21/02/02(火)22:44:10 金金金! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/02(火)22:44:10 No.771091589
金金金!
1 21/02/02(火)22:49:44 No.771093708
みんな幸せ!
2 21/02/02(火)22:50:07 No.771093862
100枚貰ったら大人しく帰ったってことは 炉を強奪するとか他の鍛冶屋からの嫌がらせとかなくて 本当にただただ貸したお金を返してもらいに来てただけのまっとうな人なのか
3 21/02/02(火)22:52:30 No.771094762
奪うつもりなら金貨を受け取った後に更にごねるだろうしな
4 21/02/02(火)22:53:12 No.771095009
金貨100枚>炉の価値なんだろうな…
5 21/02/02(火)22:55:01 No.771095660
まぁ利子も払ってくれるのなら文句言う事ないわな
6 21/02/02(火)22:55:10 No.771095722
というか言いがかりが本当に言いがかりだった・・・?
7 21/02/02(火)22:55:41 No.771095904
フィクションでよく借金取りを悪人として書くけど 騙されて異常な契約押し付けられた場合以外だと 被害者ぶる前にちゃんと返済しなよってなるよね
8 21/02/02(火)22:57:23 No.771096503
本当に言いがかりなのと施設設備の投資を考えてるヤリ手なのかも知れん…
9 21/02/02(火)22:57:49 No.771096665
返済能力ないのに逆ギレで唾はきかけられた上に真剣勝負に横入入れられて殺される借金取りだっているしな…
10 21/02/02(火)22:58:12 No.771096815
まぁ炉だけに焦げ付かれても困るからな…
11 21/02/02(火)22:58:31 No.771096930
そもそも差し押さえって大概借金分の金額より価値低いよね
12 21/02/02(火)22:58:56 No.771097063
ガラの悪い新田さんに見えた
13 21/02/02(火)22:59:44 No.771097361
>フィクションでよく借金取りを悪人として書くけど >騙されて異常な契約押し付けられた場合以外だと >被害者ぶる前にちゃんと返済しなよってなるよね ラーメンマンのマグナムだけど俺もそう思う
14 21/02/02(火)23:00:14 No.771097538
お金貸した 返してくれないから回収に行った なんか立て替えて返してくれた うれしい
15 21/02/02(火)23:00:14 No.771097539
ていうか炉ってそんなホイホイ動かせるのかな
16 21/02/02(火)23:02:33 No.771098279
現実の炉も一旦火が消えるとマジヤバイからな…
17 21/02/02(火)23:03:04 No.771098484
そりゃあ金返してもらった方がうれしいからな…
18 21/02/02(火)23:03:10 No.771098522
証文ある正規の金貸しなのも本当なんだろうな…
19 21/02/02(火)23:03:35 No.771098682
なんて漫画?
20 21/02/02(火)23:04:07 No.771098858
炉を奪うために暴利で金貨100枚なんて大金にしたから炉の売却額はそれより低いはず そんな大金スイとお出しする人間には喧嘩売りたく無いよね
21 21/02/02(火)23:04:12 No.771098886
これって借金元が変わっただけじゃないの? マジで無償でくれてやったの?
22 21/02/02(火)23:04:57 No.771099144
凄く真っ当な金貸しだった そりゃ変な女がいきなり大金ポンと出したら怖いよね お邪魔しましたって行くわ
23 21/02/02(火)23:04:58 No.771099155
販路での嫌がらせとかもなくただただ商売下手で借金返せてないんだろうな
24 21/02/02(火)23:05:16 No.771099266
まあ転売しても大本は返せるけど金貨100枚まではいかないんだろうな…
25 21/02/02(火)23:05:21 No.771099286
>なんて漫画? モフモフ使い
26 21/02/02(火)23:05:22 No.771099292
>マジで無償でくれてやったの? 多分肩に乗せてる猫の装備作ってくれたらそれでチャラかな
27 21/02/02(火)23:05:36 No.771099378
ありがとうって咄嗟に言える辺り育ちが良いんじゃねえのかこいつ
28 21/02/02(火)23:06:29 No.771099673
お礼言って ちゃんと数えて確認して 普通に去る
29 21/02/02(火)23:06:40 No.771099735
素直過ぎる…
30 21/02/02(火)23:06:52 No.771099810
こいつ一瞬で金貨100枚並べやがった…
31 21/02/02(火)23:06:56 No.771099832
>ラーメンマンのマグナムだけど俺もそう思う ペッ
32 21/02/02(火)23:07:15 No.771099954
>ラーメンマンのマグナムだけど俺もそう思う ぺっ
33 21/02/02(火)23:07:23 No.771100005
特に暴力も振るってないし 取り込み中で先客だからちょっと部外者はやめてねって反応だし こいつ創作借金取りの中じゃいちいち常識的な部類だな…
34 21/02/02(火)23:07:35 No.771100079
あ り が と う
35 21/02/02(火)23:07:54 No.771100188
ラーメンマンのアレは確かに酷かったな…
36 21/02/02(火)23:08:31 No.771100399
>こいつ一瞬で金貨100枚並べやがった… まあ…普通に考えたらヤバいやつだよね
37 21/02/02(火)23:08:32 No.771100408
正規の金貸しに金をポンとだす これは闇金や逃げるわ…
38 21/02/02(火)23:10:07 No.771100946
どう考えてもぽんと大金払う部外者って頭おかしいからこれ以上関わりたくないよね
39 21/02/02(火)23:10:21 No.771101030
えらく今風というか現実的な背広きてるな
40 21/02/02(火)23:10:29 No.771101070
マグナムのアレの何がダメかって 弟子に飯を食わせてやりたい一心でー!! って弟子に責任擦り付けようとしてるふうにもみえる話の展開
41 21/02/02(火)23:10:32 No.771101092
>特に暴力も振るってないし >取り込み中で先客だからちょっと部外者はやめてねって反応だし >こいつ創作借金取りの中じゃいちいち常識的な部類だな… 解決法もしっかりお金渡して帰ってもらってるし色々と常識的すぎる…
42 21/02/02(火)23:10:53 No.771101196
なんか悪役っぽく描かれてるけど公務員がやってるくらいの真っ当な仕事ぶりでは…?
43 21/02/02(火)23:11:16 No.771101315
別に他のキャラがダメってわけじゃないけど この借金取りなんか良いキャラしてんな…
44 21/02/02(火)23:11:45 No.771101476
こういう展開ってなんで借金抱えてる側がやたら強気なんだろうな…
45 21/02/02(火)23:12:14 No.771101655
>別に他のキャラがダメってわけじゃないけど 借金返済しないうえに自分の施設管理不始末を他人に押し付ける鍛冶屋はダメじゃないかな…
46 21/02/02(火)23:12:15 No.771101664
当たり前のように現金輸送してる奴とか絶対危ない
47 21/02/02(火)23:12:15 No.771101665
いますよって言っただけでうわああって驚いたり ちょっと面白いなこいつ
48 21/02/02(火)23:12:24 No.771101719
これそのまま金持って帰ったら黒幕的なやつにボコられるのでは
49 21/02/02(火)23:12:25 No.771101723
借金まみれで返済の目処が立たない鍛冶屋に金を貸してて 金が無いから炉に火を入れる魔術師雇えない現実突きつけて 金返すか店手放すか迫っただけ…
50 21/02/02(火)23:12:38 No.771101790
>>別に他のキャラがダメってわけじゃないけど >借金返済しないうえに自分の施設管理不始末を他人に押し付ける鍛冶屋はダメじゃないかな… 創作としちゃよくいる借金キャラだから別にそこはどうでもいいし…
51 21/02/02(火)23:12:48 No.771101839
鍛冶屋のお嬢さんが疑り深過ぎる…
52 21/02/02(火)23:12:49 No.771101842
本当に悪人なら金貨を確認したりしないで あとから全部銅貨だったから無しな!ってやる
53 21/02/02(火)23:13:03 No.771101915
>借金まみれで返済の目処が立たない鍛冶屋に金を貸してて >金が無いから炉に火を入れる魔術師雇えない現実突きつけて >金返すか店手放すか迫っただけ… オレなんか似たようなの料理マンガで見たことあるぞ!
54 21/02/02(火)23:13:34 No.771102086
兵藤会長の言葉を思い出す
55 21/02/02(火)23:13:48 No.771102167
中々面白いな
56 21/02/02(火)23:14:05 No.771102289
>いますよって言っただけでうわああって驚いたり >ちょっと面白いなこいつ 恫喝慣れてないんじゃないか
57 21/02/02(火)23:14:25 No.771102389
反応がオーバーなのに言ってることは割と穏当で しかも礼儀がなってないとまではならないギリギリのラインだから お前妙にモラルあるなって面白さがある借金取り
58 21/02/02(火)23:14:34 No.771102438
>こういう展開ってなんで借金抱えてる側がやたら強気なんだろうな… 普通の神経してたらそもそもこういう状況にならないんだ この段階でもでかい態度とれるような奴だからこそここまでいく
59 21/02/02(火)23:14:34 No.771102440
>これそのまま金持って帰ったら黒幕的なやつにボコられるのでは 全額完済された以上何かする名分なくなるので下手なリスクは負わん方がいいだろ
60 21/02/02(火)23:14:35 No.771102443
いきなり100枚なんて渡されたらビックリするさ!
61 21/02/02(火)23:14:52 No.771102553
>本当に悪人なら金貨を確認したりしないで >あとから全部銅貨だったから無しな!ってやる 後はポンとこんな大金出せる訳ねえだろ偽金出しやがってとかやる
62 21/02/02(火)23:14:54 No.771102569
まあこの黒髪ケモキチ女は力も権力も持ってるやべー奴なのでこれが最適解
63 21/02/02(火)23:15:12 No.771102670
金貨100枚だまし取ろうとした鍛冶屋と金貸しとよく分からん気前良い人
64 21/02/02(火)23:15:13 No.771102673
ちゃんとシャツとスーツ着てるんだ…
65 21/02/02(火)23:15:33 No.771102786
証文にいちゃもん付けた方が捕まるって事は 暴利とか闇金じゃなくてれっきとした融資なんだろうなこれ…
66 21/02/02(火)23:15:39 No.771102827
並べて数えてるシーンが面白すぎる…
67 21/02/02(火)23:15:44 No.771102856
証文もちゃんとくれるのがきっちりしてんな…
68 21/02/02(火)23:16:16 No.771103007
ヤバそうな女なので ちゃんと金貨の数を確認してからゴネずスッと証文渡して逃げる!
69 21/02/02(火)23:16:25 No.771103072
覇王一本杭!
70 21/02/02(火)23:16:39 No.771103159
マグナムはちゃんと近所のごろつき集めて好き放題暴れて奪ったり殺戮してる悪党だぞ …なんでそんなのに金借りたんだろ…
71 21/02/02(火)23:16:43 No.771103183
スーパー常識人すぎる…
72 21/02/02(火)23:16:47 No.771103202
>まあこの黒髪ケモキチ女は力も権力も持ってるやべー奴なのでこれが最適解 権力って…?
73 21/02/02(火)23:17:00 No.771103272
平成の怪物みたいだな…
74 21/02/02(火)23:17:03 No.771103290
部外者が債権者に金払って債権の譲渡を要求するのはありえる ただし現在持ってる債権者が渡す気無いなら債権は移されないけどな つまりよっぽど焦げ付いてこの借金取りも困ってたんだろう
75 21/02/02(火)23:17:14 No.771103336
>証文にいちゃもん付けた方が捕まるって事は >暴利とか闇金じゃなくてれっきとした融資なんだろうなこれ… 正規の金貸しだって言ってる…
76 21/02/02(火)23:17:14 No.771103337
>こういう展開ってなんで借金抱えてる側がやたら強気なんだろうな… 借金はでかい金になればなるほど 借り手の立場が上がる
77 21/02/02(火)23:17:45 No.771103503
ムカつくババアだ! とかコラになってたラーメン屋の未亡人の件かな一番近いやつ
78 21/02/02(火)23:17:46 No.771103513
いちゃもんつけた鍛冶屋がバカみたいじゃん!
79 21/02/02(火)23:17:55 No.771103557
ハンパなやつが入ってくんなよ! 借金の世界によ!
80 21/02/02(火)23:18:06 No.771103618
「こっちが先客だよ」かわいい
81 21/02/02(火)23:18:18 No.771103701
>いちゃもんつけた鍛冶屋がバカみたいじゃん! どうせカネ借りてるんだからゴネた方が得なんだ 失うものは無いんだ
82 21/02/02(火)23:18:34 No.771103797
>つまりよっぽど焦げ付いてこの借金取りも困ってたんだろう うち以外だってどこも貸してくれないでしょうねえ!
83 21/02/02(火)23:18:40 No.771103822
原作見たらおもしれー女過ぎる…
84 21/02/02(火)23:19:05 No.771103963
リアルな借金漬けのやつの思考回路すぎる…
85 21/02/02(火)23:19:13 No.771104003
炉が担保に入ってるなら現実の法に照らし合わせても変なこと言ってるわけじゃ無いし… やはりこの金貸しマトモなのでは?
86 21/02/02(火)23:19:23 No.771104081
カイジの黒服かなんかかな?
87 21/02/02(火)23:19:35 No.771104167
借金返すために鍛冶屋ちゃんが金持ちのキモデブ竿役おじさんの愛人になるルートはないの
88 21/02/02(火)23:19:58 No.771104306
うわあああから先ずっと礼儀正しくて駄目だった
89 21/02/02(火)23:20:10 No.771104377
ちゃんとグレーゾーンですらない正規の金利だぜ!?
90 21/02/02(火)23:20:11 No.771104384
黒髪の子かわいいね
91 21/02/02(火)23:20:31 No.771104503
>炉が担保に入ってるなら現実の法に照らし合わせても変なこと言ってるわけじゃ無いし… >やはりこの金貸しマトモなのでは? まともじゃないのは借金した側でしかないじゃないか
92 21/02/02(火)23:20:46 No.771104603
金貸しなら投資価値なんかあるのかなってここで踏ん張ってなるほどあなたもっと金借りませんかってしろ
93 21/02/02(火)23:20:50 No.771104627
>>炉が担保に入ってるなら現実の法に照らし合わせても変なこと言ってるわけじゃ無いし… >>やはりこの金貸しマトモなのでは? >まともじゃないのは借金した側でしかないじゃないか やめてくれないかな そういう生々しい結論を出すのは
94 21/02/02(火)23:21:00 No.771104686
結局なんで火が消えたの?
95 21/02/02(火)23:21:07 No.771104725
>>つまりよっぽど焦げ付いてこの借金取りも困ってたんだろう >うち以外だってどこも貸してくれないでしょうねえ! 金返して貰えばオッケー! 返せないなら炉を他の鍛冶屋に売って元本回収!
96 21/02/02(火)23:21:16 No.771104780
仮に炉が欲しい他の鍛冶屋に頼まれてとして借金まみれで返す目処無いのに借りてる方が悪いよな…
97 21/02/02(火)23:21:18 No.771104788
>金貸しなら投資価値なんかあるのかなってここで踏ん張ってなるほどあなたもっと金借りませんかってしろ 返せないままガンガン借りられてもさすがに困るだけだし…
98 21/02/02(火)23:21:39 No.771104924
金貸しだって 貸した金が利子付きで帰ってくるのが一番だから 抵当のものなんて換金が面倒だし大した金にもならねぇことが殆どだしよ
99 21/02/02(火)23:21:41 No.771104933
>結局なんで火が消えたの? 火を維持する金が無い
100 21/02/02(火)23:22:03 No.771105100
ここで死なれたり逃げられたら困るライン迄行くと 急に心のケアに精を出し始めるからな
101 21/02/02(火)23:22:07 No.771105121
カイジであったけど金を借りた人間は返す金がないとひたすら謝罪したり下手に出るが次第に「ここまで謝罪してるのに何故こいつは俺を許さないんだ」って思考になるからな 貸す側が甘さを見せたらいかん
102 21/02/02(火)23:22:18 No.771105185
風俗がどうとかみたいなこと言い出さない分上品な金貸しだな… まあ昨今コンプラがヤバいからな…
103 21/02/02(火)23:22:25 No.771105231
>火を維持する金が無い 自業自得じゃねーか!
104 21/02/02(火)23:22:41 No.771105313
>ここで死なれたり逃げられたら困るライン迄行くと >急に心のケアに精を出し始めるからな ちょっと前に流行ったパチンコの漫画思い出した
105 21/02/02(火)23:22:47 No.771105350
大量の金貨に目が眩んだりせずにきっちり枚数数えてるのがちゃんとしてるな…
106 21/02/02(火)23:23:00 No.771105413
>返せないままガンガン借りられてもさすがに困るだけだし… この姉ちゃんというパトロンがつくなら回収の芽は十分にあるってことでは
107 21/02/02(火)23:23:06 No.771105443
ある意味リアルな金貸しなのかな… 別に痛めつけたいわけじゃなくてカネ回収したいだけだし あんま違法行為やると捕まるだけだしという
108 21/02/02(火)23:23:07 No.771105447
鍛冶屋の女なんて風呂屋に入れられるかよ 筋肉火傷まみれゴリラじゃん
109 21/02/02(火)23:23:35 No.771105626
ご冗談を のコマのリアクションとか見るに本当に炉の火落としたりはしてなさそうだよね
110 21/02/02(火)23:23:52 No.771105725
>筋肉火傷まみれゴリラじゃん そうは見えないけど
111 21/02/02(火)23:23:55 No.771105744
>ここで死なれたり逃げられたら困るライン迄行くと >急に心のケアに精を出し始めるからな 連ちゃんパパ?
112 21/02/02(火)23:23:59 No.771105766
>>つまりよっぽど焦げ付いてこの借金取りも困ってたんだろう >うち以外だってどこも貸してくれないでしょうねえ! もう信用情報がブラックリスト入りしちゃってるんだな…
113 21/02/02(火)23:24:04 No.771105801
表情豊かだしいちいち小市民的驚き方するし なんか妙に面白いやつすぎる…
114 21/02/02(火)23:24:05 No.771105809
>>返せないままガンガン借りられてもさすがに困るだけだし… >この姉ちゃんというパトロンがつくなら回収の芽は十分にあるってことでは 顔見知りなんだから今までそのパトロンがいても返せなかったってことだろ
115 21/02/02(火)23:24:36 No.771106009
>大量の金貨に目が眩んだりせずにきっちり枚数数えてるのがちゃんとしてるな… 仕事だもんな…
116 21/02/02(火)23:24:52 No.771106098
はす向かいに別種の飲食店だしただけで絶対悪になるしな… ラーメン屋のとなりに同じようなラーメン屋とかならともかく 今やマックの隣に日高屋が出来る時代だ
117 21/02/02(火)23:24:56 No.771106111
なんだコラてめぇゴルァくらい言っておけよ 普通にうわあああって驚いたらワルっぽくないだろ可愛いやつだな
118 21/02/02(火)23:24:58 No.771106124
この取立人の気持ちわかるよ納期守らないやつに限って 機械自分で壊してお前が何かしたんだろとか 正常ならちゃんとできたのにとか言い出したりするからな…
119 21/02/02(火)23:25:10 No.771106185
ずっと同じ事が続くと信じてるを通り越してそういう権利をもってるんだと錯覚する人は多いので… そして客観的に見ると(じわじわ赤字増えてたり災害に会ったり)別に同じ事が続いていたわけでもない
120 21/02/02(火)23:25:23 No.771106256
>この姉ちゃんというパトロンがつくなら回収の芽は十分にあるってことでは この女と鍛冶屋はこれが初対面だぞ
121 21/02/02(火)23:25:32 No.771106313
一度止まった動力炉の再稼働費用も捻出できない工場なんて もう詰んでるんだから同情の余地ねぇわ
122 21/02/02(火)23:25:37 No.771106335
やっぱり鍛冶屋の嬢ちゃんが悪いのでは…?
123 21/02/02(火)23:25:41 No.771106356
他の鍛冶屋に云々も そりゃ担保になるようなもんが土地と炉しかないんだから炉の販路は見つけて話付けておくのが普通だわな
124 21/02/02(火)23:25:51 No.771106410
>なんだコラてめぇゴルァくらい言っておけよ >普通にうわあああって驚いたらワルっぽくないだろ可愛いやつだな 正規の金貸しは悪人じゃねえよ!
125 21/02/02(火)23:26:05 No.771106473
借金取りが下手に出ると相手は絶対調子に乗るしな
126 21/02/02(火)23:26:11 No.771106509
ノリの良さが凄い 普通にお付き合いする分にはかなり楽しい人なのでは
127 21/02/02(火)23:26:23 No.771106564
これ炉と関係なかったほうが最悪なパターンでは 炉の維持は出来ない客はいないかと言って借金の返済出来る腕もないって事だよね
128 21/02/02(火)23:26:36 No.771106645
これ今日見て気になったらからなろう版見たけど初めの方で該当の場所読んでもこの話ねえから書籍でも読まんとどういう展開になるかわからん
129 21/02/02(火)23:26:48 No.771106704
>ここで死なれたり逃げられたら困るライン迄行くと >急に心のケアに精を出し始めるからな 知り合いの父親が借金残して死んだけどとても返せる額じゃないから開き直ってたら 金貸がもう全額じゃなくてもいいから返してくれませんかみたいな態度になったらしい
130 21/02/02(火)23:26:53 No.771106733
>この女と鍛冶屋はこれが初対面だぞ 初対面で大金をスイと出すとか頭おかしい…
131 21/02/02(火)23:27:00 No.771106775
>>なんだコラてめぇゴルァくらい言っておけよ >>普通にうわあああって驚いたらワルっぽくないだろ可愛いやつだな >正規の金貸しは悪人じゃねえよ! 作劇上の立場は悪党ポジだろうし… すっすげえ全然悪いこと言ってねえ
132 21/02/02(火)23:27:06 No.771106810
原作があるなら絶対こんなコミカルな感じになってなくて ただただコラシメ!コラシメ!みたいな雰囲気なんだろうなってちょっと思った
133 21/02/02(火)23:27:26 No.771106915
使い捨てキャラだろうに こんな面白ムーブさせるのはちょっと惜しい気もする
134 21/02/02(火)23:27:26 No.771106920
>金貸がもう全額じゃなくてもいいから返してくれませんかみたいな態度になったらしい ちょっとでも返させれば返済の意思ありになるからな
135 21/02/02(火)23:27:29 No.771106938
>>この姉ちゃんというパトロンがつくなら回収の芽は十分にあるってことでは >この女と鍛冶屋はこれが初対面だぞ ??? 金貸しとこの女がじゃなくて? 初対面の人にいきなり金貨100枚渡したの?!
136 21/02/02(火)23:27:58 No.771107080
というか返す金の宛てないのに金借りるな
137 21/02/02(火)23:28:02 No.771107107
>>>この姉ちゃんというパトロンがつくなら回収の芽は十分にあるってことでは >>この女と鍛冶屋はこれが初対面だぞ >??? >金貸しとこの女がじゃなくて? >初対面の人にいきなり金貨100枚渡したの?! ヤベェだろ? だから借金取り君もビビりまくってる
138 21/02/02(火)23:28:23 No.771107233
お願いですから利子だけでも払って下さい… で 楽な仕事紹介してもらい出してからが借金の本番
139 21/02/02(火)23:28:24 No.771107243
>ノリの良さが凄い >普通にお付き合いする分にはかなり楽しい人なのでは ヤクザもんならもっと怖い舎弟とか連れてそうだし 本当に街の金貸しなんでは
140 21/02/02(火)23:28:34 No.771107286
借金も数千万くらいのが自殺者多くて億までいくと案外ピンピンしてるらしいしな…
141 21/02/02(火)23:29:00 No.771107448
現実にいきなり現れて借金全部肩代わりするような奴いたとしたら絶対そっちの方が本腰入ったヤクザだよな
142 21/02/02(火)23:29:03 No.771107469
ファンタジー世界っぽいのにスーツ着てる…?
143 21/02/02(火)23:29:03 No.771107470
愉快なアンちゃんだなあ
144 21/02/02(火)23:29:07 No.771107489
というか借りたお金なんに使ったの
145 21/02/02(火)23:29:23 No.771107584
現実だとお金貸すのって凄い怖いよね 返ってくる保証ないし個人間だと逆恨みで刺し殺される事件すらある
146 21/02/02(火)23:29:40 No.771107670
>借金も数千万くらいのが自殺者多くて億までいくと案外ピンピンしてるらしいしな… 自力で返済できそうなギリギリのラインとかあるよね 「んなもん返せるかバーカ!」って額だと開き直りやすいというか
147 21/02/02(火)23:29:48 No.771107714
>金貸がもう全額じゃなくてもいいから返してくれませんかみたいな態度になったらしい その場合はこっちの場合と違って そのちょっとを払うと返済の意思有りとして残りの金額の返済義務発生したりする っていうややこしい問題がある
148 21/02/02(火)23:29:51 No.771107727
テンポや言動から見るに漫画家のキャラ付けや表現力は上手い感じだから こういう面白いやつが出てるならちょっと気になるな
149 21/02/02(火)23:30:03 No.771107784
>現実にいきなり現れて借金全部肩代わりするような奴いたとしたら絶対そっちの方が本腰入ったヤクザだよな 初対面の工場の借金肩代わりとか 絶対違法品の製造要求されるやつじゃん…
150 21/02/02(火)23:30:27 No.771107916
かつみさゆりとかは借金取りがギャラ交渉までしてくれてそうな雰囲気すらある
151 21/02/02(火)23:30:29 No.771107925
>現実だとお金貸すのって凄い怖いよね >返ってくる保証ないし個人間だと逆恨みで刺し殺される事件すらある だから保証人とかそういうのがあるんだよな 金を貸す相手の信用とか大事
152 21/02/02(火)23:31:01 No.771108128
金貨100枚持ち歩いてる女って貴族か王族か ヤバいのでさっさとお金貰って退散するのがベスト
153 21/02/02(火)23:31:03 No.771108145
>現実だとお金貸すのって凄い怖いよね >返ってくる保証ないし個人間だと逆恨みで刺し殺される事件すらある お金無いから借りるだもんな担保無いと怖すぎる
154 21/02/02(火)23:31:14 No.771108205
>原作があるなら絶対こんなコミカルな感じになってなくて 原作の他の話も大分こんなコミカルな感じ
155 21/02/02(火)23:31:15 No.771108208
いきなり借金肩代わりされたらもうこの女の奴隷になるしかないじゃん…
156 21/02/02(火)23:31:24 No.771108269
こう主人公が圧倒的な力や権力を見せつけてその時にビビられるとかならよくあるだろうけど あのすいませんって来ただけでビビりまくって中々なろうでも見ない楽しい言動が始まっている
157 21/02/02(火)23:31:32 No.771108314
>自力で返済できそうなギリギリのラインとかあるよね >「んなもん返せるかバーカ!」って額だと開き直りやすいというか 事件とかの賠償金とかもネットじゃ厳罰主義者が多いけど 明らかに払えない金額になると全く払わない奴が増えて逆効果なんだ
158 21/02/02(火)23:32:08 No.771108542
>こう主人公が圧倒的な力や権力を見せつけてその時にビビられるとかならよくあるだろうけど >あのすいませんって来ただけでビビりまくって中々なろうでも見ない楽しい言動が始まっている 借金の取り立て見られるのは気まずいからな…
159 21/02/02(火)23:32:13 No.771108568
数億借金あると 借金返して欲しい?ならあと数千万貸せよ っていう無茶が通り出すから
160 21/02/02(火)23:32:24 No.771108622
カタ平成の怪物
161 21/02/02(火)23:32:35 No.771108664
>>こう主人公が圧倒的な力や権力を見せつけてその時にビビられるとかならよくあるだろうけど >>あのすいませんって来ただけでビビりまくって中々なろうでも見ない楽しい言動が始まっている >借金の取り立て見られるのは気まずいからな… 常識人かよ…
162 21/02/02(火)23:32:38 No.771108675
はいどうぞ ありがとう❤
163 21/02/02(火)23:32:54 No.771108746
ファンタジー世界で超常識的借金取りムーブされると なんかそれだけでシュールな面白さあるんだなあ
164 21/02/02(火)23:33:33 No.771108943
コントだこれ
165 21/02/02(火)23:33:48 No.771109016
新田さん…連載終わったからって異世界転生を…
166 21/02/02(火)23:34:00 No.771109085
>いきなり借金肩代わりされたらもうこの女の奴隷になるしかないじゃん… 誰かに相談したくてもこの人に全額払ってもらいました!なんて話聞かれたら全員この女の味方になるしな
167 21/02/02(火)23:34:07 No.771109122
>あのすいませんって来ただけでビビりまくって中々なろうでも見ない楽しい言動が始まっている 初対面の詰んでる鍛冶屋にぽんと大金出すという狂った行動は怖いけど この子実際狂人だからその対応で正しいのだ…
168 21/02/02(火)23:34:14 No.771109162
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM00000022010000_68/ これか
169 21/02/02(火)23:34:25 No.771109220
担保が店と炉って事は金貨100枚で一千万円位なのかね? そりゃ見ず知らずにこの額ポンと渡されたら怖い
170 21/02/02(火)23:34:30 No.771109243
金融ものの漫画って別に焦げ付いてるわけでもないのにヤミ金に借りる人多いよね…まともなとこで借りよ?
171 21/02/02(火)23:34:50 No.771109335
>金貸しなら投資価値なんかあるのかなってここで踏ん張ってなるほどあなたもっと金借りませんかってしろ これは現実では連帯保証人か保証会社に支払ってもらうのに相当するから もうこの鍛冶屋は支払い能力も経済能力もないと判断されて融資の対象から外れるよ 返済能力の無いやつに金を貸す真っ当な金貸しはいない
172 21/02/02(火)23:35:01 No.771109380
>数億借金あると >借金返して欲しい?ならあと数千万貸せよ >っていう無茶が通り出すから 企業って割とこれだよね だから銀行から人間押し込むけど
173 21/02/02(火)23:35:23 No.771109496
てめえ借金取り立てる姿盗み聞きとはいい趣味してんなええ!? そういうの契約上凄い困るからやめてくんない?
174 21/02/02(火)23:35:31 No.771109525
>金融ものの漫画って別に焦げ付いてるわけでもないのにヤミ金に借りる人多いよね…まともなとこで借りよ? 面倒な手続きをやる億劫さ後ろめたさに負けてそっちに逃げる人の多い事…そしてそんな奴がまともに返せるわけもなく尻に火がつく
175 21/02/02(火)23:35:34 No.771109549
新田さんって金貸もやってたかな…
176 21/02/02(火)23:36:06 No.771109704
>金融ものの漫画って別に焦げ付いてるわけでもないのにヤミ金に借りる人多いよね…まともなとこで借りよ? まともな銀行で金借りるって行為を出来ない人間てのがいるんだ! ※別に経歴に傷があるとかじゃなくて大手銀行から金借りるって発想がない
177 21/02/02(火)23:36:07 No.771109709
>担保が店と炉って事は金貨100枚で一千万円位なのかね? この街の一般的な月収は金貨3枚だってさ
178 21/02/02(火)23:36:29 No.771109801
>金融ものの漫画って別に焦げ付いてるわけでもないのにヤミ金に借りる人多いよね…まともなとこで借りよ? 大体は身内にバレたくないとか書面に残ると困るとかロクでもないし…
179 21/02/02(火)23:37:06 No.771110001
>これか 炉自体も金貨100どころか一生遊んで暮らせるぐらいの価値があるんだ…
180 21/02/02(火)23:37:07 No.771110006
金貨1枚10万円として1000万かあ…
181 21/02/02(火)23:37:57 No.771110262
>炉自体も金貨100どころか一生遊んで暮らせるぐらいの価値があるんだ… これで金貨100枚貰って引き上げるのはやっぱり正規の仕事なんじゃ…
182 21/02/02(火)23:37:59 No.771110270
お父さんが残した借金ってあるから この子は親の被害者っぽいな
183 21/02/02(火)23:38:11 No.771110319
見ず知らずの人がいきなり1000万円ポンと渡してくるとか怖すぎる…
184 21/02/02(火)23:38:43 No.771110471
>新田さん…連載終わったからって異世界転生を… なにが酷いってなんか言動が妙に常識あるのもそれっぽい
185 21/02/02(火)23:39:02 No.771110576
借金取りを2人か3人組にして肩代わりしてくれたやさしい姉ちゃんをハゲた関西弁のじいさんにしよう
186 21/02/02(火)23:39:12 No.771110632
どうせ払えねぇだろと価値のある炉を巻き上げるためにあれこれやった可能性はあるが それはそれとしてきっちり払われたらまぁ退散するしかないよね
187 21/02/02(火)23:39:33 No.771110727
いやこれ再稼動させるのにもかなりコストかかるんだろ? 引き取って採算取れるようにする手間凄そうだな…
188 21/02/02(火)23:39:36 No.771110740
>お父さんが残した借金ってあるから 相続放棄したら炉もバイバイだし 金貸しの絵図としては炉の差し押さえをして 融資額を回収して残りを契約者に渡してって感じか
189 21/02/02(火)23:39:40 No.771110759
>新田さん…連載終わったからって異世界転生を… そうかこの炉で壺を…
190 21/02/02(火)23:39:49 No.771110807
現物より現金のがいいよね!
191 21/02/02(火)23:40:20 No.771110935
軽く読んでみると 異世界側が常時常識サイドっぽいなこれ… 主人公が変人
192 21/02/02(火)23:40:28 No.771110967
>現物より現金のがいいよね! これ元手に稼げるしな…
193 21/02/02(火)23:40:38 No.771111013
うわああああ ちゃんとあるうう
194 21/02/02(火)23:40:46 No.771111046
>見ず知らずの人がいきなり1000万円ポンと渡してくるとか怖すぎる… 逆にヤバイ筋の人だったらそれぐらいではビビらないかもしれないけど この金貸しさんはやはり善良な一市民なのでは…
195 21/02/02(火)23:40:49 No.771111062
そもそも借金しなきゃいけなくなったのってどうせクソ武器しか作らなくて売れないからとかなんでしょう!
196 21/02/02(火)23:41:34 No.771111253
>そもそも借金しなきゃいけなくなったのってどうせクソ武器しか作らなくて売れないからとかなんでしょう! 少なくとも返せてないのは客がいないからだしな!
197 21/02/02(火)23:41:42 No.771111283
>>見ず知らずの人がいきなり1000万円ポンと渡してくるとか怖すぎる… >逆にヤバイ筋の人だったらそれぐらいではビビらないかもしれないけど >この金貸しさんはやはり善良な一市民なのでは… 証文分厚いし普通に正規だろうね
198 21/02/02(火)23:41:43 No.771111289
ちゃんと調べてたらいいけど本当に壊れてたら回収した後悲しい事になりそう
199 21/02/02(火)23:42:00 No.771111360
どたまかなづちとか作ってるんだ…
200 21/02/02(火)23:42:15 No.771111422
>少なくとも返せてないのは客がいないからだしな! 大手の鍛冶屋に使わせた方が世のためになるな!
201 21/02/02(火)23:42:41 No.771111543
>どたまかなづちとか作ってるんだ… アレ割とダイ大の世界じゃ売れ筋なんだよ…
202 21/02/02(火)23:42:44 No.771111564
>>少なくとも返せてないのは客がいないからだしな! >大手の鍛冶屋に使わせた方が世のためになるな! まあ返済滞納するようなとこだしな
203 21/02/02(火)23:43:38 No.771111814
炉が突然止まったから借金したのならその金で再稼働させろって話ですよね… 炉が稼働してても借金増えてたのならもう廃業したほうがいいよね…