21/02/03(水)16:37:19 フーリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1612337839315.mp4 21/02/03(水)16:37:19 No.771261796
フーリガンいいよね…
1 21/02/03(水)16:41:43 No.771262667
たけちーキャミィは垂直ジャンプの弾避け上手いよね
2 21/02/03(水)16:41:59 No.771262711
この対面もどうせキャミィ不利なんだろうが勝つもんね
3 21/02/03(水)16:42:36 No.771262852
しっかり奇襲として使わないと圧にならないのが難しい あと出すのも難しい
4 21/02/03(水)16:42:38 No.771262857
飛んでるとこ動画止めるとめっちゃすごいよねフーリガン
5 21/02/03(水)16:44:01 No.771263138
>たけちーキャミィは垂直ジャンプの弾避け上手いよね あとめくりに対して出すキャノンスパイクの精度がヤバい
6 21/02/03(水)16:46:10 No.771263569
>この対面もどうせキャミィ不利なんだろうが勝つもんね ケンはそんなにキツくないかなキャミィ 人によってはキャミィ微有利って言ってたりする程度には
7 21/02/03(水)16:49:31 No.771264238
>ケンはそんなにキツくないかなキャミィ >人によってはキャミィ微有利って言ってたりする程度には そうなんだ ここでキャミィが有利取れるキャラなんていないって言い切ってたやついたからそれで覚えてたわ
8 21/02/03(水)16:50:40 No.771264468
少なくともザンギはいけると思うけど…
9 21/02/03(水)16:52:41 No.771264841
ざっと調べてみたけどケン相手には6:4でキャミィ有利だった
10 21/02/03(水)16:52:43 No.771264849
最後のキャノンスパイク何が見えたんだ…
11 21/02/03(水)16:53:02 No.771264931
ここの知識だけで語るのはやめよう
12 21/02/03(水)16:54:21 No.771265156
ホーク詰ませた話が有名だろうに まあコケたらキャミィが死ぬんだが
13 21/02/03(水)16:54:35 No.771265208
3Rのフーリガン3連発アツい
14 21/02/03(水)16:56:59 No.771265691
キャノンスパイクあんな減るの!?
15 21/02/03(水)17:00:39 No.771266466
最後ケンも裂波出せてれば両方スカって仕切り直し?
16 21/02/03(水)17:01:18 No.771266596
>最後のキャノンスパイク何が見えたんだ… ケンの中足潰してんのかな 一瞬それっぽいコマが見えてる気がする
17 21/02/03(水)17:03:16 No.771267012
>最後ケンも裂波出せてれば両方スカって仕切り直し? レッパはバグでリバサじゃ出ないんじゃなかったか
18 21/02/03(水)17:03:33 No.771267077
キャミィの主力の踏み込み中足に対しての置き中足か大足かな
19 21/02/03(水)17:03:46 No.771267124
>レッパはバグでリバサじゃ出ないんじゃなかったか 出なかったっけ?出ないのはヨガインフェルノしか記憶にない
20 21/02/03(水)17:05:01 No.771267377
2Rラストで通常投げ思ったより範囲広いなってなった
21 21/02/03(水)17:05:23 No.771267446
>>レッパはバグでリバサじゃ出ないんじゃなかったか >出なかったっけ?出ないのはヨガインフェルノしか記憶にない 正確にはリバサで昇龍裂破を出すと直前に出していた技に化けて出るが正しい なので昇龍裂破が最後に出した技なら昇龍裂破がリバサで出る
22 21/02/03(水)17:07:01 No.771267782
>正確にはリバサで昇龍裂破を出すと直前に出していた技に化けて出るが正しい なるほど…じゃあ動画で確認する限り最後のはリバサで出そうとすると波動が出ちゃうのか
23 21/02/03(水)17:09:30 No.771268294
>正確にはリバサで昇龍裂破を出すと直前に出していた技に化けて出るが正しい >なので昇龍裂破が最後に出した技なら昇龍裂破がリバサで出る 成程…ハイパーは意外と修正されてるんだな 大会向きじゃない作品だけども
24 21/02/03(水)17:10:19 No.771268506
昇竜スカに一発しか入れられてないのはそれしか反撃ないからなのかな
25 21/02/03(水)17:14:48 No.771269448
ちなみにケンは他にも通常技対空の着地リバサで竜巻を出すと直前に入力してた技が出るバグもある
26 21/02/03(水)17:15:34 No.771269591
またバーサスだよ
27 21/02/03(水)17:16:47 No.771269841
バーサスどんだけ動画あるの…
28 21/02/03(水)17:17:36 No.771269978
フーリガンを如何に決めるかってゲーム…?
29 21/02/03(水)17:17:43 No.771270002
今は流石にコロナでこういうイベントやってないのかな?行くと上手い人ゴロゴロいるよねバーサス
30 21/02/03(水)17:18:59 No.771270237
>フーリガンを如何に決めるかってゲーム…? まともにやると攻め手の少ないキャラだから 搦手としてのフーリガンやらぶっ放しキャノンとかもやってかなきゃならないのがキャミィだから…
31 21/02/03(水)17:22:44 No.771270988
フーリガンて立ちパンとかで落とせんのかな 一応しゃがみアッパーで落とせてたけど
32 21/02/03(水)17:24:47 No.771271395
>今は流石にコロナでこういうイベントやってないのかな?行くと上手い人ゴロゴロいるよねバーサス 去年感染者が出ていったん止まって復活して最近また休んでる 今のお休みが何でかは分かんない
33 21/02/03(水)17:24:57 No.771271440
あのケツから突っ込んでくる技は移動投げ?
34 21/02/03(水)17:25:13 No.771271490
>フーリガンて立ちパンとかで落とせんのかな >一応しゃがみアッパーで落とせてたけど 無敵技じゃないからなんでも落とせるよ タイミングズレたり喰らい判定が前に出がちな技とかだと吸われるけど
35 21/02/03(水)17:25:48 No.771271606
リュウケンだったら立中Pあたりでいけないかな
36 21/02/03(水)17:26:06 No.771271664
>バーサスどんだけ動画あるの… 見よう!西日暮里 ゲームスポット バーサス! https://www.youtube.com/c/gamespotversus/videos
37 21/02/03(水)17:26:19 No.771271714
このゲームでリバサスパコンまともに出ない しかもそれが周知されてるのはマジでキツい
38 21/02/03(水)17:26:20 No.771271717
>あのケツから突っ込んでくる技は移動投げ? 左様 一応投げ入力せずにいると下段のスライディングに派生したりもする
39 21/02/03(水)17:26:24 No.771271731
>無敵技じゃないからなんでも落とせるよ まあ昇竜必須とかだったら一部キャラが詰むしな
40 21/02/03(水)17:26:29 No.771271746
>今のお休みが何でかは分かんない 去年出したからかなぁ 潰れないでほしい
41 21/02/03(水)17:27:16 No.771271893
>リュウケンだったら立中Pあたりでいけないかな 動画でもやってるけど中P大Pの正拳が多分安定 近場で見てから出せるならそりゃ昇竜だろうけど
42 21/02/03(水)17:27:23 No.771271914
ちょいちょい昇竜で落とせてるのは見てからじゃなくて読んで起き昇竜?
43 21/02/03(水)17:28:12 No.771272102
来るの分かってれば昇竜で反応できる時もあるという程度の絶妙な速さ
44 21/02/03(水)17:29:43 No.771272392
>飛んでるとこ動画止めるとめっちゃすごいよねフーリガン 正面から見ると色々凄い っていうか横向きに回転しながら飛んでるんだなこれ… su4567819.jpg
45 21/02/03(水)17:31:27 No.771272766
ホントに減っててビックリなキャノン
46 21/02/03(水)17:32:17 No.771272939
>su4567819.jpg 尻が迫ってくる
47 21/02/03(水)17:32:36 No.771273004
>ちょいちょい昇竜で落とせてるのは見てからじゃなくて読んで起き昇竜? 読みで出してるの結構多いようには見えるね 割とスカってるし
48 21/02/03(水)17:32:37 No.771273006
フーリガン見てから立つくらい俺でもできる
49 21/02/03(水)17:33:50 No.771273259
挟まれたい
50 21/02/03(水)17:33:52 No.771273266
開幕でフーリガン決めると一発で画面端まで運べたり実際強い 出ない
51 21/02/03(水)17:35:38 No.771273634
>フーリガン見てから立つくらい俺でもできる それで投げられなければな…
52 21/02/03(水)17:35:55 No.771273700
>一応投げ入力せずにいると下段のスライディングに派生したりもする 反応出来る気がしない…
53 21/02/03(水)17:35:58 No.771273717
相変わらず裏回りへのキャノンが完璧すぎる
54 21/02/03(水)17:36:55 No.771273939
最後のスパコン前のキャノンって技だし読んで打ってるのかな?
55 21/02/03(水)17:36:59 No.771273953
この量のうぇぶみ貼ってるのは何者なんだ…
56 21/02/03(水)17:37:00 No.771273958
動画見てたら勘違いするけど こんなポンポン出せるもんじゃないよフーリガン!
57 21/02/03(水)17:37:28 No.771274048
スピンドライブスマッシャーだのレイザーエッジスライサーだの口に出して読みたい技が多いことに定評のあるキャミィ 私が好きなのはリバースシャフトブレイカーです
58 21/02/03(水)17:39:08 No.771274405
キラービーアサルトは?
59 21/02/03(水)17:39:28 No.771274466
>キラービーアサルトは? いいよね…
60 21/02/03(水)17:40:05 No.771274612
キャミィに限ったことじゃなかろうけど昇龍ガードしても何もできないの辛いな…
61 21/02/03(水)17:40:31 No.771274710
フーリガン減らないな
62 21/02/03(水)17:40:48 No.771274773
>私が好きなのはリバースシャフトブレイカーです あのガリガリ巻き込む感じもたまらない
63 21/02/03(水)17:41:54 No.771274996
>キャミィに限ったことじゃなかろうけど昇龍ガードしても何もできないの辛いな… この時代の無敵技はおかしいからな…
64 21/02/03(水)17:42:01 No.771275024
>フーリガン減らないな ザンギのフライングパワーボムもそうなんだけどこの頃の移動投げの威力低めなんだよね
65 21/02/03(水)17:42:52 No.771275217
>この時代の無敵技はおかしいからな… X昇竜って上半身無敵だっけ
66 21/02/03(水)17:45:00 No.771275731
スパ2xいまやっても面白いよね Sサガやめてください
67 21/02/03(水)17:45:58 No.771275939
名作格ゲーは今やっても面白いし何より対戦相手も結構いるからね…
68 21/02/03(水)17:46:48 No.771276160
古典となりつつある名作に名を連ねる格ゲーはいつやっても面白いのがさすがだってなるわ
69 21/02/03(水)17:48:20 No.771276515
一発決まっただけでも解説がおおってなるくらいには見てから間に合う技ではあるので奇襲のタイミング調整にはかなりの経験がいる
70 21/02/03(水)17:48:43 No.771276605
3rdとかも思い出したようにプレイして中足ヒット確認とかできただけでやったー!!って気持ちになる
71 21/02/03(水)17:49:45 No.771276849
裂空脚といい斜め上入力ブームだったのだろうか
72 21/02/03(水)17:50:55 No.771277131
>裂空脚といい斜め上入力ブームだったのだろうか 元々タイガーニーがあったしね
73 21/02/03(水)17:51:59 No.771277370
>>裂空脚といい斜め上入力ブームだったのだろうか >元々タイガーニーがあったしね それにしたって受付がシビアだ…ゆるゆるでも化けそうだからいいのかもしれんが
74 21/02/03(水)17:52:13 No.771277426
ハード的にガチプレイヤーが集まりにくかったのとオンラインにれたケンと豪鬼しかいなくてすぐ忘れ去られちゃったけど グラップついてゲームスピードとか諸々モダンに調整されたウル2は素晴らしいゲームだった
75 21/02/03(水)17:52:55 No.771277581
入ったが画面隅に追い込んだ状況反転させちゃうのもどかしいな
76 21/02/03(水)18:07:29 No.771281151
>フーリガン減らないな 投げが二種類あってフランケンシュタイナーは減らない方
77 21/02/03(水)18:09:01 No.771281522
波動に対して飛びじゃ合わないタイミングでフーリガンで飛び込むからそりゃ怖い
78 21/02/03(水)18:09:04 No.771281538
フーリガン後の投げ2種は掴む高さで決まるんで意識して分けるのが難しかったりもする