21/02/02(火)17:16:33 >世界的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/02(火)17:16:33 No.770989964
>世界的人気サスペンスホラー映画「CUBE」が、俳優の菅田将暉(27)主演でリメークされることになった。謎の立方体に閉じ込められた男女6人の脱出劇で、菅田のほかの共演者も豪華。団体職員を杏(34)、フリーターを岡田将生(31)、中学生を田代輝(ひかる、13)、整備士を斎藤工(39)、会社役員を吉田鋼太郎(62)が演じる。 >接点のない6人が、トラップが張り巡らされた立方体の中で、終わりの見えない道のりをひたすら進んでいくサスペンス。心身の限界、極度の緊張と恐怖によって登場人物の本性が徐々に明らかになるなど、手に汗握るスリリングな展開が繰り広げられる。
1 21/02/02(火)17:19:01 No.770990406
邦画リメイク…?
2 21/02/02(火)17:19:12 No.770990446
精神科医のヒスババアがいないやん!
3 21/02/02(火)17:19:47 No.770990553
CUBEの名前を使うんじゃねえ
4 21/02/02(火)17:19:59 No.770990588
オリジナル版よりも予算かかってそう
5 21/02/02(火)17:20:06 No.770990605
ちゃんとグロ死するのかな
6 21/02/02(火)17:20:10 No.770990615
発達障害の数学の天才は居ないの?
7 21/02/02(火)17:20:30 No.770990678
なんだ中学生って 舐めてんのかコイツが天才役だろ絶対
8 21/02/02(火)17:20:45 No.770990723
>発達障害の数学の天才は居ないの? 香取慎吾にやらせたらいいのになぜいない…
9 21/02/02(火)17:20:56 No.770990762
共演者豪華にすれば面白いもん作れる?
10 21/02/02(火)17:21:22 No.770990840
>警察官のクソコテがいないやん!
11 21/02/02(火)17:21:28 No.770990868
脱獄のエキスパートは!?
12 21/02/02(火)17:21:30 No.770990877
人間の本性が出るような映画だったっけ…?
13 21/02/02(火)17:21:43 No.770990918
狂ってババア殺したり大学生のメガネっ子襲うこくじん役は?
14 21/02/02(火)17:22:31 No.770991091
>人間の本性が出るような映画だったっけ…? なんか途中でストレスでぶっ壊れた奴居なかったっけ?
15 21/02/02(火)17:22:39 No.770991115
タイアップ曲は誰になるかな
16 21/02/02(火)17:22:42 No.770991123
>人間の本性が出るような映画だったっけ…? やる気のない設計士がシッカリ者になったり警察官がクソコテになったりしたじゃん?
17 21/02/02(火)17:22:44 No.770991127
>人間の本性が出るような映画だったっけ…? むしろそれが映画の本筋では?
18 21/02/02(火)17:23:31 No.770991280
>>人間の本性が出るような映画だったっけ…? >なんか途中でストレスでぶっ壊れた奴居なかったっけ? ヒスババアを助けられなかった(うにといいことしたい)こくじんかな
19 21/02/02(火)17:23:38 No.770991304
>タイアップ曲は誰になるかな 菅田将暉だし米津玄師だろう
20 21/02/02(火)17:23:43 No.770991322
>発達障害の数学の天才は居ないの? 後になって映画見たからアイツ出た時真っ先にサイコブレイクで見たやつだってなった
21 21/02/02(火)17:23:44 No.770991327
どうしよう不安だ
22 21/02/02(火)17:23:47 No.770991335
中学生がサヴァン症候群か
23 21/02/02(火)17:23:54 No.770991360
いっそのこと国会議員も入れろ日本っぽくなる
24 21/02/02(火)17:24:55 No.770991568
オリジナルは登場人物の名前の元ネタが性格に合わせた刑務所の名前と聞いてへーってなった
25 21/02/02(火)17:25:15 No.770991630
グロさも控えめになるし酷い出来になる気がしてならない…
26 21/02/02(火)17:25:51 No.770991746
>いっそのこと国会議員も入れろ日本っぽくなる 猪木入れたらストーリーラインが2にならない? (指令で追ってくる猪木)
27 21/02/02(火)17:26:00 No.770991784
>中学生がサヴァン症候群か 子供だから生き残るだろうしそうなりそうね
28 21/02/02(火)17:26:09 No.770991814
>いっそのこと国会議員も入れろ日本っぽくなる 浦筋でエレベーターに閉じ込められた猪木みたいになりそう
29 21/02/02(火)17:26:38 No.770991891
>>いっそのこと国会議員も入れろ日本っぽくなる >猪木入れたらストーリーラインが2にならない? >(指令で追ってくる猪木) 国会議員の猪木入れたらうんこでキューブぶっ壊れるオチになるだろ
30 21/02/02(火)17:27:15 No.770992020
バイショオオオオオ!
31 21/02/02(火)17:27:23 No.770992051
>>いっそのこと国会議員も入れろ日本っぽくなる >浦筋でエレベーターに閉じ込められた猪木みたいになりそう 絶対CUBEから溢れるうんこでオチじゃん!
32 21/02/02(火)17:27:58 No.770992179
国会議員ボンバイエ 国会議員ボンバイエ
33 21/02/02(火)17:28:44 No.770992334
はがね太郎が出てるなら観ないな
34 21/02/02(火)17:29:12 No.770992424
>>>いっそのこと国会議員も入れろ日本っぽくなる >>浦筋でエレベーターに閉じ込められた猪木みたいになりそう >絶対CUBEから溢れるうんこでオチじゃん! 終 幕
35 21/02/02(火)17:30:40 No.770992724
とりあえず期待値めっちゃ下げて観に行けば大丈夫だろう
36 21/02/02(火)17:30:51 No.770992758
菅田将暉があうあうあーすんの?
37 21/02/02(火)17:31:21 No.770992869
CABINリメイクで日本支部の話やってくれれば楽しくなりそうなのにね…
38 21/02/02(火)17:31:34 No.770992897
>>>>いっそのこと国会議員も入れろ日本っぽくなる >>>浦筋でエレベーターに閉じ込められた猪木みたいになりそう >>絶対CUBEから溢れるうんこでオチじゃん! >終 >幕 (巻末の振り返りコメントで反省してる)
39 21/02/02(火)17:32:16 No.770993035
別の作品のリメイクになってるじゃねーか!
40 21/02/02(火)17:32:18 No.770993040
>CABINリメイクで日本支部の話やってくれれば楽しくなりそうなのにね… CABIN日本支部の話はマジで見てみたい
41 21/02/02(火)17:32:26 No.770993073
どうせいつもの邦画みたいにラブロマンスになるんだろ
42 21/02/02(火)17:32:36 No.770993111
どうせ邦キチがやんわりとレビューしてくれるからそれ見てから考えるわ
43 21/02/02(火)17:32:37 No.770993114
1だけしか面白くないからつまんなくてもCUBEブランド傷つかないよ
44 21/02/02(火)17:33:53 No.770993410
>1だけしか面白くないからつまんなくてもCUBEブランド傷つかないよ ゼロは割といいだろ!? …いいかな
45 21/02/02(火)17:34:01 No.770993441
中学生が天才なのと 整備士が役員の手を離して落下させれば大体再現したことになるからよし
46 21/02/02(火)17:34:18 No.770993508
>とりあえず期待値めっちゃ下げて観に行けば大丈夫だろう 見には行くのか...
47 21/02/02(火)17:34:24 No.770993531
キャビン日本支部はキャストにマジモンの霊媒師が混ざってて無双する感じで
48 21/02/02(火)17:34:36 No.770993583
2は好きだよメチャクチャすぎて
49 21/02/02(火)17:34:56 No.770993671
>グロさも控えめになるし酷い出来になる気がしてならない… でもまた4次元セックス見たいかと言われたら見たくないし...
50 21/02/02(火)17:35:13 No.770993726
行き過ぎた箱物政策により作られた異物CUBEに民間人が迷い込んだことが判明 揺れる地方自治体 遅々として結成されない救出チーム 当時設計した職員は軒並みリストラ 責任を押し付け合う行政政府 菅田将暉は生き残れるのか…
51 21/02/02(火)17:35:31 No.770993801
>1だけしか面白くないからつまんなくてもCUBEブランド傷つかないよ そう考えるといい所に目つけたな...
52 21/02/02(火)17:35:50 No.770993862
https://www.youtube.com/watch?v=yJPm9k-7gNM 肝心のグロ描写がどうなるかなぁ
53 21/02/02(火)17:35:52 No.770993869
流石にブレアウィッチプロジェクト見た後の2ほどは酷いことにはならないだろうから見に行くか…
54 21/02/02(火)17:36:03 No.770993905
鬼滅ブームに乗っかってきたな
55 21/02/02(火)17:36:13 No.770993943
テレビで見る
56 21/02/02(火)17:36:58 No.770994121
無駄に盛られる恋愛要素とか
57 21/02/02(火)17:37:03 No.770994149
>2は好きだよメチャクチャすぎて 後半ターミネーターだよね
58 21/02/02(火)17:37:06 No.770994164
靴をメインビジュアルに持ってきてる時点で 違うそうじゃねえってなる
59 21/02/02(火)17:37:09 No.770994179
>鬼滅ブームに乗っかってきたな なんでだ?って思ったけどサイコロステーキか
60 21/02/02(火)17:37:33 No.770994258
団体職淫?
61 21/02/02(火)17:38:28 No.770994475
公開日はバカホラー映画っぽくハロウィンに合わせてるのはいいと思う
62 21/02/02(火)17:40:01 No.770994802
意外と嫌な奴に見える会社役員が残るかもしれん
63 21/02/02(火)17:40:54 No.770995002
あのメガネっ子が殺されたの完全に理不尽だよね
64 21/02/02(火)17:40:55 No.770995006
>https://www.youtube.com/watch?v=yJPm9k-7gNM >肝心のグロ描写がどうなるかなぁ ヤメローがすげえ棒に聞こえた
65 21/02/02(火)17:41:06 No.770995047
出た当時はそこそこだけど今似たようなデスゲーム系なんてごまんとあるのに勝算あるのかな…
66 21/02/02(火)17:41:06 No.770995048
>とりあえず期待値めっちゃ下げて観に行けば大丈夫だろう CUBEの続編ってだけで期待値なんてあがらないよ
67 21/02/02(火)17:41:10 No.770995067
こないだ24に今度はキューブ…新しいタイトルを作り出す力がそこまで衰えてるのか
68 21/02/02(火)17:41:40 No.770995175
>出た当時はそこそこだけど今似たようなデスゲーム系なんてごまんとあるのに勝算あるのかな… 安くつくから勝つハードルが低い
69 21/02/02(火)17:41:46 No.770995198
最後外に出るのやめちゃうんだよね…
70 21/02/02(火)17:41:47 No.770995200
>とりあえず期待値めっちゃ下げて観に行けば大丈夫だろう そこまでして観に行く必要ないよ
71 21/02/02(火)17:42:36 No.770995382
>こないだ24に今度はキューブ…新しいタイトルを作り出す力がそこまで衰えてるのか リメイクやリブートのブームなんて今に始まった事じゃなくないか
72 21/02/02(火)17:42:39 No.770995397
夏への扉といい名作を邦画化してクソ擦りつけんの流行ってんのか?
73 21/02/02(火)17:43:02 No.770995495
最後の部屋で天皇を尊敬しているかって質問にノーって答えると焼却刑されちゃうんでしょ?
74 21/02/02(火)17:43:21 No.770995571
>夏への扉といい名作を邦画化してクソ擦りつけんの流行ってんのか? レイプ最高!レイプ最高!
75 21/02/02(火)17:44:08 No.770995740
>こないだ24に今度はキューブ…新しいタイトルを作り出す力がそこまで衰えてるのか めっちゃ力入れてそうなのに24はなんでアレなの
76 21/02/02(火)17:44:29 No.770995815
ヤメロー
77 21/02/02(火)17:44:35 No.770995837
オリジナルすら何でこんな施設作ったのかは投げっぱなしで理不尽ゲームに特化させてたがどうするんだろ
78 21/02/02(火)17:45:05 No.770995949
なに多少ダメでもCUBEの失敗作が1つ増えるだけだ
79 21/02/02(火)17:45:46 No.770996117
SAWとパージも邦画リメイクしろ
80 21/02/02(火)17:46:03 No.770996186
人気シリーズだけど名作かと言われたらううん…
81 21/02/02(火)17:46:33 No.770996302
ホロライブのキズナアイのレビューが楽しみ
82 21/02/02(火)17:46:46 No.770996351
>SAWとパージも邦画リメイクしろ パージの格低くない?
83 21/02/02(火)17:47:28 No.770996497
じゃあesやろうぜ
84 21/02/02(火)17:47:57 No.770996606
昔このあらすじでCABINのポスター思い浮かべてた
85 21/02/02(火)17:48:02 No.770996627
時代が時代ならみなさんのおかげですでパロって終わってる感じ
86 21/02/02(火)17:48:17 No.770996701
日本版を頭で想像してみたんだがコントみたいな映像しか浮かんでこない
87 21/02/02(火)17:48:53 No.770996846
邦画じゃ痛々しい感じにしかならんな
88 21/02/02(火)17:49:06 No.770996908
>>SAWとパージも邦画リメイクしろ >パージの格低くない? パージは向こうですら低予算シリーズだしな…無茶な設定の割にはそこそこ楽しめるけど
89 21/02/02(火)17:49:08 No.770996918
>じゃあesやろうぜ やらせって発覚したんだっけ...
90 21/02/02(火)17:49:10 No.770996926
とりあえず天才ハッカーとか時間を歪めるSF系トラップとか国家の陰謀とかやめろよ
91 21/02/02(火)17:49:17 No.770996952
お笑い芸人閉じ込めて企画かと思ったらガチのデスゲームだった…みたいな方が入り込めそう
92 21/02/02(火)17:49:19 No.770996957
>>SAWとパージも邦画リメイクしろ >パージの格低くない? 全部グロ映画だし同じよ
93 21/02/02(火)17:49:26 No.770996991
ウッチャンは居ないのか
94 21/02/02(火)17:49:31 No.770997009
しね
95 21/02/02(火)17:50:07 No.770997151
SAWなんてグロ装置のブラッシュアップくらいしかやることないだろ 1なんてラストのどんでん返しがすでに知れ渡ってるし
96 21/02/02(火)17:50:31 No.770997276
TVスペシャルなら見るかもだが映画なら見ないな…
97 21/02/02(火)17:50:54 No.770997364
2のリメイクだったら見たかった
98 21/02/02(火)17:51:02 No.770997392
>日本版を頭で想像してみたんだがコントみたいな映像しか浮かんでこない (頭に落ちてくる金タライ) (顔面に叩きつけられるパイ)
99 21/02/02(火)17:51:10 No.770997420
菅田将暉が 役やるのかな…
100 21/02/02(火)17:51:11 No.770997424
もう開き直ってシンCUBE作ってよ 組織側をクローズアップした作品になるけど というかゼロだこれ
101 21/02/02(火)17:52:25 No.770997730
グロ死は事務所がOK出さないだろうな
102 21/02/02(火)17:52:34 No.770997763
原作アニメを実写化しちゃった映画と同じがっかり具合にしかならないやつじゃん…
103 21/02/02(火)17:52:50 No.770997836
また邦画がバカにしたくなっちゃうからやめろ! 来る観てめっちゃ燃え上がった俺の好意を!
104 21/02/02(火)17:52:57 No.770997859
>お笑い芸人閉じ込めて企画かと思ったらガチのデスゲームだった…みたいな方が入り込めそう いっそ変にヒットしたらガキ使でやりそう
105 21/02/02(火)17:53:07 No.770997903
>(頭に落ちてくる金タライ) >(顔面に叩きつけられるパイ) DRIFかな?
106 21/02/02(火)17:53:30 No.770998013
High&low CUBE
107 21/02/02(火)17:53:38 No.770998051
>>日本版を頭で想像してみたんだがコントみたいな映像しか浮かんでこない >(頭に落ちてくる金タライ) >(顔面に叩きつけられるパイ) いっそ誰も死なないコント展開が連続するコメディでもいいな
108 21/02/02(火)17:53:49 No.770998099
無理なんだよ日本人が神妙な顔で演技してるだけで吹くんだよ 歌舞伎とかそういう伝統芸能なら抜群にかっこいいんだけどさ
109 21/02/02(火)17:53:58 No.770998140
>お笑い芸人閉じ込めて企画かと思ったらガチのデスゲームだった…みたいな方が入り込めそう 本当のデスゲームのほうが笑いが取れる説
110 21/02/02(火)17:54:09 No.770998183
>いっそ誰も死なないコント展開が連続するコメディでもいいな めちゃイケのノーリアクションドラマを思い出す
111 21/02/02(火)17:54:15 No.770998206
グロ死なくして恋愛要素入れてついでに謎も解決しちゃいそう
112 21/02/02(火)17:54:28 No.770998262
顔にかかる謎の液体…! おしっこだこれ!?
113 21/02/02(火)17:54:49 No.770998341
>>>日本版を頭で想像してみたんだがコントみたいな映像しか浮かんでこない >>(頭に落ちてくる金タライ) >>(顔面に叩きつけられるパイ) >いっそ誰も死なないコント展開が連続するコメディでもいいな 施設が大爆発して全員アフロで綺麗にオチがつけられるな
114 21/02/02(火)17:54:51 No.770998357
>グロ死なくして恋愛要素入れてついでに謎も解決しちゃいそう 流行りのタレントいっぱい使っちゃおう!
115 21/02/02(火)17:54:53 No.770998361
>夏への扉といい名作を邦画化してクソ擦りつけんの流行ってんのか? そういや映画はどうなったと調べたら公開延期で 時期も未定になっててダメだった
116 21/02/02(火)17:55:12 No.770998456
>>>>日本版を頭で想像してみたんだがコントみたいな映像しか浮かんでこない >>>(頭に落ちてくる金タライ) >>>(顔面に叩きつけられるパイ) >>いっそ誰も死なないコント展開が連続するコメディでもいいな >施設が大爆発して全員アフロで綺麗にオチがつけられるな ドリフだこれ!
117 21/02/02(火)17:55:32 No.770998532
>歌舞伎とかそういう伝統芸能なら抜群にかっこいいんだけどさ バイショオオオオオオオオ!!!!
118 21/02/02(火)17:57:11 No.770998975
そういえば24のリメイクはどうだったの?
119 21/02/02(火)17:57:20 No.770999014
エクスペンタブルズの面々が殺人立方体CUBEに閉じ込められるアクション大作
120 21/02/02(火)17:57:40 No.770999094
この映画の監督は最近ネトフリの金で人間の背より高い草が生い茂る映画で往生する映画撮ってたらしいな
121 21/02/02(火)17:57:43 No.770999104
>そういえば24のリメイクはどうだったの? 現在進行中 実況スレも立たなくなったな
122 21/02/02(火)17:58:07 No.770999187
>この映画の監督は最近ネトフリの金で人間の背より高い草が生い茂る映画で往生する映画撮ってたらしいな ちょっと面白そう…
123 21/02/02(火)17:58:08 No.770999195
>エクスペンタブルズの面々が殺人立方体CUBEに閉じ込められるアクション大作 トラップを物理で回避!
124 21/02/02(火)17:59:01 No.770999414
これキューブのギミック自体は意外性あるオチで面白いけど なんでキューブが作られたかとかそういう理由に関しては?ってなる人多そうだな
125 21/02/02(火)17:59:07 No.770999443
筋肉式因数分解
126 21/02/02(火)17:59:08 No.770999449
書き込みをした人によって削除されました
127 21/02/02(火)18:00:40 No.770999836
>はがね太郎が出てるなら観ないな リメイクそのまんまなら割と早々に即死するよ
128 21/02/02(火)18:01:58 No.771000158
邦画…
129 21/02/02(火)18:02:21 No.771000255
最初にサイコロステーキにされる人役なの!?
130 21/02/02(火)18:02:48 No.771000377
菅田将暉こういうの得意そうだなって印象はある しかしよくCUBEやろうと思ったな…続編とかあまりいい評判は聞かないのに…
131 21/02/02(火)18:03:04 No.771000447
>>そういえば24のリメイクはどうだったの? >現在進行中 >実況スレも立たなくなったな 一応俺も途中まで見てたけどなんか見る気なくなっちゃったな… つまらなくはないけどなんか凄い茶番感
132 21/02/02(火)18:03:29 No.771000565
この髪型の菅田将暉久しぶりに見た
133 21/02/02(火)18:04:01 No.771000701
予算が抑えられるんだよ 実質セット一つでしょ
134 21/02/02(火)18:04:07 No.771000731
>菅田将暉こういうの得意そうだなって印象はある >しかしよくCUBEやろうと思ったな…続編とかあまりいい評判は聞かないのに… sawもそうだけど低予算でやれるのがでかいんじゃないかな…
135 21/02/02(火)18:04:41 No.771000865
まぁどんなにアレな作りでも今やってるゾンビドラマよりかはマシになるだろ…
136 21/02/02(火)18:04:57 No.771000938
名作洋画を邦画化か…ある!
137 21/02/02(火)18:05:43 No.771001119
予算は抑えられるし 脚本も少し弄るだけだし 作品名も有名だしで容易に利益出す作品にするには持ってこいな題材だからな…
138 21/02/02(火)18:06:18 No.771001260
ターミネーターを邦画に!
139 21/02/02(火)18:06:47 No.771001392
昔のCUBE日本版のポスターも結構好きなんだけど 今やったら役者の顔ドアップで並べそう
140 21/02/02(火)18:06:53 No.771001417
>名作洋画を邦画化か…ある! シャッターアイランドとか出来そう
141 21/02/02(火)18:07:15 No.771001515
>ターミネーターを邦画に! ターミネーター役は玄田哲章で
142 21/02/02(火)18:08:06 No.771001735
モンスターハンターを邦画に!
143 21/02/02(火)18:08:23 No.771001809
>ターミネーターを邦画に! ターミネーターT-800 なかやまきんに君
144 21/02/02(火)18:09:27 No.771002124
最高な人生の見つけ方とかもリメイクしてたね
145 21/02/02(火)18:09:28 No.771002131
>ダイハードを邦画に!
146 21/02/02(火)18:09:38 No.771002166
全編真顔でふざけなければありだと思うんだけどなT-800のきんに君
147 21/02/02(火)18:10:08 No.771002284
>ターミネーターT-800 なかやまきんに君 シリアスなきんに君はちょっと見たいかもしれない
148 21/02/02(火)18:10:40 No.771002409
>全編真顔でふざけなければありだと思うんだけどなT-800のきんに君 真顔ってだけでも笑っちゃうかも知れないからだめ
149 21/02/02(火)18:10:55 No.771002476
ほぼ腹筋崩壊太郎では?
150 21/02/02(火)18:11:06 No.771002523
無表情で機械的に徐々に距離詰めてくるきんに君は普通に怖いと思う
151 21/02/02(火)18:11:14 No.771002565
真顔になるだけの持ちネタがあるやつは演技に向いてないな…
152 21/02/02(火)18:11:56 No.771002726
>吉田鋼太郎(62) こないだ死んだかと思ったがあれはクローンか
153 21/02/02(火)18:11:57 No.771002732
アメリカ留学中の顔で襲ってくるきんに君か…
154 21/02/02(火)18:12:32 No.771002873
黒人のT-1000に追いつめられるきんに君…
155 21/02/02(火)18:13:08 No.771003011
サラコナー役がきんに君なの!?
156 21/02/02(火)18:13:42 No.771003135
>黒人のT-1000に追いつめられるきんに君… T-800をポジ感染させたのはT-Xだろ!
157 21/02/02(火)18:15:09 No.771003511
そのうちBTTFを日本でリメイク!とかスターウォーズを日本でリメイク!とかやるのかな…
158 21/02/02(火)18:15:35 No.771003615
ジョンコナーポジションの少年に食事を作ってあげる中山ねーたー君だがインプットされてるレシピがマグマ料理しかなかった為にヤーしてスパイスをぶちまけられたパスタをお出しされる少年
159 21/02/02(火)18:16:38 No.771003881
>そのうちBTTFを日本でリメイク!とかスターウォーズを日本でリメイク!とかやるのかな… SWは切れるファン残ってないだろう
160 21/02/02(火)18:16:41 No.771003887
>スターウォーズを日本でリメイク!とかやるのかな… 見よう宇宙からのメッセージ!!チャンバラシーンは本家よりかっこいいぞ!!
161 21/02/02(火)18:17:38 No.771004179
浅丘るり子のサラコナーとか見てみたくはある
162 21/02/02(火)18:18:15 No.771004339
きんにくんがT800やったターミネーターが実際に放送されたらカタログが実況スレで埋まりそう…
163 21/02/02(火)18:18:34 No.771004424
>そのうちBTTFを日本でリメイク!とかスターウォーズを日本でリメイク!とかやるのかな… 版権料が高すぎる
164 21/02/02(火)18:19:07 No.771004587
トランスフォーマーを邦画リメイク!
165 21/02/02(火)18:19:12 No.771004609
BTTFは当時のスタッフが今でも煩いお陰で本国でもリメイクの話が立たないって聞いた
166 21/02/02(火)18:19:28 No.771004693
>きんにくんがT800やったターミネーターが実際に放送されたらカタログがニクンスレで埋まりそう…
167 21/02/02(火)18:19:53 No.771004809
続編2作品があるからハードルは低い
168 21/02/02(火)18:20:12 No.771004892
そもそも洋画の大作は予算ヤバいから 和製で出すなら低予算でやれるやつだろう…
169 21/02/02(火)18:20:25 No.771004962
ターミネーター日本リメイクでありそうなこと 2だと思って見に来るも1だった
170 21/02/02(火)18:20:36 No.771005015
>そもそも洋画の大作は予算ヤバいから >和製で出すなら低予算でやれるやつだろう… ナイトオブザリビングデッド!
171 21/02/02(火)18:20:44 No.771005046
誰が角切りにされんの
172 21/02/02(火)18:21:49 No.771005325
>そもそも洋画の大作は予算ヤバいから >和製で出すなら低予算でやれるやつだろう… だから学芸会になるんだよ! まあVFXが軽視されるとかもあるんだが
173 21/02/02(火)18:22:05 No.771005383
サイコロステーキで殺されるのは冒頭のモブだから吉本の芸人とかだろう
174 21/02/02(火)18:22:21 No.771005458
バイオを邦画リメイクだな 多摩川の土手で撮ればいいし
175 21/02/02(火)18:23:05 No.771005658
>バイオを邦画リメイクだな >多摩川の土手で撮ればいいし キャストも近所の英会話講師を使おう
176 21/02/02(火)18:23:28 No.771005764
サイコロステーキとかは日本じゃ予算的に無理な気がする
177 21/02/02(火)18:24:09 No.771005945
ファイナル・デスティネーション邦画リメイクしてみて
178 21/02/02(火)18:24:49 No.771006155
斎藤工あたりがだんだん狂うんだろ?
179 21/02/02(火)18:26:02 No.771006457
殺され方は頑張って欲しい
180 21/02/02(火)18:26:16 No.771006517
>サイコロステーキとかは日本じゃ予算的に無理な気がする レーザーが通り抜けるまでCG頑張ってもらって 顔に血糊で升目を書く→足元だけ映して血糊とサイコロステーキボトボト のサメ映画方式のカメラアングルでごまかそう
181 21/02/02(火)18:27:42 No.771006920
長野とか新潟辺りの山奥にあるホテル使って 和製シャイニングだそう
182 21/02/02(火)18:27:55 No.771006980
>SWは切れるファン残ってないだろう 何で?
183 21/02/02(火)18:29:10 No.771007277
和製ジョンウィックを撮ろう 20億で撮れたんだしいける
184 21/02/02(火)18:29:28 No.771007366
>和製ジョンウィックを撮ろう >20億で撮れたんだしいける ファブルでいいじゃん
185 21/02/02(火)18:29:36 No.771007403
アイアムアヒーローよく出来てから和製ゾンビ映画増えろ
186 21/02/02(火)18:29:43 No.771007426
>和製ジョンウィックを撮ろう >20億で撮れたんだしいける 変わらず犬は死にそうだけど犬より妻への愛描写めちゃくちゃ盛られそう
187 21/02/02(火)18:31:16 No.771007830
オリジナルも正直バカトラップとグロ死が目玉の映画だからそこ頑張らないならリメイクする必要全くないぞ
188 21/02/02(火)18:32:30 No.771008154
音出しちゃいけない部屋は正直ガバガバ過ぎるだろと思った
189 21/02/02(火)18:34:46 No.771008688
>アイアムアヒーローよく出来てから和製ゾンビ映画増えろ あれ例外中の例外じゃないかな
190 21/02/02(火)18:35:24 No.771008878
日本製ゾンビならちょうど今ドラマが放送中だぞ
191 21/02/02(火)18:37:28 No.771009449
邦画に金かけても回収見込みがないから諦められてるとこある