虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/02(火)23:17:00 ロンド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/02(火)23:17:00 No.771103276

ロンドンは国

1 21/02/02(火)23:23:58 No.771105756

なんかいろいろおかしいせいで兵庫県は面白さ的に正解なんじゃないかって思う

2 21/02/02(火)23:24:09 No.771105831

この程度じゃおバカ回答とは認められん

3 21/02/02(火)23:26:04 No.771106470

兵庫はおバカどころか賢い方

4 21/02/02(火)23:26:51 No.771106725

いやまあ日本の標準子午線は兵庫県明石市だけどさ…

5 21/02/02(火)23:27:03 No.771106795

多分声優かAV女優

6 21/02/02(火)23:27:26 No.771106921

知識はあるけど問題文をよく読まないタイプ

7 21/02/02(火)23:28:23 No.771107236

>知識はあるけど問題文をよく読まないタイプ それをバカという

8 21/02/02(火)23:29:09 No.771107512

日付変更線自体は大西洋上にあるやつだから国はないのでは?

9 21/02/02(火)23:29:19 No.771107562

でもこの問題文で正解がロンドンだと正解者でなくないか…

10 21/02/02(火)23:29:34 No.771107645

答えは現在は無いでいいんだよね? 国境が日付変更線の一部なら日付変更線がある国になるのか?

11 21/02/02(火)23:29:36 No.771107653

知識をちゃんと扱えないのはただの無知より危ないことあるからな…

12 21/02/02(火)23:29:53 No.771107738

>それをバカという やめろ やめて

13 21/02/02(火)23:31:12 No.771108192

何重にも罠が張り巡らされてる問題だ…

14 21/02/02(火)23:31:17 No.771108217

日付変更線は太平洋上じゃね?

15 21/02/02(火)23:32:00 No.771108494

グリニッジ天文台で良かったんじゃないの

16 21/02/02(火)23:33:05 No.771108806

日付変更線ってアラスカとカムチャツカの間にあるやつじゃないの?

17 21/02/02(火)23:33:18 No.771108866

本初子午線か名前忘れてた

18 21/02/02(火)23:33:35 No.771108955

ある意味高度なボケだと思う

19 21/02/02(火)23:34:17 No.771109180

問題は子午線と言いたくて正解はイギリスと言いたかったのか製作側は

20 21/02/02(火)23:34:33 No.771109251

現在っていわれると時差から0時を迎えてる地点を出せって問題かと思うよね

21 21/02/02(火)23:34:51 No.771109339

日本人正解率5%以下の難問

22 21/02/02(火)23:36:45 No.771109890

まだ許せる間違いだろ

23 21/02/02(火)23:36:57 No.771109956

日付変更線ってそもそも英国じゃないしロンドンも国名じゃないし この問題なんなの

24 21/02/02(火)23:36:59 No.771109967

何この全部のコマにツッコミどころのあるやつ

25 21/02/02(火)23:37:10 No.771110019

なんか一昔前に流行った画像と名前と英語と読みがなと全部違うボケ画像思い出した

26 21/02/02(火)23:37:59 No.771110272

(日付変更線って国を跨がないように引いてあるんじゃ...)

27 21/02/02(火)23:38:15 No.771110335

>なんか一昔前に流行った画像と名前と英語と読みがなと全部違うボケ画像思い出した タンヤオ みたいなやつかなって思う

28 21/02/02(火)23:38:19 No.771110358

兵庫県に何か線が通ってるということ知ってるだけ他の2人よりマシなんでは それが問題の意図したものではないけど

29 21/02/02(火)23:38:28 No.771110398

ロンドン国は国内で日付が違うのか… 大変だな…

30 21/02/02(火)23:38:57 No.771110541

出題と回答がまずおかしいんだけど 解答につっこむ奴もいない地獄

31 21/02/02(火)23:38:59 No.771110557

声優?

32 21/02/02(火)23:39:13 No.771110637

実際あそこは何処の領海なの

33 21/02/02(火)23:40:34 No.771110997

もしかしてグリニッジ天文台がある国を言いたいのかな?

34 21/02/02(火)23:42:00 No.771111364

それぞれグリニッジと明石市のことを言いたいんだろうからまだ知性を感じさせるボケだわ

35 21/02/02(火)23:42:04 No.771111377

飯盒すいさんってなに笑 飯盒炊飯でしょ

36 21/02/02(火)23:42:06 No.771111385

ロンドンは都市名だし 日付変更線は太平洋上のキリバス共和国とかだし つまり番組と同程度のタレントと思われる となると兵庫県はセーフな気がしてくる

37 21/02/02(火)23:42:11 No.771111409

テレビ作る人って頭良いと思ってたのに…

38 21/02/02(火)23:42:45 No.771111567

日付変更線がある国ってハワイじゃないの?

39 21/02/02(火)23:43:01 No.771111642

現在って言ってるからこの時に夜中の0時のところってことになりそうだけどそうでもないのか

40 21/02/02(火)23:43:08 No.771111669

キリバスは一番早く日付変わる国ではあるが 別に日付変更線あるわけでも何でもないから…

41 21/02/02(火)23:43:33 No.771111796

今の子供って国の首都と現在の主要都市を言いなさいみたいな問題やってそうだな 日本に住んでいると首都が一番栄えているって勘違いするからな…

42 21/02/02(火)23:43:36 No.771111806

アホな俺が毎回ロンドンって国なの!?ってびっくりするからやめて

43 21/02/02(火)23:43:45 No.771111852

問題のきき方が悪いよ問題がーって思ったら正解ロンドンでダメだった

44 21/02/02(火)23:44:32 No.771112076

su4566351.jpg ちょっと違うけどこれ思い出した

45 21/02/02(火)23:45:26 No.771112336

日本標準時:兵庫県明石市(国内の子午線通ってる) 世界標準時:イギリス(グリニッジ天文台があり本初子午線通ってる) 日付変更線:なし(特定の国を跨いでない) であってるかしら

46 21/02/02(火)23:46:23 No.771112605

>日付変更線がある国ってハワイじゃないの? ハワイ独立派だ

47 21/02/02(火)23:47:29 No.771112913

問題も答えも間違ってるって凄くない?

48 21/02/02(火)23:47:47 No.771112999

飯盒炊爨って言って笑われてるAV女優思い出す

49 21/02/02(火)23:48:01 No.771113074

問題作成者含めて登場人物が全員バカ過ぎる…

50 21/02/02(火)23:48:45 No.771113281

イスラエル

51 21/02/02(火)23:48:57 No.771113333

兵庫が出てきてるからこの子は馬鹿ではないよ

52 21/02/02(火)23:48:59 No.771113340

日付変更線って陸地通らないようにグネグネしてなかったっけ…

53 21/02/02(火)23:49:20 No.771113428

スレ画の問題で空欄まま提出が正解とかやったら紛糾しそう

54 21/02/02(火)23:49:39 No.771113506

こういうおバカ回答にもセンスがいるよなあ 仕込みにせよ素にせよ大変だ

55 21/02/02(火)23:50:26 No.771113723

ロンドンも国じゃない

56 21/02/02(火)23:50:40 No.771113782

答えがバカなのはよく見るけど問題文からバカなのは初めて見た

57 21/02/02(火)23:51:02 No.771113888

>こういうおバカ回答にもセンスがいるよなあ >仕込みにせよ素にせよ大変だ 問題と答えがめちゃくちゃだもんどうしようもない

58 21/02/02(火)23:51:08 No.771113913

子午線出る辺りこの人達元は頭良さそう

59 21/02/02(火)23:51:13 No.771113952

EU離脱の時にロンドン市だけEU残留とかの話題上がった時ロンドン自由都市国として独立ってネタにされたことはあった

60 21/02/02(火)23:51:43 No.771114093

何一つあってないのが逆にスゴい

61 21/02/02(火)23:51:58 No.771114174

ないって書いたら出題者にバカにされる可能性があったってことなんだろうか?

62 21/02/02(火)23:53:18 No.771114554

>ないって書いたら出題者にバカにされる可能性があったってことなんだろうか? それどころかイギリスって書いても間違いだからな… 正解はロンドンだから

63 21/02/02(火)23:54:00 No.771114753

兵庫って答えるのは割と賢そう

64 21/02/02(火)23:55:08 No.771115066

こういうノリのクイズだと作家とか付かないのか…

65 21/02/02(火)23:55:39 No.771115184

さっきから出るだけ賢いって同じ話題ループしてないか 日付変更線の話題で兵庫出てくるのは中々のおバカだよ

66 21/02/02(火)23:56:18 No.771115341

>さっきから出るだけ賢いって同じ話題ループしてないか >日付変更線の話題で兵庫出てくるのは中々のおバカだよ スレ画に嫉妬してそう

67 21/02/02(火)23:56:31 No.771115415

まずこの問題文作ったやつをどうにかしないと…

68 21/02/02(火)23:57:02 No.771115542

>さっきから出るだけ賢いって同じ話題ループしてないか >日付変更線の話題で兵庫出てくるのは中々のおバカだよ 電車好きそう

69 21/02/02(火)23:57:30 No.771115667

>さっきから出るだけ賢いって同じ話題ループしてないか >日付変更線の話題で兵庫出てくるのは中々のおバカだよ まさはるスレ立ててそう

70 21/02/02(火)23:57:41 No.771115722

道案内してくれた人が丁字路って言ってたのを馬鹿にし続けるテレビ番組思い出した

71 21/02/02(火)23:57:51 No.771115755

>さっきから出るだけ賢いって同じ話題ループしてないか >日付変更線の話題で兵庫出てくるのは中々のおバカだよ FGOやってそう

72 21/02/02(火)23:58:08 No.771115836

急や

73 21/02/02(火)23:58:09 No.771115843

番組側すら頭悪かったらもうどうしようもねえ

74 21/02/02(火)23:58:39 No.771115989

>さっきから出るだけ賢いって同じ話題ループしてないか >日付変更線の話題で兵庫出てくるのは中々のおバカだよ ゆるキャンみてテント買ってそう

75 21/02/02(火)23:58:56 No.771116068

そういやイギリスになんかあったなー… そういやロンドンになんかあったなー… そういや兵庫県になんかあったなー… 確証が無いなら心当たりのある回答をするのがクイズだろ

76 21/02/02(火)23:59:03 No.771116093

特に番組からの訂正もなかったという

77 21/02/02(火)23:59:16 No.771116148

>さっきから出るだけ賢いって同じ話題ループしてないか >日付変更線の話題で兵庫出てくるのは中々のおバカだよ 見てみろお前に賛同してる奴は居ない

78 21/02/02(火)23:59:41 No.771116281

>確証が無いなら心当たりのある回答をするのがクイズだろ 確か兵庫に〇〇線みたいなの通ってたなぁまでたどり着いてるからな…

79 21/02/03(水)00:00:12 No.771116427

問題自体がフラフラしてるからな…

80 21/02/03(水)00:01:32 No.771116832

>さっきから出るだけ賢いって同じ話題ループしてないか >日付変更線の話題で兵庫出てくるのは中々のおバカだよ 日付変更線跨ってるよバカにする前にちゃんとお勉強してね

81 21/02/03(水)00:01:41 No.771116875

連投するにしてももう少し一人でやってるの隠せよ

82 21/02/03(水)00:02:31 No.771117107

>>確証が無いなら心当たりのある回答をするのがクイズだろ >確か兵庫に〇〇線みたいなの通ってたなぁまでたどり着いてるからな… 国だっつってるだろ!!

83 21/02/03(水)00:02:32 No.771117115

これ見るたびに飯盒炊爨って言って馬鹿にされてるAV女優の話思い出して何とも言えない気持ちになるんだ…

84 21/02/03(水)00:02:34 No.771117125

大抵明石市だし国名でもないしでおバカだとは思う でも正答よりマシだとも思う

85 21/02/03(水)00:02:35 No.771117129

これがファンの力...

86 21/02/03(水)00:02:55 No.771117211

>日付変更線自体は大西洋上にあるやつだから国はないのでは? おっさんだとキリバスと答える

87 21/02/03(水)00:02:57 No.771117224

>これ見るたびに飯盒炊爨って言って馬鹿にされてるAV女優の話思い出して何とも言えない気持ちになるんだ… あれと違って全員間違えてるからまだ心に優しい

88 21/02/03(水)00:03:12 No.771117292

>国だっつってるだろ!! でもこの正解…

89 21/02/03(水)00:03:42 No.771117434

>>日付変更線自体は大西洋上にあるやつだから国はないのでは? >おっさんだとキリバスと答える 地球で最初に21世紀を迎えましたって中継してたな

90 21/02/03(水)00:04:48 No.771117707

その国の主張でいいならアルゼンチンとチリはまたいでるかな 南極的な意味で

91 21/02/03(水)00:06:05 No.771118036

俺の好きな子は坂本龍馬の写真を出されてあくたがわりゅうのすけ(原文ママ)って書いたり四国を聞かれて島根神奈川熊谷鳥取と答えたがこの子らも中々キテるな

92 21/02/03(水)00:06:49 No.771118257

バカが作ってバカが見る

93 21/02/03(水)00:08:05 No.771118601

回答者が馬鹿なのは別にそういうもんだからいいんだけど 問題作成者が馬鹿だとどうしようもない

94 21/02/03(水)00:08:21 No.771118684

バカに向けたテレビを作るのにバカになるのはある意味正しい

95 21/02/03(水)00:09:13 No.771118931

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/Timezones_UTC%2B14.png キリバスが変更線を避けようとして時差を+14してるのすごい

96 21/02/03(水)00:11:07 No.771119445

なんか混乱してきたけど そもそも日付変更線って太平洋上だよね…?

97 21/02/03(水)00:11:38 No.771119589

声優の動画番組なので 流石に地上波でここまでアホなスタッフはおらん…と思いたい…

98 21/02/03(水)00:11:49 No.771119637

太平洋上にあるのは赤道だろ

99 21/02/03(水)00:12:02 No.771119689

兵庫県で正解な気がしてきた

100 21/02/03(水)00:12:30 No.771119822

フォッサマグナがある県名を答えろとかいう中学時代の試験を思い出す

101 21/02/03(水)00:12:31 No.771119828

マンスプの極地

102 21/02/03(水)00:13:16 No.771120047

>なんか混乱してきたけど >そもそも日付変更線って太平洋上だよね…? うん 昔はキリバスって国を跨いでいたけど国内で日付違うのがクッソ不便過ぎて跨がないように陸地を通らないように変えた ちなみに今後も日付変更線の位置が変わる可能性が無いわけじゃない

103 21/02/03(水)00:13:29 No.771120113

地図の一番右側にある国じゃないかな …アメリカ?

104 21/02/03(水)00:13:54 No.771120241

スレ画の問題で明石市しか出てこなかったよ...

105 21/02/03(水)00:14:31 No.771120404

一時的にキリバス国内に日付変更線が引かれていたことはある 一時的にアラスカとカナダの間の陸上に日付変更線が引かれていたこともある

106 21/02/03(水)00:15:37 No.771120690

>地図の一番右側にある国じゃないかな >…アメリカ? 世界標準ならアメリカは一番左では?

107 21/02/03(水)00:16:22 No.771120904

>日付変更線自体は大西洋上にあるやつだから国はないのでは? 画像が混沌な上にこのレスが混乱を招き過ぎる…

108 21/02/03(水)00:16:32 No.771120946

こういう事されるとん?俺の知識で合ってる?って不安になるからやめて

109 21/02/03(水)00:17:40 No.771121250

なんか飯盒炊飯のコピペ思い出して胸が苦しくなっちゃった

110 21/02/03(水)00:18:03 No.771121343

ロンドンも割とめんどくさい回答ではある

111 21/02/03(水)00:18:03 No.771121345

大西洋はイギリスの所有物だと主張しているに違いない

112 21/02/03(水)00:18:14 No.771121407

殺伐としたスレにインド象が!

113 21/02/03(水)00:18:38 No.771121526

>地図の一番右側にある国じゃないかな >…アメリカ? 左とか右で答えるのもどうかと思うが日本の世界地図では日本が中心にあるしチリのならチリが中心にあるし各国ごとに中心にある国が違うよ…

114 21/02/03(水)00:18:53 No.771121596

日付変更線上に船とめて日付変更線を反復横跳びすれば昨日と今日あるいは今日と明日を行ったり来たりできる?

115 21/02/03(水)00:19:07 No.771121659

それでこれはなんの映像なの

116 21/02/03(水)00:19:12 No.771121691

>殺伐としたスレにイギリス領インド帝国が

117 21/02/03(水)00:22:23 No.771122630

本初子午線の基準になった天文台付近の都市名を答えよみたいな問題にしたかった?

↑Top