虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/03(水)02:59:36 No.771153702

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/02/03(水)03:01:07 No.771153872

    懐かしすぎる…

    2 21/02/03(水)03:08:01 No.771154620

    中国からメールボム食らった話がひどすぎてだめだった

    3 21/02/03(水)03:17:09 No.771155500

    割とよくできた対戦アクションゲームがあった気がする

    4 21/02/03(水)03:17:29 No.771155534

    笑っていたらあっという間に追い抜かれた

    5 21/02/03(水)03:21:03 No.771155866

    横スクロールゲームの方はJavaが古くなって起動すらしなくなって泣いた

    6 21/02/03(水)03:23:24 No.771156042

    攻殻機動隊にも出演

    7 21/02/03(水)03:23:51 No.771156075

    確かゲームに付属してた免許みたいなのまだ持ってたな

    8 21/02/03(水)03:46:47 ID:kJbMa4Qw kJbMa4Qw No.771157699

    20年前は日本のアシモに対して先行者だからな 今は...

    9 21/02/03(水)03:49:44 No.771157916

    ほんとなんだったんだこいつは…

    10 21/02/03(水)03:50:43 No.771157972

    こいつ以降に中国でなんかロボット作ってたっけ?

    11 21/02/03(水)03:51:07 No.771158000

    Pシリーズからアシモを見た時は感動した これからホンダはどんなロボを作るのかと 何年も何年もちょこちょこ走ってるだけだった

    12 21/02/03(水)03:52:38 No.771158106

    我先行者也

    13 21/02/03(水)03:59:08 No.771158536

    鋼のボディその奥に滾るは熱き中華の血

    14 21/02/03(水)05:28:02 No.771162695

    あの横スクのアクションはめっちゃやりこんだなぁ ドリルをタイミングよく当てて一撃で倒すのが爽快だった

    15 21/02/03(水)05:29:38 No.771162752

    今じゃ中華キャノンに怯える日々

    16 21/02/03(水)05:29:58 No.771162758

    まさかデジタル製品の多数を中華が担う日が来るとはね

    17 21/02/03(水)05:31:25 ID:kJbMa4Qw kJbMa4Qw No.771162808

    >こいつ以降に中国でなんかロボット作ってたっけ? >笑っていたらあっという間に追い抜かれた 失われた30年ってすげえよ 30年前の30年前は1960年代 1960年代から1990年代日本がどれだけ進歩できたか考えてみ? 20で社会に出た若者はもう50のおじさん あまりにも長すぎる時間だ

    18 21/02/03(水)05:32:38 No.771162843

    >まさかデジタル製品の多数を中華が担う日が来るとはね 我々は1955年のドクなんだ

    19 21/02/03(水)05:38:22 No.771163041

    ネットランナーはクソだと思ってるが先行者のプラモが付いたときだけは買った

    20 21/02/03(水)05:40:47 No.771163139

    当時はスクロールして一文ずつ出てくるのが面白かったけど4Kモニタとかで見たらどうなるんだろう

    21 21/02/03(水)05:44:54 No.771163314

    スレ画の頃の中国はまだ自転車がいっぱい走ってて 人民服きたおっさんとかがいて…ってイメージが残ってたから

    22 21/02/03(水)05:46:39 No.771163377

    老人に国の舵取りを任せると30年動かないなんてことになる いやしかし数で負けるから仕方ないんだけど

    23 21/02/03(水)05:49:10 No.771163470

    他の国の思惑とか技術は後追いで飛躍的に吸収できるとかあるから老人どうのの問題でもないな 数で負けるのはそう

    24 21/02/03(水)06:15:36 No.771164424

    昔のネットで思い出話するスレかと思ったら 場末の居酒屋だった

    25 21/02/03(水)06:22:19 No.771164710

    場末の居酒屋ならネットの昔話するにはちょうどいいな

    26 21/02/03(水)06:27:13 No.771164930

    侍魂と懐かしいな

    27 21/02/03(水)07:22:10 No.771167907

    侍魂って今も更新あるんかな ちゆとかはまだ現役だけど

    28 21/02/03(水)07:33:36 No.771168777

    横スクロールのゲームよくやってた気がする

    29 21/02/03(水)07:45:29 No.771169740

    >他の国の思惑とか技術は後追いで飛躍的に吸収できるとかあるから老人どうのの問題でもないな 中国の千人計画と日本学術会議の功績がでかいよ

    30 21/02/03(水)07:46:59 No.771169878

    ガンダムのパクリみたいな中華ロボットのプラモデルが画像のはるか未来の後継機って設定というのが紹介されてて笑った記憶がある

    31 21/02/03(水)07:51:33 No.771170272

    >他の国の思惑とか技術は後追いで飛躍的に吸収できるとかあるから老人どうのの問題でもないな 開発期間1年でアシモを追い抜いた韓国のヒューボとかな

    32 21/02/03(水)07:53:06 No.771170436

    書き込みをした人によって削除されました

    33 21/02/03(水)07:54:28 No.771170553

    なんでわざわざ立ちションみたいなポーズにしたんだろ

    34 21/02/03(水)07:59:02 No.771170975

    明け方からこういう古いの立つのは降霊引きこもりがスレ立ててるのかな 昼夜逆転してるような人

    35 21/02/03(水)08:04:36 No.771171568

    >明け方からこういう古いの立つのは降霊引きこもりがスレ立ててるのかな >昼夜逆転してるような人 引きこもって霊降ろしちゃダメだよ!

    36 21/02/03(水)08:06:15 No.771171743

    シャーン「」かぁ…

    37 21/02/03(水)08:15:13 No.771172622

    失せろシャーン!

    38 21/02/03(水)08:20:44 No.771173211

    >ID:kJbMa4Qw シナカスらしいふわふわしたレス

    39 21/02/03(水)08:22:36 No.771173408

    >鋼のボディその奥に滾るは熱き中華の血 大地のパワー吸収し内燃機関に火をつけろ