21/02/03(水)03:15:53 深夜は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/03(水)03:15:53 No.771155391
深夜は古き良き環境
1 21/02/03(水)03:17:09 No.771155499
そうか なにいってんだお前
2 21/02/03(水)03:18:30 No.771155626
古き時代でもモンスター効果は普通に使ってただろ
3 21/02/03(水)03:19:12 No.771155704
先生に教えてやるぜ
4 21/02/03(水)03:19:33 No.771155738
悪しきカードの間違いだろ…
5 21/02/03(水)03:20:51 No.771155849
昔の遊戯王ってモンスター効果封殺して遅延とかやる環境だったの?
6 21/02/03(水)03:22:32 No.771155976
遅延は割とあったけどモンスター効果無効なんてスキドレぐらいだ
7 21/02/03(水)03:23:44 No.771156063
こいつ要らないからメタバース返して
8 21/02/03(水)03:24:10 No.771156093
こいつが暴れてた時代を良き環境なんて言ってたら遊戯王に悪い環境無くなるぞ!
9 21/02/03(水)03:28:40 No.771156426
モンスターに頼らない魔法罠除去を積んでないほうが悪いとか言われるけどそういうのは大抵汎用だから素引きするしかないのでそう都合よく使えるとも限らないし使っても身代わりの闇とかで防いでくるからスレ画はクソ
10 21/02/03(水)03:39:35 No.771157182
こいつが一時代築いたって程環境に顔出してたわけじゃないけどな こいつが話題になったのを機にサレンダーについてルール作っとくべきだったと今でも思う
11 21/02/03(水)03:46:18 No.771157672
スレ画使うようなデッキは大体自分だけ不利益被らない構築じゃねーか スキドレもだけどその手のカード嫌い
12 21/02/03(水)03:48:31 No.771157833
古い時代は効果無効にする事はあっても攻撃はできただろ
13 21/02/03(水)03:56:12 No.771158325
率直に言うとパワーカードだと思う
14 21/02/03(水)04:16:11 No.771159544
何の手間もなく1枚で攻撃と効果を封殺するのはアホ
15 21/02/03(水)04:18:15 No.771159663
こっちのターンにメタバースから貼られるの嫌すぎる
16 21/02/03(水)04:19:43 No.771159719
なんでこの効果でフィールドなの
17 21/02/03(水)04:21:33 No.771159813
>何の手間もなく1枚で攻撃と効果を封殺するのはアホ どうしてサイクロンを握れないのですか?
18 21/02/03(水)04:29:09 No.771160221
盆回しもメタバースもこいつと相性が良すぎて大嫌いになる
19 21/02/03(水)04:39:48 No.771160780
>>何の手間もなく1枚で攻撃と効果を封殺するのはアホ >どうしてサイクロンを握れないのですか? どうしてサイクロン1枚で瓦解しないのですか?
20 21/02/03(水)04:57:33 No.771161622
環境一色とかじゃなく地雷のようにコイツが存在するのがクソ
21 21/02/03(水)05:06:39 No.771161983
片方のモンスターが0体なら自壊か無効化するべきだった
22 21/02/03(水)05:08:03 No.771162036
やりたかったことはすごくわかる やりすぎた
23 21/02/03(水)05:10:35 No.771162120
貼る手段が多すぎた
24 21/02/03(水)05:13:12 No.771162230
>こいつが話題になったのを機にサレンダーについてルール作っとくべきだったと今でも思う ギャザみたいにサレンダーはルール処理で最優先で良かったと思う
25 21/02/03(水)05:19:16 No.771162420
こいつだけならまだ分かる 何で同時期にボーダーお出ししたんです…?
26 21/02/03(水)05:20:41 No.771162468
展開後にモンスター0にするのがこんなに難しいのかという変な感動があった
27 21/02/03(水)05:20:42 No.771162469
フィールド魔法というカテゴリそのものがもう悪な気がしてきたよ
28 21/02/03(水)05:24:22 No.771162574
>フィールド魔法というカテゴリそのものがもう悪な気がしてきたよ 永続だったらここまで悪さしなかったというのは間違いなくあると思う フィールド持ってくる手段が豊富すぎた
29 21/02/03(水)05:34:35 No.771162915
メタバースとの相性が良すぎた
30 21/02/03(水)05:37:55 No.771163029
>フィールド魔法というカテゴリそのものがもう悪な気がしてきたよ 鰻のレス
31 21/02/03(水)05:39:52 No.771163104
>鰻のレス オメーが悪そのものだろ!
32 21/02/03(水)05:40:37 No.771163126
ヒーローに相応しい戦う舞台貼るな
33 21/02/03(水)06:28:46 No.771165004
フィールド魔法に効果マシマシなカード増えすぎたのが原因だとは思う渓谷とか
34 21/02/03(水)06:31:30 No.771165130
フィールド魔法はアンデットワールドくらいで丁度いいよ
35 21/02/03(水)06:33:12 No.771165221
>フィールド魔法はネクロバレーくらいで丁度いいよ
36 21/02/03(水)06:41:14 No.771165651
一応だけど効果無効じゃないからねこれ
37 21/02/03(水)06:53:25 No.771166251
昔ってほど昔でもないだろ!?
38 21/02/03(水)06:57:36 No.771166437
「相手のモンスター展開を止めるために手札誘発を積む」が念頭にある環境のデッキに対して 全ての手札誘発をゴミにすることで相対的にハンドアドバンテージを握るというクレバーなデッキ
39 21/02/03(水)07:00:02 No.771166560
>>鰻のレス >オメーが悪そのものだろ! 鰻が何年燻ってたと思ってる 悪いのはフィールド魔法少女だょ…
40 21/02/03(水)07:10:46 No.771167182
制限なら良いカードだから規制前提で出したんだろうな
41 21/02/03(水)07:17:54 No.771167615
カタ閃刀空域
42 21/02/03(水)07:20:05 No.771167755
>制限なら良いカードだから規制前提で出したんだろうな 何いってんだこいつ
43 21/02/03(水)07:22:12 No.771167910
モンスター0で効果発動しない仕様なら許されてた
44 21/02/03(水)07:24:12 No.771168055
自壊のタイミングが遅い
45 21/02/03(水)08:04:01 No.771171508
モンスターが強すぎる環境に投じられた漬物石サイズの一石
46 21/02/03(水)08:08:03 No.771171927
魔法族の里ぐらいがちょうどいい
47 21/02/03(水)08:16:54 No.771172798
レイちゃんの建てたスレ
48 21/02/03(水)08:37:32 No.771175030
何考えてこんなもん刷ったんだ