21/02/03(水)12:36:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1612323371402.jpg 21/02/03(水)12:36:11 No.771211461
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/03(水)12:37:54 No.771211901
トーチ?
2 21/02/03(水)12:38:05 No.771211952
ライトアックス
3 21/02/03(水)12:40:17 No.771212519
発砲スチロールカッター
4 21/02/03(水)12:40:50 No.771212656
歯の隙間をシーシーするやつ
5 21/02/03(水)12:42:30 No.771213051
ビーム出てない時ってクソださだよね ビームでててもあんまり?…うん
6 21/02/03(水)12:42:50 No.771213135
柄の分しか質量がないから軽くてぶん回しやすいっていう利点を完全に捨て去るのは凄いな
7 21/02/03(水)12:43:50 No.771213384
ビーム部分にも影がある…?
8 21/02/03(水)12:44:29 No.771213541
>柄の分しか質量がないから軽くてぶん回しやすいっていう利点を完全に捨て去るのは凄いな だって軽すぎて逆に扱いづらいってことも言われてて そんなの利点どころかデメリットじゃないですか
9 21/02/03(水)12:44:44 No.771213607
>歯の隙間をシーシーするやつ 歯間ビームか…
10 21/02/03(水)12:45:22 No.771213780
これ両断したあとひっかからない?
11 21/02/03(水)12:46:16 No.771214039
>これ両断したあとひっかからない? 無駄に振り回さないで済むな
12 21/02/03(水)12:46:50 No.771214183
普通の剣扱うつもりでライトセイバー振るとバランスが…って話じゃないの? 長時間携行するなら軽い方が間違いなくいいよ
13 21/02/03(水)12:47:34 No.771214363
>ビーム部分にも影がある…? スターウォーズ世界のライトセーバーはそうだよ
14 21/02/03(水)12:47:35 No.771214365
これに限らずニューオーダーの武器類をなんで白色しかも新品みたいなピッカピカの白にしちゃったんだろう
15 21/02/03(水)12:47:46 No.771214408
まぁあんな軽くて触れたらアウトの危険物振り回せるやつそうそういないし… でももうちょっとこう見た目がですね
16 21/02/03(水)12:48:09 No.771214498
もっとPSOの武器みたいにならんか
17 21/02/03(水)12:48:57 No.771214691
>これに限らずニューオーダーの武器類をなんで白色しかも新品みたいなピッカピカの白にしちゃったんだろう 旧3部作みたいにウェザリングされてないのちょっと変だよね スネ吉兄さんも言ってたな
18 21/02/03(水)12:53:19 No.771215679
軽すぎな上に全方位触れるだけでぶったぎられるので 素人には扱えないセーバー
19 21/02/03(水)12:56:10 No.771216346
ジェダイ以外はセーバーに火力しか求めてないし 柄の部分しか質量なくて使いにくいならこう言う形にした方が使いやすいと思う まぁジェダイ以外はまず普通の武器使った方が強いんだけども
20 21/02/03(水)13:00:52 No.771217502
普通の武器ならまずブラスターがかなり強いやつだからな ジェダイ相手だと簡単に弾かれるけど
21 21/02/03(水)13:02:36 No.771217895
ビームピュンピュン撃ってシールドで防ぐのが大正義な世界だからな こんなの喜んで振り回すのは変態だけだろ
22 21/02/03(水)13:05:07 No.771218449
なんならジェダイでもブラスター弾けないやつかなり多いからあいつらブラスター使った方が強いまである
23 21/02/03(水)13:05:34 No.771218539
ブラスターの威力と完成度が高すぎる…
24 21/02/03(水)13:07:17 No.771218940
スペース小林製薬
25 21/02/03(水)13:08:15 No.771219149
>なんならジェダイでもブラスター弾けないやつかなり多いからあいつらブラスター使った方が強いまである 儀礼用の半端な剣術なんて習うから…
26 21/02/03(水)13:08:59 No.771219311
囲んでブラスター撃てば殺せるからな… 殺せないのもいるけど
27 21/02/03(水)13:12:58 No.771220185
いま思いついたけどライトセーバーの柄をやたら長くしてライトランスにしたら便利じゃないでしょうか
28 21/02/03(水)13:15:13 No.771220657
槍の方が長いから有利ってなる世界でもないだろう
29 21/02/03(水)13:16:04 No.771220845
>いま思いついたけどライトセーバーの柄をやたら長くしてライトランスにしたら便利じゃないでしょうか 懐に潜り込まれたらどうしようもないし取り回ししやすい利点が死んでしまう ブラスター持とう
30 21/02/03(水)13:16:46 No.771221032
なんならフォースでセイバー操って遠くから切り刻めば最強じゃないでしょうか? 三本くらい振り回せたら隙もないですね!
31 21/02/03(水)13:16:47 No.771221037
小林製薬の糸ようじ
32 21/02/03(水)13:16:48 No.771221042
工具ですよねこれ
33 21/02/03(水)13:18:23 No.771221385
>歯の隙間をシーシーするやつ 神の爪楊枝来たな…
34 21/02/03(水)13:18:44 No.771221460
やっぱりライトセーバーのグリップにブラスター仕込んだ方が…
35 21/02/03(水)13:21:41 No.771222136
>やっぱりライトセーバーのグリップにブラスター仕込んだ方が… ブラスターにセーバー取り付けてたジェダイはいたよ
36 21/02/03(水)13:28:18 No.771223584
せーバーってダンベル振り回してるような感じなん?
37 21/02/03(水)13:30:32 No.771224083
刃の長さ稼ぐためにハの字にするなら単純に間の幅広げて並行の方が良くない?
38 21/02/03(水)13:32:42 No.771224529
ヒートホークのヒート部分ビームみたいなのでよかったんじゃないか
39 21/02/03(水)13:41:14 No.771226204
ゲーミング糸ようじ
40 21/02/03(水)13:42:37 No.771226475
このスレを開くまでスレ画はビーム糸鋸やビーム糸ようじのネタ画像だと思ってた…
41 21/02/03(水)13:52:45 No.771228455
なんか刃に質量がないことに加えてジャイロスコープ効果も発生するんだよな 回転体を抑えつけて振り回す感じかな
42 21/02/03(水)13:56:51 No.771229270
発泡スチロール切るやつ
43 21/02/03(水)13:58:51 No.771229652
書き込みをした人によって削除されました
44 21/02/03(水)14:00:21 No.771229968
>いま思いついたけどライトセーバーの柄をやたら長くしてライトランスにしたら便利じゃないでしょうか セーバーパイクというものは既に存在する
45 21/02/03(水)14:01:48 No.771230244
ブラスターは装甲服も抜くのがやばすぎる
46 21/02/03(水)14:02:20 No.771230349
>このスレを開くまでスレ画はビーム糸鋸やビーム糸ようじのネタ画像だと思ってた… 俺は棒みたいなドロイドがライトセーバー持ってるのかと思った