21/02/02(火)17:47:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/02(火)17:47:28 No.770996498
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/02(火)17:48:49 No.770996832
やるやる
2 21/02/02(火)17:48:52 No.770996841
ヨシ!
3 21/02/02(火)17:50:09 No.770997162
あっ
4 21/02/02(火)17:50:19 No.770997213
サンダーも持ってきたよ!
5 21/02/02(火)17:50:27 No.770997255
危ないから長袖と軍手は欠かさない
6 21/02/02(火)17:50:59 No.770997380
オッナイスアイデア
7 21/02/02(火)17:51:15 No.770997441
いいアイデアでしょフフン
8 21/02/02(火)17:51:31 No.770997502
書き込みをした人によって削除されました
9 21/02/02(火)17:51:33 No.770997518
非常装置を止めるとシャフトを回せるぞ
10 21/02/02(火)17:52:55 No.770997852
みんなは事故してるみたいだけど俺は平気
11 21/02/02(火)17:53:32 No.770998025
>みんなは事故してるみたいだけど俺は平気 ハードラックとダンスっちまっただけだしな
12 21/02/02(火)17:54:39 No.770998306
これどうしてダメなの?
13 21/02/02(火)17:55:45 No.770998593
>これどうしてダメなの? 回転に敬意を払ってないから
14 21/02/02(火)17:56:06 No.770998682
>これどうしてダメなの? 回転をなめてはいけない
15 21/02/02(火)17:56:56 No.770998906
>これどうしてダメなの? 自分の手が惜しくないなら別に…
16 21/02/02(火)17:59:53 No.770999645
ウワー!
17 21/02/02(火)17:59:58 No.770999663
工場機械の回転って見るからに危なそうにキュイイイイ!!!1って回ってるやつもゆっくりぐーるぐーる回ってるやつも危険度は全く同じなんだけど後者にはなぜか油断してしまう
18 21/02/02(火)18:01:18 No.770999990
これやるなら角材に紙やすり巻いた物を当てるかな…
19 21/02/02(火)18:02:35 No.771000315
動かしながら手入れして指切断の事例多くない?
20 21/02/02(火)18:04:31 No.771000835
実際の旋盤のパワー見て雑に扱えるのは不思議だ
21 21/02/02(火)18:05:43 No.771001120
>動かしながら手入れして指切断の事例多くない? 指ならまだいいけど腕ごと持っていかれて出血多量で死ぬ事例も割とあるからな…
22 21/02/02(火)18:10:48 No.771002443
>実際の旋盤のパワー見て雑に扱えるのは不思議だ ずっとやってると慣れてきて頭麻痺するからな
23 21/02/02(火)18:13:02 No.771002984
なんでかわからないけどだんだん「まぁ大丈夫だろ」ってなってきちゃうんだよ
24 21/02/02(火)18:15:56 No.771003692
回転に敬意を払え
25 21/02/02(火)18:17:38 No.771004174
歩くのだって雑に歩いてるのいるし変に慣れたらそうなるかもね
26 21/02/02(火)18:19:08 No.771004589
あいたいあいあいあいあいのに
27 21/02/02(火)18:19:42 No.771004745
すごーーーーーくゆっくりなら大丈夫? いやそれなら手で磨いた方がいいか……
28 21/02/02(火)18:20:33 No.771004999
回転数を十分に落とせば便利そうなのにな…
29 21/02/02(火)18:22:02 No.771005373
でかい船のプロペラシャフトはとてもゆっくりに見えたな 触ったら死ぬよって言われたけど
30 21/02/02(火)18:22:13 No.771005420
>なんでかわからないけどだんだん「まぁ大丈夫だろ」ってなってきちゃうんだよ やっぱり敬意が必要だな
31 21/02/02(火)18:23:36 No.771005804
もう全部マシニングにして人が介入できないようにしよう >メンテナンス
32 21/02/02(火)18:24:45 No.771006128
>すごーーーーーくゆっくりなら大丈夫? 速度とパワーは無関係なので巻き込まれたらだいたい終わる
33 21/02/02(火)18:24:48 No.771006144
>すごーーーーーくゆっくりなら大丈夫? >いやそれなら手で磨いた方がいいか…… 事故の確率が下がるだけで巻き込まれたらサヨナラだからダメ
34 21/02/02(火)18:24:52 No.771006172
体ごとグルグルしちゃうわけ
35 21/02/02(火)18:25:36 No.771006347
俺はもう10年この仕事をやってんだ!
36 21/02/02(火)18:25:39 No.771006357
裸で作業するか
37 21/02/02(火)18:25:56 No.771006421
これかみやすりじゃなかったらいいの?
38 21/02/02(火)18:27:19 No.771006823
刃を研ぐのは割とこんなかんじでやる
39 21/02/02(火)18:28:02 No.771007008
この考え方自体は全然間違ってなくて似たようなことはみんなやってる 紙やすり使ったり軍手してたりすると巻き込まれて指持ってかれる
40 21/02/02(火)18:28:59 No.771007235
こういうのってだいたい一度誰かが思い付いたけどあぶねえから駄目!ってなってるパターンだよね
41 21/02/02(火)18:30:00 No.771007496
IoT!
42 21/02/02(火)18:30:51 No.771007712
>こういうのってだいたい一度誰かが思い付いたけど死んだやつがいるから駄目!ってなってるパターンだよね
43 21/02/02(火)18:30:52 No.771007721
袖の破れやすい服なら大丈夫かもしれない
44 21/02/02(火)18:32:00 No.771008031
巻き込まれる要素無くせば行けるよねこれ
45 21/02/02(火)18:32:23 No.771008126
こないだ深夜のうぇぶみで旋盤に巻き込まれて人が飛び散るの見ちゃった
46 21/02/02(火)18:32:35 No.771008166
もう技術磨いて旋盤でうすーく削れるようにした方が良いのでは?
47 21/02/02(火)18:33:17 No.771008338
>>すごーーーーーくゆっくりなら大丈夫? >速度とパワーは無関係なので巻き込まれたらだいたい終わる 回転が遅ければ脱出もまだマシじゃない? いや推奨してるわけじゃないけれども
48 21/02/02(火)18:33:23 No.771008362
グラインダー・・・あぶねぇな
49 21/02/02(火)18:33:29 No.771008384
>俺はもう10年この仕事をやってんだ! 今年で仕事出来なくなっちゃうねえ…
50 21/02/02(火)18:34:15 No.771008549
旋盤って何が出来るの?
51 21/02/02(火)18:34:32 No.771008623
>回転が遅ければ脱出もまだマシじゃない? >いや推奨してるわけじゃないけれども スイッチが手の届くとこにあればワンチャン 結果が同じ場合は早い方がマシな可能性もある
52 21/02/02(火)18:35:08 No.771008792
グギッボギボギッッ
53 21/02/02(火)18:35:21 No.771008863
せめて治具使え
54 21/02/02(火)18:35:43 No.771008956
ローラー系で遅いのはトルク凄くて死しか見えない
55 21/02/02(火)18:36:05 No.771009056
これ駄目だったのか… 先輩から教わってなんて良いアイデアなんだ!って思ってたわ
56 21/02/02(火)18:36:10 No.771009083
>回転が遅ければ脱出もまだマシじゃない? と思うじゃん? 実際は脳が死んだ状態で仕事してるから咄嗟の判断すらできねえんだこれが
57 21/02/02(火)18:36:27 No.771009162
錆び取りなら溶液に漬けとくとか出来ないの?
58 21/02/02(火)18:37:14 No.771009380
回転数落とすとパワーは確かに下がるが トルクは別段下がりはしないので 抵抗は無意味だ…みたいにじんわり巻き込まれて逝くぞ
59 21/02/02(火)18:37:36 No.771009487
似たようなことやって指切断はなかったけど4本脱臼&骨折したよ 今でも握力が左手の半分もない
60 21/02/02(火)18:37:55 No.771009574
>これ駄目だったのか… >先輩から教わってなんて良いアイデアなんだ!って思ってたわ 手で直しゃなくて角材にヤスリつけて当てるとか咄嗟に手から離せるならいいよ
61 21/02/02(火)18:38:06 No.771009636
シスタープリンセスでも見るか
62 21/02/02(火)18:38:39 No.771009811
>似たようなことやって指切断はなかったけど4本脱臼&骨折したよ >今でも握力が左手の半分もない ヨシ!するやつほんとにいたのか…
63 21/02/02(火)18:39:15 No.771009982
>と思うじゃん? >実際は脳が死んだ状態で仕事してるから咄嗟の判断すらできねえんだこれが めちゃくちゃ理解した 実験装置誤作動したけど非常停止スイッチ押す判断できずに行くとこまで行ったの思い出した
64 21/02/02(火)18:40:01 No.771010171
じんわり倒れてくる重量物なんかも支えようとする事自体がトラップだったりするからな…
65 21/02/02(火)18:40:27 No.771010293
結構旋盤使う「」多いんだね
66 21/02/02(火)18:40:29 No.771010302
服が巻き込まれるから怖い つまり全裸で作業すればいいんだな!
67 21/02/02(火)18:40:57 No.771010428
糸ノコ的に紙やすり貼ってテンションかけられる物があれは…
68 21/02/02(火)18:41:07 No.771010468
基本単純作業を八時間くらいぶっ続けるわけだし ずっと事故に細心の注意払いながら仕事するとか無理すぎるよね
69 21/02/02(火)18:41:24 No.771010561
シスプリもBD出たからもう研磨はいらないな
70 21/02/02(火)18:41:45 No.771010662
su4565495.gif 運がいいとこうなる
71 21/02/02(火)18:42:02 No.771010748
素晴らしい!!改善提案500円!!
72 21/02/02(火)18:42:03 No.771010755
回転の恐ろしさは速度よりもトルクだ トルクに敬意を払え
73 21/02/02(火)18:43:35 No.771011160
>じんわり倒れてくる重量物なんかも支えようとする事自体がトラップだったりするからな… ゆっくりだから支えられそうと思っちゃうんだろうな… 咄嗟だし俺もやっちゃいそう
74 21/02/02(火)18:44:04 No.771011293
>運がいいとこうなる ヨシ!
75 21/02/02(火)18:45:01 No.771011590
>トルクに敬意を払え su4565499.gif 体格の良い人間でも簡単に一本背負いしちゃうんだから困っちゃう
76 21/02/02(火)18:45:10 No.771011640
回転する器具にベルトかなんかが絡まって無限に一本背負い食らう動画とかあったよね だんだん平たくなってた
77 21/02/02(火)18:47:39 No.771012427
せめて革手でもした方がいいな
78 21/02/02(火)18:48:30 No.771012668
あいたい
79 21/02/02(火)18:48:54 No.771012792
なぜ馬鹿は効率化と言いながら危険行為をやめないのか
80 21/02/02(火)18:50:29 No.771013271
まぁ手が足りない時なら…
81 21/02/02(火)18:50:33 No.771013293
そんな普段から使い慣れてる機械でこの俺が事故るわけないじゃーん!
82 21/02/02(火)18:51:03 No.771013441
回して研磨はドリルドライバーくらいのトルクだと実際効率的だから困る ボール盤ぐらいからあっ駄目だなコレってなる
83 21/02/02(火)18:51:46 No.771013653
トルクマジやべぇよ
84 21/02/02(火)18:51:58 No.771013703
全裸にマジックハンドなら安全?
85 21/02/02(火)18:52:20 No.771013807
なんかでぐるぐる回る棒に飲まれて四肢を叩きつけられ続ける動画見てこわーってなった
86 21/02/02(火)18:52:34 No.771013869
>シスタープリンセスでも見るか >シスプリもBD出たからもう研磨はいらないな なんでシスプリ?
87 21/02/02(火)18:52:50 No.771013965
柔らかい木工でも治具や当て木を使うし
88 21/02/02(火)18:52:51 No.771013971
レストア系の動画で似たような事やってるけどスレ画は何が駄目なの?
89 21/02/02(火)18:53:39 No.771014204
重量物をクレーンで吊るぞ! センターちゃんと出してなかったから ちょっと振れちゃった…あ、隣の製品に当たりそう! って手を出して手をぺっしゃんこにしちゃう 勤続30年のベテラン作業員も居る程です
90 21/02/02(火)18:53:50 No.771014266
>レストア系の動画で似たような事やってるけどスレ画は何が駄目なの? トルク あとは当て木とか使って間接的にしてるのもある
91 21/02/02(火)18:53:58 No.771014314
高速で回ってたらグリンッ!!グシャグシャ!って感じ ゆっくりだとボキボキボキブチブチブチグシュグシュ…って感じ
92 21/02/02(火)18:54:34 No.771014526
思ったより摩擦が強くてあっ!って思った時にはもうヤバイことになってる
93 21/02/02(火)18:54:51 No.771014636
これに近い状態になったけど危うく難を逃れた農家の人のお話は牛さんとこでされてたはず 巻き込まれたつなぎが全部もってかれてマッパになったとか
94 21/02/02(火)18:55:00 No.771014684
>>レストア系の動画で似たような事やってるけどスレ画は何が駄目なの? >トルク >あとは当て木とか使って間接的にしてるのもある 専用の器具使わずに旋盤そのまま使ってるのが駄目なのね
95 21/02/02(火)18:55:44 No.771014909
直接手でいかなければまぁ… 巻き込まれなくても熱くてつらいし
96 21/02/02(火)18:55:46 No.771014919
旋盤でするなら正規の刃物と治具でちびっと撫でろ
97 21/02/02(火)18:55:58 No.771014990
>重量物をクレーンで吊るぞ! >センターちゃんと出してなかったから >ちょっと振れちゃった…あ、隣の製品に当たりそう! >って手を出して手をぺっしゃんこにしちゃう >勤続30年のベテラン作業員も居る程です …どうして俺は倒れていく金属塊を脚で受けられると思ってしまったんだろうな?