虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/02(火)17:00:00 今ウイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/02(火)17:00:00 No.770986923

今ウイングが熱い

1 21/02/02(火)17:01:26 No.770987185

ゴキゲンなBGM

2 21/02/02(火)17:02:10 No.770987306

やっぱセガサターンはいい音揃ってるな…… ベース音がたまんねえ

3 21/02/02(火)17:06:04 No.770988026

>今ウイングが熱い (また自爆したのかな)

4 21/02/02(火)17:07:42 No.770988333

ゲスト戦はPS版だろ

5 21/02/02(火)17:08:20 No.770988463

>ゲスト戦はPS版だろ 死ぬほど叩かれたアレンジじゃねーか!

6 21/02/02(火)17:09:13 No.770988612

>>ゲスト戦はPS版だろ >死ぬほど叩かれたアレンジじゃねーか! もう別の曲なんだよなあ

7 21/02/02(火)17:09:44 No.770988727

ジャスコミは64が最高です

8 21/02/02(火)17:11:28 No.770989031

PS版ヘボいけど実は俺もあのPS版VIORENT BATTLEのペーペーポーみたいな曲が癖になるのはちょっと分かる

9 21/02/02(火)17:11:51 No.770989091

PS版の音楽が悪いのは機体のせい説もあるけど 四次Sより劣化してる以上PS本体のせいではないよね

10 21/02/02(火)17:12:16 No.770989182

戦闘レベル、ターゲット確認 排除開始 ピードヒューン

11 21/02/02(火)17:12:25 No.770989208

>PS版ヘボいけど実は俺もあのPS版VIORENT BATTLEのペーペーポーみたいな曲が癖になるのはちょっと分かる 今3次をやるならあれに付き合うしかない…

12 21/02/02(火)17:15:18 No.770989730

>PS版の音楽が悪いのは機体のせい説もあるけど >四次Sより劣化してる以上PS本体のせいではないよね 単純に編曲してる人のセンスだと思う

13 21/02/02(火)17:17:16 No.770990093

>>>ゲスト戦はPS版だろ >>死ぬほど叩かれたアレンジじゃねーか! >もう別の曲なんだよなあ (本当に違う曲にされた逆シャア)

14 21/02/02(火)17:17:23 No.770990114

でもνガンダムのBGMが唯一無二なんだよなPS版…

15 21/02/02(火)17:19:35 No.770990515

ジャス ワイ ビ コミュニケーィ… 雨に 打たれなが…

16 21/02/02(火)17:19:39 No.770990528

>でもνガンダムのBGMが唯一無二なんだよなPS版… コンプリートボックスから逃げるな

17 21/02/02(火)17:22:02 No.770990986

>ジャスコミは64が最高です 音質が独特な感じだけどジャスワイビーとかロリウェーがかっこいいよね

18 21/02/02(火)17:22:10 No.770991016

デュオの回避値はNT能力無しアムロくらいはあるから終盤もなんとか使えた ごひは無理だった

19 21/02/02(火)17:22:43 No.770991125

>>ジャスコミは64が最高です >音質が独特な感じだけどジャスワイビーとかロリウェーがかっこいいよね バーニング・ラブは史上最高

20 21/02/02(火)17:24:02 No.770991393

四次SはPS2で起動するとゴミクズなのと フルボイスじゃない点以外は満点あげちゃうくらい好き

21 21/02/02(火)17:24:08 No.770991410

>ジャスコミは64が最高です 64はTVアニメサイズじゃなくてCD音源サイズだからフレーズ分長いんだよね 途切れ途切れでも 伝えて欲しい痛みを… 冷めた振りする事で 大人になんてなれない の部分が入ってるの64だけだったはず

22 21/02/02(火)17:25:59 No.770991774

なんだい今日はWとサイバスターをよく見るが

23 21/02/02(火)17:26:49 No.770991940

グリリバが何らかの暗躍をしている…?

24 21/02/02(火)17:30:13 No.770992637

>デュオの回避値はNT能力無しアムロくらいはあるから終盤もなんとか使えた >ごひは無理だった そのNT補正で命中回避40%ぐらい変わるけどな

25 21/02/02(火)17:31:16 No.770992854

>なんだい今日はWとサイバスターをよく見るが サイバスターはプラモがHGで出るね

26 21/02/02(火)17:31:50 No.770992954

PS版しかやってなかったから音源がボロクソに言われてるのはよくわからなかった 後年になって聞き比べたらそりゃ言われるわってなった

27 21/02/02(火)17:32:25 No.770993069

>>なんだい今日はWとサイバスターをよく見るが >サイバスターはプラモがHGで出るね あとRGでウイング

28 21/02/02(火)17:33:38 No.770993347

>PS版しかやってなかったから音源がボロクソに言われてるのはよくわからなかった >後年になって聞き比べたらそりゃ言われるわってなった 逆ならともかく SS→PS移植でだからね

29 21/02/02(火)17:34:17 No.770993505

デュオは避けるけど当たらねえんだ

30 21/02/02(火)17:34:37 No.770993586

いいよね64 愛の金字塔とかもいい

31 21/02/02(火)17:36:37 No.770994040

ゲストの曲は得体のしれなさがあってPS版のほうが好きだった

32 21/02/02(火)17:36:39 No.770994049

サターン信者めエルガイムの謎爆発を食らえ!

33 21/02/02(火)17:37:50 No.770994323

>サターン信者めエルガイムの謎爆発を食らえ! なんかいいよねあれ

34 21/02/02(火)17:38:23 No.770994448

ゲストは正直曲としてはPS版の方が好き

35 21/02/02(火)17:38:51 No.770994553

PS版のゲストのアレ戦闘曲じゃねえだろって思う 敵の会話中とかそういう類であってあんなもん戦闘用BGMにするなよ…

36 21/02/02(火)17:39:42 No.770994730

>サターン信者めエルガイムの謎爆発を食らえ! あれで本気でビビってエルガイム系操作する度に消音してたよ

37 21/02/02(火)17:42:00 No.770995248

PS版はゼブにはピッタリだと思う

38 21/02/02(火)17:45:07 No.770995965

気だるげで異星人感もあって結構好きなんだけどなあ

39 21/02/02(火)17:46:10 No.770996214

イントロのベースはカッコいいと思うんだ

40 21/02/02(火)17:47:58 No.770996613

ARMAGEDDONだけはPS版の方が好き

41 21/02/02(火)17:48:04 No.770996637

TIME TO COMEはPS版の方が個人的には好き いや音質そのものはSS版の方がいいのは分かってるけど

42 21/02/02(火)17:48:09 No.770996659

熱風疾風サイバスターも曲としてはSS版の方が好きなんだけどゲーム中で流れる分にはチープな感じがするPS版の方が好きだった

43 21/02/02(火)17:48:30 No.770996749

TIME TO COMEはPSだと思う 時を超えてで起動時にううnってなるけどな

44 21/02/02(火)17:50:29 No.770997266

>でもνガンダムのBGMが唯一無二なんだよなPS版… 新もこっちだよ 個人的にはメインテーマよりこっちの方がνガンダムって感じがして好きなんだけど何故か使われなくなっちゃったよね

45 21/02/02(火)17:50:50 No.770997357

音質ては単純にSSの方が良いってなるね…

46 21/02/02(火)17:52:33 No.770997758

νガンダムは νガンダム MainTitle SALLY と同じようで違う曲が多いんだよな メビウスの輪もたまにある

47 21/02/02(火)17:53:25 No.770997986

https://www.nicovideo.jp/watch/sm13156419 何をどう比べてもPS版の方が良いとはならんわ俺は… ましてTIME TO COMEをやいわんや

48 21/02/02(火)17:55:03 No.770998420

>ARMAGEDDONだけはPS版の方が好き それはわかる

49 21/02/02(火)17:55:07 No.770998438

そら曲調の好みは人によるからねえ

50 21/02/02(火)17:55:17 No.770998475

HEATSはDしか認めない奴もいる

51 21/02/02(火)17:55:41 No.770998571

個人的にはリ・ガズィがメインテーマ νに乗り換えたらνガンダム くらいなイメージなんだよなぁ メインテーマは何となく前哨戦なイメージが強い

52 21/02/02(火)17:56:04 No.770998669

音質云々以前にアレンジがヘニョヘニョし過ぎでしょ全体的に

53 21/02/02(火)17:56:53 No.770998890

TIME TO COMEは双方曲調というか曲の雰囲気そのものが違うから当然好みは分かれるよ 音質だけの話で言うならSSだろうけど

54 21/02/02(火)17:57:02 No.770998934

SS版ARMAGEDDONは音は綺麗でもちょっと大人しすぎる ギャリギャリ鳴らすPS版の方が大ボス感出てる

55 21/02/02(火)17:58:35 No.770999312

スーパーで掛かるインストみたいなのを曲調と言うならそうなんだろうけど

56 21/02/02(火)18:00:05 No.770999697

ハゲみたいな煽りする奴がいるな

57 21/02/02(火)18:00:48 No.770999862

何故かJUST COMMUNICATIONは結構安定してクオリティ高い事が多い 新スパでも割といい感じだった

58 21/02/02(火)18:01:13 No.770999969

俺もTIME TO COMEはPSのほうが好きかな ジャスコって揶揄もわかるけどTIME TO COMEはそんなジャスコでもないと思う

59 21/02/02(火)18:02:53 No.771000398

すまんな デスマンの一言もなしにいきなりニコ貼るやつの言うことは聞かないことにしてるんだ

60 21/02/02(火)18:02:54 No.771000404

現行機でもメロディがサックスだとジャスコってやついるよな

61 21/02/02(火)18:03:03 No.771000441

>ハゲみたいな煽りする奴がいるな ガトーとマフマクトミンのことハゲ呼ばわりしないでください!

62 21/02/02(火)18:03:05 No.771000456

夢バグが面白いのでサターン版

63 21/02/02(火)18:06:25 No.771001288

>何故かJUST COMMUNICATIONは結構安定してクオリティ高い事が多い 元がDTMに打ち込み系だから相性良いんだろうな

64 21/02/02(火)18:13:48 No.771003154

PSも大百科は良アレンジだし…

65 21/02/02(火)18:15:48 No.771003657

https://youtu.be/MXqCzLTByLQ PSで好きな曲

66 21/02/02(火)18:16:19 No.771003781

PS版VIOLENTは俺好きだよ それまでのとは違うよさがある

67 21/02/02(火)18:16:21 No.771003798

虐殺シャア機体はカスサンでcombatにしてるな

68 21/02/02(火)18:17:49 No.771004228

>虐殺シャア機体 アムロォ!

69 21/02/02(火)18:17:56 No.771004263

TIME TO COMEはライブ版が好きです なんか媒体変わるごとに曲調変わってないこの曲

70 21/02/02(火)18:18:23 No.771004373

>虐殺シャア あたまアムロかよ

71 21/02/02(火)18:18:50 No.771004509

ターゲット確認…破壊する

72 21/02/02(火)18:19:49 No.771004786

>デスマンの一言もなしにいきなりニコ貼るやつの言うことは聞かないことにしてるんだ 頭おじいちゃん過ぎる

73 21/02/02(火)18:20:09 No.771004878

>なんか媒体変わるごとに曲調変わってないこの曲 スパロボVやTでSFC版とOG版両方入ってるけど聞き比べるともうこれ別の曲じゃねぇの…ってくらい違うんだよな

74 21/02/02(火)18:24:23 No.771006024

今どきニコなんて貼ってる方が前時代的な老人だろ

75 21/02/02(火)18:26:45 No.771006666

コレジャナイ奴聴きたくなってくる

76 21/02/02(火)18:26:47 No.771006678

Fの頃は機体性能バカみたいに高いのが3話で乱入してきてオイオイオイってなった記憶

↑Top