虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

未だに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/02(火)19:20:38 No.771022629

未だに柿の美味しさが理解できない

1 21/02/02(火)19:21:24 No.771022867

甘くておいしい… 緑茶によく合うよね

2 21/02/02(火)19:21:39 No.771022947

シブガキが…

3 21/02/02(火)19:22:21 No.771023164

まだ硬めなのを食べると美味しい 柔らかくなるとイマイチ

4 21/02/02(火)19:24:02 No.771023723

俺は柿にみりんを少しかけて食べてる

5 21/02/02(火)19:24:18 No.771023798

あのぐしゃっとする食感と甘くも渋くもない味が脳が理解できなくなる

6 21/02/02(火)19:24:54 No.771023970

>まだ硬めなのを食べると美味しい ジャキジャキ言うくらいの柿いいよね

7 21/02/02(火)19:25:46 No.771024242

歳とるとわかるらしい

8 21/02/02(火)19:26:47 No.771024575

子供の頃からぬるンと熟れた奴が大好きだ

9 21/02/02(火)19:27:07 No.771024658

ドロッとしたのはちょっと気持ち悪くてつらい 硬いとあまあじ控え目が多い印象 しゃきっとしててあまあじ強いのは好き

10 21/02/02(火)19:29:00 No.771025243

庭先にあるせいかありがたみを感じない みかんもそう

11 21/02/02(火)19:29:12 No.771025314

固いのもやわやわでスプーンで食べるのも好き

12 21/02/02(火)19:29:43 No.771025490

本当に美味しい柿を食べてみよう ちさ子が食ってたやつ

13 21/02/02(火)19:29:49 No.771025520

>あのぐしゃっとする食感と甘くも渋くもない味が脳が理解できなくなる 渋柿食えば渋い味はあじわえるだろ

14 21/02/02(火)19:29:58 No.771025577

ぐっちゃぐちゃになったやつをストロー挿して飲むのが好き

15 21/02/02(火)19:30:56 No.771025870

京都に行って食べたことあるけどやっぱ苦手な物は本当に受け付けられないんだと悟った

16 21/02/02(火)19:31:01 No.771025899

干し柿は好き

17 21/02/02(火)19:31:33 No.771026089

柿風味ってものが感じられないただなんとなく甘いだけで美味くもなんともない オレンジ味やいちご味と違って柿味のものがほとんどない時点でたいして美味くないものだということは立証されている

18 21/02/02(火)19:35:42 No.771027466

>柿風味ってものが感じられないただなんとなく甘いだけで美味くもなんともない >オレンジ味やいちご味と違って柿味のものがほとんどない時点でたいして美味くないものだということは立証されている 酸味や青臭さがないから形容し難いってだけでしょ てか立証ってどこでされたんだよ

19 21/02/02(火)19:35:55 No.771027528

あんぽ柿好き 冬には毎度食ってる

20 21/02/02(火)19:37:53 No.771028184

シャキシャキなのもジュルジュルなのもおいちい!

21 21/02/02(火)19:38:21 No.771028316

ヨーグルトに混ぜて食え

22 21/02/02(火)19:39:34 No.771028675

>酸味や青臭さがないから形容し難いってだけでしょ >てか立証ってどこでされたんだよ 現実でだよ 柿味のものがろくに売ってないだろう 美味しくてみんなが大好きなものならもっと柿味の商品が出とる

23 21/02/02(火)19:41:29 No.771029237

頃合いよく熟れた柿特有の程よい固さや口触りを残したまま身がほぐれる事なく芳醇な甘みや香りだけが広がっていくあの妙味は他の果物では味わえないと思う でもガッチガチのを皮ごとバリバリ食うのが一番好きです

24 21/02/02(火)19:42:27 No.771029574

>現実でだよ >柿味のものがろくに売ってないだろう >美味しくてみんなが大好きなものならもっと柿味の商品が出とる あからさま過ぎて逆に怒りが静まった

25 21/02/02(火)19:45:18 No.771030507

こんなに身近なのに英語で言えない奴筆頭

26 21/02/02(火)19:47:43 No.771031226

japanese apricotとかだっけ

27 21/02/02(火)19:47:46 No.771031248

柿餡だいすき

28 21/02/02(火)19:47:50 No.771031272

太秋柿が好きだけど干し柿の場合は市田柿が好き

29 21/02/02(火)19:48:08 No.771031368

パーシモンじゃね

30 21/02/02(火)19:48:25 No.771031448

KAKIだよ

31 21/02/02(火)19:48:27 No.771031459

パーシモンは木の方だっけ

32 21/02/02(火)19:49:05 No.771031647

意外とブランデーと合う

33 21/02/02(火)19:49:35 No.771031803

パーシモンはアメリカガキで種としてはちょっと違うんだったか

34 21/02/02(火)19:50:21 No.771032041

オイスター!

35 21/02/02(火)19:50:43 No.771032138

>あからさま過ぎて逆に怒りが静まった オレンジでもぶどうでもメロンでもいちごでもなしやスイカですらその味の商品が結構出てるのに 柿味がほとんど存在しないことをどうやって受けとめているんだろう… みんなにはこの良さがわからないだけなんだ!って思ってるの

36 21/02/02(火)19:51:05 No.771032246

最後の柿は取らずに残しておけ…

37 21/02/02(火)19:51:20 No.771032304

天下富舞の初物は2個で78万とかだった気がする

38 21/02/02(火)19:51:30 No.771032352

高いのは笑っちゃうくらい違うね

39 21/02/02(火)19:51:35 No.771032376

柿に親でも殺されたのか

40 21/02/02(火)19:51:59 No.771032496

柿の味の地味さはザ・温帯アジアって感じがする

41 21/02/02(火)19:52:15 No.771032561

>柿に親でも殺されたのか カニじゃん…

42 21/02/02(火)19:52:37 No.771032657

>カニじゃん… 頭柔らかいな

43 21/02/02(火)19:52:53 No.771032734

>柿に親でも殺されたのか 蟹「」か…真犯人は猿なのにな

44 21/02/02(火)19:53:21 No.771032860

柿の甘さは果物一って何かで聞いた

45 21/02/02(火)19:54:24 No.771033209

和菓子屋とか行くと柿味のお菓子たくさんあるよ なんなら柿そのものがあるよ 渋柿も元がでかいので作ると美味しいよ

46 21/02/02(火)19:54:35 No.771033278

カニがimgに紛れ込んでいるだと!?

47 21/02/02(火)19:56:00 No.771033779

和菓子は甘さで柿を超えないよう気をつけたりつけなかったりみたいだけど 今の柿糖度20超えとかあるから制約として緩そう

48 21/02/02(火)19:56:34 No.771033957

ちょっと柔らかいぐらいが好み

49 21/02/02(火)19:56:51 No.771034038

柿羊羹いいよね

50 21/02/02(火)20:00:59 No.771035405

市田柿常食したい→スーパーで見てたっか…っていつもなる

51 21/02/02(火)20:02:09 No.771035809

あー蟹「」か…久しぶりに見た

52 21/02/02(火)20:03:51 No.771036385

しかしなんで全然旬じゃ無いこの時期にスレ立てしたんだ?

53 21/02/02(火)20:03:51 No.771036386

>柿羊羹いいよね 柿のお菓子なら豊のころ柿もいいな 干柿の種を抜いて手亡豆の餡を入れてある

54 21/02/02(火)20:04:40 No.771036667

そのまま食べるのが好き 干柿は苦手

55 21/02/02(火)20:05:17 No.771036864

メスガキじゃなくてシブガキか…

56 21/02/02(火)20:06:28 No.771037232

干し柿は大好き 生柿は好きじゃない

57 21/02/02(火)20:15:34 No.771040257

ポテサラに入れてあるのは許されないよ

58 21/02/02(火)20:16:48 No.771040667

これの高級品には全く触手がのびない

59 21/02/02(火)20:17:23 No.771040889

ヨーグルトに和えるとうまい 干し柿のほうが好みではあるが

60 21/02/02(火)20:17:41 No.771041009

書き込みをした人によって削除されました

61 21/02/02(火)20:19:17 No.771041546

果物って大概甘酸っぱいけど柿はただ甘いから好き

62 21/02/02(火)20:19:40 No.771041694

ぐちゅぐちゅ柿だけは駄目だ…

↑Top