虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/03(水)10:46:11 らんま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/03(水)10:46:11 No.771191410

らんま見てるんだけどおもしれーなこれ

1 21/02/03(水)10:50:48 No.771192153

気づくのが30年遅い

2 21/02/03(水)10:54:25 No.771192771

好きなヒロインは?

3 21/02/03(水)11:00:42 No.771193743

当時はスケベさにめっちゃ興奮してあんまりおもしろさを理解出来てなかった気がする

4 21/02/03(水)11:01:19 No.771193837

>好きなヒロインは? シャンプー

5 21/02/03(水)11:04:01 No.771194242

うっちゃん!

6 21/02/03(水)11:04:16 No.771194271

>気づくのが30年遅い まだめぞん一刻連載してた頃だろ…

7 21/02/03(水)11:05:04 No.771194377

アニメ版のシャンプーってかなりアレンジしてるよね

8 21/02/03(水)11:05:10 No.771194395

初期アニメですら80年代だからな…

9 21/02/03(水)11:06:10 No.771194548

>シャンプー うる星ならラムちゃん派だろ絶対 もし見たことないなら多分ラムちゃん好きになるはず

10 21/02/03(水)11:06:42 No.771194627

めぞん一刻は34年前には連載終わってて30年前の1991年はらんまはアニメ放送中でしたよ

11 21/02/03(水)11:07:30 No.771194748

もう30年前は90年代だからな…

12 21/02/03(水)11:07:31 No.771194760

うっちゃんと結婚して幸せな家庭をもちたい

13 21/02/03(水)11:07:45 No.771194802

うっちゃん貧乏だし無理でしょ

14 21/02/03(水)11:07:58 No.771194833

かっぺーの声すっげー低いよね 何十周年かの記念短編アニメだと高くなってたけど

15 21/02/03(水)11:08:05 No.771194843

らんまのアニメは無印は面白かったけど熱闘編はちょっと微妙なのが残念パンスト太郎回とか話カットしまくりだし

16 21/02/03(水)11:08:22 No.771194897

ジジイが出てくる前は本当に面白い

17 21/02/03(水)11:08:24 No.771194902

>うっちゃん貧乏だし無理でしょ 貧乏=不幸ではないやろがい!!

18 21/02/03(水)11:08:44 No.771194939

彼女にするならシャンプー 結婚するならうっちゃん

19 21/02/03(水)11:09:31 No.771195070

>かっぺーの声すっげー低いよね >何十周年かの記念短編アニメだと高くなってたけど 汚い関もそうだけど年を取れば取るほど低音が難しくなるらしい 若い頃熱血キャラして叫びまくったのも原因だろうけど

20 21/02/03(水)11:09:59 No.771195145

>結婚するなら女らんま

21 21/02/03(水)11:10:12 No.771195180

なんだかんだ女らんまが一番シコれる 嫁にするならウッちゃん

22 21/02/03(水)11:10:45 No.771195282

書き込みをした人によって削除されました

23 21/02/03(水)11:10:46 No.771195289

高校生ながら1人で店やってく才覚あるし働き者だからなうっちゃん

24 21/02/03(水)11:11:10 No.771195352

良牙に惚れてた時の様子からして良い嫁さんになると思うんだ

25 21/02/03(水)11:11:12 No.771195357

>ジジイが出てくる前は本当に面白い 主人公以外の男キャラがエロいことするのに忌避感を覚えたのはジジイのせいかもしれん

26 21/02/03(水)11:11:17 No.771195368

どうせ養われるなら小太刀がいい

27 21/02/03(水)11:11:24 No.771195387

料理出来る→らんまシャンプーうっちゃん 料理出来ない→あかね

28 21/02/03(水)11:11:43 No.771195441

>ジジイが出てくる前は本当に面白い ハッピーって割と初期から登場してね?

29 21/02/03(水)11:11:57 No.771195475

>良牙に惚れてた時の様子からして良い嫁さんになると思うんだ 恋の釣竿らんまいいよね…味噌汁作ってくれるし…

30 21/02/03(水)11:12:08 No.771195504

小太刀はババ臭いけど美人で育ちも良くていい嫁だと思うけど 親族がちょっと…あまりにもちょっと…すぎるのが

31 21/02/03(水)11:12:37 No.771195581

>どうせ養われるなら小太刀がいい 小太刀いい子だよね…

32 21/02/03(水)11:13:07 No.771195651

女らんまがいるせいであと誤差みたいになってるのが…

33 21/02/03(水)11:13:38 No.771195737

昔は苦手だったけど今見たら小太刀が可愛い というかヒロインの中だと意外とズルくないというか…他のヒロインは黙って陥れようとする分オープンでやらかす小太刀は見ていて安心感がある

34 21/02/03(水)11:13:49 No.771195770

>ハッピーって割と初期から登場してね? アニメなら3クール近くは出てこずジジイ一辺倒にならずにやれてた記憶がある200話近くあるからまあそれでも初期と言われたら初期なんだが その辺が一番面白かった

35 21/02/03(水)11:13:50 No.771195773

小太刀は暴走しがちだけど悪くない

36 21/02/03(水)11:14:54 No.771195945

男として小太刀と結婚して女として苦悩先輩に可愛がられるのが正解ということか

37 21/02/03(水)11:15:14 No.771196003

>親族がちょっと…あまりにもちょっと…すぎるのが 八宝斎ほどじゃないが荒らし・嫌がらせ・混乱のもだからな

38 21/02/03(水)11:15:22 No.771196037

「」には一番人気なイメージの小太刀

39 21/02/03(水)11:15:55 No.771196115

当時らんまで勃起はしてたけどシコるのは抵抗あったな 今は普通にシコれるけど

40 21/02/03(水)11:16:22 No.771196197

らんまはお人好しの世話焼きタイプだからな…

41 21/02/03(水)11:16:37 No.771196236

小太刀ん家はお兄ちゃんもまぁかなりヤベェ奴だが校長が頭おかし過ぎる 学生の頃の通信簿ばら撒かないと…

42 21/02/03(水)11:16:41 No.771196250

>「」には一番人気なイメージの小太刀 どう考えてもシャンプーだろ…

43 21/02/03(水)11:16:47 No.771196270

>「」には一番人気なイメージの小太刀 今見ると普通に可愛いのが困る

44 21/02/03(水)11:17:08 No.771196335

ある程度金持ってる方がいいから小太刀かな 養って欲しいしうっちゃんの稼ぎだと遊んで暮らせない

45 21/02/03(水)11:17:27 No.771196383

うっちゃんとは子供作りまくって大家族になってる未来が見える

46 21/02/03(水)11:17:51 No.771196446

一緒に苦労したいってタイプの愛は続かないことをみんなわかってしまってるから…

47 21/02/03(水)11:18:06 No.771196487

小太刀の腰巾着のニンジャがアニオリキャラと知って驚いた四半世紀前くらいの俺

48 21/02/03(水)11:18:08 No.771196495

でも頭おかしい校長もあかねのカナヅチには苦労して最後まで熱心に泳ぎの特訓してた時にはさすがに同情したよ

49 21/02/03(水)11:18:33 No.771196571

ホモブームの火付け役

50 21/02/03(水)11:18:39 No.771196594

>うっちゃんとは子供作りまくって大家族になってる未来が見える 夫はヒモだし破産する未来しか見えない…

51 21/02/03(水)11:18:40 No.771196597

娘溺泉は若い女になるだから実質若返りなんだよな… ガキの姿のらんまが女になったら女児になったけどババアになったことはないし

52 21/02/03(水)11:18:44 No.771196610

校長は価値観が色々おかしいだけで教育者としての熱意はちゃんと持ってるからな…

53 21/02/03(水)11:19:26 No.771196725

>ホモブームの火付け役 それは聖闘士星矢とかもうちょい前の作品じゃね?

54 21/02/03(水)11:19:48 No.771196796

>校長は価値観が色々おかしいだけで教育者としての熱意はちゃんと持ってるからな… 坊主とオカッパにされちまうぞ!?

55 21/02/03(水)11:20:30 No.771196925

おかしいというならあの漫画の中年以上だいたいおかしい…

56 21/02/03(水)11:20:47 No.771196973

昔の少年漫画でホモといったら永井豪しか出てこない

57 21/02/03(水)11:20:48 No.771196977

>坊主とオカッパにされちまうぞ!? 「」にバリカンで刈られる程の髪ないだろ!?

58 21/02/03(水)11:21:20 No.771197060

>おかしいというならあの漫画の中年以上だいたいおかしい… あかねの父ちゃんは比較的常識人じゃなかったっけ

59 21/02/03(水)11:21:30 No.771197092

よく見たら校長より玄馬のが酷いからね

60 21/02/03(水)11:21:33 No.771197103

>おかしいというならあの漫画の中年以上だいたいおかしい… あかねの親父は若者組と並べても常人寄りだし… 師匠と親友がイカれてるけど…

61 21/02/03(水)11:21:51 No.771197158

>あかねの父ちゃんは比較的常識人じゃなかったっけ まともな稼ぎのない道場経営者だぞ

62 21/02/03(水)11:21:55 No.771197170

キャプ翼のホモとか流行ってなかったの?

63 21/02/03(水)11:22:05 No.771197199

>あかねの父ちゃんは比較的常識人じゃなかったっけ まあ他と相対的に見れば…

64 21/02/03(水)11:22:11 No.771197209

>キャプ翼のホモとか流行ってなかったの? もちろん流行っていた

65 21/02/03(水)11:22:11 No.771197211

小太刀の愛情なんてペット感覚だし マトモに尽くしてくれるわけもなくどうせろくな目に遭わんぞ

66 21/02/03(水)11:22:34 No.771197265

それはヒモ扱いのうっちゃんも大差ないのでは…

67 21/02/03(水)11:22:37 No.771197277

>キャプ翼のホモとか流行ってなかったの? めちゃくちゃ流行って作者にまで見せつけた結果作者は二次創作嫌いになったんだっけ かわいそう

68 21/02/03(水)11:22:52 No.771197320

>ホモブームの火付け役 この時期だとシュラトの方が受けてた記憶

69 21/02/03(水)11:22:56 No.771197332

>よく見たら校長より玄馬のが酷いからね 乱馬にプリン食われたから家出して良牙鍛えてあかねの許嫁にしてあげるは笑ったけど本当にクズだな!

70 21/02/03(水)11:23:04 No.771197355

改めて見ると記憶よりさらに乱馬強いなってなった 良牙が割とついていけてるんだけどあれもバカみたいな体力で倒されてないだけみたいなとこもあるし

71 21/02/03(水)11:23:30 No.771197429

小太刀と結婚して変態兄は女らんまとあかねとなびきと結婚させれば一番漁獲量が多い

72 21/02/03(水)11:24:37 No.771197590

>改めて見ると記憶よりさらに乱馬強いなってなった 基本的に妖怪年寄り軍団除けば素の実力で負けることはほぼ無くてギミックや特殊戦闘ルールでデバフかけてるよな

73 21/02/03(水)11:24:38 No.771197593

>まともな稼ぎのない道場経営者だぞ 作中登場しないモブ門下生相手に授業料ちゃんと稼いでる設定だぞ

74 21/02/03(水)11:24:54 No.771197626

うっちゃんは小夏の時給が低すぎるからいくら居候として養ってるとはいえ経営ヤバそう

75 21/02/03(水)11:25:13 No.771197683

小太刀はもじゃもじゃそうで良いよね

76 21/02/03(水)11:25:30 No.771197743

じゃなきゃクズの早乙女くんまで養えないよな

77 21/02/03(水)11:25:31 No.771197749

らんまはもともと強いが出てくるやつがどうかしてるか特殊ルールありのラノベの主人公みたいなやつ

78 21/02/03(水)11:26:47 No.771197954

単純な力だけなら良牙>乱馬なイメージ 乱馬小細工使ったり頭使ったりするから勝ってるけど

79 21/02/03(水)11:27:05 No.771198002

たまに罠にかけてくる強敵とか現れるものの 基本は乱馬がかなり強くてライバル足りえるのは良牙くらいって感じの設定

80 21/02/03(水)11:27:16 No.771198044

乱馬のオヤジは強いのか弱いのかがわからない まあ真面目に戦闘力考察する様な作品でもないんだが

81 21/02/03(水)11:27:30 No.771198088

でもなんか声が…

82 21/02/03(水)11:27:51 No.771198141

>でもなんか声が… 林原声じゃシコれないよな…

83 21/02/03(水)11:27:52 No.771198145

一応らんまをあそこまで鍛え上げてるし強いは強いんだろうけど あの世界の人間強くなってどうしたいのかよくわからんのだよな

84 21/02/03(水)11:28:52 No.771198295

らんまの親父は確実にらんまより強い 差が縮まっていってるだけで明確に上

85 21/02/03(水)11:29:16 No.771198358

>乱馬のオヤジは強いのか弱いのかがわからない >まあ真面目に戦闘力考察する様な作品でもないんだが かなり強いけど乱馬のが強い なのでおヒゲすりすりして戦意喪失させる

86 21/02/03(水)11:31:18 No.771198687

山千拳海千拳で玄馬のおかしさはわこる

87 21/02/03(水)11:31:37 No.771198750

早乙女親子は馬鹿でクズでゲスだけどなんだかんだ格闘技に関しては世捨て気味に真面目に取り組んでたしな…

88 21/02/03(水)11:32:33 No.771198896

らんまと互角に組手するくらいには強いらんまのおやじ 勝ったり負けたりって感じでそこまで圧倒的に弱くはない

89 21/02/03(水)11:32:39 No.771198907

あとパンダになられたら単純なパワーや耐久性と言うかフィジカルも上がるはず

90 21/02/03(水)11:32:58 No.771198958

らんまは女の方だからな…スピードはあるだろうけど

91 21/02/03(水)11:34:04 No.771199146

素だとフィジカルで若いらんまに負けるけどパンダになると勝てるイメージ

92 21/02/03(水)11:34:17 No.771199196

劇場版二作目がまあエロいこと

93 21/02/03(水)11:34:39 No.771199253

乱馬がドン引きした日本まで泳いで帰ればいいだろ!を普通に提案して あっさりやり遂げてる男だぞ玄馬は

94 21/02/03(水)11:35:23 No.771199381

>劇場版二作目がまあエロいこと ドレスらんまいいよね…

95 21/02/03(水)11:36:23 No.771199562

映画版だと良牙はうっちゃんとくっつきそうな雰囲気だったのに…

96 21/02/03(水)11:36:49 No.771199627

特に良牙メイン回がいい 良牙回はほぼ全て当たり回だし何より女らんま回でもあったりするから

97 21/02/03(水)11:36:49 No.771199630

3Dにしてみるとなんだこの髪型…ってなる女らんま

98 21/02/03(水)11:36:51 No.771199637

らんまの劇場版はテーマソングがやたら良いのばっかだった気がする

99 21/02/03(水)11:37:24 No.771199745

恋敵同士が一つの鞘に収まるのは賛否両論大きいから…

100 21/02/03(水)11:37:28 No.771199759

劇場版すげえ好き なんか夏っぽい方のテーマ曲の方めっちゃ好き

101 21/02/03(水)11:37:44 No.771199812

玄馬は海千山千使えるからめちゃくちゃ強いのはわかる 海千山千を格闘の技と認識してなさそうだけど

102 21/02/03(水)11:38:17 No.771199921

良牙と乱馬の絡みは男女とも受け入れられるのにあかねと良牙のからみはなんか嫌!不思議!

103 21/02/03(水)11:38:37 No.771199986

>映画版だと良牙はうっちゃんとくっつきそうな雰囲気だったのに… 原作だとまともに絡んだ話三回しかないからあれアニメスタッフの趣味だと思ってるよ 原作後半でうっちゃんに惚れる男と良牙に惚れる女サブキャラにしたから留美子は良牙とうっちゃんをカップルにするの嫌だったとも思う

104 21/02/03(水)11:38:41 No.771199993

らんまのかーちゃんはなんでげんまと結婚したんだろうな…

105 21/02/03(水)11:39:12 No.771200080

なんやかんや女たらしの血があるのかもしれん

106 21/02/03(水)11:39:15 No.771200092

なんでTVアニメ五寸釘くんいないの?

107 21/02/03(水)11:39:22 No.771200116

原作だとうっちゃんと良牙が熱海でお好み焼き屋やる話があった気がする

108 21/02/03(水)11:39:42 No.771200169

>なんやかんや女たらしの血があるのかもしれん ヒモの才能は遺伝だからな多分

109 21/02/03(水)11:39:53 No.771200204

>良牙と乱馬の絡みは男女とも受け入れられるのにあかねと良牙のからみはなんか嫌!不思議! あかねと良牙はあかねが乱馬に焼きもち焼いて貰いたいからわざと気のない良牙とデートしたりする生々しいギャグにならない感がちょっと苦手

110 21/02/03(水)11:40:00 No.771200222

地獄のゆりかご

111 21/02/03(水)11:40:04 No.771200235

収まりのいい好きなカップルで言うと九能となびき

112 21/02/03(水)11:40:15 No.771200262

>それはヒモ扱いのうっちゃんも大差ないのでは… うっちゃんは亭主よりずっと甲斐性があるだけだし…

113 21/02/03(水)11:40:26 No.771200290

>らんまのかーちゃんはなんでげんまと結婚したんだろうな… クズだけど軟派なところは無いからな親父

114 21/02/03(水)11:40:41 No.771200338

あかねが攫われてらんまが助けに行く 痴話喧嘩してまた別れるけどなんやかんやあって元鞘 このテンプレ具合よ

115 21/02/03(水)11:40:43 No.771200347

シャンプーとムースの絡みは別に嫌じゃないあたり自分が乱馬とあかねに感情移入してしまっている

116 21/02/03(水)11:40:48 No.771200363

あかねパパが子供作ったら3人娘で全員美人なのズルくない?

117 21/02/03(水)11:41:03 No.771200404

強さ云々の話だと九能が一番おかしい 記憶喪失回だと超強かったのに

118 21/02/03(水)11:41:44 No.771200529

>あかねパパが子供作ったら3人娘で全員美人なのズルくない? あの三人の母親と何度も繰り返しラブラブセックス出来たのが一番ズルい

119 21/02/03(水)11:41:48 No.771200540

>なんでTVアニメ五寸釘くんいないの? 熱闘編でいる二又さんだぞ

120 21/02/03(水)11:42:05 No.771200594

早雲は割と顔は男前な方だし母親が美人なら不思議なことではなくない?

121 21/02/03(水)11:42:33 No.771200686

>シャンプーとムースの絡みは別に嫌じゃないあたり自分が乱馬とあかねに感情移入してしまっている ムースはシャンプー一筋だから素直に応援出来るしな 良牙はわりと女にだらしないし終盤のあかねとあかりちゃん二股回が面白いけど男としてクズすぎる

122 21/02/03(水)11:42:46 No.771200735

乱馬のテレビアニメは主題歌がどれも良かった

123 21/02/03(水)11:42:53 No.771200750

良牙とらんまがおせっせする漫画で終わった後2回戦開始前に自分から水かかろうとする乱馬がめちゃくちゃシコれたが男のケツで抜くことになった

124 21/02/03(水)11:43:03 No.771200778

うろ覚えだけどサスケが五寸釘くんのエピソードなんか取ってた気がする

125 21/02/03(水)11:43:18 No.771200820

>強さ云々の話だと九能が一番おかしい >記憶喪失回だと超強かったのに 初登場から木刀で石砕く程度には超人だからな

126 21/02/03(水)11:43:22 No.771200829

リトルデイトの声優版いいよね

127 21/02/03(水)11:43:49 No.771200921

>あとパンダになられたら単純なパワーや耐久性と言うかフィジカルも上がるはず 地獄のゆりかご…恐ろしい技!

128 21/02/03(水)11:44:43 No.771201050

>リトルデイトの声優版いいよね ロマンスもいいよね

129 21/02/03(水)11:45:21 No.771201164

アニメの音楽担当が森英治・川井憲次・松浦晃久とか豪華すぎる…

130 21/02/03(水)11:45:21 No.771201167

>なんでTVアニメ五寸釘くんいないの? >熱闘編でいる二又さんだぞ OVAにしか出てないと思ってたよごめん…

131 21/02/03(水)11:46:01 No.771201268

シャンプーは可愛いし声も最高だしなによりぬにもなれる

132 21/02/03(水)11:46:11 No.771201292

五寸釘君だとストーカーで…っていうのが単独の動機で話転がしたりするのが難しいし格闘家じゃないからアクションもさせづらいし なにより千葉さんを出したいってのが大きい気はする

133 21/02/03(水)11:46:18 No.771201312

あかねの父ちゃんって美人に言い寄られても断る位には死んだ奥さんの事愛してるんだよな

134 21/02/03(水)11:47:36 No.771201533

>あかねの父ちゃんって美人に言い寄られても断る位には死んだ奥さんの事愛してるんだよな その美人が基本合法ロリだからってのもあるけどな… ヒナコ先生に言い寄られるのをやめてもらうために女らんまを後妻として紹介するの凄いインモラルを感じる

135 21/02/03(水)11:48:39 No.771201700

二又さんの声って情けなくて頼りない役にピッタリだけど五代くんの役はオッサンっぽく感じてた…

136 21/02/03(水)11:49:49 No.771201884

ちょっと前に全巻無料のタイミングで読んだけどめっちゃ面白かった ただじーさんの下着泥棒とかセクハラは今の時代じゃ出せないだろうな…

137 21/02/03(水)11:49:52 No.771201891

>あかねの父ちゃんって美人に言い寄られても断る位には死んだ奥さんの事愛してるんだよな まさに悲劇!

138 21/02/03(水)11:49:55 No.771201900

>格闘家じゃないからアクションもさせづらいし 乱馬の格ゲーでプレイヤーキャラやってるのに…

139 21/02/03(水)11:50:10 No.771201933

>貧乏=不幸ではないやろがい!! キチガイの鳴き声出すな

140 21/02/03(水)11:50:56 No.771202060

TSはちょっと…って思ってたのにいつのまにからんまでシコってるよね

141 21/02/03(水)11:51:59 No.771202230

どうしてシャンプーのババアと八宝菜の声の人をアレと被らせるんですか

142 21/02/03(水)11:52:06 No.771202261

>TSはちょっと…って思ってたのにいつのまにからんまでシコってるよね 子供の頃は特に気にせず女らんまでシコってた 大人になってからは男乱馬でもシコれるように成長した

143 21/02/03(水)11:52:39 No.771202346

>子供の頃は特に気にせず女らんまでシコってた >大人になってからは男乱馬でもシコれるように成長した 成長ってなんだろう

144 21/02/03(水)11:53:09 No.771202436

>大人になってからは男乱馬でもシコれるように成長した うn?

145 21/02/03(水)11:53:29 No.771202480

アニメリメイクしてスケベ絵増えないかな

146 21/02/03(水)11:53:29 No.771202481

ムースTSの人の熱量がすごい

147 21/02/03(水)11:53:37 No.771202502

>なにより千葉さんを出したいってのが大きい気はする 五寸釘くんの声を千葉さんで…

148 21/02/03(水)11:54:08 No.771202589

>ムースTSの人の熱量がすごい 熱心にTS描いてくれる人って凄い絵が可愛くてエロいよね…

149 21/02/03(水)11:55:14 No.771202758

あのよく分からん忍者ってアニオリだったんだな

150 21/02/03(水)11:55:43 No.771202839

>アニメリメイクしてスケベ絵増えないかな 放送当時ですらトーンダウンしていったのに リメイクされたら乳首お色気セクハラ全カットだぞ なんならTSをギャグとして弄るのすらポリコレアウトだ

151 21/02/03(水)11:56:15 No.771202938

ジョルジュ早乙女くらい違和感ないオリキャラだった

152 21/02/03(水)11:56:32 No.771202987

女らんまと良牙がくっついけば全て丸く収まるのでは?

153 21/02/03(水)11:57:05 No.771203091

>ジョルジュ早乙女くらい違和感ないオリキャラだった …そうかなぁ 

154 21/02/03(水)11:57:26 No.771203150

けんぷファーとか放送出来てたしお色気は無料放送の方だけ湯気か謎の光にすれば別に大丈夫じゃないの

155 21/02/03(水)11:58:09 No.771203272

好き嫌いかなり出るだろうし不快方面ではあるけどこの世界観にはいてもおかしくはないなって感はあったよ

156 21/02/03(水)11:58:29 No.771203329

>女らんまと良牙がくっついけば全て丸く収まるのでは? 一回妄想して恋の釣りざお状態みたいにベタ惚れになったらんまが良牙に迫って他のヒロインやキャラ達がキレまくっていつも乱馬が皆に怒られて攻撃されながら逃げる役が良牙になったんだけど凄い想像しやすいな…と思った

157 21/02/03(水)11:58:36 No.771203357

この頃のアニメに多いけどアニオリキャラが結構個性的で好き

158 21/02/03(水)11:58:39 No.771203369

異種族レビュアーズが大丈夫ならなんでも大丈夫だろ 大丈夫じゃなかったんだったな

159 21/02/03(水)11:59:07 No.771203446

実の兄有効!が一番笑ったギャグ

160 21/02/03(水)11:59:20 No.771203472

>女らんまと良牙がくっついけば全て丸く収まるのでは? 割と大手勢力だと聞く

161 21/02/03(水)12:00:19 No.771203659

>この頃のアニメに多いけどアニオリキャラが結構個性的で好き おのれスタジオぴえろ!

162 21/02/03(水)12:00:29 No.771203680

良らんは昔も今もらんまエロ同人界最大手だからな…

163 21/02/03(水)12:01:15 No.771203827

髪切る前のあかねかわいいよね

164 21/02/03(水)12:01:31 No.771203861

玄馬に女らんまが犯されるパターンとかあるんだろうな

165 21/02/03(水)12:01:54 No.771203919

>女らんまと良牙がくっついけば全て丸く収まるのでは? >割と大手勢力だと聞く 久能「あかねくん!もう僕しか相手がいないね結婚しよう!」

166 21/02/03(水)12:02:04 No.771203942

>玄馬に女らんまが犯されるパターンとかあるんだろうな 早雲が女らんまに手を出してあかね達の新しいお母さんになる同人は見た

167 21/02/03(水)12:02:33 No.771204025

東風先生のせいで割と最近まで体のやばい歪みは整骨院でボキバキッて一瞬で治してくれるもんだと思ってた お医者さんにそんなものはないって言われた

168 21/02/03(水)12:03:21 No.771204152

東風先生って底知れないキャラだったけど原作だとあかねが髪切った以降は出番ないんだよな

169 21/02/03(水)12:03:36 No.771204195

リトル☆デイトが印象深いんだけど使われた期間短いんだな... 1mmも本編と関係ない歌にちゃんと音合わせした絵でいい感じに仕上がってるのに

170 21/02/03(水)12:03:59 No.771204269

>>ジョルジュ早乙女くらい違和感ないオリキャラだった >…そうかなぁ  さすがに最初はかなりの違和感があったよ 作品の方が違和感寄りの世界観になった

171 21/02/03(水)12:04:42 No.771204383

地球オーケストラが好きです

172 21/02/03(水)12:04:53 No.771204413

あかねが乱馬に惹かれていく上で東風先生の役目は終わるし かすみさんの前でポンコツ化するだけのギャグキャラ程度にしかかならないしな

173 21/02/03(水)12:05:10 No.771204453

>東風先生って底知れないキャラだったけど原作だとあかねが髪切った以降は出番ないんだよな 初期はめぞんみたいな三角関係やりたかったんだと思う 留美子が今のあかねのキャラじゃ描きにくいと早々にして投げたから東風先生のいる意味がなくなってしまった 髪切った後のあかねは描きやすいとは本人談

174 21/02/03(水)12:05:16 No.771204476

>あかねが乱馬に惹かれていく上で東風先生の役目は終わるし >かすみさんの前でポンコツ化するだけのギャグキャラ程度にしかかならないしな アニメだとちょくちょく登場してたじゃないですかー

175 21/02/03(水)12:05:49 No.771204579

>地球オーケストラが好きです OP映像の女らんまいいよね…良い子回見たかった…

176 21/02/03(水)12:05:53 No.771204587

>地球オーケストラが好きです 昔何故かその曲を母親がつまんない曲だと酷評してた謎の記憶が残っている…

177 21/02/03(水)12:06:06 No.771204628

じゃじゃ馬にさせないですき

178 21/02/03(水)12:06:26 No.771204688

ひなげし好きなんだけどな

179 21/02/03(水)12:06:43 No.771204737

かすみさん19歳だが早雲と並んでると夫婦に見えるんだよな 母性が凄い

180 21/02/03(水)12:06:51 No.771204754

ジジイは本当に見たくなかった ギャグで許容できる範囲を超えている

181 21/02/03(水)12:07:09 No.771204811

>放送当時ですらトーンダウンしていったのに >リメイクされたら乳首お色気セクハラ全カットだぞ >なんならTSをギャグとして弄るのすらポリコレアウトだ あやかしトライアングルとか息詰まりながら今描いてるんだろうな…

182 21/02/03(水)12:07:26 No.771204858

>リトル☆デイトが印象深いんだけど使われた期間短いんだな... >1mmも本編と関係ない歌にちゃんと音合わせした絵でいい感じに仕上がってるのに らんま達が歌ってる方が上手い…

183 21/02/03(水)12:07:27 No.771204867

OPもEDも全部良い 強いて一番を挙げるなら劇場版のa Piece of Loveだ

184 21/02/03(水)12:08:10 No.771204998

漫画のキャラに怒っても仕方ないがなんでジジイはあんなに不快と言うかキツイんだろうなって思った

185 21/02/03(水)12:08:32 No.771205060

>どうしてシャンプーのババアと八宝菜の声の人をアレと被らせるんですか 聞けばすぐ分かる声なのに聞いてるうちにアレを忘れる名演だったねお二方

186 21/02/03(水)12:09:12 No.771205181

>東風先生って底知れないキャラだったけど原作だとあかねが髪切った以降は出番ないんだよな 一応戦闘の解説役としての役割はあった シャンプーのババァに取られた

187 21/02/03(水)12:09:15 No.771205186

留美子作品のクズの生々しさはお家芸だから…

188 21/02/03(水)12:09:50 No.771205288

>留美子作品のクズの生々しさはお家芸だから… 短編集とか見てると凄いよね…

189 21/02/03(水)12:10:09 No.771205353

今アニメ化とかしてもウケるだろうとは思うけどジジイだけは出しちゃならない存在

190 21/02/03(水)12:10:23 No.771205396

髪切った後消えたというには早くない 10巻手前くらいまではいたと思う 江戸っ子じいさんのツボの話とか覚えてる

191 21/02/03(水)12:10:23 No.771205401

一番好きなのはドンマイ来々少年だな… 後OVAの恋だ!パニック好き

192 21/02/03(水)12:10:35 No.771205435

ジジイはコンプラ上出せねえ存在じゃねえかな

193 21/02/03(水)12:10:44 No.771205464

昔ねーちゃんがメディア借りてきて子供心にキャラクターの歌とかなんか恥ずいって苦手に思ってたけどやたら耳に残ってるやつ https://youtu.be/NkHEoA_T0v0

194 21/02/03(水)12:11:16 No.771205578

りんねパパはNHKで放送できたから…

195 21/02/03(水)12:11:28 No.771205614

https://www.youtube.com/watch?v=8ZeUqlinq4U この曲のイントロが地元の運転免許取得場のCMに使われた記憶があるんだけど youtube文化より前過ぎて情報が残ってないから定かじゃなくてもやもやしてる

196 21/02/03(水)12:11:39 No.771205656

>放送当時ですらトーンダウンしていったのに >リメイクされたら乳首お色気セクハラ全カットだぞ >なんならTSをギャグとして弄るのすらポリコレアウトだ >あやかしトライアングルとか息詰まりながら今描いてるんだろうな… 非実在青少年の権利を奪うなんてあいつらは差別主義者だ! うんごめんもういわないよ?

197 21/02/03(水)12:12:10 No.771205755

リトルデイトのイントロすごくいいなぁ そうだPeace of loveだ好きだったの

198 21/02/03(水)12:12:11 No.771205760

乱馬とあかねのバラードだけは無理だ…恥ずかしい…

199 21/02/03(水)12:13:08 No.771205960

>留美子作品のクズの生々しさはお家芸だから… なあなあで許されても嫌悪感湧かないカラッとしたクズを描けるのが一番の才能だと思う…

200 21/02/03(水)12:13:31 No.771206033

https://www.youtube.com/watch?v=XK2p9UIyU1c なんか詰め込んでる感じがして好きだった

201 21/02/03(水)12:13:38 No.771206056

はっちゃけた永井一郎ボイスはたぶんこの作品でしか聞けないよな…

202 21/02/03(水)12:13:46 No.771206084

>髪切った後のあかねは描きやすいとは本人談 髪長いままだと微妙に可愛くない性格と管理人さんの面倒くささを併せ持つヒロインになってたのか

203 21/02/03(水)12:13:59 No.771206125

>リトルデイトのイントロすごくいいなぁ 後藤次利だしね よく秋元康と組んでた人

204 21/02/03(水)12:14:02 No.771206142

この頃までのぴえろはOPED凝ってていいよな ぴえろ…というか南家さんの系譜なんだけど

205 21/02/03(水)12:15:21 No.771206424

ぴえろといえばマジカルエミが好きだったなあ…

206 21/02/03(水)12:15:35 No.771206463

>髪切った後消えたというには早くない >10巻手前くらいまではいたと思う >江戸っ子じいさんのツボの話とか覚えてる 便利キャラとして忘れた頃に出てきたな

207 21/02/03(水)12:15:49 No.771206518

プリコネのランドソルギルドレースのEDであコレらんまパロだ!ってなったな 留美子アニメはどれもOPEDがたくさんあって楽しい

208 21/02/03(水)12:15:50 No.771206521

何故良い子回アニメでやらなかったんですか...

209 21/02/03(水)12:16:16 No.771206593

https://youtu.be/O1KV_yR5dqw こんなのもあった

210 21/02/03(水)12:16:38 No.771206676

https://www.youtube.com/watch?v=fIIvV4q5FSE&t=21s&ab_channel=kmashi この面子本当に豪華

211 21/02/03(水)12:20:30 No.771207519

>リトルデイトのイントロすごくいいなぁ >そうだPeace of loveだ好きだったの イントロや曲調はとてもいい しかしボーカルがカエリタイーとかなのでつらい

212 21/02/03(水)12:21:13 No.771207696

>何故良い子回アニメでやらなかったんですか... 普通に考えて女になってライバルの男の妹になりきりお兄ちゃんって言いながら二人イチャつくのはテレビでやれるインモラルのレベルを超えてるから

213 21/02/03(水)12:21:23 No.771207744

>しかしボーカルがカエリタイーとかなのでつらい だから割とうまい声優が歌ってる方を聴く

214 21/02/03(水)12:21:29 No.771207768

>はっちゃけた永井一郎ボイスはたぶんこの作品でしか聞けないよな… トライダー「ええっ...」

215 21/02/03(水)12:23:00 No.771208110

はっちゃけた永井一郎ならSDガンダム系見るといいぞ!

216 21/02/03(水)12:23:15 No.771208168

リトル☆デイト中川しようこさんがカバーしてたのが良かったんだけど 映像がない

217 21/02/03(水)12:25:15 No.771208632

https://www.youtube.com/watch?v=oNa0M2iKbbw&ab_channel=cardcaptors08 イントラがチャイナチックでいいし映像も見ていて楽しい

218 21/02/03(水)12:25:37 No.771208721

お色家バトルギャグにハーレムにたまに強引イケメンに迫られるとかライバル男を弄ぶとか突っ込んでくるから 当時としてはかなり性癖のディズニーランド感ある

219 21/02/03(水)12:25:58 No.771208811

東風先生はアニメではちょくちょく乱馬に加勢してくれるし強いから好き だいたいお姉ちゃんの写真で無力化される

220 21/02/03(水)12:26:49 No.771209024

俺が佐久間レイ好きな理由はシャンプーが80%ぐらい占めてると思う

221 21/02/03(水)12:27:00 No.771209066

>お色家バトルギャグにハーレムにたまに強引イケメンに迫られるとかライバル男を弄ぶとか突っ込んでくるから >当時としてはかなり性癖のディズニーランド感ある ケモ変化もあるからな

222 21/02/03(水)12:27:18 No.771209143

この前モヤさまでシャンプーverのじゃじゃ馬にさせないでが流れてビクッてなった

223 21/02/03(水)12:28:15 No.771209397

>東風先生はアニメではちょくちょく乱馬に加勢してくれるし強いから好き >だいたいお姉ちゃんの写真で無力化される オリジナル展開するときすごく便利なお助けキャラだ

224 21/02/03(水)12:28:37 No.771209494

キャラソンは俺はうわキツすぎてついていけなかった… やたら出したよな

225 21/02/03(水)12:29:53 No.771209820

女らんまが歌うとだいたいすごいぶりっ子声で林原さん声可愛すぎる

226 21/02/03(水)12:30:17 No.771209928

>東風先生はアニメではちょくちょく乱馬に加勢してくれるし強いから好き >だいたいお姉ちゃんの写真で無力化される ここぞのとこで足手まとい このテンプレはもはや芸術よ

227 21/02/03(水)12:30:56 No.771210099

>キャラソンは俺はうわキツすぎてついていけなかった… >やたら出したよな 今のキャラソンの走りだからな らんま以前もあったけどキャラ同士がアイドルグループみたいに組んで歌うのはらんまが初めてかな?多分

228 21/02/03(水)12:31:30 No.771210260

>俺が佐久間レイ好きな理由はシャンプーが80%ぐらい占めてると思う 水をかぶればかわいいネコだ もう好き

229 21/02/03(水)12:32:18 No.771210453

東風先生自体ももったいないが かすみさんが一緒に役割失うのが惜しすぎる…

230 21/02/03(水)12:32:40 No.771210544

らんまバブル凄かったんだな

231 21/02/03(水)12:32:55 No.771210604

かすみさんもっと前に出てきてほしかったな たまに怒ってたけど

232 21/02/03(水)12:33:22 No.771210723

>かすみさんが一緒に役割失うのが惜しすぎる… なびきはあんなに好き勝手してるのに

233 21/02/03(水)12:34:01 No.771210874

>らんまバブル凄かったんだな 真面目に今のハーレム漫画の雛形だしなあ…うる星はハーレムとはちょっと違うので

234 21/02/03(水)12:35:01 No.771211128

初期のあかね目線でちょっと少女漫画みたいな路線のままならもしかしたらあかねと同じくらいなびきかすみも乱馬の許嫁って設定が生かされたかもね

↑Top