虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/03(水)02:28:43 このア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/03(水)02:28:43 No.771150165

このアニメどこに向かっているの…

1 21/02/03(水)02:41:38 No.771151749

わからない…

2 21/02/03(水)02:43:43 No.771151988

アイドルものと思ってたらホラーアニメだったようだ…

3 21/02/03(水)02:49:38 No.771152601

作品を構成する要素がいくらなんでも多すぎる…

4 21/02/03(水)02:50:07 No.771152640

2005年くらいにやってそうなノリ

5 21/02/03(水)02:52:09 No.771152858

「」好みの怪作なのかい?

6 21/02/03(水)02:53:25 No.771152997

すごいよどうやってオチつけるのかわからない ギャグ的なはちゃめちゃでなく真剣にわからない

7 21/02/03(水)03:02:32 No.771154036

わからないけど一応次が気になるようにはなってきたから見続けられる

8 21/02/03(水)03:04:19 No.771154243

面白いけど間違ってもアイドルアニメではない

9 21/02/03(水)03:04:53 No.771154300

SF百合ホラーでいいのか…?

10 21/02/03(水)03:05:04 No.771154322

見慣れたコンテマンと脚本家なのにびっくりすることばかりだよ… あとドールちゃん剥かないで

11 21/02/03(水)03:05:33 No.771154372

タイトルがゲキドルなのにホラーと百合でいいのか!? あの黒幕マンはなにしたいの!?

12 21/02/03(水)03:05:49 No.771154398

大きい劇場の方のオーナーがせこい

13 21/02/03(水)03:06:46 No.771154494

急に宇宙人出てきてもありかなぐらいに思って見てる

14 21/02/03(水)03:10:22 No.771154858

アリス(本物)がラスボスなのかな? そもそもラスボスとか出る作品なのかな…?

15 21/02/03(水)03:10:31 No.771154873

けんけんがでてきたあたりからこれ普通のアイドル物じゃないなって感じになってきた 謎の光で両親と妹が消滅してロボと対話始めたあたりでこれアイドルアニメじゃないわとなった

16 21/02/03(水)03:10:57 No.771154925

宇宙人所か異世界人だろ

17 21/02/03(水)03:12:15 No.771155062

まず最初に出てきた世界設定からしてアイドルとかそういうジャンルではなかった

18 21/02/03(水)03:12:38 No.771155088

>SF百合ホラーでいいのか…? 今の所メインの筋は文字通りの劇団とアイドルだから違うと思う でもおかしなことに主人公はどちらかの経験者でいままでやってなかったことをするとかじゃなくて 劇団もアイドルもやったことのないズブの素人が劇団に憧れて入ってみたらアイドルやらされて 物語はアイドルをベースに進みながら日常描写として演劇の訓練してる

19 21/02/03(水)03:13:04 No.771155145

ゲキドルとして大成することに意味は出てくるのかな

20 21/02/03(水)03:13:49 No.771155191

ゾンビアニメが作り方ちょっと変えてて興味深かった

21 21/02/03(水)03:13:51 No.771155197

アイカツが途中からKEY THE METAL IDOLと混ざる悪夢みたいなアニメ

22 21/02/03(水)03:14:21 No.771155242

まず普通のアイドルアニメはメインキャラがIVやってて際どいファンサしてたとかそんな話やらないです

23 <a href="mailto:おっぱいみました">21/02/03(水)03:14:52</a> [おっぱいみました] No.771155283

>まず普通のアイドルアニメはメインキャラがIVやってて際どいファンサしてたとかそんな話やらないです おっぱいみました

24 21/02/03(水)03:17:54 No.771155576

>アイカツが途中からKEY THE METAL IDOLと混ざる悪夢みたいなアニメ 俄然興味が湧いてきたぞ

25 21/02/03(水)03:18:50 No.771155666

経験豊富だと思われてたけどファンサービスでやってたと思い込んでたのかな

26 21/02/03(水)03:19:09 No.771155696

>アイカツが途中からKEY THE METAL IDOLと混ざる悪夢みたいなアニメ どっちもアイドルアニメ!ヨシ!

27 21/02/03(水)03:25:31 No.771156195

地上波での放送なしでBSフジ日曜深夜1:30だけというのも納得というかそのぐらいの時間じゃないと無理だろうなと思うこれ

28 21/02/03(水)03:33:32 No.771156764

やたらエロ推しがあったと思ったら唐突にソフトな百合をガチにしてレズキスしてくる

29 21/02/03(水)03:38:50 No.771157129

>地上波での放送なしでBSフジ日曜深夜1:30だけというのも納得というかそのぐらいの時間じゃないと無理だろうなと思うこれ ああだから俺は見れてなかったのか

30 21/02/03(水)03:39:51 No.771157201

>まず普通のアイドルアニメはメインキャラがIVやってて際どいファンサしてたとかそんな話やらないです キャラ原案だけかと思ったら関谷あさみすぎる……

31 21/02/03(水)03:40:59 No.771157282

見たことある絵柄かと思ったら関谷あさみなのか…

32 21/02/03(水)03:41:55 No.771157358

アマプラで見れるから迷子になろうぜ

33 21/02/03(水)03:42:05 No.771157373

なんていうアニメだい?

34 21/02/03(水)03:43:15 No.771157467

予定通り放送されてたらかおす先生の声優がかおす先生呼ばれてなかった可能性がある

35 21/02/03(水)03:43:32 No.771157485

ゲキドルgyaoとabemaとアマゾンで配信中!

36 21/02/03(水)03:44:43 No.771157558

このオフロードを走ってる感じ嫌いじゃないぜ

37 21/02/03(水)03:45:27 No.771157615

そんなにすごいのか ヤクでもやってるようなアニメなn?

38 21/02/03(水)03:47:02 No.771157710

すごく真面目に話は描いてるんだ… でもどう見てもあっちこっち要素がありすぎてどう畳むのかわからない…

39 21/02/03(水)03:48:06 No.771157792

ネタがやたら際どいってだけで意味不明みたいなのはそこまでは多くないよ

40 21/02/03(水)03:49:16 No.771157887

いわゆるキメてるようなめちゃくちゃなアニメじゃないんだけどなんか変なアニメとしか形容しようがない

41 21/02/03(水)03:50:19 No.771157961

>そんなにすごいのか >ヤクでもやってるようなアニメなn? ヤクでもやってるような狂った描写がふさわしい意味不明な特盛りが淡々と進行するんだ はっちゃけたアニメならそう見れるからみんな困らない

42 21/02/03(水)03:51:05 No.771157998

上っ面だけ見れば劇団員が演劇の練習しつつ活動資金稼ぐために地下アイドル活動もしてるってだけだからな…

43 21/02/03(水)03:51:07 No.771158001

アイドルアニメなのっていわれたら絶対に違うんだけどじゃあなにといわれたら説明にすごく困るアニメ

44 21/02/03(水)03:51:40 No.771158032

アイドルアニメではないよね…

45 21/02/03(水)03:52:02 No.771158064

謎の大災害で復旧も完了してない世界で新時代の演劇をやる資金繰りのためにアイドルやってる 主人公は元ジュニアアイドルに惚れられてるけどロボットに夢中

46 21/02/03(水)03:52:17 No.771158083

今期のウィクロスよりウィクロスみたいって言われてたのは何となくわからなくもない ストーリー自体は全然似てないけどね

47 21/02/03(水)03:54:49 No.771158232

わからん…

48 21/02/03(水)03:54:59 No.771158247

なんか全体的にじめっとした空気感は以前のウィクロスっぽい感じあるかもしれないな

49 21/02/03(水)03:56:17 No.771158331

謎の発光現象による大災害で世界中のいろんな都市が消滅して大量に人間が巻き込まれて消えてるという設定がまずおかしい 池袋消滅してるし

50 21/02/03(水)03:56:19 No.771158337

ストーリーだけ見る派手な部分全部消し去った0048みたい

51 21/02/03(水)03:57:02 No.771158390

OPが意味深すぎる

52 21/02/03(水)03:57:22 No.771158422

この誰もここが重要って言えない感

53 21/02/03(水)03:59:28 No.771158563

SF的な大災害起きた後の世界…って部分もまだ正直そうなんだ…位だしな

54 21/02/03(水)04:00:25 No.771158620

あの光が何だったのか説明されるのかどうかもわからん

55 21/02/03(水)04:00:42 No.771158641

茶化す的な意味ではなく普通に楽しんで見てはいるんだが一方でめちゃくちゃ変なアニメだなとも思う

56 21/02/03(水)04:02:25 No.771158761

わからないけどすごく気になるよ

57 21/02/03(水)04:02:38 No.771158784

スタート地点からコースからゴールに至るまで 全部ちぐはぐに見えるのが混乱する

58 21/02/03(水)04:02:43 No.771158790

好きだよ

59 21/02/03(水)04:04:38 No.771158913

あの見た目と名前でカズハルのことしばらく男だと思ってたんだけど女の子でいいんだよね?

60 21/02/03(水)04:10:18 No.771159249

ロリコンにおっぱい見せてるし えらい人には盗撮されてるし

61 21/02/03(水)04:10:29 No.771159264

どこに向かってるのかはわからないけど最後まで見届けたいと思わせる何かは持ってる

62 21/02/03(水)04:12:58 No.771159377

このシーズンってすごいダークホースが現れること多いイメージがあるけどこれもそのうちの一つになったりして…

63 21/02/03(水)04:15:55 No.771159528

放送前に全く期待してなかったって意味では個人的には現時点でもダークホースなんだけど今後どう転ぶかが全く見えないわ…

64 21/02/03(水)04:17:26 No.771159611

4話の今もってぐちゃぐちゃのまま終わる可能性もある でもなんか回収してくれるのでは…?みたいな雰囲気はちゃんとある

65 21/02/03(水)04:19:35 No.771159715

これの際ど過ぎるED映像の技法他のアニメも真似して欲しい

66 21/02/03(水)04:21:15 No.771159792

メインがとんでもないけど脇役に焦点は当たるんだろうか

67 21/02/03(水)04:23:41 No.771159941

かおるん愛人説マジでもあんま驚かない位には しっちゃかめっちゃかしてる

68 21/02/03(水)04:27:48 No.771160134

>見たことある絵柄かと思ったら関谷あさみなのか… メイン格の子たちは厭世的な無精髭お兄さんにハメハメされてそうな見た目だけど アニメ的なツヤ感強い塗りのせいか言われてみると…ってぐらいの感じだ

69 21/02/03(水)04:44:48 No.771161028

デコ縦ロールの子とかモブでもいいのにやけに扱うよね

70 21/02/03(水)04:45:17 No.771161051

>デコ縦ロールの子とかモブでもいいのにやけに扱うよね ひぐちさん まこちん

71 21/02/03(水)04:49:13 No.771161226

EDはまんこ見えてるよねこれ…

72 21/02/03(水)04:52:35 No.771161406

まこちんが一番かわいそう 知らないところでせりあちゃんのファーストキス奪われてるしロボットとイチャイチャされてるし

73 21/02/03(水)04:58:47 No.771161667

ロボまんこは見せない

74 21/02/03(水)05:05:35 No.771161936

アイドルアニメのくせにえっち過ぎると思ったらアイドルアニメじゃなかった

75 21/02/03(水)06:21:36 No.771164684

荒木様アニメなん?

76 21/02/03(水)06:34:23 No.771165271

最後の辺りでデコちゃんかかおるんがロボ子にゲル抜かれてもおどろかないよ なんなんだこのアニメ

77 21/02/03(水)06:44:01 No.771165797

駄ニメで最新話見たけどアイドル物らしくそこそこキャラ数いるのにあいりちゃんに色々背負わせすぎじゃない!?

78 21/02/03(水)06:53:19 No.771166246

>最後の辺りでデコちゃんかかおるんがロボ子にゲル抜かれてもおどろかないよ そういう展開はないとも言いきれないのがオリジナルアニメの恐ろしさだ

79 21/02/03(水)06:53:50 No.771166266

杖ついたお姉さんかわいい!

80 21/02/03(水)06:54:06 No.771166274

全く知らなかったからあらすじだけ読んでみたけどやべえ全くわからねえ

81 21/02/03(水)06:56:36 No.771166390

ロボット自我ありますよね?

82 21/02/03(水)06:57:30 No.771166433

メタ的な話だがアイドル物とは思えないイモいというか華のないキャラデザだから 元よりアイドルアニメにするつもりはなかったと思える

83 21/02/03(水)07:00:00 No.771166558

ソフト百合からいきなりガチレズキスがいちばんびっくりしたよ

84 21/02/03(水)07:00:43 No.771166592

とっちらかってる感は昔のOVAにありそうな…

85 21/02/03(水)07:04:26 No.771166803

毎話新曲出してるあたりはアイドルアニメしてるかな…とはおもうけど曲のパンチがちょっと弱い

86 21/02/03(水)07:06:11 No.771166916

関谷あさみの描く女の子がイモい子ばかりって言うのかよ! そうだね

87 21/02/03(水)07:17:07 No.771167566

たぶん結末の分からない本放送中にあーだこーだ言いながら見るのが一番楽しいやつだけど 枠が枠なのであまり見られていないのが悲しい

88 21/02/03(水)07:18:30 No.771167654

放送時間ズレて録画出来なかったと思ったらスレに訳のわからない単語がいっぱいあって困惑する

89 21/02/03(水)07:24:34 No.771168082

4話がまず急展開だった上に早いとこだと5話まで見れてるからな…その5話も相変わらずだったし…

90 21/02/03(水)07:31:14 No.771168609

相変わらずなのかあ…

91 21/02/03(水)07:32:08 No.771168669

でもこれ舞台とかもやるメディアミックスプロジェクトなんでしょ? これを舞台でどうやるのか知らないけど…

92 21/02/03(水)07:40:19 No.771169332

世界同時都市消失とかはとんでも設定なのに元ジュニアアイドルとか愛人疑惑とか妙に生々しい設定も混ざってて混乱する

93 21/02/03(水)07:49:59 No.771170150

>これを舞台でどうやるのか知らないけど… わかります…いえわかりません!を舞台でやるんじゃないかと

↑Top