21/02/03(水)01:26:28 10年前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/03(水)01:26:28 No.771139013
10年前のテイルズ貼って寝る
1 21/02/03(水)01:27:09 No.771139150
10年前つったらジアビスだろ
2 21/02/03(水)01:29:27 No.771139559
十年経ったのか… PS3ってまだ新しいイメージあるのに
3 21/02/03(水)01:32:05 No.771140063
もうPS5が出てるんだぞ
4 21/02/03(水)01:32:50 No.771140208
当然だけど10年前の作品がどんどん新しくなってって混乱する
5 21/02/03(水)01:33:57 No.771140420
俺はこの10年なにを…?
6 21/02/03(水)01:36:09 No.771140824
まだ生きてて良かった
7 21/02/03(水)01:36:22 No.771140861
10年…!?
8 21/02/03(水)01:36:44 No.771140932
頻繁にアグリアちゃんでシコってるので10年前だなんて信じられない… キャプテンでも定期的にシコってるのでエターニアが20年前だなんて信じられない…
9 21/02/03(水)01:36:49 No.771140955
一時期が異常だったのかもしれないけど新作出るペース落ちたよね
10 21/02/03(水)01:38:22 No.771141240
好き放題暴れて辞めた奴のダメージがな…
11 21/02/03(水)01:38:48 No.771141310
グラフィックが進化した分つくるのにも時間がかかるからな あと据え置きが昔ほど売れないから中々難しい
12 21/02/03(水)01:39:09 No.771141372
初めて本格的にフルポリゴンの世界を360度自由な視点で旅できるテイルズがXだったっけ? なんか森の中を見渡しているだけで感動していた記憶があるなぁ
13 21/02/03(水)01:40:11 No.771141562
新作発表してから長いなあ
14 21/02/03(水)01:41:00 No.771141710
藤島といのまた両方起用は当時驚いたもんだ
15 21/02/03(水)01:41:11 No.771141740
イラストのミラはそうでもないのにポリゴンのミラはめっちゃシコった
16 21/02/03(水)01:41:12 No.771141742
>一時期が異常だったのかもしれないけど新作出るペース落ちたよね ベルセリアすごい好きなんだけど次がなかなかこない…
17 21/02/03(水)01:43:32 No.771142183
レイズとクレストリアのストーリーがかなりイケてたから次のには期待してる
18 21/02/03(水)01:44:29 No.771142330
ああそうかソシャゲ勘定に入れてなかった ソシャゲ込みなら何だかんだ定期的に出てるのか
19 21/02/03(水)01:46:54 No.771142855
テイルズぐらいでかいシリーズなら数年に一作ペースでええよ…
20 21/02/03(水)01:48:08 No.771143094
買うかどうかすっごい迷って最終的にアグリアちゃんの登場シーンイラスト観て購入を決意した 絶対四象刃と共闘できると思ってたのになぁ…
21 21/02/03(水)01:48:09 No.771143101
ソシャゲやらないからCSもっと出してくれないと悲しい お祭りゲーとかはもうソシャゲでやるのかもしれないけど
22 21/02/03(水)01:49:42 No.771143386
でかいはでかいけど割と突貫工事な雰囲気が否めないシリーズだった…
23 21/02/03(水)01:52:50 No.771144016
>でかいはでかいけど割と突貫工事な雰囲気が否めないシリーズだった… 途中までのアサクリがまんまこれだったな…
24 21/02/03(水)01:53:22 No.771144123
俺も今2年ほどレイズずっとプレイして課金もし続けてるし満足してるけどそれも全部コンシューマーシリーズがあっての恩恵だからな ていうかレイズがサービス終了した後コンシューマー機でプレイしたいな
25 21/02/03(水)01:55:58 No.771144677
本編の描写だけでも中々エグいのに小説版はジーコか?ってくらい暗い設定を盛ってくる
26 21/02/03(水)01:57:51 No.771145022
XとX2の後のソシャゲと謎アプリと移植で持ち堪えてたシーズン
27 21/02/03(水)01:58:18 No.771145113
久しぶりに合体技が復活したから色々探すの楽しかったな
28 21/02/03(水)01:59:13 No.771145266
ミラ様の浜崎あゆみCD特典衣装がエロだったな
29 21/02/03(水)02:03:33 No.771146019
今の評判の良さを聞いてると当時若手だった人たちが偉くなったのかなとか考える
30 21/02/03(水)02:04:08 No.771146133
Zがブランドを殺した
31 21/02/03(水)02:05:06 No.771146337
初めて夜光の王都イルファンを見た時はあまりの美しさに感動した ベルセリアでも最初の小さな村の中を風景を楽しみながら川の音とか聞いてるだけでも楽しくなってくる のに今はがっつりゲームする時間もなくレイズしかやってないな…
32 21/02/03(水)02:05:46 No.771146454
レイズは大ヒットと言っていいんだろうか
33 21/02/03(水)02:06:37 No.771146661
何でなにかと全部Zのせいにすんだろ
34 21/02/03(水)02:07:19 No.771146816
いつ見てもジュード君がキザ野郎にしか見えない
35 21/02/03(水)02:08:07 No.771146979
TP制とCC制がひとつになってたけど相性悪いな!となった
36 21/02/03(水)02:08:09 No.771146988
>レイズは大ヒットと言っていいんだろうか 夏のイベントでシゼルとエルレインとアグリアとサイモンの水着イベできるくらいだから順風ではあるんだろう テイルズファンはがっつり掴めてるけどそれ以外の新規層を掴めてるかどうかは正直分からない .Hackやダンまちコラボで客層開拓できてるのかな
37 21/02/03(水)02:09:49 No.771147284
そもそも順番が違うんだよ 例のアレが次第に権力を持ち始めてスピンオフや外伝作品で気持ち悪いエゴを振り撒き始めて そのまま自浄できずに出来上がったのがZって話し そしてなんとか切り離せたから今立て直してるところ
38 21/02/03(水)02:10:14 No.771147375
Xのジュード君に慣れ過ぎたためX2で攻撃がもっさりになったのが主役補正なくなったんだなって悲しかった
39 21/02/03(水)02:11:56 No.771147668
CCだと道中で回復使えないし不便だなぁとは誰もが1度は考えたと思うけど まさかCCとTPを合体させて来るとは思わなかった
40 21/02/03(水)02:13:06 No.771147872
思えばパッケージにラスボスいるんだな…
41 21/02/03(水)02:13:32 No.771147949
みんなミラミラミラミラ言ってて宗教みたいだった 戦闘もCCを悪く劣化させてかつ味方コンピュータがこれまでより大事なのにバカで良い印象まるでない 強いて言えば外の世界出るまでは大筋のストーリーは良かった
42 21/02/03(水)02:14:34 No.771148105
>Xのジュード君に慣れ過ぎたためX2で攻撃がもっさりになったのが主役補正なくなったんだなって悲しかった 2は研究に専念してたからね…1の全盛期よりは体なまってるだろう
43 21/02/03(水)02:16:31 No.771148407
リメDやこのあたりのスタッフの対応を見ているせいで過去の名作リメイクを極端に怖がってしまう風潮ができあがってしまったのが残念 俺はいまでもXとEのリメイクを諦めていない
44 21/02/03(水)02:16:59 No.771148485
ミラ編から先にやってしまって2周目もやってないから終盤あたりのシナリオを未だに理解してない
45 21/02/03(水)02:17:52 No.771148606
リメDはバトル面は大手を振って褒められるだけにな
46 21/02/03(水)02:18:55 No.771148767
そっかXって主役選択式だったよな 俺はアグリアちゃんとキャッキャウフフできると信じてジュードから始めたけどみんなどっちから始めた?
47 21/02/03(水)02:18:59 No.771148781
コングマンも間違いなく褒められる要素だと思う 正直言ってオリDだとあんまり良いイメージがなかった
48 21/02/03(水)02:20:39 No.771149021
でもハーツやイノセンスのリメイクって良かったんじゃないの?
49 21/02/03(水)02:23:20 No.771149430
>コングマンも間違いなく褒められる要素だと思う >正直言ってオリDだとあんまり良いイメージがなかった お調子者な面だけでなく突っ走りがちなスタン達を嗜めるベテランとしての立ち振る舞いもできてかっこよかった まあ技は更にネタ要素が増えたけどエンターテイナーらしくて好き
50 21/02/03(水)02:26:08 No.771149810
オリジナルの方のコングマンストーリー皆無だからな…
51 21/02/03(水)02:29:28 No.771150268
細かいとこには目をつぶるとしてボリュームが少なかったかな ミラを持ち上げ過ぎなのもまあ良いんだけど 外の世界出て凄いワクワクしたのにしばらく進めたらあっさり終わったのががっかりした 今までの世界とは対象的な街が沢山あると思ってたのに! オーブマニングは最高だった
52 21/02/03(水)02:31:33 No.771150542
アビスみたいに○周年の12/15に急いで間に合わせた訳でも無いのに未完成感あるの不思議だなって思いながらプレイしてたよ
53 21/02/03(水)02:33:30 No.771150785
(異世界なのに何故か同じ港)
54 21/02/03(水)02:33:44 No.771150812
浜崎あゆみがこういうのにタイアップするのって珍しいよね
55 21/02/03(水)02:34:15 No.771150867
>細かいとこには目をつぶるとしてボリュームが少なかったかな >ミラを持ち上げ過ぎなのもまあ良いんだけど >外の世界出て凄いワクワクしたのにしばらく進めたらあっさり終わったのががっかりした >今までの世界とは対象的な街が沢山あると思ってたのに! >オーブマニングは最高だった エターニアでインフェリアからセレスティアに渡った時のような感動があった これまでのバッリバリの中世ファンタジー世界観から一転して近代文明で溢れかえるエレンピオスを大冒険できるんだ!って期待膨らませていたらとんとん拍子でエンディングって
56 21/02/03(水)02:35:10 No.771150986
>アビスみたいに○周年の12/15に急いで間に合わせた訳でも無いのに未完成感あるの不思議だなって思いながらプレイしてたよ 15周年に間に合わせたのかなと思ってたけどそうでもないんかな? ダブル主人公&ダブルキャラデザにアニメも綺麗になって気合入ってるなーと思って期待値はかなり高かった記憶がある
57 21/02/03(水)02:35:15 No.771150990
なりきりだんじょんみたいなお祭りゲーは今だとソシャゲになるのね
58 21/02/03(水)02:35:42 No.771151056
(都合よく見つかる世界ピンチの解決策)
59 21/02/03(水)02:36:37 No.771151169
この頃からキャラカスタマイズが充実し始めたせいで俺の中のエリーゼ(オールバックでオデコに眼鏡乗せてる)と公式のエリーゼのイメージがかけ離れすぎて戸惑うことがしばしばです
60 21/02/03(水)02:37:50 No.771151305
テイルズの女キャラの名前入れるとだいたい予測に嫌いって出てくる こわい
61 21/02/03(水)02:40:08 No.771151557
まぁミラは俺も嫌いだよ 足ダメなのにてめーなにするつもりだよ いっつも偉そうで 分史ミラはめっちゃ好き
62 21/02/03(水)02:40:47 No.771151635
>テイルズの女キャラの名前入れるとだいたい予測に嫌いって出てくる >こわい そんなに数が多くもないのに汚い声だけ大きいアンチの言い分なんて気にしないほうが良いよ 言葉にしていないだけで〇〇が好きって人はそれの何十倍も数がいるから安心していい
63 21/02/03(水)02:44:33 No.771152079
途中までのストーリーはいいけど戦闘があまりにも未完成すぎた コンビシステムとかどうにもならないからX2でなんでもできる主人公投入するっていう力技に吹いた
64 21/02/03(水)02:49:07 No.771152545
X2なんか裏ボス倒す最適解がリンク外してルドガー単騎で4人倒す事だったな…
65 21/02/03(水)02:52:07 No.771152856
X2は分史ミラが登場したあたりでPS3がぶっ壊れたので未プレイのままなんだけど1作目の不満点が解決される作品になってる? いつかリメイクされるだろうと調べることもせずに待っていたら10年近く経過していたとは
66 21/02/03(水)03:00:06 No.771153755
>途中までのストーリーはいいけど戦闘があまりにも未完成すぎた TPとCCのいいとこ取りなんて謳い文句だったような気がするけど上辺だけ真似ただけ過ぎる… X2で実装された弱点連携もリメDの時点でほぼ同じのがあったし
67 21/02/03(水)03:02:47 No.771154072
>X2は分史ミラが登場したあたりでPS3がぶっ壊れたので未プレイのままなんだけど1作目の不満点が解決される作品になってる? >いつかリメイクされるだろうと調べることもせずに待っていたら10年近く経過していたとは 不満点が何を指してるかによる ストーリーなら2はルドガー達の話だし単体として出来はいいけどXのフォローとかは言うほどされてない
68 21/02/03(水)03:11:28 No.771154983
X1,2合体して調整して色々弄って足すだけで1も大化けすると思うんだよなあ
69 21/02/03(水)03:17:12 No.771155509
>X1,2合体して調整して色々弄って足すだけで1も大化けすると思うんだよなあ Sみたいにひとまとめにして出してほしいなあ あっちは単なるリマスターだけども
70 21/02/03(水)03:18:39 No.771155641
テイルズってうまく売れば世界中で普通に行けたんじゃねーのと原神を見て思う
71 21/02/03(水)03:19:43 No.771155754
なんかスレ画にいい印象あるなと思ったら好きな作家がエロ同人描いてたからだ
72 21/02/03(水)03:20:40 No.771155833
>テイルズってうまく売れば世界中で普通に行けたんじゃねーのと原神を見て思う AVGの頃の流れ継続してたらあったかもしれんな…
73 21/02/03(水)03:22:59 No.771156011
画像は港のマップとかになんかすごい時間不足感が
74 21/02/03(水)03:23:12 No.771156023
普通に行けたのがBじゃねーの?
75 21/02/03(水)03:25:10 No.771156170
俺は数年前にX2が評判いいらしいし…って通しで駆け抜けたからまあトータルで満足できたけど 出た当時スレ画単体でやったら普通にキレ散らかしてただろうなって思ったよ
76 21/02/03(水)03:33:50 No.771156783
面白いつまらない以前に未完成じゃんってなるもんなスレ画は
77 21/02/03(水)03:38:17 No.771157089
レイアの可愛さだけでXは良かったX2は最高だったルドガーが良かった
78 21/02/03(水)03:40:36 No.771157253
鋼体割っても即コンボ抜けしてくるボス戦は嫌いだった
79 21/02/03(水)04:05:19 No.771158958
嘘だぞ俺は騙されないぞ 10年ならまだヴェスペリアあたりのはず…