虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/02(火)20:28:33 帽子か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/02(火)20:28:33 No.771044871

帽子かぶりだすとやめらんないね… もういちいち髪型なんて気にしてらんねえ その代わり帽子の角度やらが気になりだすが…

1 21/02/02(火)20:29:59 No.771045355

これってのが見つからなくて似たようなのめっちゃ買ってる…

2 21/02/02(火)20:30:19 No.771045458

骨の帽子

3 21/02/02(火)20:31:19 No.771045830

ハンチングの色違い柄違いばっか買ってる どうせかぶるの逆向きだから形状はあんま気にしない

4 21/02/02(火)20:33:32 No.771046637

スレ画見かけると(あっ…ハゲてるんだな)って思っちゃうな

5 21/02/02(火)20:36:11 No.771047592

ジジイになったらハンチングよ

6 21/02/02(火)20:37:12 No.771047887

なんで帽子をかぶるの?日差し?おしゃれ?

7 21/02/02(火)20:38:41 No.771048396

>なんで帽子をかぶるの?日差し?おしゃれ? 自分は毛の量多すぎて且つ剛毛でハードなワックスつけてもしばらくしたらやる気なくなるから もうセットすんのアホらしくなった

8 21/02/02(火)20:39:02 No.771048537

かぶればわかるよ

9 21/02/02(火)20:39:59 No.771048890

普通のBBキャップだとちょっとスポーティーすぎるんでコーデュロイ生地のにしてるけど これせいぜい梅雨時くらいまでしか被れないな 夏向き素材でいい感じにお上品なキャップが欲しい

10 21/02/02(火)20:40:06 No.771048929

ちょっとコンビに行くにもセットするのは手間だからすぐ帽子被る

11 21/02/02(火)20:40:52 No.771049164

バイク乗るから髪型がヘルメットで死ぬ 常にニット帽持ち歩いてる

12 21/02/02(火)20:41:40 No.771049464

ニット帽のありがたさよ

13 21/02/02(火)20:41:59 No.771049575

一瞬でも帽子被ると髪潰れたままになるから一日脱げない

14 21/02/02(火)20:42:10 No.771049629

このご時世で床屋もなかなか行きづらいのでお世話になる機会が増えた

15 21/02/02(火)20:42:57 No.771049924

頭がでかいからニットを被ってもキャップを被ってでも顔がでかい

16 21/02/02(火)20:43:05 No.771049962

>夏向き素材でいい感じにお上品なキャップが欲しい 麻かー

17 21/02/02(火)20:43:16 No.771050027

ニットは雑にバッグに入れとけるのがありがたい

18 21/02/02(火)20:43:35 No.771050141

子供の頃は何でおじさんはよく帽子被ってオシャレしてたんだろうと思ってた 自分がおじさんになって理由が分かった

19 21/02/02(火)20:44:03 No.771050287

亜人読んでハンチング買った

20 21/02/02(火)20:44:32 No.771050443

洗濯不可って書いてあるけど綿とかウールならまあなんとかなるだろと思いながら手洗いしてる

21 21/02/02(火)20:44:42 No.771050504

俺はニューエラのワークキャップみたいのかぶってる ラフな服装にあうからいいんだ

22 21/02/02(火)20:44:49 No.771050552

帽子被れる人がうらやましい 俺は丸顔すぎて無理

23 21/02/02(火)20:44:53 No.771050573

お爺ちゃんになったらカンカン帽かぶると決めてる

24 21/02/02(火)20:45:09 No.771050667

地井武男

25 21/02/02(火)20:45:12 No.771050691

su4565851.jpg ベレー帽一つあるけどこの人みたいな被り方は一生できないと思ってる

26 21/02/02(火)20:45:15 No.771050714

>亜人読んでハンチング買った 佐藤のコスプレか

27 21/02/02(火)20:45:29 No.771050781

夏に向けてハンチング探しててパナマいいんだけど折り畳めねえんだよなあ 春秋冬はもうツイードでいい ツイードが好きなんだ

28 21/02/02(火)20:45:34 No.771050809

世間はあともう少しでバラクラバを受け入れる

29 21/02/02(火)20:45:46 No.771050885

ハンチングはおじいちゃんのイメージがあるからもう数十年後だなって思ってる

30 21/02/02(火)20:46:00 No.771050952

ハンチングと大きめのジャケットもしくはコートでお手軽スタイルにできるが コートの場合背丈がほしくなる

31 21/02/02(火)20:46:11 No.771051007

>ハンチングはおじいちゃんのイメージがあるからもう数十年後だなって思ってる 別に正面向けてかぶらなくてもいいんだぞ

32 21/02/02(火)20:46:45 No.771051202

>ベレー帽一つあるけどこの人みたいな被り方は一生できないと思ってる まあ冷静に眺めると頭頂部にのっかってるだけだしな…

33 21/02/02(火)20:46:45 No.771051205

ハンチングとニュースボーイと

34 21/02/02(火)20:47:16 No.771051390

吉田類

35 21/02/02(火)20:47:30 No.771051446

帽子いろいろ使うけどスレ画は本当に難しいと思う おっさんになれば似合うのかな

36 21/02/02(火)20:47:32 No.771051454

ハンチングを斜めとかにかぶるのははずかしい

37 21/02/02(火)20:47:56 No.771051579

カンゴールのハンチング逆向きに被るのなら若者でもセーフだろう

38 21/02/02(火)20:47:59 No.771051603

斜めにハンチングってなるとB系で流行ったカンゴールくらいのイメージしかない

39 21/02/02(火)20:48:48 No.771051877

逆にかぶっても正面から見たらほぼベレーだから恥ずかしさなんて捨てろ

40 21/02/02(火)20:48:56 No.771051930

ニット帽を浅く被る

41 21/02/02(火)20:49:03 No.771051968

逆斜めはいいけど真横はちょっと無理

42 21/02/02(火)20:49:07 No.771052001

L(~61cm) ……きっつ!

43 21/02/02(火)20:49:53 No.771052266

ベレーかな高難度

44 21/02/02(火)20:50:15 No.771052367

頭デカすぎて普通の帽子が入らん… 64センチないと入らない

45 21/02/02(火)20:51:03 No.771052644

親から頭でけえでけえ言われてたからでかいと思って帽子敬遠してたけど 周長59cmだからそんなでかくねえじゃねえか!

46 21/02/02(火)20:51:11 No.771052700

ニット帽はDJとかラッパーみたいな人たちがかぶってる印象がある

47 21/02/02(火)20:51:12 No.771052704

俺もニット帽だな 紺の持ってるけどもう少し他の色欲しい

48 21/02/02(火)20:51:12 No.771052706

ハットかぶりたい

49 21/02/02(火)20:51:35 No.771052826

「」なら目出し帽だろう

50 21/02/02(火)20:51:57 No.771052935

帽子はなんか変だなと思っても被り続けてればそのうち似合うようになるもんだよ

51 21/02/02(火)20:52:54 No.771053239

>64センチないと入らない オートバイ用もかなりでかいのになるなこの方は

52 21/02/02(火)20:52:56 No.771053247

後頭部デカイ族の人間だから帽子の座りが悪くて辛い

53 21/02/02(火)20:52:56 No.771053251

夏場は大体バケットハット被ってる

54 21/02/02(火)20:53:19 No.771053372

ここ10年ニットは女子とか主婦にめっちゃ増えたなって思う

55 21/02/02(火)20:53:34 No.771053464

>頭デカすぎて普通の帽子が入らん… >64センチないと入らない 頭でかいって言われてXXLくらいの62でぴったりな俺よりでけぇ…

56 21/02/02(火)20:53:52 No.771053562

ハンチングもキャップもニットも頭でかくてもどうにかなるけど ハットだけは頭でかいとどうにもならん…

57 21/02/02(火)20:53:57 No.771053594

ベレーは手塚治虫と藤子不二雄のイメージが刷り込まれすぎて…

58 21/02/02(火)20:54:18 No.771053721

>夏場は大体バケットハット被ってる あれいいよねそんなに髪変にならなくて

59 21/02/02(火)20:54:23 No.771053754

いい歳こいてキャップはちょっとヤンチャすぎるかなと思ってなかなか手が出ない

60 21/02/02(火)20:54:27 No.771053776

>su4565851.jpg >ベレー帽一つあるけどこの人みたいな被り方は一生できないと思ってる そもそもこれ小さ過ぎるからな レディースでもまだ大きい

61 21/02/02(火)20:54:28 No.771053780

中折れはいいんだけどバケットは似合わないんだよなぁ…

62 21/02/02(火)20:54:57 No.771053934

>帽子被れる人がうらやましい >俺は丸顔すぎて無理 ソンブレロ似合いそう…ただし顔にヒゲはいる

63 21/02/02(火)20:54:57 No.771053937

カーハートのニット帽みたいのを頭頂部つぶさずにかぶってるのはどうも苦手なんだ

64 21/02/02(火)20:55:40 No.771054170

>ソンブレロ似合いそう…ただし顔にヒゲはいる 似合うかもしれないけど普段使いでそんな人いたら絶対笑っちゃうわ

65 21/02/02(火)20:55:46 No.771054208

俺の愛用品 su4565890.jpg

66 21/02/02(火)20:56:31 No.771054445

>帽子被れる人がうらやましい >俺は丸顔すぎて無理 似合わないのはキャップだと思う ハンチングやハットはむしろ似合うよ

67 21/02/02(火)20:56:33 No.771054462

>カーハートのニット帽みたいのを頭頂部つぶさずにかぶってるのはどうも苦手なんだ 逆にある程度浅く上に余裕持って被る方が好きだなぁ

68 21/02/02(火)20:56:46 No.771054531

ベレーは個性的過ぎると思われて敬遠されがちだけど 一度使ってみるとあれほど楽な帽子はないと思う

69 21/02/02(火)20:57:13 No.771054674

禿隠しのイメージが強い

70 21/02/02(火)20:57:16 No.771054698

ボンボン付きニット帽欲しいけどなかなか売ってない

71 21/02/02(火)20:57:49 No.771054880

>いい歳こいてキャップはちょっとヤンチャすぎるかなと思ってなかなか手が出ない そこは素材と色味で割とどうにでもなるよ

72 21/02/02(火)20:58:33 No.771055094

髪の毛が硬すぎて帽子がかぶれねえ ニット帽かぶりたいのに髪の毛が突き出ちゃう

73 21/02/02(火)20:58:51 No.771055179

>俺の愛用品 su4565896.jpg

74 21/02/02(火)20:59:18 No.771055317

ニューヨークハットいいよね

75 21/02/02(火)21:00:10 No.771055603

ベレー帽は意外と難しくない

76 21/02/02(火)21:00:12 No.771055612

ハット持ってないな ほぼほぼキャップばかりだ なんか一つでも買おうかね

77 21/02/02(火)21:01:04 No.771055927

>ボンボン付きニット帽欲しいけどなかなか売ってない いっそチューヨにしよう

78 21/02/02(火)21:01:08 No.771055943

髪のボリュームが多すぎて髪切った直後じゃないと被れない帽子がある

79 21/02/02(火)21:02:09 No.771056283

父親の遺品整理してたら紺色のキャスケット出てきた よくこんなもん被ってたな

80 21/02/02(火)21:02:16 No.771056327

帽子専業ブランドとかあるけど割と単価高めだしやっていけてるのかちょっと不思議だ

81 21/02/02(火)21:02:58 No.771056586

種類はファッション次第過ぎてオススメしづらいのはあるというか こだわりがあるならもう被ってるだろってなる

82 21/02/02(火)21:02:59 No.771056595

あいつオシャレ貴族だぜー!って後ろ指刺されるのが怖くて無地の無難な野球帽被ってて申し訳ない…

83 21/02/02(火)21:03:44 No.771056836

ハチ張りというのか頭が横に大きいので帽子が入らん… かといって大きいサイズは後ろが結構余る

84 21/02/02(火)21:03:52 No.771056884

夏以外はいいんだけど夏は気に入ったの探すのが難しい

85 21/02/02(火)21:03:52 No.771056886

被んねえとわかんないからどれがいいとも言えないな 似合うと思ってるタイプでもモノによって被るとコレジャナイ

86 21/02/02(火)21:04:01 No.771056930

なんかビックリするくらい帽子が似合わない 本当は色々被りたいけど試着して鏡見ると違和感が凄い ハンチングかニット帽くらいしか被るものがない >su4565890.jpg みたいのとか論外レベルで似合わない

87 21/02/02(火)21:04:08 No.771056972

ハット被ってるけどやっぱジジイだなって見られるのかな…

88 21/02/02(火)21:04:09 No.771056980

最初は剥がし忘れか?って思ったけどあれ歴としたお洒落なんだねNEW ERAのシール貼りっぱなし

89 21/02/02(火)21:04:16 No.771057023

>いっそチューヨにしよう いいねこれ 教えてくれてありがとう

90 21/02/02(火)21:04:57 No.771057278

年いったことで被っても変にならない帽子が増えてありがたい

91 21/02/02(火)21:05:08 No.771057337

顔がでかいからツバのあるハットを被ると緩和される 逆にニットだと強調されるから被らなくなった

92 21/02/02(火)21:05:28 No.771057452

ハットはここ10年くらい若者ファッションに取り入れられすぎているので逆に若作り頑張ってる風に見えないか不安

93 21/02/02(火)21:05:40 No.771057525

>なんかビックリするくらい帽子が似合わない >本当は色々被りたいけど試着して鏡見ると違和感が凄い >ハンチングかニット帽くらいしか被るものがない >>su4565890.jpg >みたいのとか論外レベルで似合わない 帽子って似合う似合わないはあるけどそれと同じくらい慣れもあるから 気に入った帽子があるならかぶり続けるといいよ メガネとか革ジャンもそうだけど着てるうちに見慣れていくから

94 21/02/02(火)21:06:01 No.771057633

ポーターハット増えてきたけど置き場所に困る…いっそツリー買おうかな

95 21/02/02(火)21:06:38 No.771057846

>最初は剥がし忘れか?って思ったけどあれ歴としたお洒落なんだねNEW ERAのシール貼りっぱなし Bボーイとかスケーター界隈だとはがしてない人いるけど俺はかっこよくないなって思ってる ちなみにシールはがさず残してるのはアメリカのBボーイが俺は盗品や中古じゃなくて新品買えるくらい金持ってんだぜっていうアピールなんだってここできいた

96 21/02/02(火)21:06:38 No.771057847

>顔がでかいからツバのあるハットを被ると緩和される >逆にニットだと強調されるから被らなくなった 俺もそういう感じだったけど大きめで折返しが肉厚なのは ハットのつばと同じようにごまかしが効くなってなった

97 21/02/02(火)21:06:54 No.771057938

顔周りのものは本当に慣れが大きいよね

98 21/02/02(火)21:07:00 No.771057976

>最初は剥がし忘れか?って思ったけどあれ歴としたお洒落なんだねNEW ERAのシール貼りっぱなし ちゃんと本店から正規品をかっぱらってきてやったぜっていうアピールだったかな アメリカのギャングスタの文化だったと思う

99 21/02/02(火)21:07:09 No.771058032

まああのシールはハリスツイードのタグなんかと同じで剥がすものだからな…

100 21/02/02(火)21:07:33 No.771058160

夏は麦わら系で色んな形のあるからそれでいいかなってなる

101 21/02/02(火)21:07:56 No.771058321

デニムキャップ好き… 畳んでカバンに入れられるようなの尚良い…

102 21/02/02(火)21:08:01 No.771058362

メンタル病んでた時はバケットハット被って周囲の人が視界に入らないようにしてた

103 21/02/02(火)21:08:24 No.771058504

>まああのシールはハリスツイードのタグなんかと同じで剥がすものだからな… 裏地にあるあのロゴ剝がすんだ…しらそん

104 21/02/02(火)21:08:42 No.771058605

>まああのシールはハリスツイードのタグなんかと同じで剥がすものだからな… まあその人のスタイルによるでしょ

105 21/02/02(火)21:09:10 No.771058768

メガネかけて帽子かぶってマスクしてイヤホンするのきつい

106 21/02/02(火)21:09:27 No.771058859

>気に入った帽子があるならかぶり続けるといいよ >メガネとか革ジャンもそうだけど着てるうちに見慣れていくから これあるよね ずっと被ってると「あの人は帽子の人」って周りが認識してくれる

107 21/02/02(火)21:09:29 No.771058877

>裏地にあるあのロゴ剝がすんだ…しらそん シリアル付きのタグならくっつけとくやつ なんか四隅ぺぺっと止めてるだけのは引っ剥がすやつ

108 21/02/02(火)21:09:38 No.771058932

シール残してたら洗ったりクリーニングできないじゃんって 気になって仕方ない

109 21/02/02(火)21:09:48 No.771058987

大きめのキャスケットが好き

110 21/02/02(火)21:10:04 No.771059069

黒のワークキャップがめちゃくちゃ便利

111 21/02/02(火)21:10:13 No.771059121

普段帽子かぶる仕事だから言うけど あんま帽子ばっかかぶってると禿げるよ

112 21/02/02(火)21:10:29 No.771059201

帽子が先かハゲが先か

113 21/02/02(火)21:10:41 No.771059260

産業革命ファッションいいよね

114 21/02/02(火)21:10:48 No.771059314

帽子被ってるとハゲてるんだなかわうそ…っていつも思う

115 21/02/02(火)21:11:02 No.771059386

>メガネとか革ジャンもそうだけど着てるうちに見慣れていくから そういうもんなんだ 色々挑戦してみよう

116 21/02/02(火)21:11:02 No.771059392

>メガネかけて帽子かぶってマスクしてイヤホンするのきつい 帽子にマスクだと不審者感マシマシになるよね…

117 21/02/02(火)21:11:16 No.771059477

>黒のワークキャップがめちゃくちゃ便利 割と色んな服にあうから俺も重宝してる

118 21/02/02(火)21:11:23 No.771059508

日差し避けにいあよ帽子 日本だとサングラスってイマイチ柄が悪いみたいに見られるし…

119 21/02/02(火)21:12:05 No.771059736

真夏は帽子ないとマジで死ぬ時あるからな

120 21/02/02(火)21:12:35 No.771059899

夏は帽子の蒸れより紫外線と日差しがヤバいからね

121 21/02/02(火)21:12:42 No.771059936

キャップにマスクしてシンプルな革ジャン着たら2時間ドラマの犯人って言われた…

122 21/02/02(火)21:13:28 No.771060195

>産業革命ファッションいいよね レザーキャスケット被るときは禁酒法だから地下で売ってる酒屋のおっちゃん気分 あとワークキャップ好きだけど選んで買わないとシティおじさんどころか豊洲市場おじさんに

123 21/02/02(火)21:14:09 No.771060434

ここ数年は夏の日差し浴びると頭頂部が妙に痛いと感じてしまう

124 21/02/02(火)21:14:10 No.771060437

大きめの帽子取り扱ってるのが下町の帽子屋と聞いたが本当なのかな… チェーンみたいな帽子屋には被れる帽子ないから気になってるけど、デザインも気にしたい…

125 21/02/02(火)21:14:19 No.771060507

キャスケットならケンコバ、パナマハットならノリさんって感じで画像検索して出てきたやつを参考にハットと服装合わせてる

126 21/02/02(火)21:14:38 No.771060614

帽子かぶってると良くも悪くもキャラ作ってる感が出るから かぶる人がバランス感覚ないと最悪コスプレみたいになるよね・・・

127 21/02/02(火)21:14:39 No.771060620

>産業革命ファッションいいよね よっぽどオシャレにしないとエルボーパッチがホームレスにしかならないやつ…

128 21/02/02(火)21:14:57 No.771060722

二次元でよく見るようなハンチングとキャスケットの中間みたいなのを探してるけどなかなか見つからない

129 21/02/02(火)21:15:04 No.771060769

>帽子にマスクだと不審者感マシマシになるよね… 人によるとしか…

130 21/02/02(火)21:16:19 No.771061276

スケーターファッションだからハンチングはどう転んでもかぶることができんのだ 北欧っぽいファッションもあこがれるけど

131 21/02/02(火)21:16:23 No.771061292

若いうちから被っとくといざ禿げた時違和感なくなるからいいよ

132 21/02/02(火)21:16:32 No.771061349

俺はハンチング帽被るとやくみつるになる

133 21/02/02(火)21:17:09 No.771061557

中学生の時分に買ってもらったキャップお気に入りでずーっと被ってるんだけどこの前美容院で古着ですか?って聞かれてちょっとしょぼくれた そんな汚いかな…

134 21/02/02(火)21:17:17 No.771061602

KANGOLのハンチングはでかでかロゴないやつのがいい あのカンガルーマークいらない

135 21/02/02(火)21:18:02 No.771061857

スケーターもまたバケットハットなオールド感のある連中と ジェットキャップな90s連中とニットなUK連中とみたいに分かれるな…

136 21/02/02(火)21:18:06 No.771061879

>中学生の時分に買ってもらったキャップお気に入りでずーっと被ってるんだけどこの前美容院で古着ですか?って聞かれてちょっとしょぼくれた >そんな汚いかな… 洗濯してる?

137 21/02/02(火)21:18:51 No.771062113

>洗濯してる? この前初めて手洗いしたよ すごい…すごい色だった…

138 21/02/02(火)21:19:03 No.771062197

中学から「」とか20年程度ずっと被ってりゃそりゃ古着扱いもされるだろ…

139 21/02/02(火)21:19:12 No.771062268

帽子だけならまだしも眼鏡も丸眼鏡だからコスプレ感マシマシだぜ

140 21/02/02(火)21:19:15 No.771062286

>KANGOLのハンチングはでかでかロゴないやつのがいい >あのカンガルーマークいらない ぶっちゃけチャンピオンもカーハートもディッキーズも全部ロゴマークいらない

141 21/02/02(火)21:19:48 No.771062457

古着に見えたならそれはそれでそういうコーデできるチャンスだ

142 21/02/02(火)21:19:52 No.771062488

>帽子だけならまだしも眼鏡も丸眼鏡だからコスプレ感マシマシだぜ 俺それに下手したらグラスコードとかつけちゃうぞ ゴテゴテすぎてわけわかんねえぞ

143 21/02/02(火)21:19:53 No.771062492

日常的に帽子被ってるとハゲるぞ 原因は知らんが帽子好きの友人は皆ハゲた

144 21/02/02(火)21:20:12 No.771062585

>日常的に帽子被ってるとハゲるぞ >原因は知らんが帽子好きの友人は皆ハゲた どっちが先かな…

145 21/02/02(火)21:20:36 No.771062722

久しぶりに駅前のCA4LA行きたくなってきた

146 21/02/02(火)21:20:41 No.771062749

古着ですか?は単純に悪く言ってるんじゃないと思う 汚れてたり擦り切れてたりはあるだろうけど 気に入ってるなら被ってていいよ 同じ形で新しいの買うも良し

147 21/02/02(火)21:20:56 No.771062849

そんな昔からかぶってりゃ経年変化で普通に古着になるよ というか古着=汚いってわけでもないぞ!古着のキャップとか割と人気だかんな!

148 21/02/02(火)21:21:30 No.771063056

つばあんまり広くなくてトップ高くない帽子ってあるかな ハット被ってみたいんだけどあのつば広い感じは馴染めない

149 21/02/02(火)21:22:02 No.771063234

最初からあえて古着っぽく加工してるキャップもあるからな

150 21/02/02(火)21:22:39 No.771063460

冬はバスククロッシェを愛用してる この手の帽子を安く調達するなら古着屋で女物を探すに限る

151 21/02/02(火)21:23:02 No.771063588

ありがとうありがとう これからは古着のような貫禄があると思って自信持って被るよ

152 21/02/02(火)21:23:03 No.771063596

禿げ見せびらかすより被ってる方がいいと思う

153 21/02/02(火)21:23:59 No.771063946

>つばあんまり広くなくてトップ高くない帽子ってあるかな ポークパイは?

154 21/02/02(火)21:24:04 No.771063990

買ったら洗うけど確かに古着屋で帽子探し好き というかインポート多くてサイズでかい帽子ばかりでありがたい

155 21/02/02(火)21:24:29 No.771064148

>つばあんまり広くなくてトップ高くない帽子ってあるかな >ハット被ってみたいんだけどあのつば広い感じは馴染めない それこそこれがオススメ 浅くてツバが狭いよ su4565890.jpg

156 21/02/02(火)21:25:29 No.771064481

オフハウスが帽子安くてありがたい 俺は中古とか気にしないし

157 21/02/02(火)21:26:37 No.771064860

>ハット被ってみたいんだけどあのつば広い感じは馴染めない 上の病んでる「」が被ってるようなバケットハットがいいかも アウトドアっぽいのが嫌だったらごめん

158 21/02/02(火)21:26:50 No.771064944

>それこそこれがオススメ トップ高くね…?

159 21/02/02(火)21:27:04 No.771065025

>ポークパイは? いいねこれ!こういうの探してた! >su4565890.jpg レディースっぽいけどこれも雰囲気あって良いね…

160 21/02/02(火)21:27:14 No.771065087

カタマウス

161 21/02/02(火)21:27:58 No.771065386

>トップ高くね…? かぶってみると高くないよ 深いのダメな俺がかぶれてる

↑Top