虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • バイオ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/03(水)08:52:50 No.771176788

    バイオってこんなバカゲーだったっけ?

    1 21/02/03(水)09:00:25 No.771177657

    もともとB級映画みたいなノリみたいなとこあるし

    2 21/02/03(水)09:03:10 No.771177943

    バカゲーじゃなかったら人間がティラノサウルスになったりしないよ

    3 21/02/03(水)09:07:23 No.771178416

    ゾンビがご丁寧に日記書いてたり読み終えたら襲ってきたり大分バカだったよ

    4 21/02/03(水)09:08:19 No.771178530

    4からこっちはもうバカアクション映画じゃん

    5 21/02/03(水)09:08:22 No.771178538

    豆腐サバイバー…

    6 21/02/03(水)09:08:45 No.771178591

    みんなでウイルス感染して大暴れ!

    7 21/02/03(水)09:09:54 No.771178718

    言われてみるとそうだった気がする

    8 21/02/03(水)09:10:17 No.771178761

    >ゾンビがご丁寧に日記書いてたり あれはまだゾンビになる前だし…

    9 21/02/03(水)09:15:11 No.771179311

    メインキャラ雑にクリーチャー化させられる方がバカゲーだとかよりも不快で 個人的に別方向にダメなゲームになりつつある

    10 21/02/03(水)09:16:40 No.771179490

    >メインキャラ雑にクリーチャー化させられる方がバカゲーだとかよりも不快で >個人的に別方向にダメなゲームになりつつある モブキャラなら全然いいんだけどここがどうも好きになれない

    11 21/02/03(水)09:18:41 No.771179745

    何でファミパンおじさんになるの…?

    12 21/02/03(水)09:21:05 No.771180021

    素材使い回しの適当ゲーにそんなマジにならんでも

    13 21/02/03(水)09:21:50 No.771180104

    周年記念と銘打ってるゲームって適当なんだ

    14 21/02/03(水)09:22:23 No.771180174

    これ8のオマケだろ??

    15 21/02/03(水)09:24:02 No.771180366

    モブキャラがモブ敵になるならいいんだけどねぇ

    16 21/02/03(水)09:26:33 No.771180671

    おかしなギミック満載の洋館や警察署みて真面目なゲームだと思えるのすごいな

    17 21/02/03(水)09:28:49 No.771180912

    ドミトレスクス夫人もそのうちくるといいな

    18 21/02/03(水)09:30:12 No.771181065

    >おかしなギミック満載の洋館や警察署 おかしいけどあれ無いとゲームとして面白くねぇってのはわかるし別に

    19 21/02/03(水)09:31:12 No.771181185

    さんざんこいつらはゾンビ化しねぇのかよって言ったのが悪い

    20 21/02/03(水)09:33:09 No.771181428

    >さんざんこいつらはゾンビ化しねぇのかよって言ったのが悪い ハンターもファミおじもネメシスもスパタイもゾンビとは違う…

    21 21/02/03(水)09:47:06 No.771183326

    クソつまらない対戦ゲーとセット販売いいよね…

    22 21/02/03(水)09:49:39 No.771183708

    これ作る労力を本編に回しなよとは思ったけども…

    23 21/02/03(水)09:54:15 No.771184338

    >これ作る労力を本編に回しなよとは思ったけども… 多分そんな手間かかってないだろこれ 本編水増しされてもアレだし ただまぁこれ面白いかというと…

    24 21/02/03(水)09:58:42 No.771184908

    なんでいつもPVPなんだ

    25 21/02/03(水)10:00:27 No.771185126

    RE3とレジスタンス抱き合わせはどっちも微妙過ぎてスレ画と8抱き合わせも8が薄いんじゃないかってどうしても考えてしまう

    26 21/02/03(水)10:02:54 No.771185441

    レジスタンス本当にひどい出来だったからな カメラから銃出して妨害するのが1番強いって笑える

    27 21/02/03(水)10:03:21 No.771185508

    流石にキャラ格差がでか過ぎるからクレアのビリビリ地雷は弱体化するべきだと思う 何一つ取り柄のないレオンや癖が強すぎるエイダも

    28 21/02/03(水)10:04:42 No.771185672

    レオンのショットガンは作ってておかしいと思わなかったの?

    29 21/02/03(水)10:07:04 No.771185987

    >ドミトレスクス夫人もそのうちくるといいな βテストだから出なかっただけで発売後は出るでしょ8のゾンビポジションの敵と一緒に

    30 21/02/03(水)10:08:06 No.771186133

    ベータテストに参加した「」結構居たのか

    31 21/02/03(水)10:08:13 No.771186147

    ボウガンがこんな弱いゲーム初めて見た

    32 21/02/03(水)10:08:22 No.771186168

    >これ作る労力を本編に回しなよとは思ったけども… 外注じゃねこれ

    33 21/02/03(水)10:09:14 No.771186269

    毎回上級者向けにされるハンク

    34 21/02/03(水)10:10:23 No.771186421

    >毎回上級者向けにされるハンク 今回は誰でもお手軽最強キャラまであるぞ

    35 21/02/03(水)10:11:02 No.771186521

    なんでファミパンおじさんが真ん中なんだろう…

    36 21/02/03(水)10:12:05 No.771186690

    >毎回上級者向けにされるハンク 全然上級者向けじゃないだろ 弾数以外はクレアのとほぼ同等のサブマシンガンに癖のないハンドガン 見えづらい光学迷彩にリーチ長い格闘で普通に強い

    37 21/02/03(水)10:12:44 No.771186797

    クレア、クリス、ハンクの3トップでしょβテスト段階だと

    38 21/02/03(水)10:14:01 No.771186986

    >なんでファミパンおじさんが真ん中なんだろう… 実際性能的には何ならハンターγ以下だし

    39 21/02/03(水)10:14:15 No.771187014

    他社のPVPに勝ちたいと言う気迫は伝わってくる 悲しい程にゲーム内容が売れてるPVPゾンビクリーチャーゲーに追い付いてねぇー!

    40 21/02/03(水)10:15:25 No.771187199

    タイラントと追跡者はインファイトのタイラントと遠距離の追跡者に住み分けられてるけど ジャックって何一つハンターγに勝てないでしょあれ

    41 21/02/03(水)10:17:21 No.771187445

    対戦はもう諦めてアウトブレイク路線作ろう!な!

    42 21/02/03(水)10:18:20 No.771187594

    おまけゲーム感すごい 本当に昔の対戦モードも付いてるゲームみたいなやつ

    43 21/02/03(水)10:18:56 No.771187653

    >対戦はもう諦めてアウトブレイク路線作ろう!な! 実質L4D3のB4Bに勝てる?

    44 21/02/03(水)10:20:31 No.771187871

    カプコンはPvP作るの下手だな

    45 21/02/03(水)10:21:27 No.771187978

    ショットガン取ると天井が落ちてくるあたりからおかしくなり始めた

    46 21/02/03(水)10:22:05 No.771188069

    レジスタンスはまあまあ面白かったんだけどな… こんな見るからにつまんなそうなの作るくらいならあれ大事にしてよ

    47 21/02/03(水)10:23:02 No.771188198

    8はRE3と違って内製だから多分大丈夫 これはレジスタンスと同じところだから多分無理

    48 21/02/03(水)10:23:56 No.771188334

    何で主役キャラが死ぬとファミパンおじさんになるんだよ

    49 21/02/03(水)10:24:32 No.771188418

    5分でクソゲーだとわかる親切設計

    50 21/02/03(水)10:24:38 No.771188430

    遠距離で敵に見つかると何もできずに殺されるレオンかわうそ…

    51 21/02/03(水)10:25:11 No.771188500

    >>ドミトレスクス夫人もそのうちくるといいな >βテストだから出なかっただけで発売後は出るでしょ8のゾンビポジションの敵と一緒に レジスタンスだと大体RE2の使い回しで2ヶ月後くらいににネメシスが追加されてから何も新しいのは増えなかったよ

    52 21/02/03(水)10:25:36 No.771188557

    レオンのショットガンの強みがよく分からないんだけど あれ照準絞ったらめっちゃ集弾して威力上がるんかね?

    53 21/02/03(水)10:25:48 No.771188585

    >これはレジスタンスと同じところだから多分無理 レジスタンスそのものがダメなんじゃなくて初動のプレイしすぎるとマッチング一生しなくなる地獄と調整が悪かったろ

    54 21/02/03(水)10:26:14 No.771188637

    二丁拳銃が弱すぎるしショットガンも近距離なら強いと言われたらそうでもなく…

    55 21/02/03(水)10:26:27 No.771188668

    >レジスタンスだと大体RE2の使い回しで2ヶ月後くらいににネメシスが追加されてから何も新しいのは増えなかったよ 使いまわし使いまわし言うけどデブモールデッドあれ新規だろ 見た目違いすぎて最初8の新クリーチャーかと思ったけど

    56 21/02/03(水)10:27:05 No.771188758

    >>これはレジスタンスと同じところだから多分無理 >レジスタンスそのものがダメなんじゃなくて初動のプレイしすぎるとマッチング一生しなくなる地獄と調整が悪かったろ マッチングはともかく調整が悪かったらダメでは…?

    57 21/02/03(水)10:27:18 No.771188793

    ファミパンでキルムーブすりゃ分かるけどオン対戦用の軽量モデルになってるから使いまわしてないよこれ

    58 21/02/03(水)10:27:52 No.771188870

    レジスタンスの旬が発売3週間ぐらいだったしなぁ…

    59 21/02/03(水)10:28:03 No.771188893

    >マッチングはともかく調整が悪かったらダメでは…? ゲームシステムは面白かったよってだけだから調整が微妙な時期多かったのがダメなのはそうだよ ちょっとダメでポイ捨てするならそもそも基本無料で息長くしろとも思うし

    60 21/02/03(水)10:28:08 No.771188906

    クレアがオルタネーターからのサブマシンガンでウィルス二個組まで確殺出来るのやべーって

    61 21/02/03(水)10:28:57 No.771189005

    >レジスタンスの旬が発売3週間ぐらいだったしなぁ… そもそも製品版付属だとその後の新規も増えにくいからどんなに面白くても厳しいんだよな レジスタンスで本当に思う

    62 21/02/03(水)10:29:13 No.771189048

    レオンのスキルはデザートイーグルで良かったんじゃないかな…?

    63 21/02/03(水)10:31:02 No.771189288

    エイダのボウガンって頭なら即死とか狙えない…?

    64 21/02/03(水)10:31:11 No.771189307

    シメサバが口に合わないからってシメサバは不味いとかいう奴

    65 21/02/03(水)10:32:39 No.771189525

    クレアみたいな近接殺しいるのにレオンやエイダのゴミ格闘で何が出来るんだよ!

    66 21/02/03(水)10:35:19 No.771189874

    ゲームとしては良かったけどそのあと腐らせたレジの前例が

    67 21/02/03(水)10:35:23 No.771189883

    クスリキメてないと出てこないセンスだと思ったこれ 正直バカゲーとして面白そうではある

    68 21/02/03(水)10:38:26 No.771190306

    こういうのが本体のEDを迎えた後タイトル画面から起動出来るならなんとなく嬉しい 勿論本体が十分楽しめたという前提でだけど

    69 21/02/03(水)10:39:39 No.771190474

    一番酷いのは こんなんでも単品売りしたアンブレラコアよかははるかに面白そうなとこ

    70 21/02/03(水)10:40:11 No.771190554

    バイオゾンビゲーだと思ってたけどいつの間にか吸血鬼とかでててなんで…?ってなった

    71 21/02/03(水)10:41:40 No.771190764

    4の時点で敵ゾンビじゃないし シリーズ半分くらいはゾンビじゃないやつでは

    72 21/02/03(水)10:42:48 No.771190916

    レジスタンスで懲りてないの凄いな

    73 21/02/03(水)10:43:22 No.771190993

    バランス悪いけど最初の1時間くらいは面白かったな

    74 21/02/03(水)10:44:01 No.771191081

    むしろレジスタンスは方向性はよかったと思うわ アンブレラコアとか見ろよ

    75 21/02/03(水)10:44:11 No.771191098

    現状はともかくアプデと調整に期待できないので

    76 21/02/03(水)10:46:32 No.771191464

    >レジスタンスで懲りてないの凄いな あれはまあ惜しさはあった

    77 21/02/03(水)10:46:44 No.771191504

    最初の状態が一番面白かったのがレジスタンス 下手にお客様の声聞いて弄り出すと死ぬ

    78 21/02/03(水)10:47:51 No.771191672

    マジで発表の時点から誉められるとこを一切見ないアンブレラコア

    79 21/02/03(水)10:48:53 No.771191833

    他にないゲームで結構楽しかったんだよレジスタンス

    80 21/02/03(水)10:50:10 No.771192053

    >他にないゲームで結構楽しかったんだよレジスタンス クソ能力vsクソ能力!みたいな極まった状態は面白かった ジルのロケラン強いけどもっと強い技があるとか

    81 21/02/03(水)10:52:54 No.771192498

    リアルタイムストラテジーゲームとTPSゲームとで 対戦させるって発想も面白かったし実際遊んでも面白かった どっちかが苦手でも双方別ゲーだから結果的に遊べる人広く捕まえられるのも上手かったんだ 強くなるにはそこから反対側に行くって導線もあるし ただただ残念

    82 21/02/03(水)10:53:58 No.771192702

    あと育成がだる過ぎたのもあるなレジスタンス

    83 21/02/03(水)10:54:09 No.771192731

    マスターマインドの楽しさは他にないからどっか似たようなの作ってくれんかなレジスタンス

    84 21/02/03(水)10:54:32 No.771192793

    >あと育成がだる過ぎたのもあるなレジスタンス あとで撤廃されたけど遅かったよね

    85 21/02/03(水)10:55:15 No.771192896

    >>あと育成がだる過ぎたのもあるなレジスタンス >あとで撤廃されたけど遅かったよね 撤廃されてたんか そこまで行く前にしんどくて辞めちゃった

    86 21/02/03(水)10:55:35 No.771192940

    (何度も過労死する夫)

    87 21/02/03(水)10:56:27 No.771193081

    >>>あと育成がだる過ぎたのもあるなレジスタンス >>あとで撤廃されたけど遅かったよね >撤廃されてたんか >そこまで行く前にしんどくて辞めちゃった 撤廃というか緩和が入ったはず ある程度まであげるとスキル全部解禁になる

    88 21/02/03(水)10:56:28 No.771193082

    >バイオゾンビゲーだと思ってたけどいつの間にか吸血鬼とかでててなんで…?ってなった ゾンビじゃないは17年前から一生言われ続けてるぞ

    89 21/02/03(水)10:56:41 No.771193126

    育成は複垢初狩り対策って意味だったら理解はできる それ危惧してたと仮定するなら一方でランクマ導入しなかったのはなんだったんだ本当に…

    90 21/02/03(水)10:57:24 No.771193233

    アネットの言動とかダニエルとかマスターマインドのセリフいいよね

    91 21/02/03(水)10:58:04 No.771193332

    流用だから仕方ないけどやっぱり7クリスは誰これ感強いな…

    92 21/02/03(水)10:59:37 No.771193567

    やっぱりあいつらおかしいよってのがよくわかるのいいよねレジスタンス

    93 21/02/03(水)10:59:47 No.771193589

    ダニエルの死ぬ事もできた逃げる事もできた なのにお前はこうしてここに居るってシニカルな煽りが好きだった

    94 21/02/03(水)11:00:14 No.771193657

    ジルはロケラン一択だから解放されるまで育成するのしんどかったなあ

    95 21/02/03(水)11:00:47 No.771193757

    殴ると回復する奴が一発腹パンさせろ!って割り込んでくるのがシュールで面白かった

    96 21/02/03(水)11:00:51 No.771193769

    これが終わったら眠らせてあげるわ

    97 21/02/03(水)11:01:43 No.771193907

    実はL4DもKFもゾンビじゃない ゾンビの原点に拘るより敵のバリエーションを作ったほうが面白いというバイオの系譜

    98 21/02/03(水)11:02:18 No.771193994

    >育成は複垢初狩り対策って意味だったら理解はできる >それ危惧してたと仮定するなら一方でランクマ導入しなかったのはなんだったんだ本当に… 中途半端な印象がある 単体としてリリースしてないからそこまでやらなくていいだろ感とそれはそれとして遊べるように整備しないと感がせめぎ合っているような

    99 21/02/03(水)11:03:15 No.771194128

    元ネタのブゥードゥーのやつとか考えるとプラーガ系もゾンビでいいとは思う 吸血鬼もアンデッドだから似たようなもんだろうし

    100 21/02/03(水)11:03:17 No.771194131

    >殴ると回復する奴が一発腹パンさせろ!って割り込んでくるのがシュールで面白かった 不死身のボクサーはプリセットクリーチャー軍団をメタクソにしながらどんどん先行するから 救助来ないと殺せる罠や銃器でって形でメタ回ってた時代もあったな

    101 21/02/03(水)11:03:45 No.771194201

    あのボクサーネメシスと殴り合って勝つからな…

    102 21/02/03(水)11:04:20 No.771194279

    腐った死体みたいなやつという定義にこだわらなければジュアヴォみたいな自意識のない奴隷もまあゾンビといえばゾンビ

    103 21/02/03(水)11:04:49 No.771194346

    こわいスねラクーン一般市民は

    104 21/02/03(水)11:05:44 No.771194485

    (咽る害悪爺)

    105 21/02/03(水)11:07:50 No.771194812

    オリキャラとは思えないくらいキャラ立ってるダニエル

    106 21/02/03(水)11:07:50 No.771194813

    タイラント正面から蹴り一発で怯ませる消防士だって居るからな…