虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/03(水)13:05:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/03(水)13:05:28 No.771218518

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/03(水)13:06:00 No.771218630

後ろから見なくていいカカシ

2 21/02/03(水)13:06:00 No.771218631

覗き込まなくていいカカシ

3 21/02/03(水)13:06:09 No.771218667

後ろから 見なくていい カカシ

4 21/02/03(水)13:06:33 No.771218752

>後ろから見なくていいカカシ こっちだと思ったのによく呼んだら違った

5 21/02/03(水)13:07:17 No.771218939

やりたい事は大いに分かるしいいとも思うんだけど死ぬ程シュール

6 21/02/03(水)13:08:07 No.771219117

絶対コラの方だと思った

7 21/02/03(水)13:09:13 No.771219348

やはりうちはマダラかといいこの2人はシュールギャグになる運命なのか

8 21/02/03(水)13:10:08 No.771219561

>やはりうちはマダラかといいこの2人はシュールギャグになる運命なのか 大真面目にしてるのに加えて言い回しが独特だからこうなるんだと思う

9 21/02/03(水)13:11:56 No.771219956

もう後ろから見なくていいじゃないと不自然ささえ感じてしまう

10 21/02/03(水)13:14:18 No.771220463

後ろから見てるように見えるもんな

11 21/02/03(水)13:15:22 No.771220692

まあ読みづらさはないからシュールだけど嫌いではないシーン

12 21/02/03(水)13:21:23 No.771222072

だら先はこういう事する

13 21/02/03(水)13:22:06 No.771222227

なんかシュールなだけで分かりやすいシーンだしな

14 21/02/03(水)13:23:08 No.771222449

背後に居るのを気配で察知したんだな…って思って疑問抱かなかった

15 21/02/03(水)13:23:47 No.771222591

写真が破れたりくっついたりするアレといい 何となく表現したい方向は分かるんだが珍妙になりがち

16 21/02/03(水)13:24:09 No.771222666

真ん中にもう一コマ向かい合うシーンでもあればよかったんだろうか

17 21/02/03(水)13:25:13 No.771222872

映画かなんかでカッケーってなった構図を漫画でやるとこうなるんだろうって

18 21/02/03(水)13:26:04 No.771223081

>映画かなんかでカッケーってなった構図を漫画でやるとこうなるんだろうって いやこれ映画で見てもカッコよくはないだろ…

19 21/02/03(水)13:26:22 No.771223144

007とかでありそうだし…

20 21/02/03(水)13:27:10 No.771223319

向かい合ってやればそこそこかっこいいと思う

21 21/02/03(水)13:27:19 No.771223351

透過度の高いカカシが右から流れてきてセリフの終わりで穴にハマるやつ

22 21/02/03(水)13:29:33 No.771223863

この身体を見てみろ!ってシーンだと誰も彼も両腕広げるポーズするの 意味あったんだなあって再発見出来る上のコマのポーズのダサさ

23 21/02/03(水)13:29:40 No.771223896

映画風演出はジョジョでよくやってるけどめっちゃコマ使ってるからなあ

24 21/02/03(水)13:29:50 No.771223941

岸影先生は思い付いたらあーだーこーだ色々練ってみるより先に まず出力!するのでこうなる

25 21/02/03(水)13:30:16 No.771224016

>この身体を見てみろ!ってシーンだと誰も彼も両腕広げるポーズするの >意味あったんだなあって再発見出来る上のコマのポーズのダサさ うーん…

26 21/02/03(水)13:34:04 No.771224808

>岸影先生は思い付いたらあーだーこーだ色々練ってみるより先に >まず出力!するのでこうなる 駄目だして練らせる必要あるんだな…

27 21/02/03(水)13:34:13 No.771224840

カッコイイとは思わないけど特別ダサいとも思わないかな

28 21/02/03(水)13:36:12 No.771225236

こんな風穴空いてたら覗き込んじゃうよな…

29 21/02/03(水)13:36:39 No.771225318

無意識の視線誘導とかイマジナリーラインって呼ばれてるヤツだと思う 何も考えず一コマ目と二コマ目を見たら ズームしたんだなって でも実際は違うという

30 21/02/03(水)13:37:46 No.771225520

しゃがんで覗いてるように見える…

31 21/02/03(水)13:37:59 No.771225575

ちょっと中腰にならなくていいカカシ

32 21/02/03(水)13:38:31 No.771225664

気にしてなかったのに1コマ目がろくろ巻いてるように見えてきた

33 21/02/03(水)13:39:02 No.771225772

いっそのこと2コマ目はセリフ無くて良かった気はする

34 21/02/03(水)13:40:17 No.771225998

(我ながら大穴開けたな…)

35 21/02/03(水)13:41:10 No.771226189

>いっそのこと2コマ目はセリフ無くて良かった気はする アニメの終わりのやつじゃん

36 21/02/03(水)13:41:33 No.771226266

>>いっそのこと2コマ目はセリフ無くて良かった気はする >アニメの終わりのやつじゃん トホホー

37 21/02/03(水)13:41:55 No.771226334

(少年誌だけど大丈夫か…?)

38 21/02/03(水)13:42:33 No.771226466

動画ならまだしも漫画でこの構図だとぱっと見ズームしたようにしか見えないのがいけない

39 21/02/03(水)13:43:13 No.771226583

映画でやれることとマンガでやれることの限界とか言ってたが 単に技術とか使いどころの問題なんじゃないか?って

40 21/02/03(水)13:44:11 No.771226765

.。o(え、うそ…本当に心にぽっかり穴空いてんじゃん…)

41 21/02/03(水)13:46:10 No.771227155

>映画でやれることとマンガでやれることの限界とか言ってたが >単に技術とか使いどころの問題なんじゃないか?って 映画から漫画への変換のやり方が下手くそ過ぎる

42 21/02/03(水)13:49:50 No.771227848

やりたいことは凄い分かるけど絵面がシュールってのが多いからな

43 21/02/03(水)13:50:55 No.771228058

この漫画なにがコラかわかんなすぎる

44 21/02/03(水)13:52:10 No.771228313

サム8のコソコソ→コソコソなにをしている!?はコラだと思ってたらマジでやってて爆笑した

45 21/02/03(水)13:52:17 No.771228341

>>映画かなんかでカッケーってなった構図を漫画でやるとこうなるんだろうって >いやこれ映画で見てもカッコよくはないだろ… ガメラとかウルトラマンだとある穴越しの構図まあ決着の時だけど…

46 21/02/03(水)13:53:15 No.771228554

>ガメラとかウルトラマンだとある穴越しの構図まあ決着の時だけど… 穴から敵が覗き込んでる構図本当にある……?

47 21/02/03(水)13:53:16 No.771228561

なんで覗き込みに行ってんの…

48 21/02/03(水)13:55:16 No.771228978

>映画から漫画への変換のやり方が下手くそ過ぎる チェンソーマン読んで岸影はこういうのやりたかったんだろうな…って思った

49 21/02/03(水)13:56:08 No.771229132

>なんで覗き込みに行ってんの… 後ろから 覗かなくていい カカシ

50 21/02/03(水)13:57:55 No.771229474

穴の位置のせいなのかな… 1コマ目のオビトの構図そのままにカカシ先生が覗きに行ってるように見えるんだよなここ…

51 21/02/03(水)13:59:37 No.771229816

これ変なのか 特におかしく思ったことがなかった

52 21/02/03(水)13:59:41 No.771229836

>サム8のコソコソ→コソコソなにをしている!?はコラだと思ってたらマジでやってて爆笑した あれはさすがにギャグ描写でわざとやってるだろう

53 21/02/03(水)14:00:25 No.771229984

いや視線移動とか映画っぽくとかそういうのじゃなくて シンプルに穴からカカシが覗き込んで見えるのが面白いんだよ!

54 21/02/03(水)14:00:38 No.771230042

ボーボボに似たような構図あったな 敵に取り込まれたと思ったら住んでたやつ

55 21/02/03(水)14:00:43 No.771230056

>これ変なのか >特におかしく思ったことがなかった 後ろから覗いてるのがおかしくない?

56 21/02/03(水)14:02:06 No.771230302

>>映画から漫画への変換のやり方が下手くそ過ぎる >チェンソーマン読んで岸影はこういうのやりたかったんだろうな…って思った チェンソーマンはそこまで映画っぽさはなくない?

57 21/02/03(水)14:03:08 No.771230478

後ろなのかこれ 2コマ目はオビトの背中側にカメラが回ったもんだと思ってた 服の破れ方に関しては岸影そこまで考えてないと思う

58 21/02/03(水)14:05:28 No.771230917

穴が心として実際カカシが覗くなり居るなりみたいな意図でよいんか 後ろめたく思わなくて良いがそのまんま?

59 21/02/03(水)14:07:26 No.771231301

通しで読んでたら数ページかけて対面で会話してるのに急にカカシが後ろに湧いてくると本気で解釈するのはちょっと面白い読み方してると思う いや大半の人はネタで言ってるんだろうけど

60 21/02/03(水)14:08:46 No.771231525

なんかこのスレのツッコミもズレてんの多いのが岸影様に毒されてる感じがする

61 21/02/03(水)14:09:40 No.771231707

アングル工夫して向こう側に斜めの顔が見えるなら分かるんだよ 水平で真正面だとカカシが腰下げてマジマジと覗き込んでることになるじゃん

62 21/02/03(水)14:10:22 No.771231839

穴越しの構図でパッと思い付くのは石破ラブラブ天驚拳だな

63 21/02/03(水)14:10:51 No.771231925

ネタで言ってるならいいんだけど サム8スレとかでは真面目にカカシが裏に回ってると思ってる人がいてびっくりした覚えがある

64 21/02/03(水)14:10:55 No.771231936

穴とカカシの表情と穴に向く視線を同時に映すのには成功してると思う

65 21/02/03(水)14:10:58 No.771231947

別にカカシのせいとは思ってないし思ってないことをちゃんと伝えるの好き

66 21/02/03(水)14:15:46 No.771232834

よく考えると屈んでるにしちゃ高いし立ってるにしちゃ低い穴だから >覗き込まなくていいカカシ

67 21/02/03(水)14:21:29 No.771233997

さらにもう一発!

68 21/02/03(水)14:32:12 No.771236115

痛い!カカシ痛い!

69 21/02/03(水)14:33:18 No.771236311

>あれはさすがにギャグ描写でわざとやってるだろう 読んでればわかるけどあれギャグじゃないよ

70 21/02/03(水)14:33:43 No.771236395

>さらにもう一発! 言われ尽くしたことだけどトビの性質考えると どのみちカカシの最大火力ぶち込んだところで致命傷にはならなさそうだなって結果論ながら思う

↑Top