虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺こん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/02(火)19:39:03 No.771028524

    俺こんな事言ってない!! su4565657.jpg su4565655.jpg

    1 21/02/02(火)19:40:49 No.771029020

    心では絶対思ってる

    2 21/02/02(火)19:40:54 No.771029049

    でもお前なら言うだろう?! それも確実に!!

    3 21/02/02(火)19:41:19 No.771029177

    書き込みをした人によって削除されました

    4 21/02/02(火)19:41:30 No.771029246

    畳みきれないは言ってたじゃねーか!!

    5 21/02/02(火)19:42:01 No.771029428

    本人より理解度が高いだけだからな…

    6 21/02/02(火)19:42:04 No.771029447

    漏れてるんだよ

    7 21/02/02(火)19:42:05 No.771029455

    言いそうだし

    8 21/02/02(火)19:43:50 No.771030040

    島本と言わずホノオと言ってる時点で認めているようなものでは

    9 21/02/02(火)19:44:05 No.771030135

    >畳みきれないは言ってたじゃねーか!! あのう…後何回でどうなるとかコントロールできてます…? とはいった

    10 21/02/02(火)19:45:04 No.771030428

    言ってなくても漏れてるし

    11 21/02/02(火)19:45:50 No.771030677

    畳みきれないっていうか 別に畳まんでもいいような風呂敷を律儀に畳みすぎる

    12 21/02/02(火)19:45:59 No.771030719

    島本「心から漏れてるんだよ!」

    13 21/02/02(火)19:46:46 No.771030958

    >畳みきれないっていうか >別に畳まんでもいいような風呂敷を律儀に畳みすぎる 島本は完全に把握したのであいつDランクキャラから畳みやがった!が一番ジュビロを表してる

    14 21/02/02(火)19:48:08 No.771031370

    言ってないけど作風はそうですよねとしか…

    15 21/02/02(火)19:48:15 No.771031395

    からくりで言うDランクのキャラってかなり難しい基準だと思う

    16 21/02/02(火)19:49:09 No.771031669

    >からくりで言うDランクのキャラってかなり難しい基準だと思う サーカスのメンバーとか…

    17 21/02/02(火)19:49:15 No.771031703

    さぁからくりサーカスの始まりだぁ!の画像といい絶対この人なら言いそう…

    18 21/02/02(火)19:49:58 No.771031922

    いってますよね? su4565689.jpg

    19 21/02/02(火)19:50:39 No.771032129

    ジョージは完全にDクラスのキャラだけどあのエピソードはからくりの名シーンで言ったら五本の指に入ると思う

    20 21/02/02(火)19:51:51 No.771032461

    本名じゃなくてジュビロジュビロと呼ばれるのもひどい

    21 21/02/02(火)19:52:06 No.771032525

    Dランク=ジョージという揺るがない認識

    22 21/02/02(火)19:52:54 No.771032740

    言ったかどうかは問題じゃない 言いそうなのが悪いんだ

    23 21/02/02(火)19:53:50 No.771033039

    この漫画家言ったことになってるセリフがどんどん追加されてる...

    24 21/02/02(火)19:54:01 No.771033097

    言ったか言わないかじゃない 言うだろうなって言うのが伝わるんだ 読者に

    25 21/02/02(火)19:54:16 No.771033159

    ジョージもそうだし章ボスとかもそうだけど基本キャラ造形が上手い

    26 21/02/02(火)19:54:27 No.771033227

    ナイフ投げの人いいよね…

    27 21/02/02(火)19:54:41 No.771033329

    勝がAやSランクだとしたらジョージがDランクは無いと思う

    28 21/02/02(火)19:54:45 No.771033352

    カタからくりサーカスの敵

    29 21/02/02(火)19:55:47 No.771033695

    サーカスの連中をポッと出のボスとぶつけたのはこれ必要か?って思ってました

    30 21/02/02(火)19:55:54 No.771033744

    >Dランク=ジョージという揺るがない認識 公女とかじゃないか だからアニメでは…

    31 21/02/02(火)19:57:42 No.771034294

    なんで言ってないんだよ

    32 21/02/02(火)19:58:04 No.771034392

    なんだその顔文字

    33 21/02/02(火)19:58:13 No.771034448

    コロンビーヌ使いまくったのはなんだったの

    34 21/02/02(火)19:58:30 No.771034548

    >いってますよね? >su4565689.jpg 初見一番下のコマだけ切り出された画像だったから稲中の前野が作者の代弁してるのかと思った

    35 21/02/02(火)19:59:19 No.771034845

    いいそうなセリフもあるけど富士鷹ジュビロがナイスデザインなのも大きいかもしれない 強調してるとはいえ本人の特徴よく捉えてるしシルエットでジュビロだ!ってわかるデザインだし奇妙さや不気味さやカッコよさもあるデザインだし

    36 21/02/02(火)19:59:20 No.771034858

    トークショーとかで聞いてるとそう言うこと言う人には見えない ただ作品からはヒシヒシとそういうものを感じる

    37 21/02/02(火)19:59:26 No.771034883

    >いってますよね? >su4565689.jpg 言ったのジュビロだし!

    38 21/02/02(火)20:00:33 No.771035258

    魂からだだ漏れになってるからな…

    39 21/02/02(火)20:01:05 No.771035451

    >心では絶対思ってる レッテル貼り

    40 21/02/02(火)20:01:24 No.771035582

    畳み方については鳴海兄ちゃんがどう見たって雑な畳み方になったのが一番悪い そりゃお前主役三人の話を脇役より丁寧に仕上げてくれって話にはなる

    41 21/02/02(火)20:01:41 No.771035665

    風呂敷広げまくって大変なことになったって言うのは言って無かったっけ…

    42 21/02/02(火)20:02:17 No.771035858

    作品がそう言ってる

    43 21/02/02(火)20:02:18 No.771035862

    >なんで言ってないんだよ 言ってないのは失礼まである

    44 21/02/02(火)20:02:36 No.771035962

    ここでホノオが描いたって言ってるのがもう答え合わせじゃん?

    45 21/02/02(火)20:03:52 No.771036390

    庵野くんのもだけど島本は実際そう考えてるかは別にして言ってそう思ってそうなセリフ考える能力が抜きん出てる

    46 21/02/02(火)20:04:26 No.771036589

    >トークショーとかで聞いてるとそう言うこと言う人には見えない >ただただ黙らず喋り倒す

    47 21/02/02(火)20:05:00 No.771036781

    ヴィルマ殺す必要ある?とは思った 正直そんなに出番もなかったような

    48 21/02/02(火)20:06:32 No.771037256

    >ヴィルマ殺す必要ある?とは思った >正直そんなに出番もなかったような ジュビロ漫画の元悪人はほぼ確実に死ぬか不幸になるから…

    49 21/02/02(火)20:06:41 No.771037307

    留美子にうしとら褒められて小さくなってるジュビロは見てみたい

    50 21/02/02(火)20:06:56 No.771037371

    いつだかのトークショーだと男キャラの色気について延々と語ってた

    51 21/02/02(火)20:07:20 No.771037503

    でもこの人はそういう事言うよな…言いいそう…ってなるのは藤田あってこそだと思うよ 他の作者だとそうはならない

    52 21/02/02(火)20:08:53 No.771037995

    うしとらの時なんて凶羅を三ページで畳んでたのにな からくりからおかしくなった

    53 21/02/02(火)20:09:41 No.771038283

    言ってないだけ

    54 21/02/02(火)20:09:48 No.771038322

    >うしとらの時なんて凶羅を三ページで畳んでたのにな >からくりからおかしくなった 同じ流れでアシハナ畳んでたじゃねーか!

    55 21/02/02(火)20:11:52 No.771038999

    因果応報も徹底しすぎると悪い意味でご都合主義だなってからくりの終盤で思った

    56 21/02/02(火)20:12:46 No.771039299

    書き込みをした人によって削除されました

    57 21/02/02(火)20:13:00 No.771039389

    アシハナなんて半ページで畳むレベルのキャラじゃねえか

    58 21/02/02(火)20:13:47 No.771039661

    ジョージに比べたら公女だってCクラスはあるよ

    59 21/02/02(火)20:14:14 No.771039821

    ジョージの最期をDクラスキャラから風呂敷たたみやがったって言われると殴りたくなる!

    60 21/02/02(火)20:14:48 No.771039985

    Bランクのキャラってアルレッキーノとか?

    61 21/02/02(火)20:15:12 No.771040135

    なにその顔文字ふざけてるの

    62 21/02/02(火)20:15:15 No.771040160

    人間誰しも自分のことは自分が一番よく分かってるなんていうのはただの傲慢か怠惰なことが多いからなあ

    63 21/02/02(火)20:15:21 No.771040193

    ジョージはどう考えてもDランクなんだけどジョージの最後のシーンは本当に名シーン

    64 21/02/02(火)20:15:25 No.771040213

    サーカスのキャラは元々もっとランクが高かったはずなのにDランク扱いされるのが問題なんだと思う

    65 21/02/02(火)20:15:41 No.771040295

    >庵野くんのもだけど島本は実際そう考えてるかは別にして言ってそう思ってそうなセリフ考える能力が抜きん出てる ガンダムはむろん常識ですが富野ならむしろイデオン!

    66 21/02/02(火)20:15:46 No.771040326

    仲町サーカスの3人は流石にいらねえだろと思った レディスパイダーもただ死んだ嫁に顔が似てるってだけで因縁無いし

    67 21/02/02(火)20:17:45 No.771041034

    ジョージはいいDランクの畳み方 仲町サーカスは悪いDランクの畳み方

    68 21/02/02(火)20:17:54 No.771041086

    >Bランクのキャラってアルレッキーノとか? Dランクのキャラから畳みやがったの基準でいくと主人公ヒロインがSランクでその次点だからラスボスとかレギュラーキャラほんの数人がAランクだからアルレッキーノはどうだろ…

    69 21/02/02(火)20:18:00 No.771041114

    >サーカスのキャラは元々もっとランクが高かったはずなのにDランク扱いされるのが問題なんだと思う それはからくり編が人気集めるけどサーカス編はちょっと…っていうからくりサーカスの根幹の問題に首突っ込む切り口じゃないか!?

    70 21/02/02(火)20:18:38 No.771041337

    ジョージはDランクのキャラではあるんだ それはそれとして畳み方は屈指の名シーン

    71 21/02/02(火)20:19:05 No.771041486

    サーカス編人気ないの!?

    72 21/02/02(火)20:19:15 No.771041533

    個人的には鳴海が終盤勝の事これっぽっちも考える所が無いのがモヤっとする

    73 21/02/02(火)20:19:19 No.771041566

    漫画を通して完全に言ってたのが悪い

    74 21/02/02(火)20:19:50 No.771041756

    >サーカス編人気ないの!? まあ…あんまりないんじゃないかな… サーカス編始まるたびに早く鳴海を見せろの大合唱だったし…

    75 21/02/02(火)20:20:03 No.771041841

    もう全部心から漏れてるんだよ だだ漏れだよ

    76 21/02/02(火)20:20:33 No.771042009

    ジョージのシーン自体はいいけどそのレベルからアクセル吹かすとメインに行く前に息切れするんだよ

    77 21/02/02(火)20:21:00 No.771042184

    >ジョージはいいDランクの畳み方 凄いいい話だしジョージがDランクって言われるのもしょうがないとは思うんだが他のキャラに比べてあまりに綺麗にたたみすぎてて驚く

    78 21/02/02(火)20:21:06 No.771042230

    ていうかなんで言ってないんだよ 言えよ

    79 21/02/02(火)20:21:10 No.771042253

    サーカス編が今一つ面白くないのは仕方ないとして サーカスの連中の畳み方が単にサーカスっぽい動きするだけのつまらないバトルになってるのがよくない

    80 21/02/02(火)20:21:32 No.771042364

    島本先生もどうしてそんなに分析能力にたけているのにギャグ以外はぱっとしないんだ

    81 21/02/02(火)20:22:05 No.771042537

    テレるのがよくない

    82 21/02/02(火)20:22:13 No.771042584

    うしおがみんなから忘れられるとことか 黒賀村全滅とか おとぎ話全員敵にとか 読者絶望させる意図が無かったって言うんですか?

    83 21/02/02(火)20:22:36 No.771042748

    お前が言うところの言語化の鬼がお前を言語化したらこうなったんだから諦めろ

    84 21/02/02(火)20:22:37 No.771042751

    何故かジュビロを漫画に出そうとする漫画家は藤田先生の方に許可を取りに行くらしいな

    85 21/02/02(火)20:22:44 No.771042784

    話を畳むには勝の成長が不可欠だけど鳴海が戦ってる方が面白いのはわかる

    86 21/02/02(火)20:22:48 No.771042809

    ジョージはDだったけど畳み方がAだったから最終的にB+くらいに見える

    87 21/02/02(火)20:22:54 No.771042845

    キャラクターはあイビツじゃなきゃいけないとは言ってたよね?

    88 21/02/02(火)20:23:17 No.771042983

    >島本先生もどうしてそんなに分析能力にたけているのにギャグ以外はぱっとしないんだ 本人も言ってるけど自分の作風最強とかバトルみたいな作品ばかり描いてるから一旦落ち着いて他に足付けた作品描こうとして産まれたのが吼えペンでめっちゃヒットした

    89 21/02/02(火)20:23:25 No.771043026

    若干額広くはなってるけど基本鳴海みたいな髪型でハゲ要素無いのに本人に見えるんだから不思議だ

    90 21/02/02(火)20:23:34 No.771043062

    サーカス側はこう…最後無理矢理絡めに来た感じがする

    91 21/02/02(火)20:23:42 No.771043113

    あのキャラ査定は結構厳しめだからジョージがDランクなのは間違いないしなんならもっと低いんだ それでもキャラランクはDでも最後のシーンはAランクのシーンなんだ

    92 21/02/02(火)20:23:52 No.771043170

    >うしおがみんなから忘れられるとことか >黒賀村全滅とか >おとぎ話全員敵にとか >読者絶望させる意図が無かったって言うんですか? 右腕も追加で

    93 21/02/02(火)20:24:07 No.771043265

    そういや「」も藤田先生とか言ってるの見たこと無いな 酷い名前汚染だ

    94 21/02/02(火)20:24:15 No.771043312

    >島本先生もどうしてそんなに分析能力にたけているのにギャグ以外はぱっとしないんだ 島本先生はいつギャグじゃない本当の熱血マンガを描くんだろう

    95 21/02/02(火)20:24:23 No.771043356

    サーカス編は好きだよ でも最終決戦にまで仲町サーカスの3人出す必要ある?

    96 21/02/02(火)20:24:45 No.771043501

    庵野のウルトラマンのポーズの話とかも島本は上手いわ

    97 21/02/02(火)20:25:09 No.771043613

    >何故かジュビロを漫画に出そうとする漫画家は藤田先生の方に許可を取りに行くらしいな そりゃそうだろ…って一瞬思ったけど手塚先生のキャラだった

    98 21/02/02(火)20:25:17 No.771043652

    >>島本先生もどうしてそんなに分析能力にたけているのにギャグ以外はぱっとしないんだ >島本先生はいつギャグじゃない本当の熱血マンガを描くんだろう スカルマンで大真面目にシリアスに描いたら皆からいつもの島本漫画やれと言われたらしい

    99 21/02/02(火)20:25:24 No.771043702

    >島本先生はいつギャグじゃない本当の熱血マンガを描くんだろう 同人で描いたライブアライブ近未来編とか…

    100 21/02/02(火)20:25:30 No.771043739

    双亡亭でも同じような事してるし

    101 21/02/02(火)20:26:00 No.771043892

    >サーカスの連中をポッと出のボスとぶつけたのはこれ必要か?って思ってました フラッシュジミーは結構初期から出てたし…

    102 21/02/02(火)20:26:10 No.771043955

    ジョージから畳むから上のランクのキャラ畳むページ足りなくなるんだよ

    103 21/02/02(火)20:26:13 No.771043967

    >何故かジュビロを漫画に出そうとする漫画家は藤田先生の方に許可を取りに行くらしいな 島本先生が出していいぞ!って言ってくれるかと言うと… 藤田先生のOKは貰いました!って頼みに行けば一発で許可が出るじゃん?

    104 21/02/02(火)20:26:18 No.771043997

    サーカスは日常側の話なんだから日常が戦場に出てきたら台無しだろって思う

    105 21/02/02(火)20:26:23 No.771044036

    DランクのキャラがAランク並の名シーンを生み出したってエピソードが もうそれっぽすぎるんだ

    106 21/02/02(火)20:26:23 No.771044037

    藤田先生はこんなんじゃない!!!っていうファンみたこと無いな...

    107 21/02/02(火)20:26:32 No.771044078

    すげぇ誠実だし真面目で優しくて熱い人なんだろうなとは思うけど 漫画描いてる時は多分デイドみたいな事になってるんだろうなとも思う

    108 21/02/02(火)20:26:38 No.771044125

    壊すべしって結局面白いの?

    109 21/02/02(火)20:27:02 No.771044280

    まぁ本当の藤田和日郎はカールやかっぱえびせんをサクサク食べるおじさんなんだが

    110 21/02/02(火)20:27:17 No.771044376

    壊すべしは絶対読んだ方がいい なぜならよっちゃんがいるので

    111 21/02/02(火)20:27:31 No.771044475

    su4565787.jpg 将棋の人がクソ度胸って言うか…怖いもの知らずって言うか

    112 21/02/02(火)20:27:32 No.771044479

    >壊すべしって結局面白いの? 要所要所は面白いけど全体でみるとちょっとだれてないかと思う 完結してから単行本で見ればいいタイプ いつ完結するか?さあ…

    113 21/02/02(火)20:27:44 No.771044558

    >島本先生もどうしてそんなに分析能力にたけているのにギャグ以外はぱっとしないんだ 仮面ライダーBlackとスカルマンとか…

    114 21/02/02(火)20:28:01 No.771044672

    >ガンダムはむろん常識ですが富野ならむしろイデオン! 実際モヨ子にイデオンのDVDBOX渡して見ろって言ってるしな…

    115 21/02/02(火)20:28:04 No.771044696

    >>島本先生はいつギャグじゃない本当の熱血マンガを描くんだろう >同人で描いたライブアライブ近未来編とか… 熱いしめちゃくちゃ面白いよねあれ…

    116 21/02/02(火)20:28:19 No.771044795

    女体の太腿の間の触れることのできない領域が好きって言ってたじゃないですか先生!!

    117 21/02/02(火)20:28:23 No.771044827

    スレ画は去年のクリスマスにヒで島本とイチャついてた記憶しか無い

    118 21/02/02(火)20:28:28 No.771044856

    >藤田先生はこんなんじゃない!!!っていうファンみたこと無いな... 藤田先生の大ファンの久米田先生は髪がふさふさの漫豪に描いてるし

    119 21/02/02(火)20:28:42 No.771044930

    ジュビロのやばい悪役が好きだったら よっちゃん見ないで死ぬのもったいないレベルでイカれてて面白いよ

    120 21/02/02(火)20:28:44 No.771044937

    (お化け屋敷を壊すのか…短期連載かな…)

    121 21/02/02(火)20:29:31 No.771045195

    >スカルマンで大真面目にシリアスに描いたら皆からいつもの島本漫画やれと言われたらしい 石ノ森エミュのクオリテイと石ノ森ヒーローにおけるスカルマンの立ち位置論が素晴らしいんだけど それを喜ぶ層と本人のファン層が必ずしも一致してるわけじゃないのがね……

    122 21/02/02(火)20:29:39 No.771045248

    ギャグ以外パッとしないっていうけどな パッとしなかったギャグ漫画だって腐るほどあるんだぞ先生

    123 21/02/02(火)20:29:45 No.771045282

    よっちゃんざんちゃんいいよね…

    124 21/02/02(火)20:29:47 No.771045291

    カタログでジュビロ並んでてダメだった

    125 21/02/02(火)20:29:58 No.771045351

    >su4565787.jpg 椎名高志でダメだった

    126 21/02/02(火)20:31:04 No.771045716

    島本は本気出せば元々特撮とかSF好きでかなり作者を尊敬してるってアオイホノオでも分かるけどギャグ一切無しのシリアスな作品も作れるんだ ファンがギャグ入れろと言い出す…

    127 21/02/02(火)20:31:17 No.771045806

    俺は例のコラのせいで本当に皆川亮二に対して歪んだ感情を持ってるのかと思ってたよ

    128 21/02/02(火)20:31:35 No.771045922

    >石ノ森エミュのクオリテイと石ノ森ヒーローにおけるスカルマンの立ち位置論が素晴らしいんだけど >それを喜ぶ層と本人のファン層が必ずしも一致してるわけじゃないのがね…… 石ノ森を継いだ作品としては100点だったけど 島本和彦はもう島本和彦としてファン含め完成しちゃってたからな…

    129 21/02/02(火)20:31:54 No.771046023

    あと島本自身が恥ずかしがるときがあるからな……

    130 21/02/02(火)20:31:57 No.771046049

    >su4565787.jpg >将棋の人がクソ度胸って言うか…怖いもの知らずって言うか 阿笠博士じゃねーよ!って笑ってしまった

    131 21/02/02(火)20:32:36 No.771046300

    >俺は例のコラのせいで本当に皆川亮二に対して歪んだ感情を持ってるのかと思ってたよ 死ねえ~~~!のやつか…

    132 21/02/02(火)20:32:39 No.771046311

    留美子に話振られるの怖すぎる

    133 21/02/02(火)20:32:42 No.771046328

    島本作品だと恥ずかしがってギャグ入れるけど他の看板背負う時はめちゃくちゃ研究してギャグ一切無しで作ってるからな…

    134 21/02/02(火)20:32:49 No.771046369

    Gガンも真面目にやろうとしたらちょっと待ってって監督に言われたからな

    135 21/02/02(火)20:33:15 No.771046531

    大好きな熱血はもう古い…!ならばギャグとして茶化してやるしかない!と炎の転校生始めたら隣の畑でキン肉マン大ヒットしちゃったのが今でも糸を引いてる気がする島本先生

    136 21/02/02(火)20:33:36 No.771046669

    この人たちのおかげで作者の情報が入ってくるのある 皆川とか

    137 21/02/02(火)20:33:51 No.771046758

    本編と別ベクトルでウルトラらしいウルトマンGの最終盤もいいよね……

    138 21/02/02(火)20:34:13 No.771046900

    >俺は例のコラのせいで本当に皆川亮二に対して歪んだ感情を持ってるのかと思ってたよ 飲み会で皆川が雑談しながらろくに色紙見もせずどんどん絵描いてる様見せられてマジかよこいつ...ってびっくりしてた話無かったっけ

    139 21/02/02(火)20:34:23 No.771046970

    ごめん悪役って言ったけどよっちゃんはもっと意味わかんない 何かだったわ

    140 21/02/02(火)20:34:32 No.771047014

    ギャグの中にごく一部本物の熱さがあるんだ

    141 21/02/02(火)20:35:19 No.771047301

    >ギャグの中にごく一部本物の熱さがあるんだ ギャグで始めたのに最後は熱血に昇華されたのが逆境ナイン

    142 21/02/02(火)20:36:23 No.771047649

    su4565818.png ジュビロも似たような風評撒いてるのでは?

    143 21/02/02(火)20:36:31 No.771047691

    >>石ノ森エミュのクオリテイと石ノ森ヒーローにおけるスカルマンの立ち位置論が素晴らしいんだけど >>それを喜ぶ層と本人のファン層が必ずしも一致してるわけじゃないのがね…… >石ノ森を継いだ作品としては100点だったけど >島本和彦はもう島本和彦としてファン含め完成しちゃってたからな… 何より石ノ森作品を島本色に染めるのが当の本人が嫌いそうだから悩ましい

    144 21/02/02(火)20:38:58 No.771048510

    >su4565818.png >ジュビロも似たような風評撒いてるのでは? ここまで信頼されてるあたりむしろ風評撒く人じゃないのでは