虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/03(水)14:09:53 穴蔵よ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1612328993685.jpg 21/02/03(水)14:09:53 No.771231736

穴蔵よりちょっと文明的になった俺の家貼る

1 21/02/03(水)14:12:49 No.771232279

これは見事な豆腐

2 21/02/03(水)14:13:10 No.771232335

su4567395.jpg ゾンビがドアに立ってると眠れなくなるという欠陥が早速見つかる

3 21/02/03(水)14:13:50 No.771232465

お前んち天井低くない?

4 21/02/03(水)14:14:20 No.771232565

湧き潰ししろや!

5 21/02/03(水)14:15:10 No.771232709

さっきの洞窟ハウスのスレ画貼った「」? ずいぶん進んだな…

6 21/02/03(水)14:15:17 No.771232737

お前んち屋根の上からクリーパー降ってきて家出た瞬間に爆死しそうなデザインしてんな…

7 21/02/03(水)14:15:41 No.771232820

囚人小屋かな

8 21/02/03(水)14:15:44 No.771232825

お前んち土の匂いがすごいな

9 21/02/03(水)14:16:50 No.771233054

隣人がゾンビ村のクソ立地らしな

10 21/02/03(水)14:16:56 No.771233081

せめて床を木に変えて窓つけて…

11 21/02/03(水)14:16:58 No.771233087

にんじん食ってんじゃねーぞ

12 21/02/03(水)14:18:50 No.771233479

>隣人がゾンビ村のクソ立地らしな よく見たら近くにもう一つまともな村があったから家財もって移住したんだ 村はずれに家を建てたよ

13 21/02/03(水)14:18:56 No.771233496

ドアの建付け変えなさいよ…

14 21/02/03(水)14:19:11 No.771233546

>にんじん食ってんじゃねーぞ 地上100m超えの高層建築に住んでるけど未だに人参生えた村が見つからず芋と牛で生活してる俺もいるんだ…

15 21/02/03(水)14:21:09 No.771233919

芋があるなら良いじゃん むしろ芋だけで良いじゃん

16 21/02/03(水)14:21:40 No.771234032

屋根つけてうんこハウスにしようぜ

17 21/02/03(水)14:22:09 No.771234139

随分と進化しやがってる…

18 21/02/03(水)14:22:13 No.771234154

穴掘って寝ろ

19 21/02/03(水)14:23:00 No.771234315

ゾンビっつーかドラウンドだから近くに川があるな?

20 21/02/03(水)14:23:07 No.771234343

階段屋根って序盤から作ろうと思うとわりとブロック数食うのよね ハーフブロック屋根最高!

21 21/02/03(水)14:25:30 No.771234769

プレイ時の増築したい気持ちと整地したくない気持ちが合わさった結果上方向に増築する事になった 次の日に後悔する

22 21/02/03(水)14:26:54 No.771235018

地下に部屋広げて行くの楽しいけど掘る手間と壁材集めがしんどくなってくる

23 21/02/03(水)14:27:18 No.771235105

マイクラってこれくらいの時が一番楽しいよね

24 21/02/03(水)14:27:31 No.771235151

この進化のスピードだとどんどん文明が発展しちまうー!

25 21/02/03(水)14:29:00 No.771235446

>地下に部屋広げて行くの楽しいけど掘る手間と壁材集めがしんどくなってくる そこでこの石レンガ

26 21/02/03(水)14:30:34 No.771235765

>地上100m超えの高層建築に住んでるけど未だに人参生えた村が見つからず芋と牛で生活してる俺もいるんだ… ゾンビのレアドロップに人参あるよ

27 21/02/03(水)14:30:35 No.771235773

石レンガはシルクタッチないとわざわざ焼き石作る手間がかかるのが難点 なのでこうして地面を掘った際に出た色んな石を組み合わせて ぬあ…色が…

28 21/02/03(水)14:30:48 No.771235823

su4567436.jpg お前が真の文明人を気取りたいなら 建物には異素材を組み込むんだ

29 21/02/03(水)14:32:00 No.771236067

俺は村からパクった麦の塊で生活してる

30 21/02/03(水)14:32:05 No.771236081

>su4567436.jpg 少し洒落た胡麻豆腐

31 21/02/03(水)14:32:56 No.771236249

>ゾンビのレアドロップに人参あるよ あったなそんなの 行くか!ゾンビスポナー探し!

32 21/02/03(水)14:33:02 No.771236268

>su4567436.jpg 文明的豆腐

33 21/02/03(水)14:33:40 No.771236388

>マイクラってこれくらいの時が一番楽しいよね いいや無意味に鉄道を走らせてもらう

34 21/02/03(水)14:34:27 No.771236554

>ゾンビっつーかドラウンドだから近くに川があるな? su4567438.jpg 家のそばの川にいっぱい泳いでる 川からは上がってこないけどなんかいやだ 釣竿作ったからおかずを釣っているよ

35 21/02/03(水)14:34:27 No.771236557

>su4567436.jpg 独房じゃねーか

36 21/02/03(水)14:35:06 No.771236695

影MODを入れて豆腐ハウスをちょっとスタイリッシュにするんじゃねえ!

37 21/02/03(水)14:36:01 No.771236899

ドラウンドは恐ろしいぞ 俺は3時間かけて作ったマップが海の底に沈んで消えた

38 21/02/03(水)14:36:12 No.771236931

コツコツ育てていた武器鍛治が行方不明になった悲し味… ちゃんと安全な場所に監…保護してたのにおのれ統合版の謎のバグ…!

39 21/02/03(水)14:36:38 No.771237019

ドラウンドは怖いけど海沿いに家建てたいよね そっから船で移動するのが楽しいんだ

40 21/02/03(水)14:37:07 No.771237119

なんで船で全速力で移動してるのに槍当たるんだろうな

41 21/02/03(水)14:37:31 No.771237206

ドアは開けっぱなしにするんじゃないよ!

42 21/02/03(水)14:37:32 No.771237212

ハードモードで村の近くの洞くつに潜ってたら村人が1人だけになってた… 扉は何個か壊れてました

43 21/02/03(水)14:38:10 No.771237347

水たまりくらいでも油断できないのがつらいとこだ

44 <a href="mailto:ナマコ">21/02/03(水)14:38:39</a> [ナマコ] No.771237437

いっぱい繁殖したいい…!

45 21/02/03(水)14:38:52 No.771237475

俺んちじゃん

46 21/02/03(水)14:42:00 No.771238136

対爆考えたら丸石が安定すぎるのがいけない

47 21/02/03(水)14:42:53 No.771238319

やだやだ黒曜石がいい!

48 21/02/03(水)14:43:07 No.771238366

うnうn黒曜石建築しようねぇ

49 21/02/03(水)14:44:00 No.771238528

できらぁ!

50 21/02/03(水)14:44:49 No.771238696

スポーンしてダイヤモンド見つけるまでが一番楽しい

51 21/02/03(水)14:46:13 No.771238973

黒曜石に手を出して豆腐建築時代に巻き戻るのいいよね…

52 21/02/03(水)14:46:23 No.771238999

黒曜石の中は明かりつけても黒いので方向感覚なくなる

53 21/02/03(水)14:47:20 No.771239171

ダイヤ揃えた後も古代の残骸集めという楽しみが出来たのは嬉しい

54 21/02/03(水)14:50:19 No.771239771

古代の残骸って前のバージョンで踏破した場所には湧かないのかな

55 21/02/03(水)14:51:01 No.771239874

ほぼ豆腐でも屋根付けたりするだけでかなり家になる su4567461.png

56 21/02/03(水)14:52:30 No.771240165

地形生成の時にできるみたいだから遠出しないとないね

57 21/02/03(水)14:53:12 No.771240304

>古代の残骸って前のバージョンで踏破した場所には湧かないのかな うn 前のバージョンのデータでやり続けたいなら遠くの場所探すしかないね これは他のアイテムやブロックでもそう

58 21/02/03(水)14:55:15 No.771240727

su4567465.png 鞍が釣れて調べたら馬につけられるらしいから 村の柵に繋いであった馬を勝手に持って行くことにした 初めての仲間だ

59 21/02/03(水)14:56:55 No.771241104

>ほぼ豆腐でも屋根付けたりするだけでかなり家になる >su4567461.png シャレオツな家だ この材料ならできそうだから資材集めてくるか

60 21/02/03(水)14:57:01 No.771241126

鞍は豚にもつけられるぞ! あとネザー行ったらストライダーっていう「」みたいな薄らハゲの野生動物がいるけどそいつにもつけられる ただ豚とストライダーは操るのに釣竿と対応する餌が必要だけど

61 21/02/03(水)14:57:17 No.771241179

マイクラあんまり詳しくないんだけど他のプレーヤーに破壊されたりしないの?

62 21/02/03(水)14:58:40 No.771241462

乗馬するなら鍬持ってくといい ハサミでもいいけどまだ鉄は貴重だろうし

63 21/02/03(水)14:59:24 No.771241606

ロバにつけて長旅の相棒にしてもいいぞ!

64 21/02/03(水)15:00:44 No.771241887

広くして壁から離してベッド置けばいつでも眠れるぞ

65 21/02/03(水)15:01:00 No.771241952

>マイクラあんまり詳しくないんだけど他のプレーヤーに破壊されたりしないの? シングルプレイなら他のプレイヤーには干渉されないぞ マルチは…まあ一緒に遊ぶ相手選べるし…

66 21/02/03(水)15:02:28 No.771242304

su4567474.png 釣った魚でぬもてなづけた 可愛いな…

67 21/02/03(水)15:03:02 No.771242417

>su4567461.png この画像で言う玄関側の屋根作るの結構めどいんだよなぁ ささっと作ってる「」みるとすげーってなる

68 21/02/03(水)15:04:21 No.771242702

>ロバにつけて長旅の相棒にしてもいいぞ! ロバ荷物付けられるのかいいな…その辺探してみよう

69 21/02/03(水)15:04:55 No.771242842

>マイクラあんまり詳しくないんだけど他のプレーヤーに破壊されたりしないの? マルチじゃないから人は入ってこないねえマルチやってみたいわ

70 21/02/03(水)15:06:28 No.771243220

ラマにチェストつけて行商人ごっこ! おい待て本物の行商人の方に行くんじゃあねえ!

71 21/02/03(水)15:06:35 No.771243248

>釣った魚でぬもてなづけた >可愛いな… ぬはベッド付近で立たせた状態で自分が寝ると 一緒に添い寝してくれるぞ! 朝起きたら先に起きてたぬがお土産持ってきてくれるおまけ付き!

72 21/02/03(水)15:06:50 No.771243315

マルチは楽しいぞ! 楽しいのは楽しいけどある程度ワイワイやったらシングルでのんびりやりたいな…って思う時も来るぞ!

73 21/02/03(水)15:07:20 No.771243420

村人は最低限のスペースに隔離して移動の自由を奪った取引場を作るのが楽だと思っている 更に施設は集積するほど使いやすくなるから答えはもう決まりましたね そうゾンビスポナートラップに取引場を併設した地下奴隷収容所です

74 21/02/03(水)15:07:26 No.771243447

>マルチじゃないから人は入ってこないねえマルチやってみたいわ 統合鯖もJava鯖もあるぞー 気軽に観光しに来ていいのよ

75 21/02/03(水)15:08:31 No.771243710

ぬはベッドとかチェストに乗っかってお座りしてると可愛いよね チェスト開けられないんだけどどいてくれる?

76 21/02/03(水)15:10:08 No.771244118

マルチは気心知れた人とやるといい感じに分業しながら世界発展させていけて楽しい

77 21/02/03(水)15:11:16 No.771244383

わりとプレイヤーの趣味が見えるよねマイクラ 俺は中世風の建物を建てるのが好きなsteve!

78 21/02/03(水)15:12:03 No.771244574

家は村人から奪うに限る

79 21/02/03(水)15:12:28 No.771244666

>俺はずっと穴蔵にこもって何も考えずに掘り続けるのが好きなsteve!

80 21/02/03(水)15:13:12 No.771244808

村に住み込むのはいいんだがベッド奪われる

81 21/02/03(水)15:13:58 No.771244993

石レンガで少しだけ気持ちをおしゃれに

82 21/02/03(水)15:15:16 No.771245315

効率だけ求めると心が荒むからな… 狭い部屋に監禁されて一日中ゾンビにビビらされてる村人とか気の毒でしょうがない

83 21/02/03(水)15:15:23 No.771245338

>村に住み込むのはいいんだがベッド奪われる だから壊して奪い返す

84 21/02/03(水)15:15:56 No.771245438

>村に住み込むのはいいんだがベッド奪われる 村の中に住むなら村人が認識できない場所にベッド置かないといけないからなあ 一念発起して村そのものを空中に浮かせた空中都市にしてやったのだ

85 21/02/03(水)15:19:24 No.771246185

su4567522.png 鉄はちょっと拾ったけどバケツ作ったら無くなっちゃった… 鉄探して下へ下へ穴掘ってるけど全然見つからない

86 21/02/03(水)15:19:50 No.771246300

鉄はあんまり下の方にはないよ

87 21/02/03(水)15:20:11 No.771246371

>su4567522.png >鉄はちょっと拾ったけどバケツ作ったら無くなっちゃった… >鉄探して下へ下へ穴掘ってるけど全然見つからない 横にも掘れ

88 21/02/03(水)15:20:58 No.771246546

鉄は適当な洞窟潜ってるとガンガン見つかるよ

89 21/02/03(水)15:21:18 No.771246601

洞窟にいくらでもある

90 21/02/03(水)15:21:45 No.771246698

公開サーバーマルチプレイは破壊あり強奪あるチートあり全てが自由なカオスサーバーと めちゃくちゃ厳しいルールがあってそれを破ればすぐに追い出されるけど超平和なロウサーバー の真メガテンみたいのルートみたいなサーバーがあるとかないとか

91 21/02/03(水)15:22:34 No.771246876

いいぞどんどんほれ… 具体的にはy11くらいの深さで高さ3ブロックの坑道をほれ… そして絶望するんだ…

92 21/02/03(水)15:23:03 No.771246981

素材を採掘するにはブランチマイニングや!(膝を立てながら

93 21/02/03(水)15:24:55 No.771247382

正直トラップとしては骨が貰えるスケルトンのが美味しいし経験値効率なら開閉式ゾン豚のがいいがゾンビスポナーは村人割引あるのがいいよね ゾンビスポナーから村人ゾンビが出現すると村人取引が割引される謎の仕様

94 21/02/03(水)15:25:20 No.771247457

楽しんでるな…いいことだ

95 21/02/03(水)15:27:35 No.771247892

ネザライト装備まで作るともういっかな...ってなる

96 21/02/03(水)15:28:25 No.771248091

水源一つで畑作るとは玄人だな…

97 21/02/03(水)15:29:21 No.771248299

>ほぼ豆腐でも屋根付けたりするだけでかなり家になる >su4567461.png この照明ランタン? 天井に吊るす以外の置き方できたんだ

98 21/02/03(水)15:30:25 No.771248524

いつもネザー要塞を探すあたりで見つからなくて放置してしまうんだよな… いつかエンダードラゴン討伐までやりたい

99 21/02/03(水)15:31:48 No.771248796

ランタンは置くか吊るすかやね なんか新しく鎖が作れるようになったとかいう噂を聞くけどランタン以外に何を吊るせばいいだろう…

100 21/02/03(水)15:31:54 No.771248823

俺の名はやたら川とか海の上に家を作りたがるマン またの名を沸き潰ししづらくて年がら年中モンスターに襲われるマンだ

101 21/02/03(水)15:32:32 No.771248939

ご機嫌な話題だ見てて楽しい

102 21/02/03(水)15:32:37 No.771248966

俺の名は地下生活長くて村とか見つからないマン

103 21/02/03(水)15:32:53 No.771249015

>いつもネザー要塞を探すあたりで見つからなくて放置してしまうんだよな… ストライダーでマグマの海に乗り出そうぜ! おいよせ俺を置いて帰ろうとするな…

104 21/02/03(水)15:33:50 No.771249218

>いつも牛を囲い込むあたりで安定が見えて放置してしまうんだよな…

105 21/02/03(水)15:33:58 No.771249239

いろんな「」ティーブがどんどん出てくる

106 21/02/03(水)15:34:31 No.771249348

>水源一つで畑作るとは玄人だな… 畑の耕し方とかはちゃんと攻略見たよ というか攻略見ないとわからない仕様が多すぎる…

107 21/02/03(水)15:35:04 No.771249477

昔は耕し方すら知らなかった レシピすらわからなかった

108 21/02/03(水)15:35:32 No.771249571

畑ってことはスコップか…

109 21/02/03(水)15:36:06 No.771249683

俺の名はTTや自動収穫装置を作るようになっても家は豆腐のままマン

110 21/02/03(水)15:36:07 No.771249688

fu34537.png 柵のドアの下が掘ってあって落ちたら死ぬ

111 21/02/03(水)15:36:20 No.771249737

水源1個で潤せる畑の広さは9×9だから四方にもう1ブロックずつ広くできるな

112 21/02/03(水)15:36:37 No.771249792

switch版ゲーム開始してエンダーマンが怖すぎてプレイできない… せっかく買ったのに…

113 21/02/03(水)15:37:24 No.771249947

もう小麦畑をひたすら作って楽しい!

114 21/02/03(水)15:37:55 No.771250063

俺も岩から出てくる魚嫌いすぎるしダンジョン探索こわいからわかるよ… ピースフルでもクリエイティブでもいいんだ…

115 21/02/03(水)15:38:21 No.771250157

>switch版ゲーム開始してエンダーマンが怖すぎてプレイできない… >せっかく買ったのに… 頭の真上に3*3の天井作るとただの雑魚に成り下がるぞ さあプレイしよう

116 21/02/03(水)15:38:36 No.771250191

>fu34537.png >柵のドアの下が掘ってあって落ちたら死ぬ 帰り道迷いまくるからそういう高い塔みたいなの目印に立てようと思ってる …落ちたらのぼり直せねえ!

117 21/02/03(水)15:38:44 No.771250220

「」と1からマルチやりたい

118 21/02/03(水)15:38:47 No.771250233

>さあプレイしよう 声が怖い!

119 21/02/03(水)15:39:47 No.771250424

目印が欲しいなら焚き火作ろうぜ! ついでにバーベキューもできる!

120 21/02/03(水)15:42:37 No.771250973

>>さあプレイしよう >声が怖い! 自作リソースパックを用意してentity.enderman以下のoggをを好きな音に書き換えるといいぞ さあプレイしよう

121 21/02/03(水)15:43:49 No.771251189

>目印が欲しいなら焚き火作ろうぜ! >ついでにバーベキューもできる! こんなご機嫌なパーツがあったのかありがとう 焼肉しよう

122 21/02/03(水)15:44:04 No.771251238

>自作リソースパックを用意してentity.enderman以下のoggをを好きな音に書き換えるといいぞ I Will Always Love Youのサビの部分にしよう えんだああああああ!

123 21/02/03(水)15:44:05 No.771251241

いろんな名所があるマップ配布してないかな? 旅がしたい

124 21/02/03(水)15:44:35 No.771251356

デンッ

125 21/02/03(水)15:45:44 No.771251568

>I Will Always Love Youのサビの部分にしよう >えんだああああああ! エンダーがすごいうるさい事になりそう…

↑Top