虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • > こい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/02(火)23:09:02 No.771100578

    > こいつぁ…強そうだぜ……!

    1 21/02/02(火)23:10:46 No.771101160

    マジで強いやつじゃねーか!

    2 21/02/02(火)23:14:18 No.771102356

    ストーリー終盤に普通に冒険してたらまず出会えないであろうポケモン出してくるの好き

    3 21/02/02(火)23:20:13 No.771104396

    こいつに一回全滅食らった

    4 21/02/02(火)23:21:01 No.771104691

    伝説だなんだかんだで一喜一憂してたこっちが馬鹿みたいじゃないですか

    5 21/02/02(火)23:21:37 No.771104912

    パッケージ伝説戦を終えた後の相手だ 面構えが違う

    6 21/02/02(火)23:21:56 No.771105056

    努力値振ってあるんだっけBW

    7 21/02/02(火)23:22:13 No.771105157

    何気にあんまりよろしくない対面だ

    8 21/02/02(火)23:22:21 No.771105211

    Nと戦った後にこいつかよ…って思ったらなんか知らないドラゴン出てきた ゼクロムがやられた

    9 21/02/02(火)23:22:30 No.771105249

    >伝説だなんだかんだで一喜一憂してたこっちが馬鹿みたいじゃないですか 神と呼ばれようと所詮ポケモン!

    10 21/02/02(火)23:22:52 No.771105377

    個体値6Uとかじゃなかった?

    11 21/02/02(火)23:23:34 No.771105618

    >努力値振ってあるんだっけBW あまりにも強かったからそういう噂が流れただけで振ってないよ

    12 21/02/02(火)23:23:36 No.771105628

    Nとの戦いを経てゲットしたゼクレシに上から殴ってくるドラゴンを出すのひどいよね

    13 21/02/02(火)23:23:55 No.771105742

    四天王達でもジムリ制覇時点じゃこれ無理じゃね!?って所から 鍛えた後に出てきたコイツらでげんきのかたまり全てを吐き出した なんとか勝ったけどアレで負けてたらしばらくゲーム触る気起きなかった可能性がある

    14 21/02/02(火)23:24:07 No.771105828

    振ってないけど振ってるだろと思わせる強さではあった

    15 21/02/02(火)23:25:00 No.771106131

    ダゲキ起用しててよかったと心から思った一戦

    16 21/02/02(火)23:25:23 No.771106257

    技範囲の広さがエグい…

    17 21/02/02(火)23:26:02 No.771106455

    積み技ないとパーティによっては詰む

    18 21/02/02(火)23:26:09 No.771106501

    マジで強いのに加えて見た目からタイプが分からん

    19 21/02/02(火)23:26:16 No.771106533

    伝説対決させた後で容赦なく伝説狩りしてくるのヤメろや!

    20 21/02/02(火)23:27:20 No.771106876

    繰り出してくる使い手との関係でBW・BW2のテーマも体現してるような扱いなので嫌いになれない

    21 21/02/02(火)23:28:16 No.771107184

    レシラムでワンパンした印象しかない

    22 21/02/02(火)23:28:20 No.771107217

    コイツが怖いの一要素にまずコイツに限らず気軽に飛んでくるきあいだまが怖いがある

    23 21/02/02(火)23:28:23 No.771107234

    BGMで油断させてからのこいつ

    24 21/02/02(火)23:29:45 No.771107697

    格闘4倍って聞いてエンブオー育てたのにこいつ格闘技覚えねぇ

    25 21/02/02(火)23:29:46 No.771107700

    つまり単なる種族値の暴力なのか

    26 21/02/02(火)23:30:19 No.771107880

    奥の手の色スイクンで倒したな 今思うと風情がない...

    27 21/02/02(火)23:30:50 No.771108063

    BW2だと弱くなってて悲しかった まさかのチャンピオンが使ってきた

    28 21/02/02(火)23:30:56 No.771108098

    >レシラムがワンパンされた印象しかない

    29 21/02/02(火)23:30:56 No.771108101

    ゲーチス…    ゲーチス…

    30 21/02/02(火)23:32:16 No.771108580

    ストーリーで追い続けてきた伝説ポケモンが正攻法じゃ絶対勝てないのひどくない?

    31 21/02/02(火)23:33:20 No.771108881

    BW2の構成もポケモンのドラマ演出法として威力マックスのやつあたりとか素晴らしいと思う

    32 21/02/02(火)23:33:43 No.771108992

    BW2だといのちのたま持たせてやつあたりとかいう…

    33 21/02/02(火)23:33:52 No.771109045

    レベル差があれど素早さがレシゼクより高くなるせいで大抵返り討ちに

    34 21/02/02(火)23:34:04 No.771109097

    努力値じゃなくて個体値が全MAX設定だった気がする 違かったかもしれん

    35 21/02/02(火)23:34:06 No.771109113

    BGMは2が好き コーラス入ってるけど狂っててかっこいい

    36 21/02/02(火)23:34:30 No.771109245

    ペンドラーがいたので先手とれて助かった いなきゃ詰んでたと思う

    37 21/02/02(火)23:35:27 No.771109505

    伝説ポケモンで圧倒してやるぜーって思ったら対面のデスバーンにめっちゃ削られてからのスレ画

    38 21/02/02(火)23:35:34 No.771109545

    なんやかんやボスでもクロバット使ったりで自分のポケモンは大事にしてたから余計にやつあたり最大威力の酷さが目立つ

    39 21/02/02(火)23:35:42 No.771109590

    >ダゲキ起用しててよかったと心から思った一戦 よくわかんなかったからとりあえずインファイトさせたら一撃で落ちたからそんなに強いイメージなかった 最適解だった

    40 21/02/02(火)23:36:12 No.771109734

    オノノクスに竜の舞させて倒した ストーリーで積み技使いたくないけど使わないと勝てねえ

    41 21/02/02(火)23:36:32 No.771109821

    ギリギリ勝ったので負けた場合どこからになるんだったか覚えてないが どのみちクリア前BWの環境で鍛え直しになりそうなのがつらい もうタブンネの屍は見とうない

    42 21/02/02(火)23:37:17 No.771110052

    2やってなかったので命の珠と八つ当たりの話でビビった

    43 21/02/02(火)23:37:17 No.771110054

    普通に始めに積んじゃったせいで印象薄いから盛り上がってるの見て失敗したなぁって そんなに強いならちゃんとその強さ見ておけばよかった

    44 21/02/02(火)23:37:34 No.771110152

    たしかげんきのかけらで殴り勝った

    45 21/02/02(火)23:37:42 No.771110193

    シュバルゴがこいつ串刺しにしてくれなかったら多分負けてたな…

    46 21/02/02(火)23:37:53 No.771110245

    >>伝説だなんだかんだで一喜一憂してたこっちが馬鹿みたいじゃないですか >神と呼ばれようと所詮ポケモン! レベルもS種族値も上取って有言実行するの酷すぎる

    47 21/02/02(火)23:38:05 No.771110294

    >2やってなかったので命の珠と八つ当たりの話でビビった 2は最高傑作だからやれ

    48 21/02/02(火)23:38:36 No.771110427

    10年経っても今だ話題になる程度のラスボス

    49 21/02/02(火)23:38:51 No.771110511

    2は2で初手サザンドラがインパクト強すぎる

    50 21/02/02(火)23:38:59 No.771110551

    ストーリーで毒毒守るデスカーン使ってくるな

    51 21/02/02(火)23:39:00 No.771110563

    手に入れた伝説早速使って蹂躙してやるぜー! 蹂躙された

    52 21/02/02(火)23:40:04 No.771110873

    悪ドラゴンってタイプもデザインもスレ画も好き

    53 21/02/02(火)23:40:53 No.771111079

    先発の毒まもデスカーンが回復の薬持ち込めば起点に出来ることに気がついてドレディアで舞いまくった 6舞はなびらのまい!耐えられた…急所に食らった…

    54 21/02/02(火)23:41:36 No.771111262

    カリスマ性だけは本物に敵わない自覚があるからお飾り置いてるだけでゲーチス自身もめちゃくちゃ強いというのが良い

    55 21/02/02(火)23:42:00 No.771111361

    カリスマもあるよね?ゲーチス

    56 21/02/02(火)23:42:11 No.771111408

    レシゼクの有効打りゅうのいぶきなのにこいつはりゅうのはどうだっけ

    57 21/02/02(火)23:42:20 No.771111454

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    58 21/02/02(火)23:42:42 No.771111554

    君の命が揺れる時きたな…

    59 21/02/02(火)23:43:07 No.771111666

    >2は2で初手サザンドラがインパクト強すぎる 初回のわざ威力がちと低い構成でも幅広いタイプ技で攻めてくるのは一緒なんだけど バトル中のテンションが全く違うポジティブな演出なのがBW二作の解答みたいで忘れられない

    60 21/02/02(火)23:43:47 No.771111864

    >カリスマもあるよね?ゲーチス ゲーチス自身がその価値に気付けてないだけでゲーチス個人に付いてきてる仲間が結構居るのは面白いと思う

    61 21/02/02(火)23:44:29 No.771112060

    >たしかげんきのかけらで殴り勝った 俺はそれをチャンピオンアイリスでやった 襷竜舞かたやぶりオノノクステメーの事だよ!

    62 21/02/02(火)23:45:37 No.771112381

    アルティメットアイリスは確か前座的なボスゴドラに有効打持って無くて苦労したな…

    63 21/02/02(火)23:47:05 No.771112804

    伝説持ったNに負けるチャンピオンアデクと こちらが伝説持ってても勝てないゲーチスの存在が 雑に伝説ポケモンで殿堂入り出来た今までのポケモンへの皮肉なように思われる

    64 21/02/02(火)23:47:33 No.771112931

    >襷竜舞かたやぶりオノノクステメーの事だよ! ゴッゴッピロリン オノノクスは きあいのタスキでもちこたえた! オノノクスの りゅうのまい! チャンピオン アイリスは かいふくのくすりを つかった!

    65 21/02/02(火)23:48:46 No.771113285

    ゲーチス音頭好きだよ

    66 21/02/02(火)23:48:57 No.771113331

    クリア後の四天王とアデクなら簡単にNとゲーチスに勝てたよね?

    67 21/02/02(火)23:49:40 No.771113513

    BWの御三家が全員頼りねえのが強さに拍車をかける

    68 21/02/02(火)23:49:57 No.771113584

    BWは1も2も技構成ガチってる奴が多すぎる アクロマの手持ち耐久妙に高いし

    69 21/02/02(火)23:50:27 No.771113726

    >クリア後の四天王とアデクなら簡単にNとゲーチスに勝てたよね? なんならイッシュ外のポケモン使うそこらのモブトレでも勝てた可能性がある レベル跳ね上がり過ぎる…

    70 21/02/02(火)23:50:27 No.771113731

    >アクロマの手持ち耐久妙に高いし 頑丈がいかんのじゃあ…

    71 21/02/02(火)23:50:37 No.771113769

    ストーリー攻略に限ってはあのラッコかなり頼れるし…

    72 21/02/02(火)23:50:43 No.771113795

    プラズマ団戦力めちゃくちゃ多いし… ジムリーダー級のゲーチス以外の6賢人とダークトリニティ3人とかいるんだぞ

    73 21/02/02(火)23:50:44 No.771113806

    2のサザンは物理型になってて弱体化してたな

    74 21/02/02(火)23:50:48 No.771113827

    きあいだまが極悪過ぎる

    75 21/02/02(火)23:50:54 No.771113847

    >ゲーチス音頭好きだよ かなり長時間ほぼドラムのみで進行する曲はインパクト抜群すぎた 忘れたくても忘れられない

    76 21/02/02(火)23:51:08 No.771113908

    イーストイッシュはキャタピーがレベル64まで生き延びる修羅の国だからな…

    77 21/02/02(火)23:51:22 No.771113987

    >ストーリー攻略に限ってはあのラッコかなり頼れるし… 他世代の水よりは大分頼りないぞアイツ…

    78 21/02/02(火)23:51:38 No.771114063

    イッシュには他にベテラントレーナーのタイガもいるからな… モブトレーナーで全滅しかけたのは久々の経験だったわ…

    79 21/02/02(火)23:51:42 No.771114089

    >プラズマ団戦力めちゃくちゃ多いし… >ジムリーダー級のゲーチス以外の6賢人とダークトリニティ3人とかいるんだぞ 六賢人を囲んでボコるジムリーダーたち

    80 21/02/02(火)23:51:45 No.771114105

    なんなら古代の城のプラズマ団残党が64くらいのワルビアル持ってるからな

    81 21/02/02(火)23:52:02 No.771114189

    黒幕だとは思ってたけどまさかNより強いとは思わないじゃん…

    82 21/02/02(火)23:52:40 No.771114382

    しかしね私の相棒はジャローダでしかも旅パーの姫にドレディアもいたんですよ 下手に出そうものなら両方ともだいもんじで燃える

    83 21/02/02(火)23:52:49 No.771114429

    これの反動かXYがヌル過ぎる…

    84 21/02/02(火)23:52:55 No.771114445

    タイガはモブトレーナーの癖に手持ち6匹いる上にガチ編成だしな…

    85 21/02/02(火)23:53:09 No.771114516

    >俺はそれをチャンピオンアイリスでやった >襷竜舞かたやぶりオノノクステメーの事だよ! 最後だしジャローダに任せてやるかって何も考えずやどりぎ撃ったら舞われてあっ…ってなった 最終的にゴツゴツメット持ちを回復させ続けて勝った

    86 21/02/02(火)23:53:14 No.771114541

    >他世代の水よりは大分頼りないぞアイツ… まあそうだけど他の水の選択肢が猿と麻呂ぐらいしかいないからマシなほうだと思う BW2なら別だが

    87 21/02/02(火)23:53:40 No.771114659

    主人公のあの目がゲーチス戦で出てこないの勿体ないと思うんだよな

    88 21/02/02(火)23:53:51 No.771114714

    タイガはポケモンで一番苦戦したかもしれない

    89 21/02/02(火)23:53:53 No.771114719

    スレ画戦のせいで俺はダゲキを糞デザインとか言う人を許せなくなってしまった

    90 21/02/02(火)23:54:00 No.771114751

    2だとヤグルマの森の挟み撃ちは忘れられそうにない チェレンがアホだからとかそんな言い訳する気起きないくらい追い詰められた

    91 21/02/02(火)23:54:08 No.771114782

    >オノノクスは きあいのタスキでもちこたえた! うn >オノノクスの りゅうのまい! 先制技持ってよかったね! >チャンピオン アイリスは かいふくのくすりを つかった! んんんんんn!!!!!!!!!!!!111

    92 21/02/02(火)23:54:13 No.771114803

    >これの反動かXYがヌル過ぎる… 99%学習装置のせい

    93 21/02/02(火)23:54:13 No.771114805

    イッシュはクリア後じゃないと釣竿貰えないし水道もシナリオでは通らないからな…

    94 21/02/02(火)23:54:22 No.771114854

    このバスラオって奴いいな多分コイキング枠だろ捕まえよう 捕まらねえ…!

    95 21/02/02(火)23:54:48 No.771114977

    >主人公のあの目がゲーチス戦で出てこないの勿体ないと思うんだよな だからこうしてジェネレーションズで出す

    96 21/02/02(火)23:54:54 No.771114995

    2で物理型になってるのは1で猛威振るったから調整されたんだろうか

    97 21/02/02(火)23:55:10 No.771115075

    BW2は序盤からガーディクルマユマリルの御三家にリオルもいるからな… ついでにヒウンでズバットイーブイあたり捕まえて懐き進化戦隊を作ると種族値の暴力を体感出来る

    98 21/02/02(火)23:55:26 No.771115150

    >これの反動かXYがヌル過ぎる… SMの中盤ぬしかがやき様剣盾のダイソウゲンみたいな苦戦ポイントが一切無いよなXY

    99 21/02/02(火)23:55:58 No.771115256

    >2で物理型になってるのは1で猛威振るったから調整されたんだろうか 本当にクライマックスの1と違ってあのタイミングでガチ構成出されると相当苦しい

    100 21/02/02(火)23:56:55 No.771115519

    やばい…相手の技も見れずに圧倒しちゃう…って手抜いて攻めるのが頻発したXY クセロシキくらいかなビックリしたの

    101 21/02/02(火)23:57:14 No.771115599

    BW2ならスターミー一匹でなんとかなる

    102 21/02/02(火)23:57:23 No.771115638

    >BW2は序盤からガーディクルマユマリルの御三家にリオルもいるからな… >ついでにヒウンでズバットイーブイあたり捕まえて懐き進化戦隊を作ると種族値の暴力を体感出来る 俺は序盤で捕まえたコイルが大暴れしたよ 選択肢豊富でパーティ組むの凄い楽しかったけど御三家がパーティから外れたのも2ぐらいだな…

    103 21/02/02(火)23:58:08 No.771115832

    BW2は本当に開放的になったイッシュを堪能出来る 生態系変わったなぁ!

    104 21/02/02(火)23:58:09 No.771115846

    XYは殿堂入り時に100レベル行けるレベルじゃなかったっけ…

    105 21/02/02(火)23:58:49 No.771116031

    あの凍ってるマップはなんだったんですかね…

    106 21/02/02(火)23:58:50 No.771116037

    BW1の難しさはポケモン数プールの狭さ故よね 旧世代の強ポケいるとそれだけでよくねってなるし

    107 21/02/02(火)23:58:50 No.771116041

    スレ画はあれっこれ負け戦闘か…?って勘違いするレベルで強かった 残り一体まで追い詰められた…

    108 21/02/02(火)23:59:03 No.771116096

    なんだかんだ良いゲームだよねBWシリーズ

    109 21/02/02(火)23:59:13 No.771116133

    >BW2は本当に開放的になったイッシュを堪能出来る >生態系変わったなぁ! 閉じ込めてたのがポケモン大量発生で生態系狂わされただけなんじゃ

    110 21/02/02(火)23:59:23 No.771116188

    >BW1の難しさはポケモン数プールの狭さ故よね バスラオ「水辺は任せろ!」

    111 21/02/02(火)23:59:41 No.771116278

    >BW2は本当に開放的になったイッシュを堪能出来る >生態系変わったなぁ! あれはプラズマ団の活動でトレーナーがポケモンを野に返していた運動の結果 生態系が完全に崩れた

    112 21/02/02(火)23:59:46 No.771116305

    俺のパーティはエンブオー、ゼブライカ、ハハコモリ…これでどうやって戦えばいいんだ

    113 21/02/02(火)23:59:48 No.771116309

    >>BW1の難しさはポケモン数プールの狭さ故よね >バスラオ「水辺は任せろ!」 お前しか出ない!

    114 21/02/02(火)23:59:55 No.771116342

    普通に強いトレーナーとのバトルでどうしようもなくなって回復アイテム漬けでゴリ押して乗り切ると俺はトレーナー失格だよ…ってすごく悔しい気持ちになる

    115 21/02/03(水)00:00:28 No.771116507

    XYは瞬時にがくしゅうそうち切ったな そうしたら割とずっと難しかった

    116 21/02/03(水)00:00:30 No.771116517

    >なんだかんだ良いゲームだよねBWシリーズ 格闘タイプ最後の栄華であった

    117 21/02/03(水)00:00:52 No.771116634

    >BW1の難しさはポケモン数プールの狭さ故よね >旧世代の強ポケいるとそれだけでよくねってなるし フェアリー追加後はコイルが刺さる刺さる

    118 21/02/03(水)00:00:55 No.771116650

    >あの凍ってるマップはなんだったんですかね… 落ち着いてよく見て欲しい 凍ってるのは本当に「マップ」なんだ su4566380.jpg

    119 21/02/03(水)00:01:41 No.771116876

    やったの昔だけどなぜかタブンネがうちのエースだった記憶があるんだよな… あんまり苦労せずに全部タブンネが倒した覚えがあるのはなんなんだろう レベル上げでもしてたのかな当時の俺

    120 21/02/03(水)00:01:45 No.771116895

    >XYは殿堂入り時に100レベル行けるレベルじゃなかったっけ… 海外産フタツキ使ってたけど最後92とかだったな…

    121 21/02/03(水)00:01:48 No.771116906

    エンブオー選んでたから一回目で勝てたけどコイツ以外じゃ絶対難易度跳ね上がってた

    122 21/02/03(水)00:02:11 No.771117011

    >>これの反動かXYがヌル過ぎる… >SMの中盤ぬしかがやき様剣盾のダイソウゲンみたいな苦戦ポイントが一切無いよなXY かがやき様が今の子にとってゴッドエンペラーじみたトラウマボス扱いでダメだった そうか…今の子にとってはアレがそうなのか…

    123 21/02/03(水)00:02:36 No.771117132

    トレーナーが育てたなら野生と同じレベルでも努力値が入って強くなってしまうので どうやっても生態系を破壊しちゃうんだよな…

    124 21/02/03(水)00:02:50 No.771117192

    >かがやき様が今の子にとってゴッドエンペラーじみたトラウマボス扱いでダメだった >そうか…今の子にとってはアレがそうなのか… ブースト込みでキョダイマックスムゲンダイナと同じ種族値だかんな!

    125 21/02/03(水)00:02:56 No.771117214

    剣盾もチャンプの手持ちと手持ちが死ぬほど相性悪かった結果グチャグチャにされた…

    126 21/02/03(水)00:03:18 No.771117326

    俺の名はデスカーンでとぐろを巻きまくったマン

    127 21/02/03(水)00:03:31 No.771117377

    >剣盾もチャンプの手持ちと手持ちが死ぬほど相性悪かった結果グチャグチャにされた… 良いですよね初手特殊ギルガルド

    128 21/02/03(水)00:03:39 No.771117418

    >かがやき様が今の子にとってゴッドエンペラーじみたトラウマボス扱いでダメだった >そうか…今の子にとってはアレがそうなのか… 今の子も何も難しいのは間違いないだろ!?

    129 21/02/03(水)00:03:44 No.771117448

    >>かがやき様が今の子にとってゴッドエンペラーじみたトラウマボス扱いでダメだった >>そうか…今の子にとってはアレがそうなのか… >ブースト込みでキョダイマックスムゲンダイナと同じ種族値だかんな! あれってそんな強かったのぉ!?

    130 21/02/03(水)00:04:17 No.771117572

    >あの凍ってるマップはなんだったんですかね… これに限らず度々ここなんか没になった要素ありますよね?みたいなのある気がするポケモンって

    131 21/02/03(水)00:04:26 No.771117614

    >あれってそんな強かったのぉ!? エスパードラゴンというガバガバな耐性のおかげでね

    132 21/02/03(水)00:04:29 No.771117635

    俺が捕まえたゼクロムが一撃でやられたやつ 伝説なのにラスボスの切り札にコテンパンにされてかなしかった

    133 21/02/03(水)00:04:36 No.771117664

    >今の子も何も難しいのは間違いないだろ!? どっちがじゃなくて ゴッドエンペラーがかがやきさまに置き換わってしみじみしてるってことじゃない?

    134 21/02/03(水)00:04:38 No.771117669

    ムゲンダイマックスは種族値高いと言っても4匹に殴られる分耐久全振りだけどかがやきさまは…

    135 21/02/03(水)00:04:50 No.771117723

    >かがやき様が今の子にとってゴッドエンペラーじみたトラウマボス扱いでダメだった >そうか…今の子にとってはアレがそうなのか… 正直ぬしバトルはみんな調整アトラスかと思うくらいキツかったよ!

    136 21/02/03(水)00:04:50 No.771117724

    >これに限らず度々ここなんか没になった要素ありますよね?みたいなのある気がするポケモンって XYはこれの塊だよね多分

    137 21/02/03(水)00:05:32 No.771117905

    昔の子がマリオ64のウツボに怯えたように今の子はマリオオデッセイのティラノに怯えてるんだなぁ… みたいな感じか

    138 21/02/03(水)00:05:35 No.771117915

    ぬしバトルは呼んでくるお供に小賢しいのが多かった

    139 21/02/03(水)00:05:36 No.771117922

    かがやき様は馬にスペシャルガード使って泥仕合した 剣盾でもずっと手持ちから抜けずにやっぱりインチキだよじきゅうりょく!(ダイソウゲンで即死しながら)

    140 21/02/03(水)00:05:38 No.771117929

    ウルトラネクロズマは普通に強敵だっただろ!?

    141 21/02/03(水)00:05:57 No.771118007

    >>今の子も何も難しいのは間違いないだろ!? >どっちがじゃなくて >ゴッドエンペラーがかがやきさまに置き換わってしみじみしてるってことじゃない? うn… 何というか明らかに世代が変わった感じがして感慨深い… そしてそんな子どもにトラウマ刻む滅茶苦茶なボスを今の時代も出すゲーフリさんアンタ…

    142 21/02/03(水)00:06:20 No.771118113

    だから凍ってるのはタウンマップでクリア前に行けない南東部や追加エリア隠してるだけだろ!?

    143 21/02/03(水)00:06:50 No.771118261

    >だから凍ってるのはタウンマップでクリア前に行けない南東部や追加エリア隠してるだけだろ!? 難癖つけたいだけだよ

    144 21/02/03(水)00:06:52 No.771118268

    >>これに限らず度々ここなんか没になった要素ありますよね?みたいなのある気がするポケモンって >XYはこれの塊だよね多分 世界樹が元ネタのゼルネアスにフレースヴェルグが元ネタのイベルタルがいて ロキのところの三兄弟をやってるジガルデ君がいたのに…

    145 21/02/03(水)00:07:04 No.771118319

    あと10年か15年後くらいにはウルトラネクロズマといえばトラウマボス扱いになるんだろうな…

    146 21/02/03(水)00:08:11 No.771118638

    もう完全新作作ってるんだろうな…

    147 21/02/03(水)00:08:45 No.771118792

    >ムゲンダイマックスは種族値高いと言っても4匹に殴られる分耐久全振りだけどかがやきさまは… あいつ攻撃もヤバい上に早いくせに耐久力も結構ある! ひっでぇ!

    148 21/02/03(水)00:09:27 No.771118987

    初回プレイでは買い込んだすごいきずぐすりを潤沢に使って息切れを狙う作戦にせざるを得なくなり ひょっとして俺は目の前のクソよりも汚い真似をしているのでは…?と疑念に駆られた

    149 21/02/03(水)00:09:41 No.771119050

    >XYはこれの塊だよね多分 ぶっちゃけ遠慮なく解析したのも悪いと思う AZのフラエッテとか配る気あっただろうし

    150 21/02/03(水)00:10:15 No.771119210

    Zが26作目って凄い綺麗な調整だったのに惜しいな

    151 21/02/03(水)00:10:21 No.771119245

    DPのてんかいのふえ…

    152 21/02/03(水)00:10:28 No.771119272

    >初回プレイでは買い込んだすごいきずぐすりを潤沢に使って息切れを狙う作戦にせざるを得なくなり >ひょっとして俺は目の前のクソよりも汚い真似をしているのでは…?と疑念に駆られた 敵がまだ悪の軍団だからその言い分は平気なんだ 剣盾でチャンピオン戦でそれすると…

    153 21/02/03(水)00:10:51 No.771119378

    XYの開かない発電所の扉まだ気になってるよ俺…

    154 21/02/03(水)00:10:58 No.771119408

    >DPのてんかいのふえ… 散々ガセガセ言われたけど報われたよ…なぞのばしょで!

    155 21/02/03(水)00:11:36 No.771119576

    >DPのてんかいのふえ… あんなにめり込めるならもう配らない方がいいんじゃないかって判断したんじゃないかな 現に今だと笛無くても謎の場所からゲットできてしまうし

    156 21/02/03(水)00:11:56 No.771119667

    闇しか見えないいぶんかのたてもの

    157 21/02/03(水)00:12:48 No.771119901

    へんげのどうくつはエメラルドにもわざわざあってなんか謎でワクワクしたよ

    158 21/02/03(水)00:12:50 No.771119911

    やっとDLC路線に切り替えたから作りかけ要素もこれからは減るだろうな

    159 21/02/03(水)00:12:56 No.771119939

    >闇しか見えないいぶんかのたてもの ちょっとアルセウス降臨の瞬間が飾ってある建物の名前がいぶんかのたてものなだけだし…

    160 21/02/03(水)00:13:50 No.771120214

    >剣盾でチャンピオン戦でそれすると… チャンピオンタイムです!!!

    161 21/02/03(水)00:14:22 No.771120369

    >やっとDLC路線に切り替えたから作りかけ要素もこれからは減るだろうな 正確にはxyの時点で視野に入れてた ファミ通のインタビューでdlc予定ある?って聞かれて曖昧な返事してた 寿命的に探す時間もないから知りたきゃ自分で探してくれ