21/02/03(水)04:47:40 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/03(水)04:47:40 No.771161160
「」に軍用レイバーを支給する
1 21/02/03(水)04:52:30 No.771161402
走行不能です
2 21/02/03(水)04:52:41 No.771161413
炭団!炭団じゃないか!
3 21/02/03(水)04:55:26 No.771161528
X10とどっちが強いの?
4 21/02/03(水)04:57:34 No.771161623
俺は謙虚だからブロッケンでいいよ
5 21/02/03(水)04:59:43 No.771161700
全面投影面積でかいわりに積載量も主兵装の口径も小さそうで 何に使うんだろこいつ
6 21/02/03(水)05:01:09 No.771161759
>全面投影面積でかいわりに積載量も主兵装の口径も小さそうで >何に使うんだろこいつ それ言ったら軍用レイバー全般が…
7 21/02/03(水)05:02:43 No.771161828
いかにも接地圧が高そうな足をしている これ舗装道路以外を走っちゃ駄目なんじゃ
8 21/02/03(水)05:03:18 No.771161849
そもそもこいつは指揮車みたいなもんで本来は装甲車や重火器との直接戦闘なんか想定してないだろう
9 21/02/03(水)05:04:43 No.771161902
部隊の他の連中は2脚だしね
10 21/02/03(水)05:07:11 No.771162011
>X10とどっちが強いの? あっちはジェットホバー式に大口径主砲と格闘戦まで出来るバリバリの武闘派だから比較にならない
11 21/02/03(水)05:07:58 No.771162032
何に使うのかよくわからないメカを明らかに使っちゃいけない場所にシュー!
12 21/02/03(水)05:08:15 No.771162042
こういう他レイバーの頭部がそのまま外部カメラとして機能してる機体良いけど他の作品だと殆ど見かけない気がする
13 21/02/03(水)05:11:32 No.771162170
繰り返す交戦は許可できない全力で回避せよ
14 21/02/03(水)06:48:43 No.771166032
高射機関砲くらい積んで無いと釣り合い取れない
15 21/02/03(水)07:16:02 No.771167488
>>全面投影面積でかいわりに積載量も主兵装の口径も小さそうで >>何に使うんだろこいつ >それ言ったら軍用レイバー全般が… だから滅びた…
16 21/02/03(水)07:18:54 No.771167682
交戦許可降りないのにこんなもん派遣する意味が分からなかった
17 21/02/03(水)07:30:18 No.771168533
94年のルワンダ派遣の時も指揮通信車1両に機関銃1丁とか出してるので そこまでおかしいわけでもない
18 21/02/03(水)08:50:37 No.771176542
>>>全面投影面積でかいわりに積載量も主兵装の口径も小さそうで >>>何に使うんだろこいつ >>それ言ったら軍用レイバー全般が… >だから滅びた… 都市部なら暴徒鎮圧とか使い道あると思うよ 熱帯雨林に少数送るな? ㌧
19 21/02/03(水)08:54:22 No.771176970
>高射機関砲四門くらい積んで無いと釣り合い取れない
20 21/02/03(水)08:54:56 No.771177019
>交戦許可降りないのにこんなもん派遣する意味が分からなかった それは正直現実の自衛隊も…
21 21/02/03(水)09:22:46 No.771180219
タチコマじゃん!
22 21/02/03(水)09:30:25 No.771181090
うn