虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/02(火)22:55:20 三鷹っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/02(火)22:55:20 No.771095780

三鷹ってどうなの

1 21/02/02(火)22:55:44 No.771095918

行って

2 21/02/02(火)22:56:42 No.771096255

駅出たらトトロがいて森が広がってるよ

3 21/02/02(火)22:57:48 No.771096660

5台

4 21/02/02(火)22:58:49 No.771097029

東西線ユーザーの理想居住地

5 21/02/02(火)22:59:33 No.771097292

ふつう

6 21/02/02(火)23:00:01 No.771097455

ラーメン屋が熱いよ

7 21/02/02(火)23:00:23 No.771097600

>東西線ユーザーの理想居住地 中央線じゃねーか

8 21/02/02(火)23:00:43 No.771097701

松屋のステーキ店がある

9 21/02/02(火)23:01:16 No.771097886

>中央線じゃねーか 中央線と東西線と総武線が交わる奇跡の地

10 21/02/02(火)23:03:02 No.771098468

静かで暮らしやすい 家賃は結構高い

11 21/02/02(火)23:03:36 No.771098686

君は

12 21/02/02(火)23:04:13 No.771098893

3Dプリンタとかレーザーカッター借りに行って馬車道でピザ食って帰る町

13 21/02/02(火)23:06:06 No.771099546

>3Dプリンタとかレーザーカッター借りに行って馬車道でピザ食って帰る町 奴さん死んだよ しゃぶ葉になった

14 21/02/02(火)23:06:08 No.771099553

一日ではとても見切れきれないNTTの技術資料館が北口にある

15 21/02/02(火)23:07:05 No.771099893

うまい飯屋とかあるの

16 21/02/02(火)23:07:33 No.771100067

太宰治記念館みたいのがあるけど行ったことはない

17 21/02/02(火)23:08:11 No.771100289

>しゃぶ葉になった そいつも死んだぞ

18 21/02/02(火)23:08:54 No.771100526

>一日ではとても見切れきれないNTTの技術資料館が北口にある あそこ市のお祭りの時じゃないと自由に入れないんだよね

19 21/02/02(火)23:10:02 No.771100927

しゃぶ葉は潰れたけどしゃぶ食べという似たようなのがある

20 21/02/02(火)23:12:40 No.771101803

うまい飯屋には困んなかったけど価格帯はやはり高めだった覚えがある 閉店してないといいなあ

21 21/02/02(火)23:13:16 No.771101994

ラーメンうまい

22 21/02/02(火)23:13:27 No.771102048

JAXAと国立天文台とICU

23 21/02/02(火)23:13:51 No.771102188

横河の城下町

24 21/02/02(火)23:14:03 No.771102280

観光名所はないなぁ

25 21/02/02(火)23:14:47 No.771102516

さくら井は平日でもめちゃめちゃ人多いんで全然行けてない

26 21/02/02(火)23:14:53 No.771102560

駅の北側は武蔵野だ

27 21/02/02(火)23:14:54 No.771102571

>ラーメンうまい 店の名前を教えろください

28 21/02/02(火)23:15:35 No.771102797

江ぐちは生きてるんだろうか

29 21/02/02(火)23:16:36 No.771103138

それなりに住みやすいけど割と色んなものを吉祥寺に依存してる所がある とりあえず家電量販店を三鷹にも下さい…!

30 21/02/02(火)23:17:18 No.771103359

>それなりに住みやすいけど割と色んなものを吉祥寺に依存してる所がある 電車で一駅だし良いじゃん 歩いてなら30分ぐらいだし

31 21/02/02(火)23:17:46 No.771103512

>静かで暮らしやすい >家賃は結構高い 駅から少し外れたバス沿線に住めばめちゃくちゃ安くなるよ 下手すりゃ価格帯が2/3くらいになる

32 21/02/02(火)23:17:53 No.771103550

>>ラーメンうまい >店の名前を教えろください 上に書いてあるけどさくら井 健やかも美味しい

33 21/02/02(火)23:17:56 No.771103564

>とりあえず家電量販店を三鷹にも下さい…! コジマとノジマ…!

34 21/02/02(火)23:17:59 No.771103577

吉祥寺より断然住みたい… 高い…

35 21/02/02(火)23:18:24 No.771103735

>駅から少し外れたバス沿線に住めばめちゃくちゃ安くなるよ 三鷹に住む意味なくなる!!

36 21/02/02(火)23:18:31 No.771103776

綾波のポスターの街

37 21/02/02(火)23:19:49 No.771104257

>江ぐちは生きてるんだろうか 名前は変わったけど同じ場所でやってるよ味は知らない…

38 21/02/02(火)23:20:02 No.771104321

スバルの工場があるところ

39 21/02/02(火)23:20:09 No.771104372

なんなら三鷹じゃなくて三鷹台付近にするだけでも結局家賃変わったような

40 21/02/02(火)23:20:14 No.771104400

>あそこ市のお祭りの時じゃないと自由に入れないんだよね 実は平日の木曜金曜限定で一般公開している 今は中止しているが平時なら13時からはいれるんだ

41 21/02/02(火)23:20:49 No.771104616

データセンターのイメージ

42 21/02/02(火)23:23:14 No.771105492

三鷹って家賃結構高いのよね

43 21/02/02(火)23:24:14 No.771105874

吉祥寺よりは安いし…

44 21/02/02(火)23:24:45 No.771106053

6畳1K7万円

45 21/02/02(火)23:25:01 No.771106132

中央線沿線で駅近はそりゃどこも高いよ

46 21/02/02(火)23:25:06 No.771106165

都心まで電車一本で行けてかなり近くて治安も良くて公園とかもそれなりに多い

47 21/02/02(火)23:26:22 No.771106557

中央特快がとまる さらに総武線東西線始発 住みたい…

48 21/02/02(火)23:28:14 No.771107172

>中央線沿線で駅近はそりゃどこも高いよ 三鷹より西行くと安くなるイメージだな 立川あたりは別として

49 21/02/02(火)23:28:50 No.771107384

食い物屋調べたらラーメン屋しかない…

50 21/02/02(火)23:29:41 No.771107677

たかねの鯛焼きが好き

51 21/02/02(火)23:43:44 No.771111850

三鷹駅から徒歩五分以内に松屋・モンテローザ・横河電機と東証一部の大企業やプロダクションIGなんかのアニメ会社もあったりするんだが全て北口の武蔵野市にあって三鷹市には税金が入らないんだ 三鷹駅が最寄りなのに

52 21/02/02(火)23:44:15 No.771112004

一昔前はNTTの研究所に入り浸ってたな

53 21/02/02(火)23:46:34 No.771112666

NTTデータビルめっちゃ立派になってた! お隣の日本無線がなくなってた……

54 21/02/02(火)23:47:04 No.771112799

武蔵野市側には吉祥寺もあるので 三鷹を開発する動機がないのだな…

55 21/02/02(火)23:48:00 No.771113069

>とりあえず家電量販店を三鷹にも下さい…! 市役所の2軒隣にヤマダがあるだろ! おれは吉祥寺のヨドバシに行くが……

56 21/02/02(火)23:49:35 No.771113486

鷹64が何であんなに本数あるのかよくわからない 久我山住民の俺

57 21/02/02(火)23:49:49 No.771113554

天文台の裏手とかの静けさが好き 高台で味スタまで遮るものない景色が見えるし

58 21/02/02(火)23:52:31 No.771114328

俺の食生活の2/3は牟礼の業務スーパーと三鷹台駅前の八百屋で出来てる

59 21/02/02(火)23:53:26 No.771114593

昔はよくアニメ系のポスターがパクられまくってた印象

60 21/02/02(火)23:54:36 No.771114922

>JAXAと国立天文台とICU 海洋研究所みたいなのもあった気がする

61 21/02/02(火)23:56:50 No.771115501

赤ちゃんだったものが持ち込まれた東大の寮もあった気がする あんなどこの駅にもいけないような場所…

↑Top