虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/03(水)00:49:47 表裏比... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/03(水)00:49:47 No.771130391

表裏比興の者

1 21/02/03(水)00:52:08 No.771130997

またシルヴァン殺してる...

2 21/02/03(水)00:52:43 No.771131156

帝国の走狗

3 21/02/03(水)00:56:30 No.771132207

幼馴染と結ばれるっていう安心感がある 王国は裏切ってもらう

4 21/02/03(水)00:59:58 No.771133122

海外で嫌われてるんだっけ

5 21/02/03(水)01:01:32 No.771133506

海外ではヘイトスピーチへのバッシングが日本のそれの比じゃないから… ダスカー人が悪いよ

6 21/02/03(水)01:01:53 No.771133591

そんなんだからディミトリとの組み合わせ人気ないんだよ

7 21/02/03(水)01:02:18 No.771133678

王国の回避の鬼

8 21/02/03(水)01:06:12 No.771134687

グヘヘ…ご主人様がお待ちだぜ

9 21/02/03(水)01:07:36 No.771135040

ユニットとしては大人気だけど キャラとしては……というイメージ

10 21/02/03(水)01:10:12 No.771135598

子安とスレ画のやり取りは好きだぜ

11 21/02/03(水)01:12:40 No.771136144

だからこうしてダスカー人とくっ付ける…

12 21/02/03(水)01:15:01 No.771136666

ぬああああああああああ!!!!!魔力が力を追い越したんぬぅぅぅぅぅぅぅ!!!!

13 21/02/03(水)01:16:48 No.771137034

言うほどヘイトスピーチじゃないだろ

14 21/02/03(水)01:17:55 No.771137277

たまに力がヘタれる

15 21/02/03(水)01:20:44 No.771137834

発売当時に流行ってたフォドラ大河っていう架空の大河ドラマ語るスレで女領主イングリッドってタイトルつけられてたのが人の心なさすぎた

16 21/02/03(水)01:22:54 No.771138281

いっぱい食べる君が好き

17 21/02/03(水)01:22:56 No.771138290

>言うほどヘイトスピーチじゃないだろ スレ画のダスカー人へのスタンスはめっちゃ配慮したものだけど 向こうの人にとっては差別の片鱗を覗かせる時点で叩いていい存在だから…

18 21/02/03(水)01:23:26 No.771138399

理想の騎士であるなら自らに忠を尽くせ

19 21/02/03(水)01:23:34 No.771138423

ブリガントもやらせるとしてスキル選択に迷う

20 21/02/03(水)01:23:51 No.771138476

セテスとしか絆を育まない女

21 21/02/03(水)01:24:24 No.771138588

与えられた正義を信じるだけの娘から自分で考えた正義を信じる娘になったのは成長よ

22 21/02/03(水)01:24:49 No.771138678

>発売当時に流行ってたフォドラ大河っていう架空の大河ドラマ語るスレで女領主イングリッドってタイトルつけられてたのが人の心なさすぎた 女騎士じゃないのか…

23 21/02/03(水)01:26:00 No.771138930

裏切り者の家系だからな…

24 21/02/03(水)01:26:08 No.771138954

開発的にはもっと人気でるキャラだと思ってたんだろうなって…

25 21/02/03(水)01:27:05 No.771139139

まず実家が家を割って同盟から王国に鞍替えした裏切者の家系

26 21/02/03(水)01:27:13 No.771139167

ちょっと飛行訓練受けるだけで釣られちゃう簡単さと ちょっとファルコンナイト目指すだけで最上級回避盾になれる才能持ち

27 21/02/03(水)01:27:21 No.771139196

フェリクスと一緒に波乱万丈な人生送るのが似合う女

28 21/02/03(水)01:27:34 No.771139248

対フェリクスとの会話よりは対シルヴァンの方が互いの諦念がにじみ出てて好き

29 21/02/03(水)01:29:50 No.771139623

皇帝の狗に成り下がり、あまつさえ自国への侵略に加担するか……。 ……地獄の底で悔いろ。 ファーガスの地を汚したことをな!

30 21/02/03(水)01:31:20 No.771139926

(特に会話しない帝国の狗)

31 21/02/03(水)01:31:20 No.771139928

DLCなしでもなきゃ回避盾は剣回避と格闘回避で2枚以上用意できるからあんまり回避盾として使った覚えがない

32 21/02/03(水)01:32:30 No.771140140

青組幼馴染3人が揃いも揃ってスカウトチョロいのなんなんだよ!

33 21/02/03(水)01:33:23 No.771140311

無言のルーン

34 21/02/03(水)01:33:26 No.771140318

それじゃあうーわ…なんてふざけてる「」が全員スレ画なんて比にもならないレベルのレイシストみたいじゃん

35 21/02/03(水)01:33:39 No.771140363

ファーガスは貧しき土地ゆえ……

36 21/02/03(水)01:34:11 No.771140475

必殺技だした時の気合いが格好良いよね

37 21/02/03(水)01:34:40 No.771140575

>ぬああああああああああ!!!!!魔力が力を追い越したんぬぅぅぅぅぅぅぅ!!!! 魔剣サンダーソードがあるから…

38 21/02/03(水)01:34:48 No.771140611

本編ではむしろレイシストが差別対象と交流して分かり合う流れでは?

39 21/02/03(水)01:35:44 No.771140761

帝国に加担した後でダスカーの悲劇は帝国の所為って知って欲しい

40 21/02/03(水)01:36:43 No.771140927

>帝国に加担した後でダスカーの悲劇は帝国の所為って知って欲しい ちゃんとゲームやってる?

41 21/02/03(水)01:37:01 No.771140989

ダスカーの悲劇もう少し掘り下げてくれればなぁ

42 21/02/03(水)01:37:19 No.771141042

>>帝国に加担した後でダスカーの悲劇は帝国の所為って知って欲しい >ちゃんとゲームやってる? ちゃんとゲームやってる?

43 21/02/03(水)01:38:03 No.771141187

結局ダスカーの悲劇は殿下の継母が仕組んだってことでいいの?

44 21/02/03(水)01:38:25 No.771141249

ファーガスはもともと貧しい土地な上にダスカーの悲劇なので政治も経済もボロボロ そんな中にイケイケの新任教師から手を差し伸べられたらなびくよなあって変なリアルさがある

45 21/02/03(水)01:38:42 No.771141294

>本編ではむしろレイシストが差別対象と交流して分かり合う流れでは? 何でもかんでもヘイトだと騒ぐようなやつがそんなこと理解できるわけないじゃん?

46 21/02/03(水)01:39:37 No.771141453

やめとけやめとけ! ダスカーの悲劇の原因の話なんてレスポンチにしかならねぇからやるならベルの部屋の前でやってくれ

47 21/02/03(水)01:39:50 No.771141493

>ちゃんとゲームやってる? 実行犯は王国内の反乱者だって青ルートでやってたでしょうが…

48 21/02/03(水)01:39:55 No.771141514

おっぱいに釣られて国を裏切る幼馴染だっているんですよ!

49 21/02/03(水)01:40:47 No.771141665

引き込んで殿下に止め刺すのいいよね…

50 21/02/03(水)01:41:25 No.771141788

まあもう1年半も前のゲームだし記憶もあやふやになっててもおかしくないぜ…

51 21/02/03(水)01:42:06 No.771141919

闇うごがうごうごした結果じゃなかったっけ…

52 21/02/03(水)01:42:43 No.771142027

>まあもう1年半も前のゲームだし記憶もあやふやになっててもおかしくないぜ… 半年ごとくらいにプレイした「」ワッと増えてた気がする

53 21/02/03(水)01:42:46 No.771142037

>ダスカーの悲劇の原因の話なんてレスポンチにしかならねぇからやるならベルの部屋の前でやってくれ そもそもあいつ怪しいかもってレベルのことしかわからんからなあれ 正解がわからんから推測しかできない

54 21/02/03(水)01:43:17 No.771142132

>やめとけやめとけ! >ダスカーの悲劇の原因の話なんてレスポンチにしかならねぇからやるならベルの部屋の前でやってくれ やめてくださいぃぃぃぃぃぃぃ!!!!

55 21/02/03(水)01:43:41 No.771142205

差別は誰かを社会的地位や身体的特徴、あるいは出身だけで不条理に人を別格(悪い意味で)扱うことだと思うけど スレ画は目の前で婚約者をダスカー人に殺されてるからダスカー人を憎むのは別に不条理ではないというか十分理解できるけどなあ まあ海外とじゃ色々考え方も違うか

56 21/02/03(水)01:44:39 No.771142369

裏切った祖国の領地に帰ってきたら領民から冷ややかな目で見られた

57 21/02/03(水)01:44:46 No.771142386

向こうじゃ後で考え方を変えても差別した時点で悪だから...

58 21/02/03(水)01:47:30 No.771142983

まぁ文化の違いと思うしかない それで作品がどうこうってならないで海外でも人気作なんだから冷静なうえでそういう文化なんだろう

59 21/02/03(水)01:47:34 No.771142996

それぞれ信念あってのことなのは理解してるが 紅イングリットを青イングリットに会わせたい

60 21/02/03(水)01:48:02 No.771143078

>スレ画は目の前で婚約者をダスカー人に殺されてるからダスカー人を憎むのは別に不条理ではないというか十分理解できるけどなあ 一言でもヘイト染みたことかましたから延々と叩いてるだけだよ 一瞬でも不快だと判断したら内情とかシナリオとか考慮せず騒ぐから 馬鹿なんだと思って気にしないほうがいい

61 21/02/03(水)01:48:30 No.771143168

ドゥドゥーがやってもない事で誰かに嫌われるのは不条理じゃないのか

62 21/02/03(水)01:49:58 No.771143428

岩ゴボウを集中して食わせると手が付けられない強さになる

63 21/02/03(水)01:50:32 No.771143544

>それぞれ信念あってのことなのは理解してるが >紅イングリットを青イングリットに会わせたい su4566691.jpg

64 21/02/03(水)01:52:43 No.771143990

>向こうじゃ後で考え方を変えても差別した時点で悪だから... 聖書もだが大体の宗教は悔い改めたら許すよ…って書いてるのになぁ

65 21/02/03(水)01:54:09 No.771144275

なんで髪切っちゃったんだろう

66 21/02/03(水)01:56:13 No.771144732

キャラ人気も高くて性能も高いリシテアやベル子と比べて…

67 21/02/03(水)01:56:58 No.771144889

>なんで髪切っちゃったんだろう 引っ張られたら致命的なのと覚悟を決めてたとか…

68 21/02/03(水)01:57:06 No.771144908

>>まあもう1年半も前のゲームだし記憶もあやふやになっててもおかしくないぜ… >半年ごとくらいにプレイした「」ワッと増えてた気がする というか最近また新規プレイヤー増えてる気がする

69 21/02/03(水)01:58:05 No.771145071

グレンの墓に手をつけさせて後ろからファックしたい

70 21/02/03(水)02:00:00 No.771145392

犬が悪いよ犬が

71 21/02/03(水)02:00:36 No.771145491

紅花で他ルートと同じテンションでグレンのこと語るのは仕方ないけどおいおいおいとなった

72 21/02/03(水)02:00:38 No.771145495

なんやかんやで女子の中で一二を争うくらい好きなキャラだよ

73 21/02/03(水)02:01:40 No.771145672

俺の中で一緒に焼肉に行きたいFE女子第1位

74 21/02/03(水)02:02:48 No.771145877

su4566704.jpg

75 21/02/03(水)02:03:49 No.771146078

こいつちんぽがでかけりゃ誰でもいいんだ!

76 21/02/03(水)02:04:46 No.771146273

1回殺して録音したかのような断末魔は英語版だとどうなんだろう…

77 21/02/03(水)02:05:36 No.771146422

支援だと貴族っぽくない人が好きだよねグリットちゃん

78 21/02/03(水)02:07:34 No.771146859

肉欲には抗えねぇんだ

79 21/02/03(水)02:08:06 No.771146972

こいつ使ったあとペトラ触ってイングリットって弱かったなって思って ペトラのあとレオニーに出会ってこいつやべえってなる

80 21/02/03(水)02:09:31 No.771147226

海外人気がメインの作品でヘイトスピーチ匂わせる学生出しちゃったのは流石に迂闊だったな

81 21/02/03(水)02:10:22 No.771147397

イングリッドに限らず実家や祖国裏切ることになる奴はなんか引き抜き辛い…ってなったわ そこがいいんだろぉ!ってのもわかるけど

82 21/02/03(水)02:11:12 No.771147536

海外の二次創作とかだとそういう内容は見たことなかったな

83 21/02/03(水)02:11:47 No.771147641

ダスカー人がこくじんだったのもあると思う

84 21/02/03(水)02:12:14 No.771147722

まぁ無理やり引き抜いてその背景を想像するのも楽しいからな

85 21/02/03(水)02:12:29 No.771147757

赤と黄の生徒は裏切ることになってもわりと平気 青は重い

86 21/02/03(水)02:13:23 No.771147931

>赤と黄の生徒は裏切ることになってもわりと平気 >青は重い それは青が好きなだけでは?

87 21/02/03(水)02:14:35 No.771148108

青は五年後もう主乱心して崩壊してるようなもんだから気が楽って考え方もあるから人によるわな

88 21/02/03(水)02:17:50 No.771148601

青でやってる時の外様連中は大丈夫かよここ…みたいな事割と言うのがひどい

89 21/02/03(水)02:18:49 No.771148752

カタログが風化キャラで埋め尽くされようとしてる

90 21/02/03(水)02:19:51 No.771148897

王国は士官学校編の時点で既に問題山積なのに5年でもっと問題増えるからな…

↑Top