21/02/03(水)15:45:38 なんと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/03(水)15:45:38 No.771251555
なんとなく察しはついてる―――… 50年も漫画読んでりゃ語らずともわかる事も多い 伝説の殺し屋も人の温もり―――… そういうものに触れていく内に―――殺しの技術も心も衰え、やがて組織と敵対――― 深手を負いながらもボスを倒し、初めての自由を得るが――― ヒロインにも誰にも知られることなく独り暗い路地裏で人生に幕を下ろす―――… ―――と…大まかに言うとこんな感じか? だいたいの大きな流れなコレ…!どうやぁ…?
1 21/02/03(水)15:49:40 No.771252309
その通りですスレ「」────
2 21/02/03(水)15:54:40 No.771253196
ヤンマガの映画特集にも全然載ってなかったけど再開いつですか社長────
3 21/02/03(水)15:58:39 No.771254005
あ~~~~~ ま──── だいたいそんな感じやな────
4 21/02/03(水)15:59:23 No.771254130
>ヤンマガの映画特集にも全然載ってなかったけど再開いつですか社長──── あ────
5 21/02/03(水)16:01:25 No.771254515
映画2作目楽しみやな────
6 21/02/03(水)16:04:53 No.771255213
モヤモヤするから罫線つかえ─────
7 21/02/03(水)16:07:02 No.771255639
殺さない殺し屋とかいう副題でそういう売り方か─── ってなったけど兄さん殺しまくった先の今やろ───
8 21/02/03(水)16:09:25 No.771256126
読み返すと───── 1~2話ぐらいの兄さんが好戦的すぎて怖い─────
9 21/02/03(水)16:10:34 No.771256355
>読み返すと───── >1~2話ぐらいの兄さんが好戦的すぎて怖い───── 最初は兄さんめっちゃペラペラ喋って違和感すごいな────
10 21/02/03(水)16:11:28 No.771256517
ーーーじゃなくて プロは罫線をつかう───
11 21/02/03(水)16:11:47 No.771256572
初期はやたら舌打ちしてて荒れてるな────
12 21/02/03(水)16:12:03 No.771256613
もともとの代表作のナニトモが会話劇で売る漫画だったからペラペラ喋ってたのは仕方ない───
13 21/02/03(水)16:13:28 No.771256863
>殺さない殺し屋とかいう副題でそういう売り方か─── >ってなったけど兄さん殺しまくった先の今やろ─── 休業中につき───
14 21/02/03(水)16:14:25 No.771257062
最初は喋ってキャラ掴んでもらう─── ゴルゴと同じ──── プロや─────
15 21/02/03(水)16:17:32 No.771257675
最初の方で関西弁に切り替えるシーンがあったんだが─── 兄さんはずっと関西イントネーションで喋ってたのか───
16 21/02/03(水)16:22:05 No.771258525
最強キャラを最強のまま面白くするのは難しいモンやが──── 兄さんはプロやったな─── 山岡とユーカリ二人がかりをさばいたのは読者もドン引きしてたと思うで───
17 21/02/03(水)16:29:18 No.771260060
噛ませでさっさと殺されると思ったユーカリがいいキャラになったのは意外だった──
18 21/02/03(水)16:31:42 No.771260568
衰えた衰えた言ってたのに誰にも一切苦戦しなかった本物のプロ─────
19 21/02/03(水)16:35:44 No.771261456
アマプラで映画版見たが─── 殺し屋福士蒼汰に手こずったり多人数相手に負傷する兄さんはなかなかの違和感や───話の起伏の上で仕方ないとは思うが─── なんというか───解釈違いというか─── 佐藤二朗タコ社長はらしくて良かったで───
20 21/02/03(水)16:39:54 No.771262330
映画版はアレはアレでありやと思うが── ラストに人増やし過ぎ感があるな──
21 21/02/03(水)16:43:45 No.771263088
最初のヤクザ掃除は良かったと思う─── ゴミ処理場のバトルはゴチャゴチャしすぎかな───
22 21/02/03(水)16:46:03 No.771263550
原作兄さんと違って映画兄さんは数の暴力食らったからな――― と言いたいが原作兄さんが数の暴力に負ける画が思いつかんのも事実や――― 山岡クラスが出てこんと傷を負うビジョンが見えん――――――
23 21/02/03(水)16:46:32 No.771263641
>佐藤二朗タコ社長はらしくて良かったで─── ただの佐藤二朗やろ───
24 21/02/03(水)16:50:45 No.771264480
キャストが岡田の兄さんって知った時点で分かっとんな製作――って感心したわ―――
25 21/02/03(水)16:50:54 No.771264512
>>木村文乃妹はらしくて良かったで─── >ただの木村文乃やろ───
26 21/02/03(水)16:51:37 No.771264654
>ゴミ処理場のバトルはゴチャゴチャしすぎかな─── アマプラの感想でジョンウイックっぽくしたかったんじゃねーのみたいなこと言われてたけどヤクザスクラムはそんなスタイリッシュなもんじゃないと思うわ
27 21/02/03(水)16:51:58 No.771264717
>噛ませでさっさと殺されると思ったユーカリがいいキャラになったのは意外だった── ヨウコとお互いにお前が妹だろあんたが弟でしょって言い合ってるのいい───
28 21/02/03(水)16:54:17 No.771265143
>>噛ませでさっさと殺されると思ったユーカリがいいキャラになったのは意外だった── >ヨウコとお互いにお前が妹だろあんたが弟でしょって言い合ってるのいい─── 最初の穴あきワッチキャップさっと下ろして覆面にしたのかっこよすぎて忘れられへんわ―― 別に格が落ちたわけでもないのにええポジションついたわほんま――――
29 21/02/03(水)17:04:09 No.771267207
映画2作目ってなんで2とかつけないんだろ ポスター見た時続編だよね?…前に1あったよね?って不安になったわ
30 21/02/03(水)17:04:57 No.771267362
罫線で出るのかこれ────
31 21/02/03(水)17:09:31 No.771268298
2020年夏第二部スタート────
32 21/02/03(水)17:11:15 No.771268711
夏はまだなんか──
33 21/02/03(水)17:13:28 No.771269181
映画はミサキちゃんグラドル感もっと欲しかった─
34 21/02/03(水)17:15:42 No.771269617
ネームは大分出来てるから今年の春ごろには開始できるって編集のヒで言うとったで──── まあ今ググった情報やけど────
35 21/02/03(水)17:16:38 No.771269807
何回見ても山岡が兄さんに電話かけたらすぐそばの携帯が鳴り出すシーン格好良すぎる───