21/02/03(水)06:20:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/03(水)06:20:05 No.771164615
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/03(水)06:25:39 No.771164868
なってないんですけど?
2 21/02/03(水)06:27:40 No.771164948
こいつ戦う以外役に立たねぇな
3 21/02/03(水)06:28:50 No.771165008
そういうことは一度でもなんとかなってから言ってくれ
4 21/02/03(水)06:28:52 No.771165010
身内を過大評価しすぎ(将来性はともかく) 敵を過小評価しすぎ 身内の腐ったミカンどもの腐りっぷりを甘く見すぎ
5 21/02/03(水)06:29:13 No.771165025
自分が最強すぎて見えてる世界が違うから他の術師がまだ実力が備わってないことに気づけないんだろうな
6 21/02/03(水)06:29:46 No.771165053
乙骨君が虎杖ブッ殺しにきてるんですけど?
7 21/02/03(水)06:29:53 No.771165059
>そういうことは一度でもなんとかなってから言ってくれ 去年は乙骨庇いながらもリカちゃん解呪まで持っていけたし…
8 21/02/03(水)06:30:33 No.771165090
最悪僕が動けば何とかなるかーと甘く考えすぎてた
9 21/02/03(水)06:31:16 No.771165117
1000年前から暗躍してる呪術全盛期の人間が黒幕とかいう時点でムリゲー
10 21/02/03(水)06:31:41 No.771165140
まぁこういう事態も見越してか知らんけど生徒育てて上層部きれいにしようとはしてたんだと思うよ プランがガバ過ぎたのと事件が起こるのが早すぎた
11 21/02/03(水)06:31:47 No.771165146
対案を示してくれ
12 21/02/03(水)06:32:04 No.771165160
いうて五条にこれ以上やれることはなかったでしょ
13 21/02/03(水)06:32:41 No.771165191
>自分が最強すぎて見えてる世界が違うから他の術師がまだ実力が備わってないことに気づけないんだろうな 自分がメロンパン入れの気が狂った原因の一端だと気づいてなさそう
14 21/02/03(水)06:32:41 No.771165192
メロンパンが敵なんだからむしろこれが一番マシな展開かもしれん
15 21/02/03(水)06:32:50 No.771165198
封印が解除されるのはスレ画がちゃんと現実の現状を認識したときかな?
16 21/02/03(水)06:34:16 No.771165266
>いうて五条にこれ以上やれることはなかったでしょ 五條先生だけが悪いんじゃなくて世界そのものが悪い方向に向かってるから仕方ないよね
17 21/02/03(水)06:34:20 No.771165269
忘れがちだが教職なのに高専にいないこと多いくらいには組織の走狗
18 21/02/03(水)06:34:26 No.771165273
五条先生がいる事を知って攻めてくる相手が無対策で来る訳無いかまあ絶対不利な戦いになる
19 21/02/03(水)06:34:32 No.771165281
こうならないように後進を育てようとしてたんだろうけどメロンパンのが早かったな
20 21/02/03(水)06:35:09 No.771165316
>五條先生だけが悪いんじゃなくて世界そのものが悪い方向に向かってるから仕方ないよね いや普通にメロンパンが悪いんじゃないかな…
21 21/02/03(水)06:35:19 No.771165325
術式情報全部漏らしてガンメタ張られたうえでようやったでしょ
22 21/02/03(水)06:35:37 No.771165342
>こうならないように後進を育てようとしてたんだろうけどメロンパンのが早かったな 後進を急かせば折れる可能性もあるしどうしようもない気が
23 21/02/03(水)06:36:08 No.771165364
だが待ってほしい メロンパンの未来もそう捨てたもんじゃないかもしれん
24 21/02/03(水)06:36:12 No.771165373
この発言は甘かったなと思うけど五条自体はやれることはやったでしょ
25 21/02/03(水)06:36:51 No.771165413
何がやれたかどうかじゃなくて現実の認識ちゃんとできてるのかなって話では
26 21/02/03(水)06:38:19 No.771165492
>何がやれたかどうかじゃなくて現実の認識ちゃんとできてるのかなって話では できてるから後進育てようとしてるのでは? 認識できてないなら感情のままに上層部ぶち殺してるでしょ
27 21/02/03(水)06:38:30 No.771165502
自分がいたからなんとかなってたって自分は対して分かってなかったのかもしくは犠牲でてもまあ滅ばなかったら良いでしょ位の楽観視してるのかイマイチわからんよね
28 21/02/03(水)06:38:32 No.771165504
本当は五条封印された時点で現場の人間が何とかするしかないけど生徒を信じてる部分を加味してなんとかなるか!期待してるよみんな!だから別にこの発言は叩かれるとこないと思う
29 21/02/03(水)06:39:06 No.771165533
火山瀕死にして情報収拾しようとしたり内通者探ししようとしたり後進育成しようと割とやることやってた 持ってる情報の差メロンパンの計画の速さがさすがに圧倒的だった
30 21/02/03(水)06:40:21 No.771165605
「最強のボクがいるから皆は安心して実力伸ばしてね」 「たまに無茶ブリするけど最強のボクがケツ持つから頑張ってね」 みたいな育成方針はこいつしか出来ないし間違ってはなかったとは思う
31 21/02/03(水)06:40:48 No.771165627
現実の見通しも何も相手は1000年前から暗躍してた宿儺の関係者だし計画練られ過ぎてたしそもそもこの人絵にかいた軽薄だし...これくらいのおどけ方はする
32 21/02/03(水)06:41:21 No.771165656
読者は神視点で見てるからメロンパンの計画も知っててアホっぽく見えるけど五条視点だと無理ゲーすぎる
33 21/02/03(水)06:41:41 No.771165675
強いていうなら交流戦に乗り込んできた雑草を雑に?撃つんじゃなくてきっちり東堂と連携して祓うべきだった 呪詛師ハゲを後回しにして雑草に来てよかったんじゃない?
34 21/02/03(水)06:41:43 No.771165677
やる事やったうえでダメなら悲観的な態度取らないと叩かれるって理不尽だな… もうダメだ…とか言ってもそれはそれで叩くんだろうけど
35 21/02/03(水)06:41:59 No.771165693
>本当は五条封印された時点で現場の人間が何とかするしかないけど生徒を信じてる部分を加味してなんとかなるか!期待してるよみんな!だから別にこの発言は叩かれるとこないと思う 別に叩くつもりはないけどイレギュラーがなかったらメロンパン以前に自然呪霊に全滅してたのが実情だから 余裕な態度も相まって道化になっちゃったなと思う
36 21/02/03(水)06:42:15 No.771165709
そもそも人間の物差しで測ったらだめなタイプなのかもしれないし
37 21/02/03(水)06:44:26 No.771165815
悟からしたら今回の犠牲あんまり出てない方とかだったりしてねだからセーフ
38 21/02/03(水)06:44:55 No.771165835
この流れでマジで一個もなんとかなってないの初めて見た
39 21/02/03(水)06:45:13 No.771165854
五条無しで呪霊と呪術師が五分五分の想定だったっけ? 乙骨と九十九がどのくらいかによるけど自然呪霊と真人の全滅までに相当な被害出そう
40 21/02/03(水)06:46:03 No.771165892
教え子を特級撃破クラスに育て上げて特級呪霊の徒党に術式メタガッチガチに張られて人質大量にとられた状態で勝利して1000年前から生きて特級呪詛師の肉体を奪った黒幕の計画をぶち壊さないと叩かれる男
41 21/02/03(水)06:46:20 No.771165908
>この流れでマジで一個もなんとかなってないの初めて見た なんとかなるかっていうのは年単位とかもっと長い目で見た話だと思う これから盛り返して雨降って地固まるになるのかも
42 21/02/03(水)06:46:30 No.771165917
この時点で東京丸ごと即ダメになるなんて読者も思ってなかったでしょ
43 21/02/03(水)06:48:32 No.771166023
>術式情報全部漏らしてガンメタ張られたうえでようやったでしょ ようやったで東京滅んじゃかなわん
44 21/02/03(水)06:48:47 No.771166037
書き込みをした人によって削除されました
45 21/02/03(水)06:49:18 No.771166068
>ようやったで東京滅んじゃかなわん それを言うなら元凶のメロンパンの方に言って
46 21/02/03(水)06:49:41 No.771166084
犠牲出まくる系の話になっていくのかもね 東京で騒いでた事が小さくなるレベルで死ぬ
47 21/02/03(水)06:49:47 No.771166088
>この流れでマジで一個もなんとかなってないの初めて見た 富士山は死んだし 宿儺のおかげで!
48 21/02/03(水)06:49:57 No.771166096
>教え子を特級撃破クラスに育て上げて特級呪霊の徒党に術式メタガッチガチに張られて人質大量にとられた状態で勝利して1000年前から生きて特級呪詛師の肉体を奪った黒幕の計画をぶち壊さないと叩かれる男 俺一人最強なら問題ないっしょ~ でこれなら色々言われてもしょうがないけど それじゃダメだと思って育成に力を入れても間に合わなかったら好き放題言われるのは可哀想すぎる…
49 21/02/03(水)06:49:57 No.771166097
>>術式情報全部漏らしてガンメタ張られたうえでようやったでしょ >ようやったで東京滅んじゃかなわん なんでそんな偉そうなの どんな視点に立ってんの
50 21/02/03(水)06:50:28 No.771166123
悪者が責められずなんとかしようと頑張った奴が責められるのは辛いな
51 21/02/03(水)06:52:06 No.771166188
>悪者が責められずなんとかしようと頑張った奴が責められるのは辛いな あらゆる創作でよく見るクソ民度モブそのものだこれ
52 21/02/03(水)06:52:08 No.771166191
神の視点から味方キャラこき下ろす頭上層部沸きすぎる
53 21/02/03(水)06:53:39 No.771166259
いやまあ五条は頑張ったよ ただなんとかはならなかった
54 21/02/03(水)06:55:44 No.771166346
ぶざま
55 21/02/03(水)06:56:16 No.771166375
これからがんがん死人増えるから東京程度でどうこう言っても仕方ないだろ日本以外はどうなってるんだろうね
56 21/02/03(水)06:56:47 No.771166400
全く責任がないとは思わんがそもそも何でもかんでも五条に頼りすぎたツケが来ただけな気もする
57 21/02/03(水)06:57:04 No.771166413
どうせ痛めつけても情報なんか吐かないだろうし 頭火山はあの場で始末しとくべきだったぐらいじゃね明確なミスは
58 21/02/03(水)06:58:02 No.771166453
>全く責任がないとは思わんがそもそも何でもかんでも五条に頼りすぎたツケが来ただけな気もする しかもそれをなんとか解消しようとしてたのが五条だけだったというのも皮肉
59 21/02/03(水)06:58:10 No.771166460
これだけ黒幕の用意周到さ狡猾さを描いてここまでされたらしょうがないな...って受け取れるようにしてんのにどんだけ読み取る力ないの...
60 21/02/03(水)06:59:05 No.771166512
「」はヒロアカ住民
61 21/02/03(水)06:59:53 No.771166551
>どうせ痛めつけても情報なんか吐かないだろうし >頭火山はあの場で始末しとくべきだったぐらいじゃね明確なミスは それは火山の性格をあの時点で把握できないし痛めつけた結果雑草飛んできて徒党組んでるのわかったしトントンでしょ
62 21/02/03(水)07:00:44 No.771166594
>>どうせ痛めつけても情報なんか吐かないだろうし >>頭火山はあの場で始末しとくべきだったぐらいじゃね明確なミスは >それは火山の性格をあの時点で把握できないし痛めつけた結果雑草飛んできて徒党組んでるのわかったしトントンでしょ 頭火山祓っとくべきってのも神視点だから言えることだしな
63 21/02/03(水)07:00:55 No.771166608
乙骨が悟並に成長してればまあ…
64 21/02/03(水)07:01:36 No.771166647
こいつスパルタではないけれど ガバ判定で生徒を雑に任務に行かせちゃうよね
65 21/02/03(水)07:04:01 No.771166778
後進育成って言っても結局かなりの割合で才能がモノを言う世界なのがキツいな 術式もバラバラだからノウハウもないし
66 21/02/03(水)07:04:09 No.771166784
>こいつスパルタではないけれど >ガバ判定で生徒を雑に任務に行かせちゃうよね 一話はそもそも特級呪物が持ち出されるとかいうイレギュラー過ぎる状況だしメロンパンの仕業っぽいし幼魚と逆罰は真人の乱入が想定外だしでしょうがないと思う それを予測しろは悟視点だと無理過ぎるし
67 21/02/03(水)07:05:39 No.771166883
これからいろんなとこで痕跡が見つかってやっぱすごかったってなるよ 呪術かいせんのエースだよ
68 21/02/03(水)07:06:00 No.771166905
>乙骨が悟並に成長してればまあ… 虎杖殺します
69 21/02/03(水)07:10:38 No.771167175
最初から虎杖殺せばよかったのでは? 虎杖守った為に東京壊滅してない?
70 21/02/03(水)07:10:52 No.771167190
>神の視点から味方キャラこき下ろす頭上層部沸きすぎる 負けちゃならない最強キャラだったからな
71 21/02/03(水)07:13:38 No.771167343
>最初から虎杖殺せばよかったのでは? >虎杖守った為に東京壊滅してない? 東京壊滅は悟封印&メロンパンの手持ち呪霊大放出祭りの所為だから虎杖は関係ない
72 21/02/03(水)07:14:13 No.771167370
>最初から虎杖殺せばよかったのでは? >虎杖守った為に東京壊滅してない? 別に虎杖いようがいまいがメロンパンは計画実行してるでしょ
73 21/02/03(水)07:14:25 No.771167381
まあメロンパンがあれだけ周到に用意した計画ごとコイツが潰したらいよいよどうやって話進めればいいんですか!?ってなるとは思う
74 21/02/03(水)07:15:02 No.771167426
味方というか協力者を作ってこなかった悟の落ち度だよな
75 21/02/03(水)07:15:50 No.771167473
と言うかメロンパンに死体取られたのがそもそもだな
76 21/02/03(水)07:16:27 No.771167517
>まあメロンパンがあれだけ周到に用意した計画ごとコイツが潰したらいよいよどうやって話進めればいいんですか!?ってなるとは思う 単眼猫の話の進め方には文句ない
77 21/02/03(水)07:17:47 No.771167605
気に入らない意見を力で押し黙らせてきたわけだからな 負けたら終わりよ
78 21/02/03(水)07:18:52 No.771167679
言うてナナミンとか歌姫とか家入さんとか表立ってはなくても協力者はいたし 間に合わなかっただけで後進指導もしてたでしょ 今回は完全にメロンパンの計画性が勝っただけだよ
79 21/02/03(水)07:18:58 No.771167685
>と言うかメロンパンに死体取られたのがそもそもだな 自分が殺した親友をもう一人の同級生に処理させたくないって感傷みたいなものすら利用されてるのえげつない
80 21/02/03(水)07:19:15 No.771167702
東京壊滅したけど無量空処された人達が復帰できる社会はあるはず…
81 21/02/03(水)07:19:24 No.771167712
>味方というか協力者を作ってこなかった悟の落ち度だよな ちなみに誰を協力者にすれば良かったので? 渋谷事変の始まりの時点で悟しか中に入れない状況にされてたけど
82 21/02/03(水)07:20:17 No.771167767
後進育成めちゃくちゃしてたじゃん
83 21/02/03(水)07:21:28 No.771167855
>後進育成めちゃくちゃしてたじゃん 五條先生は自分なりに頑張ってたのに上層部がバカなのが悪いんだ…
84 21/02/03(水)07:22:09 No.771167906
腐ったみかんが思ってた以上に腐ってた
85 21/02/03(水)07:22:42 No.771167939
上層部が協力的だったとしてもどうにかなったのとは思えんし結局メロンパンが悪い
86 21/02/03(水)07:23:46 No.771168021
かなり強引なレベル上げしてたよね それでも間に合わなかった
87 21/02/03(水)07:23:58 No.771168038
そもそもいつ出てこれるかわからないし出てきた時になんとかなってればセーフだ
88 21/02/03(水)07:26:35 No.771168243
>ちなみに誰を協力者にすれば良かったので? 腐ったみかん
89 21/02/03(水)07:29:22 No.771168470
腐ったみかんが協力してもあんま変わんない気が…
90 21/02/03(水)07:30:45 No.771168571
ワートリの迅さんと被るところあるし 協力者が多いことにこしたことはない 増長しすぎ
91 21/02/03(水)07:32:16 No.771168681
漏瑚とか出てきた時点で乙骨呼び戻すのがベストだったんじゃねえかな
92 21/02/03(水)07:32:29 No.771168699
一番のミスは虎杖を延命した事だよね まあ見殺しにしたら物語終わるんだけど
93 21/02/03(水)07:32:33 No.771168710
迅さんと被ってるの声だけじゃね?
94 21/02/03(水)07:33:59 No.771168813
最強でも一人じゃどうにもならんことを知ってるから強い後進を育てようとしたが間に合わなかった
95 21/02/03(水)07:34:44 No.771168864
>増長しすぎ 増長してたか?
96 21/02/03(水)07:35:18 No.771168911
>迅さんと被ってるの声だけじゃね? 最強格が異分子を組織に反発しても取り込むって流れが近い
97 21/02/03(水)07:36:17 No.771168986
そう…
98 21/02/03(水)07:36:55 No.771169033
強いし実際に解決力もあったからある程度お目溢しはあった 負けたならダメ
99 21/02/03(水)07:36:59 No.771169037
その組織の上層部に内通者がいたり腐ってたり結構違うんじゃ
100 21/02/03(水)07:37:46 No.771169099
>一番のミスは虎杖を延命した事だよね まあ見殺しにしたら物語終わるんだけど どの結果に対してミスって言ってるのか知らんけど宿儺の封印は解けかかってるしメロンパンが動くことには変わりないしなあ 渋谷封印は決まってただろう
101 21/02/03(水)07:38:19 No.771169141
腐ったみかんを取り込んでないから不在裁判でメチャクチャになってるじゃん!
102 21/02/03(水)07:39:29 No.771169254
虎杖が居ようが居まいが五条悟を封印するのは呪霊側にとって規定路線だしな 東京が壊滅するのは避けられない
103 21/02/03(水)07:39:29 No.771169257
メロンパン基準で強すぎって言われるくらいだから現代じゃ異物なのは当然といえば当然
104 21/02/03(水)07:39:46 No.771169287
ボーダーは派閥争いのせいでネイバー対策が二の次になったりはしてないので
105 21/02/03(水)07:40:42 No.771169365
信用できる要素が何一つないなんなら敵ですらあり得る上層部を取り込めってそりゃ無茶だ
106 21/02/03(水)07:40:57 No.771169385
>腐ったみかんを取り込んでないから不在裁判でメチャクチャになってるじゃん! 具体的にどうやって取り込むのよ腐ってるのに
107 21/02/03(水)07:41:48 No.771169443
生まれた時点で敵視されてるだろうにどう取り込めと
108 21/02/03(水)07:42:03 No.771169465
メロンパン周りはどうしようもないと思うけど腐れ上層部とはもうちょっとマシな関係はいけたかもしれないけど腐ってるしな…
109 21/02/03(水)07:42:24 No.771169494
>具体的にどうやって取り込むのよ腐ってるのに 腐った経緯もわからないのに具体的にもクソもないけど 腐ってるから蔑ろにしていいわけではないし実際ダメだった
110 21/02/03(水)07:42:47 No.771169528
渋谷地下で無辜の民ごと強引に無量空処してたらその後の展開変わってたかもしれんけど できるわけねーじゃん
111 21/02/03(水)07:43:21 No.771169570
メロンパンどうこうよりも 単純に良い所なしなのがどうかと思う
112 21/02/03(水)07:45:16 No.771169722
五条は後進育て始めて10年に対してメロンパンは1000年だからな 無理ゲー
113 21/02/03(水)07:46:20 No.771169811
>腐ってるから蔑ろにしていいわけではないし実際ダメだった 結果論で取り込めたかのように言うのやめてもらえます?
114 21/02/03(水)07:47:31 No.771169923
>結果論で取り込めたかのように言うのやめてもらえます? 取り込む動きが作中でみられなかったことに対して言ってるんですよ
115 21/02/03(水)07:48:03 No.771169973
>メロンパンどうこうよりも >単純に良い所なしなのがどうかと思う この人いつも仕事おっかぶせられて日本中ときには海外まで走り回ってるんですよ 特級や呪詛師が表立って活動できない抑止力としても機能してたんですよ
116 21/02/03(水)07:49:06 No.771170078
上層部の腐ったミカンっぷりと五条の呪術界かえたるって信念見て取りこめは頭上層部
117 21/02/03(水)07:49:25 No.771170102
最強だけど一人だけじゃまあやれることには限界あるよねってだけの話だ
118 21/02/03(水)07:49:30 No.771170109
本人にその気は無くてもオールマイトみたいな存在だったから居なくなるとメチャクチャになる
119 21/02/03(水)07:49:59 No.771170149
>渋谷地下で無辜の民ごと強引に無量空処してたらその後の展開変わってたかもしれんけど >できるわけねーじゃん これできるんならそもそも呪術師側にいねえんだよな悟 腐った上層部とうまくやれって言うのはまあわかるけど生まれからして上手くいくわけもなく
120 21/02/03(水)07:51:16 No.771170235
命狙ってくるやつらも懐柔しろ出来なかったら理由関係なくクソは流石にハードモードすぎるだろ
121 21/02/03(水)07:51:44 No.771170294
絶対今までも五条に対する遠回しな嫌がらせをやってただろうなって負の信頼があるぞ上層部
122 21/02/03(水)07:51:58 No.771170313
>最強だけど一人だけじゃまあやれることには限界あるよねってだけの話だ 1人だけ強くてもダメっていうのは過去編でも出てるし なんなら渋谷事変の東堂の術師みんなでチーム発言からして作品全体がそんな感じよね 誰か1人が強くてなにもかも解決なんてあるわけねえじゃんていう
123 21/02/03(水)07:52:36 No.771170382
>本人にその気は無くてもオールマイトみたいな存在だったから居なくなるとメチャクチャになる あっちも後進育成失敗したなぁ…
124 21/02/03(水)07:52:43 No.771170394
>最強だけど一人だけじゃまあやれることには限界あるよねってだけの話だ ていうかこいつの高校生活も別に守られてなかったのが不憫だと思う
125 21/02/03(水)07:53:18 No.771170456
上層部を取り込むって爺ども皆殺しで代替わりさせるくらいじゃないとどうにもならんレベルでしょ
126 21/02/03(水)07:54:07 No.771170514
>>最強だけど一人だけじゃまあやれることには限界あるよねってだけの話だ >ていうかこいつの高校生活も別に守られてなかったのが不憫だと思う だからこそ後進の青春は守るってなってるのが五条
127 21/02/03(水)07:54:54 No.771170579
上層部と喧嘩しすぎて事態悪化させたのはうn
128 21/02/03(水)07:55:35 No.771170653
>上層部を取り込むって爺ども皆殺しで代替わりさせるくらいじゃないとどうにもならんレベルでしょ それをやったとしても五十歩百歩のゴミ爺達が新しく同じポストに就くだけだから信頼できる後進育てようねってしてたので今皆殺しにする旨味はあまりない
129 21/02/03(水)07:57:05 No.771170780
>本人にその気は無くてもオールマイトみたいな存在だったから居なくなるとメチャクチャになる >あっちも後進育成失敗したなぁ… スレ画は後進教育の途中で特級と一級レベルの術師排出してるし一緒にしないで欲しいかな…
130 21/02/03(水)07:58:03 No.771170870
上に逆らうと言っても前途ある若者たちを守ってただけだからねえ メリットを示して許可を取り付けたくせに約束を反故にして暗殺してくる爺達もいるけど
131 21/02/03(水)07:58:41 No.771170936
>上層部と喧嘩しすぎて事態悪化させたのはうn 五条一派反乱の絵は難癖付けてどうやっても描いてたと思うから悪化させたっていう前提が謎なんだが 最初から最悪だろ
132 21/02/03(水)07:58:47 No.771170941
>スレ画は後進教育の途中で特級と一級レベルの術師排出してるし一緒にしないで欲しいかな… それ言ったらあっちも育成終わってないし
133 21/02/03(水)08:00:17 No.771171089
>上層部と喧嘩しすぎて事態悪化させたのはうn 五条があの力を持って生まれてきた時点で対立は避けられん 例え五条が下手に出てたとしても変わらんと思うよ 上層部は自分たちより強いやつが生まれてくるのが気に食わないんだから
134 21/02/03(水)08:00:25 No.771171112
そもそもヒロアカなんかと一緒にしてほしくないんですけど…
135 21/02/03(水)08:01:07 No.771171192
無駄に上層部煽って喧嘩売ってたのは…
136 21/02/03(水)08:01:31 No.771171227
呪術師は常に人員不足って言われてるのに虎杖暗殺の為に他の一年二人まで巻き添えで特級案件にぶち込むのはやばい 宿儺の器を処理するための犠牲といえば帳尻合うのかもしれないが
137 21/02/03(水)08:02:18 No.771171310
五条が上に反発してるのは生徒を守るためでもあるから上と仲良しろというなら今より不利益を被る生徒もいると思うぞ
138 21/02/03(水)08:03:36 No.771171451
虎杖は言うに及ばず乙骨も助けられてるし伏黒恵も五条に見出だされてるしな
139 21/02/03(水)08:03:40 No.771171463
>>上層部と喧嘩しすぎて事態悪化させたのはうn >五条があの力を持って生まれてきた時点で対立は避けられん >例え五条が下手に出てたとしても変わらんと思うよ >上層部は自分たちより強いやつが生まれてくるのが気に食わないんだから 五条子供の頃から懸賞金賭けてたのこれ上層部ですよね???
140 21/02/03(水)08:05:40 No.771171683
1000万の虎杖が潜伏できたのってなんで?
141 21/02/03(水)08:05:49 No.771171695
>無駄に上層部煽って喧嘩売ってたのは… まず上層部が勝手に生徒を特級案件に送り込むのをやめなさい
142 21/02/03(水)08:05:52 No.771171700
>五条が上に反発してるのは生徒を守るためでもあるから上と仲良しろというなら今より不利益を被る生徒もいると思うぞ とりあえず虎杖は即死刑で伏黒と津美紀は禪院に送られてそう
143 21/02/03(水)08:06:20 No.771171749
間違いなく上層にのりとしと一緒に絵を描いてた奴がいるから「五条」の「やらかし」として論じる事自体無意味 五条が負けた事で事態が悪化したと言うならまさしくその通り
144 21/02/03(水)08:06:25 No.771171759
虎杖増えとる!
145 21/02/03(水)08:06:28 No.771171767
>無駄に上層部煽って喧嘩売ってたのは… 虎杖におっぱっぴーさせたのは確実に共犯扱いの原因
146 21/02/03(水)08:07:23 No.771171870
自分がもし急にいなくなった時のことをここまで考えてないとは思わなんだ
147 21/02/03(水)08:07:28 No.771171879
>虎杖増えとる! 千人の虎杖はただの例えだろ!
148 21/02/03(水)08:07:28 No.771171880
生徒殺されても黙ってニコニコしてろすり寄れは無理過ぎる
149 21/02/03(水)08:07:53 No.771171917
>生徒殺されても黙ってニコニコしてろすり寄れは無理過ぎる 誰もそんなこと言ってなくない?
150 21/02/03(水)08:08:10 No.771171946
>千人の虎杖はただの例えだろ! 1000万の話だろ
151 21/02/03(水)08:09:08 No.771172041
>自分がもし急にいなくなった時のことをここまで考えてないとは思わなんだ このままじゃダメだって考えて後進育てたのに考えてないってちょっと未読すぎる
152 21/02/03(水)08:09:13 No.771172050
だらしない先生と一緒で飄々とした態度が裏目に出てるだけで本人は一応正しい方に向かおうとしてるんだよ
153 21/02/03(水)08:09:37 No.771172084
仮に虎杖を指一本時点で即死刑にしても残りの壊せない指が残り続けてスクナ復活するだけだし何もかも詰んでる
154 21/02/03(水)08:09:52 No.771172113
>誰もそんなこと言ってなくない? 五条の女って感じする
155 21/02/03(水)08:11:22 No.771172247
まあ乙骨も馬鹿じゃないし何とかなるでしょ
156 21/02/03(水)08:11:27 No.771172252
>自分がもし急にいなくなった時のことをここまで考えてないとは思わなんだ 考えてどうにかなるレベルでもないと思うが
157 21/02/03(水)08:11:32 No.771172259
>自分がもし急にいなくなった時のことをここまで考えてないとは思わなんだ いなくなった時とか最強一人じゃなくてもいいように10年かけて頑張ってた 相手は下手すると1000年近く暗躍してた
158 21/02/03(水)08:11:46 No.771172279
>このままじゃダメだって考えて後進育てたのに考えてないってちょっと未読すぎる まぁ育ちきる前に悟はいなくなったわけだが
159 <a href="mailto:???">21/02/03(水)08:13:25</a> [???] No.771172445
コイツのせいで弱い者虐めできなくなったから嫌い!(バァァァン
160 21/02/03(水)08:13:51 No.771172486
>コイツのせいで弱い者虐めできなくなったから嫌い!(バァァァン こいつ今生きてんのかな
161 21/02/03(水)08:14:02 No.771172507
基本殺せる奴がいないし急にいなくなる条件が夏油の遺体と獄門疆が揃ってる事前提すぎる
162 21/02/03(水)08:17:41 No.771172876
あの…社会復帰…
163 21/02/03(水)08:19:21 No.771173067
>あの…社会復帰… 存在しないモノローグ
164 21/02/03(水)08:19:32 No.771173089
いやー前作主人公の出し方としてはパーフェクトなんじゃないか
165 21/02/03(水)08:20:22 No.771173178
ポケモンゲット心待ちにしてたらスレ画が出現したのでメタ張ってオリチャー発動!
166 21/02/03(水)08:20:42 No.771173209
>あの…社会復帰… 東京がロスティンペリダイしただけだからまあできるっちゃできるし... あれだけの意識不明の一般人をどうやって危険地帯のど真ん中から運んだんですか...?
167 21/02/03(水)08:21:38 No.771173314
>ポケモンゲット心待ちにしてたらスレ画が出現したのでメタ張ってオリチャー発動! レベリングしてから捕まえられたのでヨシ!
168 21/02/03(水)08:21:51 No.771173331
>いやー前作主人公の出し方としては(単眼猫の中では)パーフェクトなんじゃないか
169 21/02/03(水)08:23:11 No.771173470
未来予知系の仲間がスレ画にいればな…
170 21/02/03(水)08:23:15 No.771173473
>>いやー前作主人公の出し方としては(単眼猫の中では)パーフェクトなんじゃないか アニメの学長とパンダの過去や乙骨を挟んでタイミングバッチリだよな
171 21/02/03(水)08:23:36 No.771173512
親友が復活したと思ったが偽物だった! 体乗っ取られてるけどまだ抵抗してる! もう憂いないわ!後頑張れよ!
172 21/02/03(水)08:25:49 No.771173722
何にせよヒトデ不足が悪い ・・・ブラック企業かよ
173 21/02/03(水)08:26:25 No.771173795
>もう憂いないわ!後頑張れよ! おまえ封印の中で暴れてる程度にはキレてるだろ!
174 21/02/03(水)08:27:48 No.771173968
>あれだけの意識不明の一般人をどうやって危険地帯のど真ん中から運んだんですか...? 渋谷区ごと潰れてるよねこれ まあモノローグは嘘つかないから無事なんだろう
175 21/02/03(水)08:28:53 No.771174086
>アニメの学長とパンダの過去や乙骨を挟んでタイミングバッチリだよな アニメオープニングで乙骨早く来てくれー!してたのが 1話にして帰ってくれ乙骨状態でダメだった
176 21/02/03(水)08:28:59 No.771174100
>未来予知系の仲間がスレ画にいればな… メロンパン接触前にメカ丸保護できてれば…って思ったけどこんな便利な奴絶対上層部(という名の単眼猫)から妨害されてるな…
177 21/02/03(水)08:29:05 No.771174110
呪術師って人口比でどの位いるんだろう
178 21/02/03(水)08:30:03 No.771174223
>呪術師って人口比でどの位いるんだろう 少なくとも千人単位でいるならメロンパン入れの百鬼夜行はあそこまで大事件扱いされてない
179 21/02/03(水)08:31:37 No.771174403
まず呪術高専東京校の一年が三人だけな時点で察する
180 21/02/03(水)08:33:22 No.771174601
>まず呪術高専東京校の一年が三人だけな時点で察する 京都校なんて一年は新田新だけという
181 21/02/03(水)08:33:55 No.771174645
イタコの孫みたいに呪詛師側で育ってるような術師もいるだろうとは思うけど3人ってなぁ…
182 21/02/03(水)08:35:30 No.771174811
>イタコの孫みたいに呪詛師側で育ってるような術師もいるだろうとは思うけど3人ってなぁ… 育ってるつってもあの孫拐われてる何人かの一人だろ…邪悪~~~
183 21/02/03(水)08:35:52 No.771174849
夏油の言う呪術師だけの世界とか文明成り立たないけどそれでもよかったのか
184 21/02/03(水)08:36:32 No.771174906
>夏油の言う呪術師だけの世界とか文明成り立たないけどそれでもよかったのか 関係ねえ 混沌してえ 人間の可能性見てえ
185 21/02/03(水)08:36:56 No.771174962
五条先生が謙虚に油断なく行動しててもメロンパンが策動してる以上どうしようもなかったと思う
186 21/02/03(水)08:36:57 No.771174966
>夏油の言う呪術師だけの世界とか文明成り立たないけどそれでもよかったのか 猿を奴隷として使えばいいんじゃない
187 21/02/03(水)08:37:05 No.771174986
実践ばかりで卒業単位足りてるんだろうか
188 21/02/03(水)08:37:52 No.771175066
その人数とかで思わずナルトを連想しちゃうけどあっちと違って業界の先細りがすごいし規模が全体の見えてこない
189 21/02/03(水)08:37:55 No.771175074
>>夏油の言う呪術師だけの世界とか文明成り立たないけどそれでもよかったのか >猿を奴隷として使えばいいんじゃない でも猿いる限り呪霊が発生しちゃうし
190 21/02/03(水)08:38:41 No.771175174
>実践ばかりで卒業単位足りてるんだろうか 家入が年数ズルして医師免許取ってるから大丈夫
191 21/02/03(水)08:38:49 No.771175193
>実践ばかりで卒業単位足りてるんだろうか 表向き宗教学校扱いだしそこら辺の改ざんはどうとでもなろう そう考えると一年から実働任務してたのに証券行ったナナミンすごいな
192 21/02/03(水)08:39:01 No.771175214
>五条先生が謙虚に油断なく行動しててもメロンパンが策動してる以上どうしようもなかったと思う メロンパンにあそこまでやられると防ごうが次の手を打ってくるんだろうなとしか思えんよね
193 21/02/03(水)08:39:33 No.771175262
1000人の虎杖が少しでも仲間になってくれれば人手不足が解消されるだろうけど まあメロンパンも対策してるっぽいしな…
194 21/02/03(水)08:39:42 No.771175280
>でも猿いる限り呪霊が発生しちゃうし 九十九が案として出してたけど命の危機から猿どもに呪術師としての進化を促すのも想定してたんじゃないかな
195 21/02/03(水)08:40:00 No.771175309
>でも猿いる限り呪霊が発生しちゃうし 術師が非術師に搾取される構図が嫌いなだけだから教団みたいに支配下に置くのはアリなんだと思う
196 21/02/03(水)08:40:39 No.771175386
メロンパンの方は呪霊がどうとか関係ないんじゃなかったっけ?
197 21/02/03(水)08:40:44 No.771175399
メロンパン入れそこまで考えてないと思う…
198 21/02/03(水)08:41:03 No.771175435
>メロンパンの方は呪霊がどうとか関係ないんじゃなかったっけ? 人間の可能性が見たいって感じのエンジョイ勢だからな
199 21/02/03(水)08:41:08 No.771175444
>>夏油の言う呪術師だけの世界とか文明成り立たないけどそれでもよかったのか >関係ねえ >混沌してえ >人間の可能性見てえ それはメロンパン
200 21/02/03(水)08:41:21 No.771175472
>関係ねえ >混沌してえ >人間の可能性見てえ まああくまで結果論でしかないけど悟や虎杖がいようがいまいが渋谷が起きてたと考えるならこれでもマシな世界線に居ることは間違いないんだよな…
201 21/02/03(水)08:41:30 No.771175488
>メロンパン入れそこまで考えてないと思う… そりゃ死んでるしな…
202 21/02/03(水)08:42:29 No.771175592
メロンパンが名前を明かさなかったせいでのりとしとメロンパン入れへの風評被害が
203 21/02/03(水)08:42:50 No.771175628
>1000人の虎杖が少しでも仲間になってくれれば人手不足が解消されるだろうけど >まあメロンパンも対策してるっぽいしな… 蠱毒やる為の仕掛けプリセットしてんのかな全員
204 21/02/03(水)08:43:16 No.771175695
殺してやる… 殺してやるぞ加茂のりとし…
205 21/02/03(水)08:43:28 No.771175716
私!?
206 21/02/03(水)08:43:47 No.771175752
>メロンパンが名前を明かさなかったせいでのりとしとメロンパン入れへの風評被害が もうその二人は下がるほどの風評ないだろ 被害受けてるのは悟と学長だよ
207 21/02/03(水)08:45:21 No.771175945
メロンパンは一応生前から呪詛師ではあったからな… 悪ののりとしさんは完全に風評被害かもしれない
208 21/02/03(水)08:45:28 No.771175961
>もうその二人は下がるほどの風評ないだろ >被害受けてるのは悟と学長だよ 悟も自分の行いのツケが回ってきた感じだから純粋な被害者は学長くらいなもんだよ
209 21/02/03(水)08:47:09 No.771176147
メロンパンが悪いみたいな流れになってない?
210 21/02/03(水)08:47:48 No.771176219
いやメロンパンは悪だよ
211 21/02/03(水)08:47:53 No.771176225
>メロンパンが悪いみたいな流れになってない? 呪詛師堕ちした時点でもう悪いよ
212 21/02/03(水)08:48:13 No.771176268
メロンパンとメロンパン入れを混ぜるなややこしい
213 21/02/03(水)08:48:29 No.771176287
そもそもメロンパンってなんだよ
214 21/02/03(水)08:48:29 No.771176289
メロンパンは悪いしメロンパン入れも呪詛師だ
215 21/02/03(水)08:48:48 No.771176333
>そもそもメロンパンってなんだよ トリビア…
216 21/02/03(水)08:49:08 No.771176371
メロンパンがゲシュタルト崩壊してきた
217 21/02/03(水)08:49:41 No.771176430
最後は美味しく食べられるのかな
218 21/02/03(水)08:49:43 No.771176434
>>メロンパンが名前を明かさなかったせいでのりとしとメロンパン入れへの風評被害が >もうその二人は下がるほどの風評ないだろ 私!?
219 21/02/03(水)08:49:50 No.771176445
アニメどこまでやるか判らんけどパカッってするところ楽しみ
220 21/02/03(水)08:50:10 No.771176478
>トリビア… もう20年くらい前の番組だからその…
221 21/02/03(水)08:50:10 No.771176479
渋谷に1000万のメロンパンを放つ
222 21/02/03(水)08:50:34 No.771176539
>私!? お前も結構嫌われてたぞ
223 21/02/03(水)08:51:02 No.771176590
>アニメどこまでやるか判らんけどパカッってするところ楽しみ 今期は多分八十橋
224 21/02/03(水)08:51:07 No.771176603
バカ目隠しは無能ではないけど割と頭が悪くて楽観主義なんだ…
225 21/02/03(水)08:52:11 No.771176714
>>私!? >お前も結構嫌われてたぞ メカ丸しかまともな男がいない京都校… あと新田か
226 21/02/03(水)08:52:31 No.771176754
>渋谷に1000万のメロンパンを放つ 食糧問題解決!
227 21/02/03(水)08:53:03 No.771176815
のりとしはロジハラがな…
228 21/02/03(水)08:53:34 No.771176881
君は私と同じだ
229 21/02/03(水)08:53:44 No.771176904
でものりとしは相対的に良い奴じゃん…
230 21/02/03(水)08:53:56 No.771176930
>君は私と同じだ 私!?
231 21/02/03(水)08:54:52 No.771177013
>メカ丸しかまともな男がいない京都校… >あと新田か 死んでてもボロクソ言わんといて下さいよ!?
232 21/02/03(水)08:54:54 No.771177017
>でものりとしは相対的に良い奴じゃん… 良い奴だけど女子から嫌われてるのは別に矛盾しないからな…
233 21/02/03(水)08:57:06 No.771177282
悟は最強だけど広範囲を監視とか護衛とかできる術式じゃないのでそっち方面の味方を探せればよかったな 反転術式持ちの硝子先生がいる時点で贅沢な話なんたが
234 21/02/03(水)08:58:14 No.771177406
>悟は最強だけど広範囲を監視とか護衛とかできる術式じゃないのでそっち方面の味方を探せればよかったな メロンパン入れ…ですかね
235 21/02/03(水)08:58:27 No.771177426
>メカ丸しかまともな男がいない京都校… >あと新田か >死んでてもボロクソ言わんといて下さいよ!? 野薔薇さんがダメだったら新田新お前許さんからな!!!1!
236 21/02/03(水)08:58:49 No.771177466
>>でものりとしは相対的に良い奴じゃん… >良い奴だけど女子から嫌われてるのは別に矛盾しないからな… でも身内に東堂って言う嫌われの金字塔いるし…
237 21/02/03(水)08:59:17 No.771177514
新田新はやりますよ
238 21/02/03(水)08:59:22 No.771177523
>悟は最強だけど広範囲を監視とか護衛とかできる術式じゃないのでそっち方面の味方を探せればよかったな >反転術式持ちの硝子先生がいる時点で贅沢な話なんたが 広範囲監視がまさにメカ丸だしここ接触しようとしたらオメー何企んでんだ?って言われそう
239 21/02/03(水)09:00:42 No.771177685
>でも身内に東堂って言う嫌われの金字塔いるし… 相対的にマシとは別に避けられない理由にはならないのだ… メカ丸のこと頼りにしてますよ
240 21/02/03(水)09:01:30 No.771177773
>でも身内に東堂って言う嫌われの金字塔いるし… あいつに優しく接する事が出来るのはドルオタにも優しいギャル虎杖かぼんやり天然の新田新くらいだからな…
241 21/02/03(水)09:02:33 No.771177881
新田はあの短い登場時間でキャラ立ちすぎだろ
242 21/02/03(水)09:02:58 No.771177922
虎杖の修行とかこの最強結構見通し外してるな…
243 21/02/03(水)09:03:13 No.771177951
九十九さんとラルゥが繋がってるならメロンパンの暗躍をバカ目隠しに伝えられなかったのかね
244 21/02/03(水)09:04:05 No.771178030
>虎杖の修行とかこの最強結構見通し外してるな… 逕庭拳のこと馬鹿にしてた人来たな…
245 21/02/03(水)09:04:22 No.771178061
>悟は最強だけど広範囲を監視とか護衛とかできる術式じゃないのでそっち方面の味方を探せればよかったな >反転術式持ちの硝子先生がいる時点で贅沢な話なんたが それこそメロンパン入れが親友かつベストパートナーだったんだよね
246 21/02/03(水)09:04:23 No.771178070
>今期は多分八十橋 映画で五条過去と0巻はやってほしいけどチェンソーマンあるんだよな
247 21/02/03(水)09:05:19 No.771178183
>虎杖の修行とかこの最強結構見通し外してるな… そもそも虎杖の成長も作中の出来事も速すぎるんだよ! まぁ作者が意図してやってるっぽいけど
248 21/02/03(水)09:06:09 No.771178269
虎杖に2ヶ月指導して交流会で東堂に指導してやろうと思われるほどに仕上げてるんだから割とすごいよ悟 虎杖がヤバいのもあるだろうけど
249 21/02/03(水)09:07:15 No.771178399
既に一級クラスはあるしなぁ虎杖
250 21/02/03(水)09:07:21 No.771178413
悟より東堂との相性がいいのは確実にあるだろうしな 本人言だし
251 21/02/03(水)09:08:19 No.771178531
>そもそも虎杖の成長も作中の出来事も速すぎるんだよ! ずっと長いことやってきたナナミンやmayさんや日下部でさえ一級なんだから たった4ヶ月でそこに並ぶ虎杖の成長率は十分イカレてるよな…
252 21/02/03(水)09:09:19 No.771178647
色んな事吸収する才能なのかな文字通り
253 21/02/03(水)09:09:34 No.771178665
>>そもそも虎杖の成長も作中の出来事も速すぎるんだよ! >ずっと長いことやってきたナナミンやmayさんや日下部でさえ一級なんだから >たった4ヶ月でそこに並ぶ虎杖の成長率は十分イカレてるよな… 伏黒もやべってなってるしな 野薔薇ちゃんはなんなの…?
254 21/02/03(水)09:10:13 No.771178753
>悟より東堂との相性がいいのは確実にあるだろうしな >本人言だし 東堂の存在がまずインテリゴリラだからな アニメで改めて思ったけど頭がめちゃくちゃいいぞこのゴリラ
255 21/02/03(水)09:11:17 No.771178864
>映画で五条過去と0巻はやってほしいけどチェンソーマンあるんだよな 何年後になるだろうなアニメ やらない理由ないから期待してるけど
256 21/02/03(水)09:12:10 No.771178969
>何年後になるだろうなアニメ >やらない理由ないから期待してるけど それこそ鬼滅とかも全部やるだろうけど時間かかるだろうしな
257 21/02/03(水)09:12:31 No.771179014
>九十九さんとラルゥが繋がってるならメロンパンの暗躍をバカ目隠しに伝えられなかったのかね そもそも九十九はひたすら任務も受けずプラプラしててまともに連絡もつかないし
258 21/02/03(水)09:12:43 No.771179026
>伏黒もやべってなってるしな >野薔薇ちゃんはなんなの…? 領域覚えたらかなりハチャメチャなことになるとは思う
259 21/02/03(水)09:12:55 No.771179049
最強だからわがまま通せたけど肝心なところで役立たずになったから信用ガタ落ちするのは仕方ないわな 指の管理といい虎杖の扱いは悪手だらけだよねこの人
260 21/02/03(水)09:14:16 No.771179203
単一個体としては最強だけど逆に言えばそれだけの存在でしかない
261 21/02/03(水)09:14:17 No.771179205
>最強だからわがまま通せたけど肝心なところで役立たずになったから信用ガタ落ちするのは仕方ないわな >指の管理といい虎杖の扱いは悪手だらけだよねこの人 そもそも虎杖のこと普通の人間だと思ってるだろうしな 普通じゃなかった
262 21/02/03(水)09:14:22 No.771179212
野薔薇さんが死の縁から帰って来て 超パワーアップしたら主人公過ぎるな…
263 21/02/03(水)09:14:27 No.771179224
>領域覚えたらかなりハチャメチャなことになるとは思う しかしそんなに呪力ある?って今のところなっちゃうんだよな 真人ビンタで脳に確変起きるかな
264 21/02/03(水)09:15:27 No.771179340
主人公が今のところ欠片も領域覚えられそうもないのが気になる
265 21/02/03(水)09:15:27 No.771179342
×信用がた落ち 〇最初から信用してない
266 21/02/03(水)09:16:20 No.771179449
>東堂の存在がまずインテリゴリラだからな >アニメで改めて思ったけど頭がめちゃくちゃいいぞこのゴリラ 渋谷の真人戦は完全に阿吽の呼吸でマジで地元じゃ負け知らずすぎる… これにお兄ちゃん加わったら絶対手がつけられないすぎる
267 21/02/03(水)09:16:27 No.771179469
>主人公が今のところ欠片も領域覚えられそうもないのが気になる 生得術式がそもそも…
268 21/02/03(水)09:16:54 No.771179516
最初ブーメランかと思われた危機感の欠如ってセリフがが巡り巡ってバカ目隠しに刺さるのいいよね
269 21/02/03(水)09:17:34 No.771179601
>生得術式がそもそも… なんかしら術式でない何かが仕組まれてるっぽいし………
270 21/02/03(水)09:17:56 No.771179634
>最初ブーメランかと思われた危機感の欠如ってセリフがが巡り巡ってバカ目隠しに刺さるのいいよね 危機感なくて封印されたわけじゃないから刺さってるとも思えん
271 21/02/03(水)09:18:14 No.771179681
>最初ブーメランかと思われた危機感の欠如ってセリフがが巡り巡ってバカ目隠しに刺さるのいいよね 危機感あったから後進育ててたんだろうしこれ以上危機感強くしてできることあった?
272 21/02/03(水)09:18:23 No.771179698
>最初ブーメランかと思われた危機感の欠如ってセリフがが巡り巡ってバカ目隠しに刺さるのいいよね 自分の吐いた台詞が廻って殺しにくるの好きだよね単眼猫
273 21/02/03(水)09:18:29 No.771179706
結果論で言えば高専が持ってた指とっとと虎杖に食わせてたら 渋谷で宿儺に乗っ取られる事は無かったとかもあるので…
274 21/02/03(水)09:18:40 No.771179740
>最初ブーメランかと思われた危機感の欠如ってセリフがが巡り巡ってバカ目隠しに刺さるのいいよね 危機感の欠如は富士山の発言じゃなかったっけ?
275 21/02/03(水)09:19:17 No.771179821
>結果論で言えば高専が持ってた指とっとと虎杖に食わせてたら >渋谷で宿儺に乗っ取られる事は無かったとかもあるので… でもそれこそ3個連続で連日食わせたら宿儺がやっほーしてた危険性もあるのでなんともいえん
276 21/02/03(水)09:19:18 No.771179824
虎杖の扱いは完全に危機感の欠如だと思う
277 21/02/03(水)09:19:20 No.771179828
>結果論で言えば高専が持ってた指とっとと虎杖に食わせてたら >渋谷で宿儺に乗っ取られる事は無かったとかもあるので… これ七海が提出しちゃったからね 悟は食わせる気でいた
278 21/02/03(水)09:20:41 No.771179971
>虎杖の扱いは完全に危機感の欠如だと思う 欠如してないから七海に任せたんだと思うけど その上を行かれた
279 21/02/03(水)09:21:09 No.771180030
後は 頼みます
280 21/02/03(水)09:21:12 No.771180035
>結果論で言えば高専が持ってた指とっとと虎杖に食わせてたら >渋谷で宿儺に乗っ取られる事は無かったとかもあるので… 悟はとっとと食わせたい派だったろ それを言うなら上層部の落ち度
281 21/02/03(水)09:21:46 No.771180097
渋谷でのナナミンはちょっと頑張りすぎだと思う 運もかなり悪かったけど
282 21/02/03(水)09:22:40 No.771180200
(自分だけは)なんとかなるか
283 21/02/03(水)09:22:50 No.771180229
弟者辺りから五条と虎杖を離して働かせるべきではなかった
284 21/02/03(水)09:23:10 No.771180264
なんせかりんとうと偽って食わせる奴だぞ 手元にあったら食わせるに決まってるじゃん 怒った?
285 21/02/03(水)09:23:10 No.771180267
>主人公が今のところ欠片も領域覚えられそうもないのが気になる 虎杖と伏黒とで衝突しないために役割が分けられてる感じするし… ただ作品的に呪力脱却がゴールになるだろうから例の洗脳みたいな別枠の能力が発生するかも
286 21/02/03(水)09:23:15 No.771180276
1000年地道に準備してた呪詛師にたかだか30年も生きてないやつが完璧に対処しきったら それこそあの人だけでいいんじゃないですかってなるじゃん こんなもんでしょ
287 21/02/03(水)09:24:14 No.771180393
>弟者辺りから五条と虎杖を離して働かせるべきではなかった 渋谷がそもそも五条一人で来いって呼び出しに乗れ!五条!行け!したの上層部だからなぁ
288 21/02/03(水)09:24:23 No.771180407
>弟者辺りから五条と虎杖を離して働かせるべきではなかった 上層部が単独で五条行けつってるから無理
289 21/02/03(水)09:24:32 No.771180422
>なんせかりんとうと偽って食わせる奴だぞ >手元にあったら食わせるに決まってるじゃん >怒った? 最初うんこって言われてたけど 渋谷の被害考えるとうんこの方がマシレベルだった…
290 21/02/03(水)09:24:34 No.771180425
>渋谷でのナナミンはちょっと頑張りすぎだと思う >運もかなり悪かったけど 雑草とお兄ちゃん以外の特級呪霊に連続でマッチングしてるの酷すぎる
291 21/02/03(水)09:24:41 No.771180439
メロンパン達の妨害のない乙骨の時は上手くいったんだよね 用意周到な根回ししてたメロンパンが一枚上手だった
292 21/02/03(水)09:25:30 No.771180545
>渋谷でのナナミンはちょっと頑張りすぎだと思う >運もかなり悪かったけど 渋谷はそもそも一級術師が生き残れる環境じゃなかった ナナミンの運が悪いじゃなくて生き残ったやつらの運が良い
293 21/02/03(水)09:26:05 No.771180614
>メロンパン達の妨害のない乙骨の時は上手くいったんだよね >用意周到な根回ししてたメロンパンが一枚上手だった やっぱり脳みその違いが大きいか
294 21/02/03(水)09:26:31 No.771180661
ナナミン簡易領域教えてもらうツテも無さそうでかわうそ
295 21/02/03(水)09:26:42 No.771180686
脳みそ(物理)
296 21/02/03(水)09:27:07 No.771180729
>メロンパン達の妨害のない乙骨の時は上手くいったんだよね >用意周到な根回ししてたメロンパンが一枚上手だった >やっぱり脳みその違いが大きいか メロンパン乙骨に興味ないもん 多分いてもいなくてもメロンパン的にどうでもいいから放置
297 21/02/03(水)09:27:17 No.771180745
>1000年地道に準備してた呪詛師にたかだか30年も生きてないやつが完璧に対処しきったら >それこそあの人だけでいいんじゃないですかってなるじゃん >こんなもんでしょ まあ同じ声で劣等生の最強お兄様ならなんとかしそう
298 21/02/03(水)09:28:25 No.771180864
>ナナミン簡易領域教えてもらうツテも無さそうでかわうそ 呪力のリソースというか才能がまるでなかったまであるとおもう 8時間越えないと本気出せないってよく考えたらめちゃくちゃ頭おかしい縛りしてるし
299 21/02/03(水)09:30:14 No.771181071
慕ってる猪野の方が多分絶対才能あるからな…
300 21/02/03(水)09:30:20 No.771181079
>渋谷はそもそも一級術師が生き残れる環境じゃなかった >ナナミンの運が悪いじゃなくて生き残ったやつらの運が良い まぁなんなら宿儺いなかったら普通に全滅してただろうしな
301 21/02/03(水)09:32:22 No.771181329
>>結果論で言えば高専が持ってた指とっとと虎杖に食わせてたら >>渋谷で宿儺に乗っ取られる事は無かったとかもあるので… >悟はとっとと食わせたい派だったろ >それを言うなら上層部の落ち度 上層部の落ち度のつもりで言ってた メタ視点で見れば指の管理失敗してるの上層部だよねって話
302 21/02/03(水)09:32:47 No.771181387
>メロンパン達の妨害のない乙骨の時は上手くいったんだよね >用意周到な根回ししてたメロンパンが一枚上手だった 夏油はイカれた思想の持ち主だけど原則術師は殺したくないし 一派は夏油の保護が必要なレベルの連中ばっかりな上、絶対に見捨てない高専側からすれば超甘々人間なので…
303 21/02/03(水)09:33:15 No.771181445
虎杖がいないと真人を祓えないしお兄ちゃんどころかあの兄弟三人揃って野放しになってたし 宿儺がいないと火山を祓えないという
304 21/02/03(水)09:34:36 No.771181612
自分語りしていい?
305 21/02/03(水)09:35:28 No.771181724
おじいちゃんもう出番終わったでしょ
306 21/02/03(水)09:35:57 No.771181793
最近読み始めたけど 読む前はスレ画のことを全裸でイキってるファンアートからして敵かと思ってた
307 21/02/03(水)09:39:09 No.771182240
後輩のポケットにちんこ入れる奴ではあるが…
308 21/02/03(水)09:40:17 No.771182395
>後輩のポケットにちんこ入れる奴ではあるが… 言い方!
309 21/02/03(水)09:40:19 No.771182400
託した仲間たちがまともに特級倒せてないのがひどい…
310 21/02/03(水)09:41:58 No.771182619
特級と一級では格の差が違いすぎるのが何もかんも悪い
311 21/02/03(水)09:42:10 No.771182642
生徒を想う気持ちはちゃんと持ってるけど最強なこと以外本当ダメダメだなこの人
312 21/02/03(水)09:42:24 No.771182669
特級倒せは無茶ぶりが過ぎる…
313 21/02/03(水)09:42:57 No.771182749
>特級倒せは無茶ぶりが過ぎる… 倒せないとどうにもならないだけなので…
314 21/02/03(水)09:43:05 No.771182764
スレ画イタチ先生やイレ先より駄目なんじゃ…って感じがある その括りの中では最強だけど味方と敵がクソすぎるし本人の人格も駄目だ
315 21/02/03(水)09:43:31 No.771182821
何で目隠してるのこの人
316 21/02/03(水)09:44:13 No.771182922
>その括りの中では最強だけど味方と敵がクソすぎるし本人の人格も駄目だ これでも環境考えたら真っ当に育った方なんですよ
317 21/02/03(水)09:44:23 No.771182946
>特級と一級では格の差が違いすぎるのが何もかんも悪い お兄ちゃんに負けた虎杖バカにされてたけど最近になって毒属性発覚してまだ格闘勝負に持っていけた虎杖のがマシまであったからな…
318 21/02/03(水)09:45:37 No.771183112
>>特級と一級では格の差が違いすぎるのが何もかんも悪い >お兄ちゃんに負けた虎杖バカにされてたけど最近になって毒属性発覚してまだ格闘勝負に持っていけた虎杖のがマシまであったからな… 避けられる反射神経なきゃ初手穿血で終わるの流石特級だな
319 21/02/03(水)09:46:11 No.771183194
>生徒を想う気持ちはちゃんと持ってるけど最強なこと以外本当ダメダメだなこの人 やれる事は十分やってると思うが…ただ敵が何枚も上手だったね
320 21/02/03(水)09:46:37 No.771183251
>何で目隠してるのこの人 六眼が見えすぎるせいから?
321 21/02/03(水)09:47:33 No.771183399
>五条は後進育て始めて10年に対してメロンパンは1000年だからな >無理ゲー むしろメロンは何でこんなタイミングで事を起こそうと思ったんだ
322 21/02/03(水)09:47:52 No.771183440
>避けられる反射神経なきゃ初手穿血で終わるの流石特級だな 初手穿血を仮に避けたところで超新星やら他の血系の技一発でも食らったらアウトだからクソゲーすぎる
323 21/02/03(水)09:48:20 No.771183512
>むしろメロンは何でこんなタイミングで事を起こそうと思ったんだ 宿儺復活の関係?
324 21/02/03(水)09:48:24 No.771183523
ちゃんと教師をやろうとしてるけど最強の視点でしかモノ言えない人なので本当向いてない
325 21/02/03(水)09:48:46 No.771183582
>むしろメロンは何でこんなタイミングで事を起こそうと思ったんだ ポケモンゲットしたい!!!!
326 21/02/03(水)09:48:55 No.771183598
>むしろメロンは何でこんなタイミングで事を起こそうと思ったんだ 夏油ボディと真人が揃ったから しかも夏油がなんか五条の弱みになっとるやんけ~~
327 21/02/03(水)09:49:16 No.771183648
ラノベとかでも最強主人公の教師ものあるけどどんな感じだったかな…
328 21/02/03(水)09:49:34 No.771183689
>>五条は後進育て始めて10年に対してメロンパンは1000年だからな >>無理ゲー >むしろメロンは何でこんなタイミングで事を起こそうと思ったんだ 無為転変持ちが生まれたから
329 21/02/03(水)09:50:10 No.771183757
五条死ぬまで待つ間にまた五条クラスの生まれてくるかもしれんし手札揃ったならやるでしょ