虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/02(火)21:34:58 夜はモモ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/02(火)21:34:58 No.771067932

夜はモモ

1 21/02/02(火)21:36:39 No.771068514

俺の時間も取り返してきてモモ

2 21/02/02(火)21:38:35 No.771069229

教員の家にある率がゲーム脳の次に高い

3 21/02/02(火)21:39:45 No.771069630

食い物が美味そうな本は名作

4 21/02/02(火)21:41:19 No.771070185

その基準だと大きな森の小さな家も名作になるだろ

5 21/02/02(火)21:42:10 No.771070488

名作だし教師も推すけど読んでる人はかなり少ないイメージ

6 21/02/02(火)21:45:40 No.771071728

時間の部屋の描写がめちゃくちゃかっこよくって好きだった

7 21/02/02(火)21:45:44 No.771071761

ミヒャエルエンデ好き…

8 21/02/02(火)21:50:17 No.771073397

>ミヒャエルエンデ好き… 果てしない物語いいよね

9 21/02/02(火)21:57:26 No.771075678

https://youtu.be/m-1n56sLT2Q 実は映画もある

10 21/02/02(火)21:58:59 No.771076158

現代にもだいぶ刺さるところがあってあじわい深いんだ

11 21/02/02(火)22:01:38 No.771077013

めちゃくちゃ懐かしい けどどんな内容か全然思い出せん

12 21/02/02(火)22:02:16 No.771077220

かなりバイオレンスな内容だった気がする

13 21/02/02(火)22:02:42 No.771077352

ネバーエンディングストーリーしか知らない

14 21/02/02(火)22:04:00 No.771077773

小学生の頃にやたらと読むことを勧められたから意地でも読まなかったな…

15 21/02/02(火)22:04:08 No.771077815

チョコレートを飲み物として飲むシーンだけ覚えてる

16 21/02/02(火)22:04:36 No.771077972

普通に面白いので読んでみるといいよ

17 21/02/02(火)22:04:45 No.771078032

時間泥棒が人々を言いくるめる為に何秒の損失!こんなにも無駄な時間を!ってずらずら計算していく下りだけ覚えてる

18 21/02/02(火)22:06:36 No.771078655

俺のモモの記憶は柴咲コウに破壊されてしまった

19 21/02/02(火)22:08:54 No.771079406

のんびりきっちり掃除してたモップのおじさんが 時間に追われてせかせか掃除する場面みたいなのなかったっけ やけに覚えてる

20 21/02/02(火)22:09:46 No.771079727

ちっちゃいうちに読むといい

21 21/02/02(火)22:11:05 No.771080200

>小学生の頃にやたらと読むことを勧められたから意地でも読まなかったな… 随分と勿体ないことをしたな…

22 21/02/02(火)22:12:00 No.771080519

よりによってNHKの100分で名著っていうあらすじ紹介番組で取り上げられててダメだった

23 21/02/02(火)22:12:49 No.771080790

>小学生の頃にやたらと読むことを勧められたから意地でも読まなかったな… 俺の場合はナルニアがそれ

24 21/02/02(火)22:13:21 No.771080991

読んだけど全然覚えてないな

25 21/02/02(火)22:13:39 No.771081087

>https://youtu.be/m-1n56sLT2Q >実は映画もある そし んら

26 21/02/02(火)22:13:42 No.771081114

この間読み直したけど子供のおもちゃはダメ!みんなで想像して外で遊んで!みたいなくだりは流石に時代を感じた

27 21/02/02(火)22:14:15 No.771081303

>よりによってNHKの100分で名著っていうあらすじ紹介番組で取り上げられててダメだった あれで見たから内容に詳しいんだ俺は

28 21/02/02(火)22:14:17 No.771081318

アルゴー船の話めっちゃ好き トンデオカエリ!もめっちゃ好き

29 21/02/02(火)22:14:37 No.771081424

>時間泥棒が人々を言いくるめる為に何秒の損失!こんなにも無駄な時間を!ってずらずら計算していく下りだけ覚えてる 悪いシーンなんだけどあれ好きなんだよなあ

30 21/02/02(火)22:22:28 No.771084041

>よりによってNHKの100分で名著っていうあらすじ紹介番組で取り上げられててダメだった 伊集院も言ってたけど皮肉すぎる…

31 21/02/02(火)22:26:37 No.771085423

今と思ってるのは一瞬前の過去ってこれだっけ

32 21/02/02(火)22:28:58 No.771086232

モモにも灰色の男たちにもなれず俺は…

33 21/02/02(火)22:29:20 No.771086361

>>時間泥棒が人々を言いくるめる為に何秒の損失!こんなにも無駄な時間を!ってずらずら計算していく下りだけ覚えてる >悪いシーンなんだけどあれ好きなんだよなあ 詐欺師の手法というものを見たのはあれが初めてかもしれない

34 21/02/02(火)22:29:37 No.771086476

カシオペイアいいよね…

35 21/02/02(火)22:30:27 No.771086774

談話おじさんが成功するけど売れすぎて内容のない薄っぺらな話を繰り返すようになるの好き

↑Top