虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/02(火)22:24:40 ココマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/02(火)22:24:40 No.771084761

ココマデ!ヤラセルノカ!

1 21/02/02(火)22:25:51 No.771085170

巨大化しつつ自我が希薄になるのはデスノボリ

2 21/02/02(火)22:26:31 No.771085390

もうラスボスだろこれ…

3 21/02/02(火)22:26:40 No.771085438

アカラやってそう

4 21/02/02(火)22:26:45 No.771085460

マスラダくんたらカラテこましね

5 21/02/02(火)22:28:06 No.771085931

ええ…このスリケン爆発し出した…

6 21/02/02(火)22:28:20 No.771086016

こういうギミックニンジャはニンジャソウルを破壊すれば簡単に死ぬ

7 21/02/02(火)22:28:26 No.771086063

獣呼ばわりはやめたのかな

8 21/02/02(火)22:28:28 No.771086071

アナイアレイターの鉄条網の上位互換じゃない?

9 21/02/02(火)22:28:50 No.771086193

うわーロウワンのチャント

10 21/02/02(火)22:28:51 No.771086197

フーリンカザンを得ているのもあるがこれだけのジャンクを操るジツの強度も凄いな ムカデバフの賜物だろうか

11 21/02/02(火)22:28:57 No.771086227

ロウ・ワン!

12 21/02/02(火)22:29:35 No.771086464

お前秘儀も使えるの…?

13 21/02/02(火)22:29:45 No.771086523

うわっロウ・ワンチャントだ

14 21/02/02(火)22:30:12 No.771086683

解決策:ニュークしか?

15 21/02/02(火)22:30:20 No.771086738

これムカデに雇われた時に借りたやつか?

16 21/02/02(火)22:30:46 No.771086878

だが底は見えた感もある

17 21/02/02(火)22:31:12 No.771087031

ナラクペディアなら対応できるのかな

18 21/02/02(火)22:31:20 No.771087087

ムカデが遠隔でバフかけたのかと思った

19 21/02/02(火)22:33:16 No.771087783

>ムカデが遠隔でバフかけたのかと思った バフの限界突破と言うかジツのオーバードライブ始めた感ある

20 21/02/02(火)22:34:05 No.771088071

アカラやってたのか

21 21/02/02(火)22:34:07 No.771088076

アカラなのか まぁ言われりゃアカラか

22 21/02/02(火)22:34:08 No.771088079

アカラとムカデの合せ技かぁ

23 21/02/02(火)22:34:47 No.771088335

素敵なムカデオブジェクトアートだと思ったらやっぱりアカラやってたのか

24 21/02/02(火)22:34:49 No.771088348

結構印象深いよねアカラの系譜のジツ

25 21/02/02(火)22:35:59 No.771088728

無機物を取り込み手足と成すのは実際かっこいい

26 21/02/02(火)22:36:36 No.771088953

無機物纏うアカラはあんまりいなかったな今まで

27 21/02/02(火)22:36:42 No.771088986

ムカデ出てきてない?

28 21/02/02(火)22:37:10 No.771089160

ASAPのせいでアカラに変なイメージが残ってる

29 21/02/02(火)22:37:39 No.771089349

>ASAPのせいでアカラに変なイメージが残ってる 君もやってるんだろう?アカラ

30 21/02/02(火)22:38:22 No.771089604

ジツで生み出して使うだけだったムカデの姿を自分の姿とすることでムカデがより深く結びつきバフがかかるぜ!

31 <a href="mailto:フジキド">21/02/02(火)22:38:24</a> [フジキド] No.771089620

インストラクションワン!

32 21/02/02(火)22:38:41 No.771089709

やはりニュークだ

33 21/02/02(火)22:39:35 No.771090022

いけない!巨人化は負けフラグだコンヴァージ=サン!

34 21/02/02(火)22:40:04 No.771090173

ザルニーツァのサツガイガチャもアカラだっけ

35 21/02/02(火)22:41:04 No.771090512

どう?もとの姿には戻れそう?

36 21/02/02(火)22:41:16 No.771090582

甲冑化だからソナエ・ニンジャクランじゃなかったっけ

37 21/02/02(火)22:41:53 No.771090757

ロウワンの秘儀はムカデの他はクロヤギ・ニンジャくらいしか出てきてないよね

38 21/02/02(火)22:42:05 No.771090829

また暗黒メガコーポ来たぞ

39 21/02/02(火)22:42:25 No.771090940

他の参加者はこれ超えられるのか心配になってきた

40 21/02/02(火)22:42:38 No.771091045

カジキツェッペリン!?

41 21/02/02(火)22:42:55 No.771091155

死体まで取り込むのがムカデというかダイコクの系譜だなーって

42 21/02/02(火)22:43:28 No.771091341

カジキのツェッペリンあるんだ…

43 21/02/02(火)22:43:46 No.771091437

カジキもマグロよ

44 21/02/02(火)22:44:07 No.771091578

鬼瓦にカジキ級が…

45 21/02/02(火)22:44:46 No.771091820

先っちょに衝角がついているんだろうな

46 21/02/02(火)22:44:54 No.771091884

ラムでも付いてるんだろう

47 21/02/02(火)22:45:08 No.771091970

カジキツェペリンは本当にカジキめいて突撃刺突するのにも使われるのだ

48 21/02/02(火)22:45:11 No.771091987

1話だから予算も豪快に使ってるな

49 21/02/02(火)22:45:19 No.771092041

ツェッペリン同士の航空戦も新たな時代に入ってるみたいですしね

50 21/02/02(火)22:45:53 No.771092264

これ素材になるのでは鹵

51 21/02/02(火)22:46:31 No.771092493

艦砲射撃じゃなくてドクタードーモくらいの超火力で叩かないとダメだな

52 21/02/02(火)22:46:41 No.771092550

1面のボスだからって演出に妥協しない姿勢これが好き

53 21/02/02(火)22:46:43 No.771092564

こいつかここまで粘るのはネオサイタマが次から次へ強化素材持ってくるからだよ!

54 21/02/02(火)22:47:22 No.771092835

普通にニンジャでもまともに食らったら即死する砲弾なんだろうけどな…

55 21/02/02(火)22:47:44 No.771092972

>こいつかここまで粘るのはネオサイタマが次から次へ強化素材持ってくるからだよ! ネオサイタマ最高ー!

56 21/02/02(火)22:47:47 No.771092989

シーズン4は狩人の性質によってジャンルが変わるのかもしれない 今回はあからさまにカイジュウ映画だ

57 21/02/02(火)22:47:58 No.771093077

つよっ!

58 21/02/02(火)22:48:16 No.771093185

文明の力だ

59 21/02/02(火)22:48:16 No.771093197

的がでかいぜ!

60 21/02/02(火)22:48:24 No.771093234

囲んで棒で叩く

61 21/02/02(火)22:48:26 No.771093250

効くのかよ!?

62 21/02/02(火)22:48:26 No.771093252

効いてる!

63 21/02/02(火)22:49:04 No.771093463

いよいよヤルキだなメガコーポ軍

64 21/02/02(火)22:49:06 No.771093473

やったか!?

65 21/02/02(火)22:49:14 No.771093517

>ネオサイタマ最高ー! KRA-TOOOOM!!!

66 21/02/02(火)22:49:30 No.771093617

いけー!そこだー!やっちまえ!

67 21/02/02(火)22:49:51 No.771093754

あれほど無尽蔵ではないがほとんどアンコクトンめいている

68 21/02/02(火)22:49:58 No.771093802

この状態だとキャッチは無理と

69 21/02/02(火)22:50:00 No.771093810

ミーミーは吸収して撃ち返す前振りだと思う

70 21/02/02(火)22:50:01 No.771093819

まぁ正直ネオサイタマに突如として現れたカイジュウだしな今のこいつ…

71 21/02/02(火)22:50:03 No.771093830

審判!笛吹いてる場合じゃないぞ!

72 21/02/02(火)22:50:10 No.771093881

インガオホー!

73 21/02/02(火)22:50:44 No.771094106

一話目からネオサイタマに殺されてしまうのか代理戦士

74 21/02/02(火)22:50:52 No.771094164

>審判!笛吹いてる場合じゃないぞ! フィルギア=サンとのお話楽しい

75 21/02/02(火)22:50:53 No.771094170

>審判!笛吹いてる場合じゃないぞ! モータル如きに有効打入れられるニンジャが惰弱なだけです

76 21/02/02(火)22:50:57 No.771094203

こんな並のニンジャよりヤバそうなのが普通に空飛んでるとか何なんだよネオサイタマ…

77 21/02/02(火)22:51:21 No.771094357

これ町の人から見たら怪獣と戦う正義のヒーローニンジャスレイヤーじゃん

78 21/02/02(火)22:52:22 No.771094710

マジでやばいやつだこれ

79 21/02/02(火)22:52:29 No.771094753

>こんな並のニンジャよりヤバそうなのが普通に空飛んでるとか何なんだよネオサイタマ… 廃棄されてる地区とはいえ謎のリアルニンジャや謎の殺戮機械が闊歩してる街だしなここ

80 21/02/02(火)22:52:35 No.771094794

なんでもありかよコイツ…

81 21/02/02(火)22:52:35 No.771094795

ここ普通に居住区だよね…?

82 21/02/02(火)22:52:53 No.771094897

いかんレールガンが取り込まれる

83 21/02/02(火)22:53:11 No.771095006

シーズン4ファーストスレイ対象だけあって絵面が派手だな

84 21/02/02(火)22:53:34 No.771095130

>ここ普通に居住区だよね…? ひょっとしてヘルオンアース並みに人死にが出てるのでは

85 21/02/02(火)22:53:39 No.771095160

ダメだったか

86 21/02/02(火)22:53:48 No.771095225

まだ取り込めるのか

87 21/02/02(火)22:53:58 No.771095298

カンゼンタイーッ! 早く来てくれー!

88 21/02/02(火)22:54:13 No.771095395

…ちょっとデカくない?

89 21/02/02(火)22:54:22 No.771095443

>これ町の人から見たら怪獣と戦う正義のヒーローニンジャスレイヤーじゃん どうせ倒したのは暗黒メガコーポということになる

90 21/02/02(火)22:54:35 No.771095516

このクソデカコンヴァージ倒せるようならアヴァリスくらいデコピンの一撃で殺せそうだ

91 21/02/02(火)22:54:48 No.771095598

>>これ町の人から見たら怪獣と戦う正義のヒーローニンジャスレイヤーじゃん >どうせ倒したのはソウカイヤということになる

92 21/02/02(火)22:55:01 No.771095658

なんか終盤のゾンダーメカみたいになってきた

93 21/02/02(火)22:55:23 No.771095803

憑依ソウル由来の力に別系統の能力を付与というのはサツガイガチャのそれによく似ているな

94 21/02/02(火)22:55:25 No.771095821

1話ボスから展開がド派手すぎる…

95 21/02/02(火)22:55:53 No.771095968

>>これ町の人から見たら怪獣と戦う正義のヒーローニンジャスレイヤーじゃん >どうせ倒したのは暗黒メガコーポということになる やはりピザタキは暗黒メガコーポ

96 21/02/02(火)22:55:54 No.771095981

ヨロシサンがまたモスラとか解き放つんじゃないか?

97 21/02/02(火)22:56:12 No.771096084

ガッタイ!

98 21/02/02(火)22:56:13 No.771096090

他の狩人は搦手っぽいし手を変え品を変えた戦闘が7回続く奴かな今シーズン

99 21/02/02(火)22:56:24 No.771096155

そりゃ報道されるよね

100 21/02/02(火)22:56:31 No.771096200

マスコミのヘリとかもう完全にカイジュウ映画じゃないですか

101 21/02/02(火)22:56:34 No.771096218

何か…ガオガイガーの胸部がカジキマグロになったみたいな…

102 21/02/02(火)22:56:53 No.771096319

マスラダなんか愉快な能力ゲットしてるな 前はできなかったよね?

103 21/02/02(火)22:57:09 No.771096408

この大惨事でプロモーションの可能性を検証するのが実にネオサイタマ

104 21/02/02(火)22:57:09 No.771096414

だから餌を持ってくるな!

105 21/02/02(火)22:57:15 No.771096449

>憑依ソウル由来の力に別系統の能力を付与というのはサツガイガチャのそれによく似ているな リアルニンジャならみんなある程度はそういうことできるのかもね ゴダもムテキアティチュードをコウカク・ニンジャに教えたりしてたし

106 21/02/02(火)22:57:16 No.771096459

>>どうせ倒したのは暗黒メガコーポということになる >やはりピザタキは暗黒メガコーポ このピザタキとかいう暗黒メガコーポが街をめちゃくちゃにした元凶って本当ですか?これは早急に店長交代しなければ

107 21/02/02(火)22:57:32 No.771096548

>マスラダなんか愉快な能力ゲットしてるな >前はできなかったよね? ネザーキョウでタキ野郎からのIRC受信してたはず

108 21/02/02(火)22:57:39 No.771096606

10m近くになってそうだなもう

109 21/02/02(火)22:58:02 No.771096751

落雷パリィ訓練の時のニンジャも誰か別のニンジャからコク・トン教わってたよな

110 21/02/02(火)22:58:08 No.771096784

マスラダの電波受信体質はなんなの?先代にはなかったよね? 若いからフジキドよりコトダマ空間適正高いのか?

111 21/02/02(火)22:58:15 No.771096833

あー電波とか拾っちゃうんだ… 便利な事ばっかりでもないなマスラダの無線Wi-Fi

112 21/02/02(火)22:58:24 No.771096889

カイジュウムービーすぎる

113 21/02/02(火)22:58:28 No.771096917

マスラダは最初からデバイスなしでIRCに接続できる

114 21/02/02(火)22:58:31 No.771096931

ナラクが全く油断してないしアーチ級なのかな

115 21/02/02(火)22:58:39 No.771096964

ネオサイタマの奇怪兵器やっぱり結構強いですね…

116 21/02/02(火)22:58:41 No.771096974

>マスラダの電波受信体質はなんなの?先代にはなかったよね? フジキドはフジキドでナチュラルにコトダマ入りしてたから…

117 21/02/02(火)22:58:52 No.771097044

>ネザーキョウでタキ野郎からのIRC受信してたはず あれ知り合いからとか自分に応答の意思が無くても反応しちゃうんだ…

118 21/02/02(火)22:58:57 No.771097076

プロモーションの可能性も疑うのか

119 21/02/02(火)22:59:10 No.771097143

カラテカプセルを点火させて巨大なヒーローに変身するんだ

120 21/02/02(火)22:59:11 No.771097152

先代がバーバヤガからコトダマ空間能力付与されたのが引き継がれているんだろうか

121 21/02/02(火)22:59:15 No.771097179

よく考えたらそもそもロウ・ワンの秘技がムカデ由来の技でもなかった

122 21/02/02(火)22:59:23 No.771097239

>ネオサイタマの奇怪兵器やっぱり結構強いですね… ただコンヴァージ=サン相手だと結局餌やってるだけっぽいのがなんとも

123 21/02/02(火)22:59:25 No.771097248

>プロモーションの可能性も疑うのか まあ無理もないよ…

124 21/02/02(火)22:59:37 No.771097320

パブリックな電波は万人に向けられてるから聞き取りやすいのかもしれない

125 21/02/02(火)22:59:42 No.771097354

おじいちゃんも認めるカイジュウだった

126 21/02/02(火)22:59:46 No.771097367

ナラク呆れてんじゃん!

127 21/02/02(火)22:59:51 No.771097398

ひどかったねカイジュウ・ニンジャクランのしんじつ・・・

128 21/02/02(火)22:59:52 No.771097399

>落雷パリィ訓練の時のニンジャも誰か別のニンジャからコク・トン教わってたよな ナンバーテン=サンだね 札束とか紙屑になってそうだけど大丈夫かなあの人

129 21/02/02(火)22:59:58 No.771097430

>落雷パリィ訓練の時のニンジャも誰か別のニンジャからコク・トン教わってたよな 早くナンバーテンのNFile情報見たいわ

130 21/02/02(火)23:00:20 No.771097576

>先代がバーバヤガからコトダマ空間能力付与されたのが引き継がれているんだろうか マスラダとフジキドではコトダマ空間認識というか読み取りの仕方が結構違うように思う

131 21/02/02(火)23:00:32 No.771097639

コレだけできるならあの自信過剰気味な言動も納得だ

132 21/02/02(火)23:00:33 No.771097641

フジキドがバーバヤガにもらったコトダマ空間への干渉能力が強化されてマスラダに受け継がれたんだろうって思ってる

133 21/02/02(火)23:00:38 No.771097672

まぁ単純に的がデカくなるしな

134 21/02/02(火)23:00:39 No.771097677

>札束とか紙屑になってそうだけど大丈夫かなあの人 オールド・イェンはむしろ価値高まってるよ

135 21/02/02(火)23:00:55 No.771097766

カイジュウクランの生き残りまだいるらしいしやはりカイジュウ対策予算は各メガコーポ拠出して備えるべきでは?

136 21/02/02(火)23:00:55 No.771097769

フジキドはコトダマ認識というか肉体ごとシフトシてなかったかあれ?

137 21/02/02(火)23:00:56 No.771097772

ここでカイジュウニンジャクランの滅びの故事を引くかおじいちゃん

138 21/02/02(火)23:01:10 No.771097852

隆盛を誇ったカイジュウ・ニンジャクランを洗練された人型カラテで打ち破ったのがかの有名なゴダ・ニンジャだ

139 21/02/02(火)23:01:28 No.771097941

たゃんはフジキド大好きだからな…

140 21/02/02(火)23:01:33 No.771097968

サツガイのジツ付与のタイミングでイレギュラー続きだったからそのへんかなーって思ったら全然違ったからどこ由来なんだろうねこの脳内IRC

141 21/02/02(火)23:01:33 No.771097970

>>札束とか紙屑になってそうだけど大丈夫かなあの人 >オールド・イェンはむしろ価値高まってるよ マジか 気付いてなかったてっきりメガチェーンか企業通貨以外はダメかと

142 21/02/02(火)23:01:44 No.771098025

デカくならない方が強かったかもとは思うけど肉体のダメージも相当あったろうしマスラダの大体わかったが発動しそうだしこの手を使うのも仕方なしか

143 21/02/02(火)23:01:47 No.771098041

そうかムカデ・ニンジャ自身も相当デカイしカイジュウ・ニンジャクラン全盛期かちょっと衰退したくらいの時代のニンジャでもおかしくないのか

144 21/02/02(火)23:01:49 No.771098057

バーバヤガやバーキーとそこまで深く関わってないのもあるけど マスラダはそういやコトダマ空間大冒険みたいな事はまだしてないのか

145 21/02/02(火)23:01:58 No.771098108

カイジュウの凋落は立ち枯れ時代のエテル枯渇の影響も大きかったからAoMだとどうだろう

146 21/02/02(火)23:02:25 No.771098245

>カイジュウクランの生き残りまだいるらしいしやはりカイジュウ対策予算は各メガコーポ拠出して備えるべきでは? なんせフェイタル=サンも由緒正しいベヒモスクランのソウル憑依者だしな

147 21/02/02(火)23:02:26 No.771098256

>カイジュウの凋落は立ち枯れ時代のエテル枯渇の影響も大きかったからAoMだとどうだろう ガルガンチュア=サンとか起きて元気に歩いてるよ

148 21/02/02(火)23:02:27 No.771098257

>気付いてなかったてっきりメガチェーンか企業通貨以外はダメかと 暗黒メガチェーンが偽装の効かない通貨過ぎて逆に古い貨幣に価値が生まれた

149 21/02/02(火)23:02:30 No.771098267

脳に直接無線通信する能力ってモータル時代からあったんだろうか?

150 21/02/02(火)23:02:39 No.771098327

ネオサイタマでこんだけ目立つことやったらメガコーポ各社に袋叩きにされて終わりじゃないか

151 21/02/02(火)23:02:45 No.771098358

>>オールド・イェンはむしろ価値高まってるよ >マジか >気付いてなかったてっきりメガチェーンか企業通貨以外はダメかと ログ残したくない袖の下とか裏取引は現物でやるみたいな話だったか

152 21/02/02(火)23:02:49 No.771098383

>カイジュウクランの生き残りまだいるらしいしやはりカイジュウ対策予算は各メガコーポ拠出して備えるべきでは? 深海にサイファーだのカイジュウだの古代ローマ遺跡の人だの厄物ありすぎ問題

153 21/02/02(火)23:03:09 No.771098508

他の狩人達このバトル見て普通にビビっちゃうんじゃないの? 少なくてもサロウ=サンとかさ

154 21/02/02(火)23:03:09 No.771098510

>デカくならない方が強かったかもとは思うけど肉体のダメージも相当あったろうしマスラダの大体わかったが発動しそうだしこの手を使うのも仕方なしか この戦隊モノの怪人メソッド発動は意図的にというより力に溺れたかムカデがコイツを使い捨てる算段をしたかに思える

155 21/02/02(火)23:03:21 No.771098592

>ナンバーテン=サンだね >札束とか紙屑になってそうだけど大丈夫かなあの人 古い紙幣とか国家崩壊して二度と刷られないから金銭とは別のプレミア付いてるらしい

156 21/02/02(火)23:03:34 No.771098678

案外どこか覚えてない所で脳内インプラントとかされてたりしてな

157 21/02/02(火)23:03:37 No.771098696

>マジか >気付いてなかったてっきりメガチェーンか企業通貨以外はダメかと 企業通貨やらはブロックチェーンでカチカチに管理されてるから好きに動かせる既存紙幣も通貨価値を失わずに済んだようだ

158 21/02/02(火)23:03:45 No.771098739

>マジか >気付いてなかったてっきりメガチェーンか企業通貨以外はダメかと 紙幣作れる存在が居なくなったから電子マネー増えてるけど逆説的に唯一無二の貨幣として価値が高まってる

159 21/02/02(火)23:03:46 No.771098751

>デカくならない方が強かったかもとは思うけど肉体のダメージも相当あったろうしマスラダの大体わかったが発動しそうだしこの手を使うのも仕方なしか つまりオウテツミからのヤバレカバレ 実際先はない

160 21/02/02(火)23:03:55 No.771098803

ネオサイタマは特定のメガコーポの支配域じゃないからどこもそんな本腰入れて戦力投入しないんじゃないかな

161 21/02/02(火)23:03:58 No.771098811

鎧が飛び道具の発達で廃れたのと同じようなもんだよね

162 21/02/02(火)23:04:02 No.771098834

>ガルガンチュア=サンとか起きて元気に歩いてるよ 2部か3部で既にフジオに斬られちゃったはず

163 21/02/02(火)23:04:08 No.771098866

>マジか >気付いてなかったてっきりメガチェーンか企業通貨以外はダメかと 暗黒メガチェーンは完ぺきなシステムすぎて不正ができないのだ… (その事実が判明した時旗振り役だったヨロシサンの株価が下がった) 旧物理紙幣はそういった需要で今も流通してる

164 21/02/02(火)23:04:12 No.771098888

>他の狩人達このバトル見て普通にビビっちゃうんじゃないの? >少なくてもサロウ=サンとかさ あいつはややビビるかもしれないが巨大化を冷めた目で見てそうな連中も多そう

165 21/02/02(火)23:04:15 No.771098900

ヌンチャク見せたのは他の狩人にメタられそう あんなんどうやってメタるのか知らないけど

166 21/02/02(火)23:04:17 No.771098909

>マスラダはそういやコトダマ空間大冒険みたいな事はまだしてないのか シーズン2でカタオキに連れられて結構やった気がする

167 21/02/02(火)23:04:18 No.771098919

ノーカラテ・ノーニンジャな

168 21/02/02(火)23:04:22 No.771098942

巨体のニンジャといえばナスカのナガリ・ニンジャもいたけど今アイツ何してんだろ? そもそもどんなニンジャなのかもよくわからんが

169 21/02/02(火)23:04:38 No.771099044

胡乱中継にかき消されるナラクだいぶおもしろいな

170 21/02/02(火)23:05:06 No.771099201

皆で力を合わせて完璧に管理された通貨で統一して好き放題やろうぜ! 皆で力合わせて作ったから自分だけ不正して出し抜けなくなった… な暗黒メガチェーン

171 21/02/02(火)23:05:07 No.771099206

ムカデの本性は巨大なムカデの怪物だが人型形態も持ってるからカイジュウ隆盛のニンジャではなさそう

172 <a href="mailto:NSTV">21/02/02(火)23:05:08</a> [NSTV] No.771099207

かつてのテロリストのフジキド・ケンジが帰ってきました!カイジュウとともに街を破壊しています!

173 21/02/02(火)23:05:09 No.771099213

問題はマスラダにゴダやヤマトのような一点突破の超威力のカラテ技があるかどうかだ

174 21/02/02(火)23:05:09 No.771099214

>ネオサイタマは特定のメガコーポの支配域じゃないからどこもそんな本腰入れて戦力投入しないんじゃないかな 色んなメガコーポが群雄割拠してる状態だから結束したらひどいことになると思うよ

175 21/02/02(火)23:05:19 No.771099277

>2部か3部で既にフジオに斬られちゃったはず ザイバツは目当てのレリック(宝玉)を奪って帰ったよ ガルガンチュア自身は呪われた不死身の巨人なので今もカナダをさまよってる

176 21/02/02(火)23:05:42 No.771099414

そもそもタキと出会ったのがタキ電波受信したからだったか

177 21/02/02(火)23:05:43 No.771099421

おじいちゃんの言葉がテレビに遮られてる!

178 21/02/02(火)23:05:59 No.771099510

まあちょっと前にアケチ侵攻してきたことを思えばこれくらいチャメシインシデントかもしれない

179 21/02/02(火)23:05:59 No.771099513

oh…… と思ったらスレイトか何かでガルガンチュア=サンが復活したエピがあるのね…… セプクします

180 21/02/02(火)23:06:06 No.771099544

>>ガルガンチュア=サンとか起きて元気に歩いてるよ >2部か3部で既にフジオに斬られちゃったはず 4部序盤でレアドロップ狙いで斬られたがあれ本人そのうち復活するらしい リアルニンジャの不死性ってすごいね

181 21/02/02(火)23:06:17 No.771099612

>>ガルガンチュア=サンとか起きて元気に歩いてるよ >2部か3部で既にフジオに斬られちゃったはず 4部で心臓抉られたけどしばらくしたら復活するって言われてた

182 21/02/02(火)23:06:23 No.771099637

カイジュウ一門はゴダやヤマトに負けて凋落したらワンソーに手のひら返しされるのがアワレ

183 21/02/02(火)23:06:46 No.771099772

ひょっとしてカイジュウニンジャクランの名前って実際本編初?

184 21/02/02(火)23:06:49 No.771099787

今すぐチャンネル登録と「良い」を……

185 21/02/02(火)23:07:04 No.771099884

危険ユーチューバー行為だ!

186 21/02/02(火)23:07:08 No.771099906

>案外どこか覚えてない所で脳内インプラントとかされてたりしてな 出生がちょっとヤバいらしいんで改造人間とかニンジャのクローンとかかも

187 21/02/02(火)23:07:17 No.771099967

ツヨイスリケン?

188 21/02/02(火)23:07:24 No.771100009

いくらなんでも命掛けすぎだろ報道ヘリ

189 21/02/02(火)23:07:31 No.771100058

ガル=サンのオープンワールドゲーでエンカウントしたらヤバイやつ感が好き

190 21/02/02(火)23:07:41 No.771100118

ムカデもガチンコだったらこのくらいのカイジュウバトルはできたんだろうなあ

191 21/02/02(火)23:07:51 No.771100169

>問題はマスラダにゴダやヤマトのような一点突破の超威力のカラテ技があるかどうかだ マスラダってヒサツ・ワザあんまないよね

192 21/02/02(火)23:07:53 No.771100180

ブラド公は他のニンジャが映った動画解説やればより「良い」を集められるのでは?

193 21/02/02(火)23:08:19 No.771100326

カイジュウ相手だと得意のハートキャッチは通じんわなぁ

194 21/02/02(火)23:08:28 No.771100385

NSTVは命知らずだな…

195 21/02/02(火)23:08:31 No.771100402

>カイジュウ一門はゴダやヤマトに負けて凋落したらワンソーに手のひら返しされるのがアワレ どっちかっていうと本忍たちが気付いてなかっただけでとっくに呆れられてたんじゃないだろうか

196 21/02/02(火)23:08:35 No.771100425

>カイジュウ一門はゴダやヤマトに負けて凋落したらワンソーに手のひら返しされるのがアワレ まぁ「お前らのカラテすげえよ!みろよあの筋肉の張り!!」とかそんなほめ方だったので カラテで普通サイズのニンジャに勝てなくなったら失望されるのは仕方ない

197 21/02/02(火)23:08:38 No.771100439

>マスラダってヒサツ・ワザあんまないよね だいたいわかった が強すぎる…

198 21/02/02(火)23:08:39 No.771100449

狩る者が狩られる側のカイジュウになった段階でデスノボリは避けらないことですね?

199 21/02/02(火)23:08:45 No.771100485

ヨハネスブルグで似たような事してたテレビ局がいましたね…

200 21/02/02(火)23:08:53 No.771100521

>oh…… >と思ったらスレイトか何かでガルガンチュア=サンが復活したエピがあるのね…… >セプクします というより本編で出てたよ シーズン1の「ザイバツ・シャドーギルド」ね

201 21/02/02(火)23:08:59 No.771100557

>ムカデもガチンコだったらこのくらいのカイジュウバトルはできたんだろうなあ カイジュウめいたムカデと戦って爆発四散する代わりにヨグヤカルタを廃墟にするサツバツナイト

202 21/02/02(火)23:09:02 No.771100582

「チャンネルする」ってどういうことだ?この放送聞いてるならチャンネル見てるよね?

203 21/02/02(火)23:09:08 No.771100610

肩の上とは特撮でも中々見ない命知らず

204 21/02/02(火)23:09:13 No.771100643

そういえばマスラダってそんなにでっかい敵を相手にした経験ないな

205 21/02/02(火)23:09:19 No.771100686

いけないぞマスラダくん!一発のスリケンに頼ってはならない!

206 21/02/02(火)23:09:37 No.771100797

>ムカデもガチンコだったらこのくらいのカイジュウバトルはできたんだろうなあ そして治世にたいして不可逆な影響が出る…

207 21/02/02(火)23:10:14 No.771100984

>そういえばマスラダってそんなにでっかい敵を相手にした経験ないな 一応コヒバリが10メートルくらいあった気がする

208 21/02/02(火)23:10:17 No.771101006

>ブラド公は他のニンジャが映った動画解説やればより「良い」を集められるのでは? 公は真面目だからそういう他のニンジャの存在ありきの配信は好きじゃなさそうな気もする

209 21/02/02(火)23:10:41 No.771101138

スリケン貫通するんだ…普通に弱くなってるなこれ

210 21/02/02(火)23:10:44 No.771101143

ナガレ・ニンジャ=サンの姿を映すだけでNRS発症してた頃から比べると大分タフになったな 明智光秀襲来とか色々あったもんな…

211 21/02/02(火)23:10:50 No.771101182

>ユカノ=サンは他のニンジャが映った動画解説やればより「良い」を集められるのでは?

212 21/02/02(火)23:11:08 No.771101269

>「チャンネルする」ってどういうことだ?この放送聞いてるならチャンネル見てるよね? NSTVの宣伝してるセリフだしチャンネル登録かもしれない

213 21/02/02(火)23:11:16 No.771101316

>「チャンネルする」ってどういうことだ?この放送聞いてるならチャンネル見てるよね? おそらく無料チャンネルと課金チャンネルがある インシネもオニイサンの情報を得るのに課金していた

214 21/02/02(火)23:11:20 No.771101336

>>ムカデもガチンコだったらこのくらいのカイジュウバトルはできたんだろうなあ >そして治世にたいして不可逆な影響が出る… そこそこ日常茶飯事なネオサイタマの経済的政治的基盤の頑強さがすごいな…

215 21/02/02(火)23:11:22 No.771101349

なんだかんだリディーマーとかコヒバリとか巨大な存在とのイクサは経験あるんだよな

216 21/02/02(火)23:11:23 No.771101358

>カイジュウ相手だと得意のハートキャッチは通じんわなぁ むしろ巨体でも心臓まで辿り着いて握りつぶせば実際オタッシャジュウテンなのでは?

217 21/02/02(火)23:11:24 No.771101363

> 一応コヒバリが10メートルくらいあった気がする 30メートルじゃなかったっけ

218 21/02/02(火)23:11:37 No.771101426

はよ倒されろとは思ったがここまで巨大化で弱体化するとは思わなかったぞコンヴァージ=サン

219 21/02/02(火)23:11:42 No.771101462

>ナガレ・ニンジャ=サンの姿を映すだけでNRS発症してた頃から比べると大分タフになったな >明智光秀襲来とか色々あったもんな… まぁネオサイタマだし…

220 21/02/02(火)23:11:50 No.771101503

久しぶりだなぁ

221 21/02/02(火)23:12:08 No.771101620

>なんだかんだリディーマーとかコヒバリとか巨大な存在とのイクサは経験あるんだよな そもそもマスラダになくともナラクストレージから読み取れば良いしね

222 21/02/02(火)23:12:28 No.771101740

カイジュウニンジャクランのニンジャ達とはカラテも比べ物にならんだろうしな…

223 21/02/02(火)23:12:28 No.771101743

巨大化したスリケンというと戦国大戦でフジ…服部半蔵が使ったツヨイ・スリケンを思い出す

224 21/02/02(火)23:12:35 No.771101779

報道ヘリプロ根性すごくない?

225 21/02/02(火)23:12:52 No.771101856

コヒバリあれ30メートルあったのか ジョウゴやばかったな

226 21/02/02(火)23:13:11 No.771101953

大ニンジャ総身にカラテ回りかね

227 21/02/02(火)23:13:19 No.771102012

>はよ倒されろとは思ったがここまで巨大化で弱体化するとは思わなかったぞコンヴァージ=サン 操る質量が大きくなりすぎて軍勢を相手にするならともかく 俊敏に動く精鋭ニンジャを相手にするのはちょっと厳しくなったな

228 21/02/02(火)23:13:29 No.771102057

>明智光秀襲来とか色々あったもんな… 何度見ても仮にもスチームーパンク的世界にこの名前が混入するのが酷い

229 21/02/02(火)23:13:32 No.771102072

貫通できるんだ まあ即再生して致命傷にはならなそうだが

230 21/02/02(火)23:13:38 No.771102112

カラテに満ちてないから防御力下がってるんだな

231 21/02/02(火)23:13:45 No.771102149

巨大ブッダデーモンやコヒバリを自在に操れるオダ・ニンジャのキネシスが強すぎる

232 21/02/02(火)23:14:03 No.771102276

>ナガレ・ニンジャ=サンの姿を映すだけでNRS発症してた頃から比べると大分タフになったな >明智光秀襲来とか色々あったもんな… NRSに耐性つかないモータルはどんどんNRS死していって淘汰されてるんだと思う

233 21/02/02(火)23:14:04 No.771102286

都市でフックロープ移動ってスパイダーマンめいてるね

234 21/02/02(火)23:14:06 No.771102298

まあ一発もらったら死ぬだろうからな…

235 21/02/02(火)23:14:17 No.771102351

塊魂みたいな巨大化しやがって

236 21/02/02(火)23:14:33 No.771102430

この瓦礫のムカデは決戦兵器安土城には勝てなさそうなだ

237 21/02/02(火)23:14:36 No.771102452

>コヒバリあれ30メートルあったのか >ジョウゴやばかったな ケイビイン=サンやコーグラーの時もそうだけどカゲムシャ・ジツめちゃくちゃ強いよね

238 21/02/02(火)23:14:42 No.771102490

実際カイジュウニンジャクランも今後の方針を決めるクラン会議の最中に ハガネとヤマトが襲撃してきて幹部を一網打尽にされて壊滅的な打撃を受けたんだったか

239 21/02/02(火)23:14:54 No.771102568

>コヒバリあれ30メートルあったのか >ジョウゴやばかったな wi-fi鹿withマスラダもそうだったけど巨体とニンジャとしてのカラテが両立しているのが強いね

240 21/02/02(火)23:15:04 No.771102627

HPがむっちゃ高くなってめいちゅうりつとしゅびりょくが下るんだ 俺は詳しいんだ と思ったがこいつ運もあるしこのエピまるまる使うつもりならまだなんかある気がする

241 21/02/02(火)23:15:05 No.771102632

瓦礫の中の本体を探して的当てするゲーム

242 21/02/02(火)23:15:37 No.771102816

ものすごい質量をコントロールしながら自我を失わないデスドレインってやっぱ異質だな

243 21/02/02(火)23:16:09 No.771102969

コーナラーはクソ強いスモトリニンジャ生成したようなもんだからなアレ フジキドが逃げるって相当だぞ

244 21/02/02(火)23:16:10 No.771102978

火力物凄いな・・・

245 21/02/02(火)23:16:14 No.771102997

スリケンキャンセルフックロープを繰り返すことで普段行けないはずの場所へ

246 21/02/02(火)23:16:27 No.771103085

これ無事帰っても派手に壊し過ぎてタキに怒られるな

247 21/02/02(火)23:16:50 No.771103214

ネザーキョウはボンモーDOOMやったな?とヒシヒシ感じてきたけど今回は甥っ子はスパイダーマンのゲームでも送ったのかな…

248 21/02/02(火)23:16:56 No.771103244

>ものすごい質量をコントロールしながら自我を失わないデスドレインってやっぱ異質だな あいつ割とダイコクに乗っ取られかけてるから…

249 21/02/02(火)23:17:07 No.771103311

>コーナラーはクソ強いスモトリニンジャ生成したようなもんだからなアレ >フジキドが逃げるって相当だぞ おじいちゃんはいつも通りバカにしてたけどヤバイよねあれ

250 21/02/02(火)23:17:13 No.771103328

街の復旧大変だなこりゃ

251 21/02/02(火)23:17:13 No.771103330

恥ずかしながらコーナラー=サンのエピを先日初めて読んだけどフジキドとハッグ姐さんが糞カッコよかった

252 21/02/02(火)23:17:20 No.771103378

コーナラーはナラクも呆れるレベルでジツ練ってたからな…

253 21/02/02(火)23:17:42 No.771103488

>上昇したニンジャスレイヤーはヘリの側面に指をめり込ませた! NSTVヘリ「グワーッ!?」

254 21/02/02(火)23:17:49 No.771103526

こんなもん作ってる暇があったらチョップの一つでも多く撃つべし!

255 21/02/02(火)23:17:58 No.771103567

>実際カイジュウニンジャクランも今後の方針を決めるクラン会議の最中に めちゃめちゃ目立っただろうなこの会議

256 21/02/02(火)23:18:09 No.771103645

>おじいちゃんはいつも通りバカにしてたけどヤバイよねあれ おじいちゃんそんなの作ってる暇あったらチョップしろとは言ってたけど相当褒めてたよねアレ

257 21/02/02(火)23:18:25 No.771103741

先代のアーカイブだと巨大な敵はダルマ落としで倒せばいいと教えてくれる

258 21/02/02(火)23:18:43 No.771103838

巨大化することにより狩人を名乗る者が重鈍なマンモスめいた狩られる獲物へと堕ちるのだ

259 21/02/02(火)23:18:52 No.771103879

やはり巨大化は負けフラグ

260 21/02/02(火)23:19:06 No.771103968

コーナラー最終的にジツの主が死ぬまで動いてたからな…

261 21/02/02(火)23:19:09 No.771103984

おじいちゃんも完成度自体は認めてたからなコーナラー そんなもんよりカラテしろ!だったけど

262 21/02/02(火)23:19:21 No.771104070

眼力で!

263 21/02/02(火)23:19:23 No.771104077

インタビュー…

264 21/02/02(火)23:19:26 No.771104104

狩人の姿か…?これが…

265 21/02/02(火)23:19:29 No.771104123

オダ・クランは傍流型クランでオダ=サンに憧れたニンジャたちが カゲムシャ・ジツを極めんと各々研鑽してそれぞれ独自の発展を遂げていった一派

266 21/02/02(火)23:19:31 No.771104136

なんたるプロ根性か

267 21/02/02(火)23:19:34 No.771104154

アイエエ迷惑!

268 21/02/02(火)23:19:36 No.771104170

お茶の間にマスラダのガン飛ばしが放送されちゃう

269 21/02/02(火)23:19:36 No.771104173

>巨大化することにより狩人を名乗る者が重鈍なマンモスめいた狩られる獲物へと堕ちるのだ ポエット!

270 21/02/02(火)23:19:43 No.771104212

>はよ倒されろとは思ったがここまで巨大化で弱体化するとは思わなかったぞコンヴァージ=サン そりゃアカラの力ムカデブーストで無理やり巨大化に使ってるだけだからな… マスラダが黒炎で空飛ぶみたいな無茶してる

271 21/02/02(火)23:19:51 No.771104267

見ただけでカメラ壊すなアテン・ニンジャ=サンかお前は

272 21/02/02(火)23:20:03 No.771104330

>コーナラー最終的にジツの主が死ぬまで動いてたからな… 何ならバックアップが断たれただけで単独での行動はし続けてたぞ

273 21/02/02(火)23:20:06 No.771104348

マイク向けるのは職業病か何か!?

274 21/02/02(火)23:20:26 No.771104472

でもビッグ・ニンジャクランの奥義で自在に巨大化できる奴が出てきたらクソ厄介だと思う

275 21/02/02(火)23:20:28 No.771104483

このキャスターぜったい生き残るな…

276 21/02/02(火)23:20:33 No.771104514

>お茶の間にマスラダのガン飛ばしが放送されちゃう カメラが先に壊れなければネオサイタマ中のお茶の間にNRS死体が並ぶところだった

277 21/02/02(火)23:20:51 No.771104634

>ものすごい質量をコントロールしながら自我を失わないデスドレインってやっぱ異質だな あいつソウルとの相性が良いようで悪くて一周回ってなんかお互い認めあったみたいになってるからな…

278 21/02/02(火)23:20:56 No.771104661

一定の時期まではシンプルにでかいやつの方が強かった その法則を高密度のカラテで覆したのが上にも出てるヤマトとゴダ

279 21/02/02(火)23:21:35 No.771104899

暗黒時代にほろんだカイジュウクランの運命を 平安時代にビッグニンジャクランが同じくたどるのがワビサビ効いてる

280 21/02/02(火)23:21:42 No.771104940

こいつネザーキョウにいったらシテンノに ザイバツに行ったらグラマスになれるぐらい強くね?

281 21/02/02(火)23:21:52 No.771105025

デスドはのっとてるのか乗っ取られてるのかわからないのが魅力

282 21/02/02(火)23:21:55 No.771105048

眼力でカメラ壊せるんだ

283 21/02/02(火)23:21:57 No.771105063

>なんたるプロ根性か カメラマンとインタビュアーは頑張ったよ

284 21/02/02(火)23:22:09 No.771105132

デカイは強いがリアルニンジャ界でも通じてたんだよな一時期は

285 21/02/02(火)23:22:15 No.771105171

>暗黒時代にほろんだカイジュウクランの運命を >平安時代にビッグニンジャクランが同じくたどるのがワビサビ効いてる ソガが悪いよソガがー

286 21/02/02(火)23:22:41 No.771105311

これタキは放送見てるだろうしあのバカ仕事ほっぽって何やってんだ!?ってなりそう

287 21/02/02(火)23:22:57 No.771105398

>ザイバツに行ったらグラマスになれるぐらい強くね? 作法とか欠片も心得無さそうだしどうだろ… シテンノ入りは余裕だな

288 21/02/02(火)23:23:01 No.771105423

ニオー・ニンジャが跡取りちゃんと決めとかなかったのが全部悪い

289 21/02/02(火)23:23:35 No.771105621

>こいつネザーキョウにいったらシテンノに >ザイバツに行ったらグラマスになれるぐらい強くね? 自力はあったろうけどリアルニンジャの加護無かったら2段くらい強さ落ちそう ネザーの精神性と相性良いだろうけどジツの相性合わないね…

290 21/02/02(火)23:23:37 No.771105639

>こいつネザーキョウにいったらシテンノに >ザイバツに行ったらグラマスになれるぐらい強くね? 参加者は勝者に従わなきゃいけないって誓約してるゲームだからな 代理戦士もそれなりのカラテないとシツレイだし純粋に自分(主)が舐められちゃうから

↑Top