虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/03(水)09:58:22 ―――東北 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/03(水)09:58:22 No.771184870

―――東北

1 21/02/03(水)09:59:16 No.771184978

2 21/02/03(水)09:59:32 No.771185010

最悪

3 21/02/03(水)09:59:48 No.771185055

4 21/02/03(水)09:59:49 No.771185056

5 21/02/03(水)10:00:02 No.771185085

6 21/02/03(水)10:00:05 No.771185090

7 21/02/03(水)10:00:13 No.771185107

8 21/02/03(水)10:00:24 No.771185120

東北に最悪のいがん!

9 21/02/03(水)10:01:25 No.771185250

そろそろ雪は打ち止めにしてくれ

10 21/02/03(水)10:13:06 No.771186850

>そろそろ雪は打ち止めにしてくれ 雪かきのタイミングが中々来ない…

11 21/02/03(水)10:14:03 No.771186990

家からお湯撒くといいよ

12 21/02/03(水)10:16:02 No.771187280

>東北に最悪のいがん! 塩分取りすぎるから…

13 21/02/03(水)10:20:19 No.771187847

塩よく取るって言うけど塩で有名なところ聞かない

14 21/02/03(水)10:21:47 No.771188030

塩は伯方とか赤穂かな

15 21/02/03(水)10:22:36 No.771188128

カタヒギョパム

16 21/02/03(水)10:22:45 No.771188148

塩釜くらいか名前に名残あるのは

17 21/02/03(水)10:23:08 No.771188210

>塩よく取るって言うけど塩で有名なところ聞かない 山形の港町酒田では売ってる 酒田の塩って名前で

18 21/02/03(水)10:25:39 No.771188568

>塩よく取るって言うけど塩で有名なところ聞かない 塩釜って地名が割とあちこちあるじゃろ

19 21/02/03(水)10:36:00 No.771189977

塩原!塩谷! 南東北だコレ!

20 21/02/03(水)10:37:04 No.771190110

青森が一番やばいんだっけ塩分摂取

21 21/02/03(水)10:43:38 No.771191027

福島の北塩原村は 北山 大塩 檜原の合成地名であって 那須の塩原とは関係はない

22 21/02/03(水)10:48:18 No.771191744

塩分は山梨がトップで次が青森 青森はそこに飲酒と喫煙率トップが加わる

23 21/02/03(水)10:49:53 No.771192000

青森は寒いから更に不摂生が加速するんだよな 酒としょっぱいもんとハイカロリー

24 21/02/03(水)10:53:41 No.771192635

>塩は伯方とか赤穂かな メキシコ製造だけどな!

25 21/02/03(水)11:01:37 No.771193884

>酒田の塩って名前で 建築会社が廃材燃やすついでに始めたってえらい最近だな

26 21/02/03(水)11:02:55 No.771194078

雪の話かと思ったら塩の話だった 白いからか

27 21/02/03(水)11:08:11 No.771194861

さっき全国の天気予報を見たけど 大陸から来る寒気や雲を全て日本海側の山々がせき止めてるんだな 関東平野全然雲がかからん...ありがたい....

28 21/02/03(水)11:09:56 No.771195139

青森の人から「じゃあ長生きして90代にたとえば何がしたいの?」って聞かれて しばらく考えたけど特に何もないねって答えた

29 21/02/03(水)11:41:58 No.771200566

寒い場所では塩分が必要だからね…

30 21/02/03(水)11:41:59 No.771200568

新潟「ゆ…許された」

31 21/02/03(水)11:52:52 No.771202385

>塩よく取るって言うけど塩で有名なところ聞かない 塩の名産地だから塩をとるんじゃないんだ 東北の冬は漬物とか塩分多い保存食しか無いんだよ

↑Top