21/02/02(火)17:29:01 三大○○... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/02(火)17:29:01 No.770992395
三大○○の三つ目格落ちしがち
1 21/02/02(火)17:31:41 No.770992925
稲庭うどんが3大…
2 21/02/02(火)17:32:22 No.770993057
讃岐うどんしかしらない
3 21/02/02(火)17:32:57 No.770993197
img三大玩具も指スケとジターリングまでしかわからん
4 21/02/02(火)17:33:10 No.770993245
冷凍うどん
5 21/02/02(火)17:33:18 No.770993271
伊勢うどんか?
6 21/02/02(火)17:33:24 No.770993293
ご当地枠だからな…小野小町とか
7 21/02/02(火)17:34:06 No.770993458
きつねうどんだろ
8 21/02/02(火)17:34:14 No.770993482
群馬県のうどん屋が皇室献上品も出してるところでめっちゃ旨かった
9 21/02/02(火)17:34:17 No.770993506
稲庭ピンとこない
10 21/02/02(火)17:34:27 No.770993541
細いうどんが珍しかった頃は稲庭が持て囃されてたけど 今の時代じゃ別に珍しくもなんともないしな
11 21/02/02(火)17:34:32 No.770993567
>きつねうどんだろ きつねたぬきと何だろう?
12 21/02/02(火)17:34:35 No.770993574
三大欲求の3つ目…
13 21/02/02(火)17:35:11 No.770993722
スクウェア三大悪女なんて2人目すらあやふやで もうヨヨだけでいいや!に落ち着いたぞ
14 21/02/02(火)17:35:41 No.770993833
伊勢うどん
15 21/02/02(火)17:35:42 No.770993840
讃岐と稲庭がほぼ固定で水沢・五島・氷見が候補らしい
16 21/02/02(火)17:36:03 No.770993907
>伊勢うどん お前をうどんカテゴリに入れていいのかどうか迷う
17 21/02/02(火)17:36:06 No.770993918
>三大欲求の3つ目… 睡眠欲と食欲と……
18 21/02/02(火)17:36:40 No.770994054
日本3大RPGといえば!
19 21/02/02(火)17:37:08 No.770994175
>三大うどん >讃岐うどん(香川県)、稲庭うどん(秋田県)、《水沢うどん(群馬県)、五島うどん(長崎県)、氷見うどん(富山県)、きしめん(愛知県)のいずれか》 ミル貝見たら雑でだめだった
20 21/02/02(火)17:37:24 No.770994227
福岡のやわらかい肉うどんが三大うどんの一つ目だよ
21 21/02/02(火)17:37:38 No.770994276
知るかバカうどん
22 21/02/02(火)17:37:40 No.770994283
>睡眠欲と食欲と…… 性欲!
23 21/02/02(火)17:37:50 No.770994320
>きしめん(愛知県) うどん…うどん?
24 21/02/02(火)17:37:50 No.770994321
きしめんをうどん扱いってむしろ嫌がられるのでは?
25 21/02/02(火)17:37:51 No.770994327
>日本3大RPGといえば! 怪獣物語とあとなんだ?
26 21/02/02(火)17:38:16 No.770994419
>ミル貝見たら雑でだめだった 6大うどんじゃだめなんです?
27 21/02/02(火)17:38:26 No.770994460
なんで三つにまとめたがるの 日本三大ラーメンとか決めるの無理じゃん
28 21/02/02(火)17:38:27 No.770994469
どん兵衛 赤いきつね ????
29 21/02/02(火)17:39:13 No.770994635
>なんで三つにまとめたがるの >日本三大ラーメンとか決めるの無理じゃん 人間が1度に記憶できるのだいたい3つってバグがあってだな
30 21/02/02(火)17:39:32 No.770994692
>福岡のやわらかい肉うどんが三大うどんの一つ目だよ コシを推してるうどんがいるなら柔らかいを推してる福岡うどんが入っててもおかしくないよね
31 21/02/02(火)17:39:51 No.770994766
>>三大うどん >>讃岐うどん(香川県)、稲庭うどん(秋田県)、《水沢うどん(群馬県)、五島うどん(長崎県)、氷見うどん(富山県)、きしめん(愛知県)のいずれか》 >きしめん(愛知県) 図々しい!!
32 21/02/02(火)17:40:37 No.770994942
スレ画何の漫画?
33 21/02/02(火)17:40:43 No.770994962
伊勢のコシのないフワッフワなうどんとかどうかな
34 21/02/02(火)17:40:48 No.770994983
>スクウェア三大悪女なんて2人目すらあやふやで >もうヨヨだけでいいや!に落ち着いたぞ 白虎に主人公達売ったやつだったとは思うけど薄過ぎる...
35 21/02/02(火)17:40:59 No.770995020
>コシを推してるうどんがいるなら柔らかいを推してる福岡うどんが入っててもおかしくないよね その枠なら知名度的に伊勢うどんかな…
36 21/02/02(火)17:41:19 No.770995104
>スレ画何の漫画? 多分駅メモとかそんな名前のやつだと思う
37 21/02/02(火)17:41:32 No.770995148
地元のうどん挙げてやれよ
38 21/02/02(火)17:41:47 No.770995205
スクウェア悪女ならヨヨとアリシアは鉄板だろ
39 21/02/02(火)17:41:57 No.770995241
日本の三大都市圏は東京大阪あと一つは?
40 21/02/02(火)17:42:35 No.770995373
>スレ画何の漫画? めがみめぐりってゲームのアンソロ
41 21/02/02(火)17:42:55 No.770995462
いやヨヨとアリシアは固定でいいだろ 3人目がリノアってのは無いと思うが
42 21/02/02(火)17:43:14 No.770995541
su4565371.jpg 三大なんて大それたことは言わないけど北九州の駅なんかで食べられるかしわうどん美味しいからこっちに来たら食べてね 画像は350円
43 21/02/02(火)17:43:17 No.770995549
稲庭うどんはスーパーでも売ってる 割と好き
44 21/02/02(火)17:43:59 No.770995699
三大和牛!
45 21/02/02(火)17:44:19 No.770995780
伊勢うどんはうどんじゃねぇ
46 21/02/02(火)17:45:10 No.770995976
>福岡のやわらかい肉うどんが三大うどんの一つ目だよ 福岡だけどそうは思わない… 確かにラーメンより食ってる数は多いし発祥の地らしいけどこれは他所じゃあまり広がらないタイプのうどんだと思う あと肉よりごぼ天じゃない?
47 21/02/02(火)17:45:56 No.770996161
きしめんありならほうとうでいいのでは
48 21/02/02(火)17:45:57 No.770996165
>su4565371.jpg >三大なんて大それたことは言わないけど北九州の駅なんかで食べられるかしわうどん美味しいからこっちに来たら食べてね 俺の知ってるかしわうどんと違う…
49 21/02/02(火)17:46:20 No.770996252
コシのあるうどんしかない県だったので伊勢うどんのフワフワ食感は衝撃だった
50 21/02/02(火)17:47:16 No.770996456
暖かい汁につめたいうどんつけて食べるのって関東の伝統的な食べ方らしいね
51 21/02/02(火)17:47:31 No.770996505
su4565385.jpg
52 21/02/02(火)17:48:10 No.770996666
>日本の三大都市圏は東京大阪あと一つは? 福岡かな
53 21/02/02(火)17:48:54 No.770996854
肉うどんは北九州というか小倉付近限定だな
54 21/02/02(火)17:49:23 No.770996977
>>きしめん(愛知県) >図々しい!! いや名前はともかく稲庭うどんはそうめんだろこれ… きしめんの方が遥かにうどんだわ
55 21/02/02(火)17:49:57 No.770997113
うどん九大名物とかにしよう
56 21/02/02(火)17:49:59 No.770997120
>いや名前はともかく稲庭うどんはそうめんだろこれ… そうめんほど細くはないわい せいぜいそばだろ
57 21/02/02(火)17:50:02 No.770997128
>暖かい汁につめたいうどんつけて食べるのって関東の伝統的な食べ方らしいね su4565389.jpg su4565390.jpg 芯が残ってるわけじゃないけど物凄いコシがあって美味い
58 21/02/02(火)17:50:03 No.770997136
早稲田三羽烏とか全部駄目なときも
59 21/02/02(火)17:50:27 No.770997252
古来ランキングとか三大〇〇は文句なしの上位にあやかるために下に本当に入れたいものを差し込む宣伝テクだからな…
60 21/02/02(火)17:50:37 No.770997295
形状の面白さでいうならきしめんでいいよね
61 21/02/02(火)17:50:44 No.770997324
かすうどん食べてみたいんだけど東北に出してる店なかなかないんだよな
62 21/02/02(火)17:50:45 No.770997330
>うどん九大名物とかにしよう 論争するくらいならそのくらい枠増やしていいよね
63 21/02/02(火)17:50:48 No.770997344
>肉うどんは北九州というか小倉付近限定だな 筑後の方でも肉うどん人気だよ ごぼ天と双璧
64 21/02/02(火)17:50:49 No.770997347
>いや名前はともかく稲庭うどんはそうめんだろこれ… >きしめんの方が遥かにうどんだわ ひやむぎより太いので饂飩に分類されてる
65 21/02/02(火)17:50:50 No.770997356
三大を言い出すのがまず自分の格を上げるために一番微妙な三番目が言い始めている説もある
66 21/02/02(火)17:50:54 No.770997366
>日本の三大都市圏は東京大阪あと一つは? これについては国土交通省が名古屋と定めてるから議論の余地がない
67 21/02/02(火)17:51:04 No.770997399
稲庭うどん好きだけどうち貧乏だったから端っこの短いやつしか食べたこと無い
68 21/02/02(火)17:51:11 No.770997427
世界三大美人!
69 21/02/02(火)17:51:12 No.770997429
けつねうどん
70 21/02/02(火)17:51:53 No.770997585
福岡とか大阪とかうどん有名だけど別に名前ないよね
71 21/02/02(火)17:51:57 No.770997602
じゃあ日本三大素麺は?
72 21/02/02(火)17:52:06 No.770997640
>>日本の三大都市圏は東京大阪あと一つは? >福岡かな 福岡だけど名古屋だと思う… 付近の植民地がもう少し活気付けば勝てるけど…
73 21/02/02(火)17:52:17 No.770997700
>世界三大美人! クレオパトラ!
74 21/02/02(火)17:52:23 No.770997722
焼きうどん
75 21/02/02(火)17:52:32 No.770997754
>じゃあ日本三大素麺は? 揖保乃糸と…
76 21/02/02(火)17:53:25 No.770997985
ガンダム三大悪女も全然しっくりこない 公式でもなんでもないからそりゃそうだけど
77 21/02/02(火)17:53:25 No.770997987
>揖保乃糸と… 揖保乃糸と…
78 21/02/02(火)17:53:27 No.770997995
うどん言ったら埼玉だろがい
79 21/02/02(火)17:53:39 No.770998054
愛知県民だけどきしめんは違うと思う
80 21/02/02(火)17:54:26 No.770998253
3大○○って大体自分は3つ目に入れると思ってる奴が自称してるんだよね
81 21/02/02(火)17:54:50 No.770998348
>>日本の三大都市圏は東京大阪あと一つは? >これについては国土交通省が名古屋と定めてるから議論の余地がない 名古屋っていうか愛知県でいうとトヨタもあるし今はもう議論できないと思う
82 21/02/02(火)17:55:03 No.770998417
讃岐稲庭が麺の違いだけで語ってるので何か具が載って有名なうどんは除外すべき
83 21/02/02(火)17:55:15 No.770998470
>>揖保乃糸と… >揖保乃糸と… 損保乃糸…
84 21/02/02(火)17:55:26 No.770998507
名古屋県民は多分3大うどんにはきしめんじゃなくて味噌煮込みうどんとかぶち込みたがってると思う
85 21/02/02(火)17:55:40 No.770998568
稲庭は冷でつるつる食べるの好きー
86 21/02/02(火)17:55:40 No.770998569
讃岐一強でいいんじゃない? 知名度的にも
87 21/02/02(火)17:55:42 No.770998577
>>>揖保乃糸と… >>揖保乃糸と… >損保乃糸… 異議なし
88 21/02/02(火)17:55:45 No.770998590
>3大○○って大体自分は3つ目に入れると思ってる奴が自称してるんだよね 小野小町はちょっと図々しいと思う
89 21/02/02(火)17:56:00 No.770998652
水沢うどんって岩手の水沢だと思ってたわ
90 21/02/02(火)17:56:12 No.770998704
損保じゃねーか!
91 21/02/02(火)17:56:18 No.770998732
>福岡だけど名古屋だと思う… >付近の植民地がもう少し活気付けば勝てるけど… 主にトヨタパワーのせいで中京大都市圏と福岡大都市圏じゃ人口も事業所の数も違いすぎてもう少しレベルじゃなく差がついてるぞ
92 21/02/02(火)17:56:36 No.770998806
お稲荷さんなんかも伏見と豊川と何処かって感じだよね
93 21/02/02(火)17:56:46 No.770998858
世界三大うどんは何になるんだ?
94 21/02/02(火)17:56:46 No.770998860
普段食べてるうどんは何うどん?
95 21/02/02(火)17:57:07 No.770998957
>名古屋県民は多分3大うどんにはきしめんじゃなくて味噌煮込みうどんとかぶち込みたがってると思う ぶち込むというと空気読まずに台湾ラーメン入れてくるぞ
96 21/02/02(火)17:57:10 No.770998966
ラーメンは簡単だろ? 北海道の味噌と博多の豚骨と…
97 21/02/02(火)17:57:22 No.770999023
>>3大○○って大体自分は3つ目に入れると思ってる奴が自称してるんだよね >小野小町はちょっと図々しいと思う ちょっとどころじゃなく図々しいと思う まず小野小町ってどんな美人エピソードあるのか知らないし
98 21/02/02(火)17:57:27 No.770999043
吉田のうどんに決まっとる
99 21/02/02(火)17:57:31 No.770999058
>讃岐稲庭が麺の違いだけで語ってるので何か具が載って有名なうどんは除外すべき そういう意味で言うと超個性派の麺である伊勢うどんは他の候補よりも一歩リードしてる気がするな
100 21/02/02(火)17:57:34 No.770999070
>世界三大うどんは何になるんだ? パスタ、うどん、フォー
101 21/02/02(火)17:57:35 No.770999074
冷凍うどんはだいたい讃岐風だけどあれを讃岐にカウントしていいのだろうか 冷凍は別枠で三大うどんに含めるべきでは
102 21/02/02(火)17:57:46 No.770999112
というか福岡はなんでそんな都市面してんの 九州なんて仕事無くて集団就職してたぐらいじゃないの
103 21/02/02(火)17:57:47 No.770999117
愛知県は名古屋以外もかなり工業地帯だからな… 住んでると微妙な感じなんだけど
104 21/02/02(火)17:58:09 No.770999200
>冷凍うどんはだいたい讃岐風だけどあれを讃岐にカウントしていいのだろうか >冷凍は別枠で三大うどんに含めるべきでは じゃあタピオカうどんで
105 21/02/02(火)17:58:15 No.770999216
北斗三兄弟は三番がケンシロウだけど格落ち感無いぞ
106 21/02/02(火)17:58:21 No.770999241
福岡市民だけど肉うどんじゃなくてかしわうどんだと思う 鳥栖駅のかしわうどんマジおいちい
107 21/02/02(火)17:58:22 No.770999248
日本三大蕎麦は?
108 21/02/02(火)17:58:28 No.770999272
こんな不毛な議論をしていられるか! 俺は盛岡三大麺を食いにいく!
109 21/02/02(火)17:58:34 No.770999304
>というか福岡はなんでそんな都市面してんの だいたいイベントの名古屋飛ばしからの福岡開催が原因だと思う
110 21/02/02(火)17:58:34 No.770999308
>su4565371.jpg >三大なんて大それたことは言わないけど北九州の駅なんかで食べられるかしわうどん美味しいからこっちに来たら食べてね >画像は350円 ファッキングパパで紹介されてたやつだ!
111 21/02/02(火)17:58:39 No.770999333
正直きしめんとうどんってどう違うのかわからん ビロビロした感じのうどんだろ?
112 21/02/02(火)17:58:49 No.770999367
>こんな不毛な議論をしていられるか! >俺は盛岡三大麺を食いにいく! 3つもあるのか…
113 21/02/02(火)17:58:53 No.770999387
三大不美人都市と言えば!
114 21/02/02(火)17:58:54 No.770999393
日本三大ラーメンは?
115 21/02/02(火)17:58:57 No.770999399
>北斗三兄弟は三番がケンシロウだけど格落ち感無いぞ ラオウ トキ ジードォ!
116 21/02/02(火)17:59:03 No.770999426
>北斗三兄弟は三番がケンシロウだけど格落ち感無いぞ 三兄弟ならジャギで格落ちするし四兄弟でもジャギで格落ちするぞ
117 21/02/02(火)17:59:07 No.770999441
小野小町は当時基準で絶世の美女らしいからクレオパトラとかもどんな顔だったのやら
118 21/02/02(火)17:59:21 No.770999507
天照大神なら伊勢うどんと断言しろよ
119 21/02/02(火)17:59:25 No.770999522
>>福岡だけど名古屋だと思う… >>付近の植民地がもう少し活気付けば勝てるけど… >主にトヨタパワーのせいで中京大都市圏と福岡大都市圏じゃ人口も事業所の数も違いすぎてもう少しレベルじゃなく差がついてるぞ 一応植民地(大分・佐賀)とか実質植民地(山口・熊本)とかあるから勝てるかなって…
120 21/02/02(火)17:59:31 No.770999560
金 暴力
121 21/02/02(火)17:59:38 No.770999586
おいしければそれでいいじゃない
122 21/02/02(火)17:59:39 No.770999589
日本三大ホモ!
123 21/02/02(火)17:59:45 No.770999613
正直讃岐うどんがうどんのスタンダードみたいになってる今はなんだか気に食わない 確かにうまいがコシだったら埼玉の茶色い何とかいううどんがくいでもあるし出汁もしょっぱくてうまい まあそもそも腰があるのが正義というのも間違いで福岡で食ったふにゃふにゃの柏うどんはこれまた甘い出汁とふにゃったうどんがマッチしており優しいあじ そして稲庭ね ひやむぎとうどんのあいのこみたいな細さだがちょうどいい腰と唇を伝うときの食感が心地よい 温でも冷でもうまいね 群馬の水沢うどんは美しくておいしくて高水準でバランスが取れてる まあそれぞれ美味しいのに讃岐がでかい顔してるのほんとキレるわはなまるうどん潰れろ あとうどんオタとして言わせてもらうがきしめんだけは全然うまいと思わない 名古屋は何でも中途半端 これはうどん界の総意と言ってもらって構わない
124 21/02/02(火)17:59:46 No.770999616
>>というか福岡はなんでそんな都市面してんの >だいたいイベントの名古屋飛ばしからの福岡開催が原因だと思う これは名古屋が東京と大阪どっちにもすぐ行けるのが理由だと思う
125 21/02/02(火)17:59:57 No.770999657
>日本三大ホモ! 難しいな…
126 21/02/02(火)17:59:59 No.770999667
>正直きしめんとうどんってどう違うのかわからん >ビロビロした感じのうどんだろ? マカロニもスバゲッティも同じパスタだろ?っていうのに納得がいくんならそれであってる
127 21/02/02(火)18:00:01 No.770999675
>日本三大ラーメンは? 家系 二郎 ポタージュ系つけ麺
128 21/02/02(火)18:00:01 No.770999680
>>俺は盛岡三大麺を食いにいく! >3つもあるのか… 冷麺ジャジャ麺わんこそば?
129 21/02/02(火)18:00:08 No.770999709
>お稲荷さんなんかも伏見と豊川と何処かって感じだよね 笠間かなあ 五大なら津和野にある太皷谷稲成が好き
130 21/02/02(火)18:00:17 No.770999744
>というか福岡はなんでそんな都市面してんの 福岡空港が都市内部にあるのが強くて各都市から人を吸いやすい環境が整ってる
131 21/02/02(火)18:00:30 No.770999790
丸天を
132 21/02/02(火)18:00:32 No.770999805
>一応植民地(大分・佐賀)とか実質植民地(山口・熊本)とかあるから勝てるかなって… そのあたりの植民地で言うと岐阜と三重と静岡抱えてる愛知県には…
133 21/02/02(火)18:00:42 No.770999845
>>日本三大ホモ! >難しいな… 信玄 信長 野獣先輩
134 21/02/02(火)18:01:04 No.770999934
日本三大ラーメン四天王
135 21/02/02(火)18:01:16 No.770999981
濃尾三羽烏はめっちゃ範囲狭すぎてはないですか先生
136 21/02/02(火)18:01:32 No.771000059
>日本三大ホモ! 大内義隆 徳川家光
137 21/02/02(火)18:01:32 No.771000062
>これは名古屋が東京と大阪どっちにもすぐ行けるのが理由だと思う 実際やっても人が来ないのもあるんじゃなかったっけ
138 21/02/02(火)18:01:41 No.771000097
>三大不美人都市と言えば! (北関東言っときゃどれか当たるだろ…)
139 21/02/02(火)18:01:44 No.771000109
吉田のうどんはなんで広まらないの あんなにうまいのに
140 21/02/02(火)18:02:06 No.771000190
>>これは名古屋が東京と大阪どっちにもすぐ行けるのが理由だと思う >実際やっても人が来ないのもあるんじゃなかったっけ まぁ名古屋だけ開催することが無いからあえて名古屋に行く理由も無いからな
141 21/02/02(火)18:02:15 No.771000233
>信玄 >信長 >野獣先輩 米良さん…
142 21/02/02(火)18:03:01 No.771000435
名古屋開催がスルーも昔の話っていうか愛知県は新しい空港が便利だから 何開いてもどこからでも集まるようにはなった
143 21/02/02(火)18:03:07 No.771000468
>米良さん… 日本三大ホモ歌手!
144 21/02/02(火)18:03:16 No.771000500
>濃尾三羽烏はめっちゃ範囲狭すぎてはないですか先生 虎眼流で三千石だから濃尾平野で十分だろ
145 21/02/02(火)18:03:19 No.771000509
山田うどん はなまるうどん
146 21/02/02(火)18:03:37 No.771000606
>山田うどん >はなまるうどん 丸亀製麵
147 21/02/02(火)18:03:53 No.771000663
>>山田うどん >>はなまるうどん >丸亀製? 異議なし
148 21/02/02(火)18:03:53 No.771000665
東京大阪愛知で開催されても全部日本の真ん中じゃねーか!ってなるしなぁ…
149 21/02/02(火)18:04:08 No.771000735
>というか福岡はなんでそんな都市面してんの >九州なんて仕事無くて集団就職してたぐらいじゃないの 実質福岡市と北九州市を合わせた250万パワーの力があるから 札幌以上の力だよ
150 21/02/02(火)18:04:24 No.771000802
>>山田うどん >>はなまるうどん >丸亀製麵 これの本社でいいよ
151 21/02/02(火)18:04:27 No.771000811
スレ画クソつまらねえな
152 21/02/02(火)18:04:31 No.771000832
三大和牛! 神戸牛と松坂牛と…?
153 21/02/02(火)18:04:49 No.771000903
>あとうどんオタとして言わせてもらうがきしめんだけは全然うまいと思わない うどんオタク自称しといて武蔵野うどんの名称がパッと出てこないのは雑魚 出直してこい
154 21/02/02(火)18:04:50 No.771000906
>>米良さん… >日本三大ホモ歌手! 米良 きよし 歌手のほうのマッキー
155 21/02/02(火)18:04:51 No.771000912
>三大和牛! >神戸牛と松坂牛と…? 飛騨牛?
156 21/02/02(火)18:05:03 No.771000961
日本三大カツ丼
157 21/02/02(火)18:05:04 No.771000963
>三大和牛! >神戸牛と松坂牛と…? 近江
158 21/02/02(火)18:05:25 No.771001039
水沢かなあ
159 21/02/02(火)18:05:31 No.771001077
>日本三大カツ丼 卵とじのスタンダード 福井のソース ?
160 21/02/02(火)18:05:38 No.771001105
きしめんは温かいのはそんなに特別美味しく無いけど 冷やしで食べる時は他の奴よりも1ランク上になるよ
161 21/02/02(火)18:05:45 No.771001122
特撮三大音痴!
162 21/02/02(火)18:05:55 No.771001164
福岡をやたら褒めそやすのはたいてい九州から出たことがない福岡市の周辺地域の住民だと思ってる
163 21/02/02(火)18:05:58 No.771001175
懐かしいなめがみめぐり… 好きだったけどiCカード読み取れないからやめたわ…
164 21/02/02(火)18:05:58 No.771001178
福岡って新宿の繁華街くらいの規模しかないくせにでかいつらしてるよな 風俗店の横にダイソーがあってワロタ ダイソーのフロアにいると喘ぎ声が聞こえてくる
165 21/02/02(火)18:06:00 No.771001183
米沢牛もありだと思う
166 21/02/02(火)18:06:07 No.771001214
>日本三大カツ丼 チキンカツ丼 牛カツ丼 トルコライス
167 21/02/02(火)18:06:09 No.771001220
日本三大銘茶の3番目の地元だが そもそも日本三大という呼び方をするのが地元だけだと最近知った
168 21/02/02(火)18:06:28 No.771001306
>うどんオタク自称しといて武蔵野うどんの名称がパッと出てこないのは雑魚 >出直してこい そんな…埼玉県民に愛郷心なんてなかったんじゃ…
169 21/02/02(火)18:06:40 No.771001366
>>日本三大カツ丼 >卵とじのスタンダード >福井のソース >? 個人的には新潟のタレかつ丼を入れたい
170 21/02/02(火)18:07:01 No.771001450
蕎麦は3つとも同格なのに
171 21/02/02(火)18:07:04 No.771001457
>吉田のうどんに決まっとる あれも歯応えあっていいよね su4565424.jpg
172 21/02/02(火)18:07:08 No.771001478
>東京大阪愛知で開催されても全部日本の真ん中じゃねーか!ってなるしなぁ… だけど人口の大半そっちだし…
173 21/02/02(火)18:07:08 No.771001479
日本三大東京
174 21/02/02(火)18:07:12 No.771001493
>きしめんは温かいのはそんなに特別美味しく無いけど >冷やしで食べる時は他の奴よりも1ランク上になるよ つゆの味的に冷やした方がうまいかもしれんね
175 21/02/02(火)18:07:37 No.771001607
>近江 すき焼きにすると最高に美味い
176 21/02/02(火)18:07:42 No.771001627
日本三大奇書の漫画版があったらボーボボ入りそう
177 21/02/02(火)18:07:49 No.771001659
水沢うどんは特徴深いがこれを三大と言われると地元民しか食ってねーだろうなと思う
178 21/02/02(火)18:07:54 No.771001678
>福井のソース ソースカツ丼を地元のメイン推しは無理があるだろ どこにでもありすぎるわ
179 21/02/02(火)18:07:58 No.771001699
>>きしめんは温かいのはそんなに特別美味しく無いけど >>冷やしで食べる時は他の奴よりも1ランク上になるよ >つゆの味的に冷やした方がうまいかもしれんね 冷やしたときのうどんって固くなるけどきしめんだと元々薄っぺらいしなぁ
180 21/02/02(火)18:08:14 No.771001766
>日本三大蕎麦は? 藪 更科 砂場
181 21/02/02(火)18:08:16 No.771001780
>福岡をやたら褒めそやすのはたいてい九州から出たことがない福岡市の周辺地域の住民だと思ってる しかし名古屋を褒めそやすのも名古屋から出てきてないやつの仕業な気もするぜ!
182 21/02/02(火)18:08:38 No.771001880
三大蕎麦って藪更科砂場?
183 21/02/02(火)18:08:43 No.771001904
>日本三大東京 二十三区 武蔵野市 後は…?
184 21/02/02(火)18:08:44 No.771001912
世界三大スープに味噌汁入ってるとうーん?てなりません?
185 21/02/02(火)18:08:44 No.771001914
>>日本三大カツ丼 >卵とじのスタンダード >福井のソース >? 岡山デミカツ丼とか新潟タレカツ丼とか候補はたくさんあるのでソースは邪魔だから退け
186 21/02/02(火)18:08:48 No.771001929
>日本三大ラーメンは? 佐野 博多 喜多方
187 21/02/02(火)18:08:54 No.771001957
名古屋というか大体はトヨタあるのにそれ以上のものある?って感覚だと思う
188 21/02/02(火)18:08:57 No.771001966
>福岡をやたら褒めそやすのはたいてい九州から出たことがない福岡市の周辺地域の住民だと思ってる 言いにくいことを あっさり口に出したなこの男
189 21/02/02(火)18:09:05 No.771002002
>日本三大東京 日本に3箇所以上ある地名とかなら三大選べそう
190 21/02/02(火)18:09:06 No.771002008
名古屋県民は名古屋を貶めて遊んでるよ
191 21/02/02(火)18:09:20 No.771002083
>No.770999613 お兄様かオメーは
192 21/02/02(火)18:09:24 No.771002107
>福岡って新宿の繁華街くらいの規模しかないくせにでかいつらしてるよな >風俗店の横にダイソーがあってワロタ >ダイソーのフロアにいると喘ぎ声が聞こえてくる ワロタて ワロタって...
193 21/02/02(火)18:09:27 No.771002126
>>日本三大ラーメンは? >佐野 >博多 >喜多方 栃木県民のレス
194 21/02/02(火)18:09:28 No.771002128
>>福井のソース >ソースカツ丼を地元のメイン推しは無理があるだろ >どこにでもありすぎるわ そんなあるもんなのあれ… なんか福井か加古川名物みたいな感じよそからやってきたイメージだ
195 21/02/02(火)18:09:34 No.771002147
>>日本三大カツ丼 >エスカロップ >ボルガライス >トルコライス
196 21/02/02(火)18:09:36 No.771002159
まぁ名古屋県民は大阪も東京も気軽に行くからな
197 21/02/02(火)18:09:45 No.771002185
>日本三大カツ丼 東京 福井 駒ヶ根
198 21/02/02(火)18:09:47 No.771002191
>しかし名古屋を褒めそやすのも名古屋から出てきてないやつの仕業な気もするぜ! 馬鹿言うな外の人がイメージしてるより愛知県民の考える名古屋はもっと範囲狭いぜ!
199 21/02/02(火)18:09:49 No.771002197
ぽまいらマターリしる
200 21/02/02(火)18:09:58 No.771002231
>世界三大スープに味噌汁入ってるとうーん?てなりません? はじめて聞いたけど 味噌汁 カレー シチュー でいいのか?
201 21/02/02(火)18:10:07 No.771002278
img三大ダメージボイスもなかなか定まらない
202 21/02/02(火)18:10:18 No.771002324
>名古屋県民は名古屋を貶めて遊んでるよ 名古屋に限らず罵倒する内容でこいつ現地民だなってすぐわかる…
203 21/02/02(火)18:10:31 No.771002373
>名古屋というか大体はトヨタあるのにそれ以上のものある?って感覚だと思う トヨタが何なの?期間工の君は別にすごくないからね すごい名古屋人の匂いがする
204 21/02/02(火)18:10:34 No.771002383
フニャフニャのコシの無いうどんはもっと自身がマイナーだということに気付いて欲しい
205 21/02/02(火)18:10:36 No.771002397
>三大蕎麦って藪更科砂場? それ以外にあるのか
206 21/02/02(火)18:10:37 No.771002402
>水沢うどんは特徴深いがこれを三大と言われると地元民しか食ってねーだろうなと思う おいしかったけど行かなきゃ食えないしね 他県で水沢うどん専門店とかあるのかな
207 21/02/02(火)18:10:46 No.771002435
マイク・O ていけいさん ムジーナ
208 21/02/02(火)18:10:52 No.771002455
>img三大ダメージボイスもなかなか定まらない あれも2つは確定してるなぁ
209 21/02/02(火)18:11:06 No.771002524
>>名古屋というか大体はトヨタあるのにそれ以上のものある?って感覚だと思う >トヨタが何なの?期間工の君は別にすごくないからね >すごい名古屋人の匂いがする なんで現地民が期間工しなきゃならねーんだ意味無いだろ
210 21/02/02(火)18:11:13 No.771002560
>名古屋に限らず罵倒する内容でこいつ現地民だなってすぐわかる… だが愛知県民は名古屋県民を自称しないぞ
211 21/02/02(火)18:11:22 No.771002592
ドラクエ! FF! ポケモン!
212 21/02/02(火)18:11:33 No.771002650
日本三大焼きそば
213 21/02/02(火)18:11:41 No.771002678
>フニャフニャのコシの無いうどんはもっと自身がマイナーだということに気付いて欲しい 讃岐野郎はうどんで縛って瀬戸内海に沈めてやんよ 住所教えろ うどんは自由なんだよ
214 21/02/02(火)18:11:57 No.771002728
日本三大コシヒカリ 魚沼 庄内 佐渡
215 21/02/02(火)18:12:06 No.771002762
>だが愛知県民は名古屋県民を自称しないぞ 出身地を聞かれると名古屋って答えるし…
216 21/02/02(火)18:12:13 No.771002795
>うどんオタク自称しといて武蔵野うどんの名称がパッと出てこないのは雑魚 >出直してこい 武蔵野うどんは関東圏内で容易に食えるうどんジャンルで最高峰だと思うがあんま作ってるとこ無いな... 食の軍師でも紹介はされている
217 21/02/02(火)18:12:14 No.771002798
テーブルマークの冷凍うどん スーパーの30円のゆでうどん カップうどん 「」の3大うどん
218 21/02/02(火)18:12:14 No.771002801
日本三大醤油はどう?
219 21/02/02(火)18:12:15 No.771002807
>他県で水沢うどん専門店とかあるのかな あるよ 群馬から取り寄せてるとこで食った
220 21/02/02(火)18:12:15 No.771002809
京都に任天堂ある恩恵特に感じた事ないけどトヨタクラスなら恩恵感じるんです?
221 21/02/02(火)18:12:28 No.771002859
>ドラクエ! >FF! >ポケモン! ポケモンはチャンピオンなので三大には入らない
222 21/02/02(火)18:12:31 No.771002869
>出身地を聞かれると名古屋って答えるし… (嘘をつきました)
223 21/02/02(火)18:12:42 No.771002909
>うどんは自由なんだよ うどん原理主義者は怖いな…
224 21/02/02(火)18:13:05 No.771002999
>京都に任天堂ある恩恵特に感じた事ないけどトヨタクラスなら恩恵感じるんです? まぁ街まるごと全部トヨタとかあるからな…
225 21/02/02(火)18:13:08 No.771003008
讃岐うどんは好きじゃないけど うどんにおでんを全国に定着させた功績をわしは忘れておらん…
226 21/02/02(火)18:13:13 No.771003027
讃岐うどんはまあいいとして稲庭うどんて初耳だわ
227 21/02/02(火)18:13:13 No.771003030
>武蔵野うどんは関東圏内で容易に食えるうどんジャンルで最高峰だと思うがあんま作ってるとこ無いな... 埼玉と多摩以外でも食えるの?
228 21/02/02(火)18:13:19 No.771003047
img三大謝罪対象 HAKUOUさん 矜羯羅童子
229 21/02/02(火)18:13:24 No.771003071
テーブルマークは稲庭の冷凍も出しているので好感度が高い 讃岐は滅びろ
230 21/02/02(火)18:13:39 No.771003123
>>出身地を聞かれると名古屋って答えるし… >(嘘をつきました) (ほんとは三重県なのにね)
231 21/02/02(火)18:13:40 No.771003131
スーパーで売ってる板状のうどんはあれうどんでいいの…?
232 21/02/02(火)18:14:05 No.771003223
稲庭うどん初耳ってスーパーとか普段いかんのだろうか
233 21/02/02(火)18:14:11 No.771003266
>讃岐うどんはまあいいとして稲庭うどんて初耳だわ わざわざ専門店行くか乾麺買わないと食えないからね
234 21/02/02(火)18:14:20 No.771003293
>スーパーで売ってる板状のうどんはあれうどんでいいの…? 板状のうどん…?
235 21/02/02(火)18:14:24 No.771003304
>スーパーで売ってる板状のうどんはあれうどんでいいの…? ほうとう
236 21/02/02(火)18:14:31 No.771003341
スレッドを立てた人によって削除されました ムク崎の仲間かよ
237 21/02/02(火)18:14:40 No.771003378
稲庭は割とメジャーだと思ってたけど地域差なのか
238 21/02/02(火)18:15:06 No.771003499
いなにわは乾麺のやつしか食ったことないかもしれん
239 21/02/02(火)18:15:26 No.771003587
稲庭うどんはてんやでよく食べる
240 21/02/02(火)18:15:34 No.771003610
>言いにくいことを >あっさり口に出したなこの男 歴史的にも福岡市が発展してきたのは戦後からなんだ 市外の人はつい30年前まで福岡市内でも田畑と産業工場ばっかりだったのを知らないから 地元と今の天神や博多駅周辺を比較して都会!って言ってるだけ
241 21/02/02(火)18:15:37 No.771003623
きしめん! ほうとう! だご! ひもかわ! 我らうどん四天王!
242 21/02/02(火)18:15:37 No.771003626
西の方はほぼ讃岐なの?
243 21/02/02(火)18:15:43 No.771003642
うどんとして並べて違和感ないのは水沢だな
244 21/02/02(火)18:15:47 No.771003654
>讃岐うどんはまあいいとして稲庭うどんて初耳だわ 結構スーパーでも売ってるぞ乾麺コーナーに
245 21/02/02(火)18:16:29 No.771003838
日本三大スーパーロボット マジンガー ガンダム
246 21/02/02(火)18:16:31 No.771003843
>讃岐野郎はうどんで縛って瀬戸内海に沈めてやんよ 伊勢だか福岡だかのうどんで縛れるわけ無いだろ腰抜けやろう!
247 21/02/02(火)18:16:32 No.771003851
>西の方はほぼ讃岐なの? むしろ四国だけ讃岐 関西周辺も九州もうどんは独自文化
248 21/02/02(火)18:16:45 No.771003918
武蔵野うどんだな
249 21/02/02(火)18:16:48 No.771003929
>日本三大スーパーロボット >マジンガー >ガンダム よせ戦争が起きるぞ
250 21/02/02(火)18:16:55 No.771003964
乃士勇造 出川実 多木康 確かに3人目だけ格が落ちるし見た目もホモ臭い
251 21/02/02(火)18:16:56 No.771003970
>日本三大スーパーロボット >マジンガー >ガンダム エヴァンゲリオン!
252 21/02/02(火)18:17:12 No.771004049
>日本三大スーパーロボット >マジンガー >ガンダム アトム
253 21/02/02(火)18:17:30 No.771004143
水沢うどんの本体は舞茸の天ぷらでは?
254 21/02/02(火)18:17:35 No.771004157
虹裏三大鯖 may jun dec
255 21/02/02(火)18:17:37 No.771004165
形式上ゲッターロボってことになってるので…
256 21/02/02(火)18:17:38 No.771004173
>ひもかわ! 好き su4565453.jpg
257 21/02/02(火)18:17:43 No.771004199
>日本三大スーパーロボット >マジンガー >ガンダム アトム鉄人マジンガーZじゃないのか
258 21/02/02(火)18:17:46 No.771004215
日本三大ロボットだとアトムとドラえもんと…
259 21/02/02(火)18:18:13 No.771004334
>武蔵野うどんだな ぬぁ…堅い…
260 21/02/02(火)18:18:23 No.771004372
>日本三大ロボットだとアトムとドラえもんと… マジンガー
261 21/02/02(火)18:18:26 No.771004393
>水沢うどんの本体は舞茸の天ぷらでは? >言いにくいことを >あっさり口に出したなこの男
262 21/02/02(火)18:18:47 No.771004488
稲庭うどんは食ってみたらマジで美味かった
263 21/02/02(火)18:18:56 No.771004537
透明なうどんと濃いうどんと…
264 21/02/02(火)18:18:58 No.771004549
チューインガムぐらい硬いうどんがすき
265 21/02/02(火)18:19:04 No.771004569
日本三大サイボーグ
266 21/02/02(火)18:19:12 No.771004613
日本三大天ぷら 舞茸 芋 海老
267 21/02/02(火)18:19:30 No.771004698
>エヴァンゲリオン! エヴァはぁ!人造人間であってえ! ロボじゃないんですけどお!!!
268 21/02/02(火)18:19:33 No.771004711
>>img三大ダメージボイスもなかなか定まらない >あれも2つは確定してるなぁ なんやこいつうと滑り台とちんちんに向かって銃撃つやつ
269 21/02/02(火)18:19:46 No.771004767
讃岐うどんと伊勢うどん以外の特徴を言えと言われてもぱっと出てこない 氷見うどんとか地元なのに特徴なんかあったっけ…ってなる
270 21/02/02(火)18:19:49 No.771004789
稲庭うどんって天丼てんやのセットのやつ?
271 21/02/02(火)18:20:47 No.771005064
武蔵野うどんは立川駅の店が美味かった 他では見ないしチェーン店じゃないのかね su4565462.jpg
272 21/02/02(火)18:20:52 No.771005079
>>>img三大ダメージボイスもなかなか定まらない >>あれも2つは確定してるなぁ >なんやこいつうと滑り台とちんちんに向かって銃撃つやつ GO!
273 21/02/02(火)18:21:21 No.771005200
世界三大きしめん
274 21/02/02(火)18:21:27 No.771005226
>日本三大サイボーグ サイボーグ009 仮面ライダー
275 21/02/02(火)18:21:35 No.771005254
>氷見うどんとか地元なのに特徴なんかあったっけ…ってなる かまぼこ
276 21/02/02(火)18:21:40 No.771005278
きしめんはうどんなの?
277 21/02/02(火)18:22:12 No.771005416
仮面ライダーオタクは関係ないスレですぐライダーライダー言い出すので嫌い
278 21/02/02(火)18:22:22 No.771005463
img三大ブーム 判事 マイク ムジーナ
279 21/02/02(火)18:22:28 No.771005488
>氷見うどんとか地元なのに特徴なんかあったっけ…ってなる なんか平べったいうどんにもきしめんにもなれないやつ
280 21/02/02(火)18:22:39 No.771005536
世界三大美女もクレオパトラと楊貴妃が固定で最後は国ごとに違うんだっけ
281 21/02/02(火)18:22:48 No.771005587
>世界三大きしめん JRの立ち食い 熱田神宮の食事処 エスカのところのやつ
282 21/02/02(火)18:23:19 No.771005721
>世界三大美女もクレオパトラと楊貴妃が固定で最後は国ごとに違うんだっけ これ逆にエジプトだとどうなってんだろうね
283 21/02/02(火)18:23:32 No.771005781
日本三大稲荷とか15社寺くらいあるよな
284 21/02/02(火)18:23:33 No.771005784
>地元と今の天神や博多駅周辺を比較して都会!って言ってるだけ まあ都会かどうかって判断自分が見てきたものだけになるからなー 昔同郷のやつに会った時「いや俺は県庁所在地住みで都会だから一緒にしないでよ」って真顔で言われて笑い飛ばしたらめっちゃ険悪になった 群馬だぜ...?
285 21/02/02(火)18:24:00 No.771005899
>世界三大美女もクレオパトラと楊貴妃が固定で最後は国ごとに違うんだっけ ミル貝だと小野小町の代わりにヘレネーを入れるそうだ
286 21/02/02(火)18:24:12 No.771005963
誰もが自分のとこのうどんが三大に入ると思っているが自分のところのうどんは自分にとってのデフォルトなので誰も特徴を言えないのである
287 21/02/02(火)18:24:13 No.771005969
>su4565453.jpg 板状のうどんってこれか…
288 21/02/02(火)18:24:38 No.771006087
img三大定型は…なんだろ?
289 21/02/02(火)18:24:39 No.771006095
アメコミ三大ヒーロー
290 21/02/02(火)18:24:58 No.771006197
>img三大定型は…なんだろ? おっぺけぺい!
291 21/02/02(火)18:25:01 No.771006214
>日本三大稲荷とか15社寺くらいあるよな 神社部門と寺院部門でも分かれる
292 21/02/02(火)18:25:03 No.771006219
>アメコミ三大ヒーロー スーパーマン バットマン グリーンランタン
293 21/02/02(火)18:25:13 No.771006253
>img三大定型は…なんだろ? おぺにす… 剣山尖った 失せろ
294 21/02/02(火)18:25:14 No.771006258
>>img三大定型は…なんだろ? >おっぺけぺい! 剣山尖った
295 21/02/02(火)18:25:24 No.771006300
>>アメコミ三大ヒーロー >スーパーマン >バットマン >グリーンランタン 正しい三大○○の使い方だな
296 21/02/02(火)18:25:35 No.771006342
>アメコミ三大ヒーロー バットマン スパイダーマン
297 21/02/02(火)18:25:35 No.771006343
>img三大定型は…なんだろ? むっ! なそにん おぺにす…
298 21/02/02(火)18:25:38 No.771006354
>日本三大稲荷とか15社寺くらいあるよな どこが負けても角が立つわ!
299 21/02/02(火)18:25:46 No.771006386
>>日本三大サイボーグ >サイボーグ009 >仮面ライダー 県立地球防衛軍のカーミサンチン
300 21/02/02(火)18:25:58 No.771006436
>img三大定型は…なんだろ? 定形で話してるとどれが定形かわからん…
301 21/02/02(火)18:26:05 No.771006473
水時計とあと2つ何か考えてimg三大〇〇作りたい
302 21/02/02(火)18:26:06 No.771006478
>おぺにす… これは間違いないらしい
303 21/02/02(火)18:26:59 No.771006743
>>日本三大稲荷とか15社寺くらいあるよな >どこが負けても角が立つわ! 正直伏見稲荷だけでいいんじゃないかな…
304 21/02/02(火)18:27:01 No.771006748
三大プリキュアは誰なの?
305 21/02/02(火)18:27:04 No.771006768
imgのネタって大体元ネタがあるじゃん 本当に元ネタがないのはおぺにす…と剣山くらいだよね
306 21/02/02(火)18:27:30 No.771006867
>三大プリキュアは誰なの? 初期組で終わるじゃねーか
307 21/02/02(火)18:27:31 No.771006874
ブラックホワイトビューティ
308 21/02/02(火)18:27:56 No.771006983
>imgのネタって大体元ネタがあるじゃん >本当に元ネタがないのはおぺにす…と剣山くらいだよね おっぺけぺい!
309 21/02/02(火)18:28:41 No.771007159
定型って言うけど剣山もおっぺけぺいもまず会話に使われることない
310 21/02/02(火)18:28:47 No.771007189
>正直伏見稲荷だけでいいんじゃないかな… 豊川稲荷も全国に広まってるし
311 21/02/02(火)18:29:02 No.771007247
img三大怪文書 サヨリ ちなみにその亀からだ ガシャーンやっぱりあの客が悪いよなあ…
312 21/02/02(火)18:29:06 No.771007262
>三大プリキュアは誰なの? 全方面喧嘩売るのはやめろ...納得させるにはアバン先生流しかないんだぞ そしてその納得は誰も幸せになれない納得だ
313 21/02/02(火)18:29:17 No.771007318
>三大なんて大それたことは言わないけど北九州の駅なんかで食べられるかしわうどん美味しいからこっちに来たら食べてね >画像は350円 https://comic-days.com/episode/13932016480031271148 ちょうど読んでた話だわ
314 21/02/02(火)18:29:20 No.771007330
三大匿名掲示板 壺 爆サイ ふたば
315 21/02/02(火)18:29:45 No.771007438
爆サイよりしたらばじゃねえかな
316 21/02/02(火)18:29:56 No.771007472
三大うどんもアバン先生の手にかかれば正解が出来るが…
317 21/02/02(火)18:30:27 No.771007607
>>imgのネタって大体元ネタがあるじゃん >>本当に元ネタがないのはおぺにす…と剣山くらいだよね >おっぺけぺい! おっぺけぺい!って単語自体はオッペケペー節からきてるし…
318 21/02/02(火)18:30:57 No.771007744
讃岐・稲庭・水沢うどんが日本三大うどんって昔聞いて 水沢ってどこだよ…知らねえよそんなとこ…とか長らく思ってたけど 一昨年群馬に旅行行った時に初めて食ったらメチャクチャ美味かったので五体投地で謝罪します
319 21/02/02(火)18:31:28 No.771007883
三大いらない眼鏡 ときメモ3の眼鏡 Airの眼鏡
320 21/02/02(火)18:31:31 No.771007900
ばそでも食いにいくけぇ…
321 21/02/02(火)18:31:59 No.771008029
>一昨年群馬に旅行行った時に初めて食ったらメチャクチャ美味かったので五体投地で謝罪します ぶっちゃけ地元民しか食ってないから顔をあげてください... 地元民も年1くらいでしか食わない
322 21/02/02(火)18:32:07 No.771008060
>三大いらない眼鏡 >ときメモ3の眼鏡 >Airの眼鏡 君望の眼鏡
323 21/02/02(火)18:32:24 No.771008132
>ぶっちゃけ地元民しか食ってないから顔をあげてください... >地元民も年1くらいでしか食わない だそ けん
324 21/02/02(火)18:32:45 No.771008205
伊香保はうどんだけは良いものだった
325 21/02/02(火)18:32:53 No.771008246
>ばそでも食いにいくけぇ… イイワネー
326 21/02/02(火)18:32:58 No.771008258
日本三大あんこ入り丸焼き菓子
327 21/02/02(火)18:33:16 No.771008333
水沢うどんマジで美味いよね 水がいいのか天ぷらが美味いのか
328 21/02/02(火)18:33:38 No.771008419
めっちゃ食う地元の名物なんてそうそう無いと思う
329 21/02/02(火)18:33:54 No.771008472
伊香保も水沢うどんなのね
330 21/02/02(火)18:33:59 No.771008490
>日本三大あんこ入り丸焼き菓子 今川焼き
331 21/02/02(火)18:34:02 No.771008503
水沢うどんは群馬三大小麦料理の一つだからな
332 21/02/02(火)18:34:26 No.771008597
>めっちゃ食う地元の名物なんてそうそう無いと思う お好み焼き 家で作るけど
333 21/02/02(火)18:34:30 No.771008611
>>日本三大あんこ入り丸焼き菓子 >今川焼き 大判焼き
334 21/02/02(火)18:34:31 No.771008616
>水沢うどんは群馬三大小麦料理の一つだからな あと2つはなんなん おやき?
335 21/02/02(火)18:34:31 No.771008617
>日本三大あんこ入り丸焼き菓子 人形焼 きんつば たい焼き
336 21/02/02(火)18:34:37 No.771008646
伊勢うどんと讃岐うどんだけで大体うどんの硬さはコンプリートしてる気がする
337 21/02/02(火)18:34:39 No.771008660
群馬は食い物の名物がねえんだ うどんくらい名乗らせてくれ
338 21/02/02(火)18:34:51 No.771008708
>だそ >けん っていうか麺類めっちゃ好きなんだ群馬県民 そこまで一つのジャンルに執着している暇はない パスタうどんそばラーメン屋がアホみたいな量存在しているので一度国道を流してみてほしい
339 21/02/02(火)18:35:00 No.771008753
>人形焼 >きんつば >たい焼き 丸っつってんじゃねえか
340 21/02/02(火)18:35:03 No.771008765
>群馬は食い物の名物がねえんだ >うどんくらい名乗らせてくれ こんにゃくでも食ってろ
341 21/02/02(火)18:35:07 No.771008784
>あと2つはなんなん >おやき? パスタと焼きまんじゅう
342 21/02/02(火)18:35:12 No.771008813
龍造寺四天王!
343 21/02/02(火)18:35:17 No.771008842
>めっちゃ食う地元の名物なんてそうそう無いと思う 埼玉でうどん食うし…
344 21/02/02(火)18:35:18 No.771008849
牧の・資さん・ウエスト
345 21/02/02(火)18:35:19 No.771008855
>群馬は食い物の名物がねえんだ >うどんくらい名乗らせてくれ こんにゃくとネギがあるじゃないか
346 21/02/02(火)18:35:27 No.771008889
>群馬は食い物の名物がねえんだ >うどんくらい名乗らせてくれ 採れたてのサバンナの動物の肉とか…
347 21/02/02(火)18:35:29 No.771008896
本州ナンバーワンの小麦粉生産県群馬をどうぞよろしく
348 21/02/02(火)18:35:32 No.771008916
>>>日本三大あんこ入り丸焼き菓子 >>今川焼き >大判焼き パンセポンセ
349 21/02/02(火)18:35:35 No.771008927
>>>日本三大あんこ入り丸焼き菓子 >>今川焼き >大判焼き 回転焼き
350 21/02/02(火)18:35:36 No.771008929
>>あと2つはなんなん >>おやき? >パスタと焼きまんじゅう 味噌パン食えよ...
351 21/02/02(火)18:36:01 No.771009031
>めっちゃ食う地元の名物なんてそうそう無いと思う 名古屋に住んでる友達は手羽先ばっか食ってるよ
352 21/02/02(火)18:36:02 No.771009046
群馬にはハーゲンダッツがあるから…
353 21/02/02(火)18:36:16 No.771009119
>これ逆にエジプトだとどうなってんだろうね ネフェルティティが入る
354 21/02/02(火)18:36:18 No.771009128
日本五大歓楽街!
355 21/02/02(火)18:36:37 No.771009214
>天照大神なら伊勢うどんと断言しろよ アマテラスは食い物にはうるさいんだ 伊勢に鎮座した理由も食い物が美味い国だったからだしな
356 21/02/02(火)18:36:47 No.771009269
>丸っつってんじゃねえか su4565483.jpg 東京名物のきんつば
357 21/02/02(火)18:36:50 No.771009281
うどん屋ってチェーン以外に目に入らねえな… 蕎麦屋と区別ついてないのかな
358 21/02/02(火)18:37:05 No.771009337
原作版孤独のグルメでも出た焼きまんじゅうがあるじゃないすか
359 21/02/02(火)18:37:43 No.771009515
三大四大といわず百景みたいに幾つか挙げちゃってもいいじゃない
360 21/02/02(火)18:37:56 No.771009577
>日本五大歓楽街! 新宿栄ミナミススキノ中洲?
361 21/02/02(火)18:38:05 No.771009629
うどん屋って冗談抜きにはなまると丸亀と山田うどんしか知らん
362 21/02/02(火)18:38:08 No.771009642
>>>日本三大あんこ入り丸焼き菓子 >>今川焼き >大判焼き 御座候
363 21/02/02(火)18:38:20 No.771009707
>三大四大といわず百景みたいに幾つか挙げちゃってもいいじゃない 桃鉄は八つだったね
364 21/02/02(火)18:38:56 No.771009884
>味噌パン食えよ... それはおやつなので
365 21/02/02(火)18:39:18 No.771009991
>>丸っつってんじゃねえか >su4565483.jpg >東京名物のきんつば su4565486.jpg 京都のまるいたい焼き
366 21/02/02(火)18:39:29 No.771010043
高崎はなんであんなにパスタ屋いっぱいあるんだよ
367 21/02/02(火)18:39:36 No.771010066
>うどん屋って冗談抜きにはなまると丸亀と山田うどんしか知らん な…なか卯…
368 21/02/02(火)18:39:49 No.771010116
一番食べてるうどんは赤いきつねな気がする
369 21/02/02(火)18:40:00 No.771010162
>>>日本三大あんこ入り丸焼き菓子 >>今川焼き >大判焼き 自慢焼
370 21/02/02(火)18:40:54 No.771010409
コロナで東京から撤退することになった大阪のうどん屋がニュースになってたような
371 21/02/02(火)18:40:57 No.771010425
>三大四大といわず百景みたいに幾つか挙げちゃってもいいじゃない 美味いモンなんかいくら合っても困んねっすからね
372 21/02/02(火)18:41:09 No.771010480
>高崎はなんであんなにパスタ屋いっぱいあるんだよ 田舎だからおしゃれメシへの憧れ から単純に麺が好きすぎて馴染んだ
373 21/02/02(火)18:41:13 No.771010506
群馬出身だけど水沢うどんとか成人するまで知らなかったわ 実際食ってみたら言うだけあるなってなったけど
374 21/02/02(火)18:41:57 No.771010718
>高崎はなんであんなにパスタ屋いっぱいあるんだよ ジャンゴ以外に洋食屋が無かったのと小麦粉好きな地域だったから
375 21/02/02(火)18:42:25 No.771010867
水沢うどんマジで美味いよね
376 21/02/02(火)18:42:42 No.771010940
>>>日本三大あんこ入り丸焼き菓子 >>今川焼き >大判焼き おやき
377 21/02/02(火)18:42:44 No.771010945
八十八ケ所ってローカル版が各地にあったりするのかな
378 21/02/02(火)18:43:28 No.771011123
スレ画が慮っただけで水沢うどんでまとまりそうだ
379 21/02/02(火)18:43:42 No.771011191
乾麺のうどんは物によるかなあ 個人的に讃岐物産と京家の稲庭うどんが好き カップ麺のはうどんていうかきしめんに近いの多くて認識しない
380 21/02/02(火)18:44:41 No.771011486
小野小町は紀貫之から美人の女神に喩えられたけど 和歌のセンスがその女神(が詠んだとされる和歌)に似てるって話で 紀貫之が小野小町の顔を見たことはないらしいな
381 21/02/02(火)18:45:42 No.771011794
>八十八ケ所ってローカル版が各地にあったりするのかな 秩父三十四箇所とか