虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/02(火)16:21:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/02(火)16:21:42 No.770979597

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/02(火)16:27:43 No.770980692

小学生の頃ずっと欲しくてたまらなかったゲーム

2 21/02/02(火)16:30:19 No.770981174

>小学生の頃ずっと欲しくてたまらなかったゲーム 「」エロかもしれん…

3 21/02/02(火)16:31:15 No.770981348

ロリ化もするやつ

4 21/02/02(火)16:32:26 No.770981583

新作ずっと待ってる死ぬまで待ってる

5 21/02/02(火)16:38:05 No.770982685

たしかにこれに関しては自分が若いころにやりたかった気持ちがある

6 21/02/02(火)16:39:24 No.770982958

Switchでもこんな感じのエロいゲーム出さないかな…タッチパネル使おうや…

7 21/02/02(火)16:40:39 No.770983200

俺の自慢の嫁さんだ

8 21/02/02(火)16:42:36 No.770983607

目玉の神判以外の部分が無駄に濃くて楽しいやつ

9 21/02/02(火)16:42:53 No.770983659

漫画版が別のいみではっちゃけて良かった

10 21/02/02(火)16:43:28 No.770983788

アクジくんが可愛い

11 21/02/02(火)16:45:05 No.770984122

2がシステムが洗練された反面シナリオがちょっとシリアスに行きすぎてたのでぷらすのバランスのよさがいい

12 21/02/02(火)16:45:11 No.770984135

>目玉の神判以外の部分が無駄に濃くて楽しいやつ どうでもいい部分調べた時のテキストの種類が無駄に多くて楽しい

13 21/02/02(火)16:45:14 No.770984144

ぷらす欲しい…

14 21/02/02(火)16:46:30 No.770984395

>ぷらす欲しい… 値段凄いのな…

15 21/02/02(火)16:47:52 No.770984645

ぷらすは名作なので手に入る機会あったら是非ともやってほしい きあらちゃんかわいいよ専用曲も名曲

16 21/02/02(火)16:49:28 No.770984937

1の神判の時の曲が好き

17 21/02/02(火)16:49:41 No.770984991

普通にバトル部分が名作なんだよなこれ…

18 21/02/02(火)16:50:12 No.770985094

>1の神判の時の曲が好き なんでこんなノリノリの曲がおさわりに合うんだろうね…

19 21/02/02(火)16:51:28 No.770985354

ぷらすの攻略本がなくて辛いwikiも微妙だし

20 21/02/02(火)16:54:03 No.770985840

サバイバルモードめっちゃやり込んだ

21 21/02/02(火)16:56:03 No.770986215

まほいい…

22 21/02/02(火)17:00:44 No.770987056

続編欲しいけど石油王はここら辺興味あるのかな…

23 21/02/02(火)17:00:55 No.770987091

大部分の人が気付かないであろうコアなSNKネタが多いゲームだった…

24 21/02/02(火)17:03:35 No.770987571

2は割と投げ売りされてたがアレが一番好き

25 21/02/02(火)17:06:28 No.770988103

史書さんだけ神判多すぎる…

26 21/02/02(火)17:07:41 No.770988328

ぷらすはネタでやってたら当然のようにホモ結婚が解禁されて???ってなった

27 21/02/02(火)17:08:05 No.770988408

2のボス戦曲が好き

28 21/02/02(火)17:09:29 No.770988673

バトルも神判もスマホ向けだから配信して欲しい

29 21/02/02(火)17:09:40 No.770988718

2はライ太が強すぎる

30 21/02/02(火)17:10:25 No.770988847

後半に出てくるキャラほど好感度上がりやすい都合もあって最初やった時意図せずケモショタルート行ってしまった

31 21/02/02(火)17:10:42 No.770988893

3DSで出るのずっと待ってたのに 次はVRで頼む

32 21/02/02(火)17:11:23 No.770989021

これのイラストレーターがM2行っちゃったからな SNKアニバーサリー本に寄稿してたから関係が悪いでもないとは思うけど

33 21/02/02(火)17:11:33 No.770989042

2のシリアス本編からのカレー食えってだけでラスボスになるおまけシナリオで笑った

34 21/02/02(火)17:12:21 No.770989196

漫画版好き

35 21/02/02(火)17:14:35 No.770989605

たしか魔ジェロニモエンドになったな

36 21/02/02(火)17:14:43 No.770989631

今のSNKもやる気はあるがなんだか分からんゲームを作るという意味でのやる気は芋屋時代のがあったと思う 会社というよりDSが好景気だったとかもあっての事だと思うけど

37 21/02/02(火)17:16:26 No.770989938

フィギュア欲しかったなぁ

38 21/02/02(火)17:16:33 No.770989961

ぷらすといい何でDSソフト思わぬタイトルが突然高騰するの…

39 21/02/02(火)17:17:24 No.770990119

>小学生の頃ずっと欲しくてたまらなかったゲーム 俺も当時小学生だったから買いに行ったとき自分がそこにいない気持ちで買ったよ…

40 21/02/02(火)17:18:19 No.770990272

>ぷらすといい何でDSソフト思わぬタイトルが突然高騰するの… 出荷数少なくて萌え絵のゲームを高騰させようとする動きがある キモかわeとか中身クソなのに今すごい高いもん

41 21/02/02(火)17:18:35 No.770990323

パチンコずっとやってたわ

42 21/02/02(火)17:18:47 No.770990363

デフォルメ強めの可愛い系の絵柄なのもポイントかな

43 21/02/02(火)17:19:16 No.770990462

ラジオもやってたんだよな…

44 21/02/02(火)17:20:42 No.770990710

ねんぷちまだ飾ってる カバーとかしてなくてさすがに色あせてるけど

45 21/02/02(火)17:20:43 No.770990713

SNKを買った石油王頑張ってくれ…!

46 21/02/02(火)17:21:30 No.770990876

ガシャポンフィギュアの出来がいいんだこれが

47 21/02/02(火)17:21:36 No.770990903

既に言われてるけどテキストの豊富さが本当に楽しかった キャラは皆好きだけど2の面子が特に良かった

48 21/02/02(火)17:22:19 No.770991053

ねおんに届くかな~

49 21/02/02(火)17:22:38 No.770991108

ヒのSNK公式が今日はツインテールの日!だけどうちあんまりそういうのいねえな!って言いながら 画像の子も入ってたから忘れてはいない

50 21/02/02(火)17:23:49 No.770991341

やりたいと思ったけど結局機会を逃していた… せっかく3DSあるし探して見るか…

51 21/02/02(火)17:25:21 No.770991651

スマホ移植とかこないかな

52 21/02/02(火)17:29:26 No.770992463

ショタが攻略できると聞いてずっと気になってるけど 微妙に値段が新作ゲーム並に値上がってて未だに手を出してないやつだ

53 21/02/02(火)17:30:09 No.770992616

昔持ってたけどどこやったかな…

54 21/02/02(火)17:30:10 No.770992622

>キモかわeとか中身クソなのに今すごい高いもん 懐かしいな… 予約して買ったら本当にゲーム性カスで悲しかったよ…

55 21/02/02(火)17:32:02 No.770992991

>>キモかわeとか中身クソなのに今すごい高いもん >懐かしいな… >予約して買ったら本当にゲーム性カスで悲しかったよ… でも絵はめちゃいいんだよなあれ…

56 21/02/02(火)17:32:48 No.770993160

>これのイラストレーターがM2行っちゃったからな >SNKアニバーサリー本に寄稿してたから関係が悪いでもないとは思うけど 今M2にいる松下さんはプロデューサーだったはず イラスト手がけた藤ノ宮さんもM2に行ってるの?

57 21/02/02(火)17:33:04 No.770993231

>ショタが攻略できると聞いてずっと気になってるけど >微妙に値段が新作ゲーム並に値上がってて未だに手を出してないやつだ 今だと新作ゲームでもシーズンパス付きのデラックスエディション並の値段になってる

58 21/02/02(火)17:34:29 No.770993550

海外版のスイッチで出てるSNKアニバーサリーのパッケージ絵を手掛けてなかったっけ

59 21/02/02(火)17:34:45 No.770993623

>>>キモかわeとか中身クソなのに今すごい高いもん >>懐かしいな… >>予約して買ったら本当にゲーム性カスで悲しかったよ… >でも絵はめちゃいいんだよなあれ… 絵もいいしジャンルもちょっとニッチで良いなぁってなるんだよね そしてあのop…

60 21/02/02(火)17:34:54 No.770993664

ベタ移植でいいから最新ハードかSteamでも出来る環境が欲しい

61 21/02/02(火)17:35:24 No.770993769

単純にゲームとしても面白くはあったがなぜそんな高騰を…

62 21/02/02(火)17:36:57 No.770994118

ティンクルスタースプライツと同じ人だとは思わなかった PS2版のイラストでだいぶ近づくけど

63 21/02/02(火)17:37:25 No.770994234

https://www.youtube.com/watch?v=1Cc3VkhmS4U SNK今昔のゲームBGMの配信とかもやってるから いつかオリジナル音源での配信やって欲しいな ぷらすだけCDないんだもん

64 21/02/02(火)17:38:23 No.770994446

地味にkofに出てくれないかなぁと思ってる

65 21/02/02(火)17:40:16 No.770994852

>単純にゲームとしても面白くはあったがなぜそんな高騰を… 2が投げ売りされたせいで出荷を絞ったのと小売りが仕入れなかったのとわずか数年で出たリメイクだった事の合わせ技 後から評判になったけど市場に出回ってないから必然的にプレミアになった

66 21/02/02(火)17:40:22 No.770994882

八神先生どこいったんや…

67 21/02/02(火)17:41:20 No.770995108

2は限定版すら投げ売りされてたからなあ… それでも一番好きだけど

68 21/02/02(火)17:41:54 No.770995226

https://www.youtube.com/watch?v=HAagVBOdneU これ夏の爽やかさと切なさがあって本当にいい曲

69 21/02/02(火)17:42:08 No.770995277

2はノーパンであることを活かしきった 最後の神判のノーパンがすごい感慨深い

70 21/02/02(火)17:42:20 No.770995324

>地味にkofに出てくれないかなぁと思ってる 出るならアクジ+ストライカーみたいな感じかな

71 21/02/02(火)17:42:23 No.770995336

>小学生の頃ずっと欲しくてたまらなかったゲーム いつからだろう──CEROレーティングを恐れなくなったのは

72 21/02/02(火)17:43:16 No.770995545

チョイ悪って結構死語な気がした

73 21/02/02(火)17:44:14 No.770995762

>ぷらすといい何でDSソフト思わぬタイトルが突然高騰するの… 少し前まで500円だったお台場カジノがえらい値段になってもう買えなくなってしまった

74 21/02/02(火)17:45:37 No.770996077

>>キモかわeとか中身クソなのに今すごい高いもん >懐かしいな… >予約して買ったら本当にゲーム性カスで悲しかったよ… クイズの無い虹色町の奇跡みたいだよね

75 21/02/02(火)17:45:43 No.770996102

>>地味にkofに出てくれないかなぁと思ってる >出るならアクジ+ストライカーみたいな感じかな 必殺技で他のみんなを呼んで戦うキャラだったら良いよねぇ

76 21/02/02(火)17:46:24 No.770996268

キャラデザ同じキミの勇者も好きだった 当時はSNKのRPGってだけで相当警戒したけどな!

77 21/02/02(火)17:47:26 No.770996488

>クイズの無い虹色町の奇跡みたいだよね なないろDREAMSと比較してもごく単純にイベント全然ねえんだよあのゲーム…

78 21/02/02(火)17:47:29 No.770996500

>キャラデザ同じキミの勇者も好きだった >当時はSNKのRPGってだけで相当警戒したけどな! すごいオーソドックスだったよね どき魔女もそうだったけどノスタルジックな印象を受ける

79 21/02/02(火)17:47:55 No.770996598

曲もめっちゃ好きだったので同じ人が曲書いてる生徒会の一存も買ってしまった

80 21/02/02(火)17:48:06 No.770996647

14で死人が復活とかしたから天国地獄絡めやすくはなってるんだよな

81 21/02/02(火)17:49:16 No.770996947

ていうか世代的にkofとか後で知ったからリアタイで楽しんだsnkのゲームってどき魔女くらいなんだよな…

82 21/02/02(火)17:49:42 No.770997054

熾天使と破壊神の肌を思う存分触ったちょい悪

83 21/02/02(火)17:49:58 No.770997119

>ていうか世代的にkofとか後で知ったからリアタイで楽しんだsnkのゲームってどき魔女くらいなんだよな… その情報から察するに青春が2004~辺りだろうから… 今三十路前くらい?

84 21/02/02(火)17:50:20 No.770997221

ナコルルとか舞とかアンヘルに審判出来るのか…

85 21/02/02(火)17:50:28 No.770997258

何となくだけど「」はキモカワeのヒロインの中で褐色の子好きそう

86 21/02/02(火)17:51:33 No.770997513

>>ていうか世代的にkofとか後で知ったからリアタイで楽しんだsnkのゲームってどき魔女くらいなんだよな… >その情報から察するに青春が2004~辺りだろうから… >今三十路前くらい? 大体そんなところね 当時は個人的には格ゲーと言えば鉄拳だったよ

87 21/02/02(火)17:51:45 No.770997560

>何となくだけど「」はキモカワeのヒロインの中で褐色の子好きそう ちょうどその時期にここできゅうきさんの絵が増えてた頃でキャラ被ってんなとは思った

88 21/02/02(火)17:52:24 No.770997725

神判のシステムはどんなキャラでも使えるので色々やって欲しい

89 21/02/02(火)17:53:50 No.770998103

最初マジ審判だったのが 魔女の部分が引っかかったんだっけ

90 21/02/02(火)17:54:00 No.770998150

>神判のシステムはどんなキャラでも使えるので色々やって欲しい ストライクウィッチーズのもあったよね 当然今結構なお値段になってるけど

91 21/02/02(火)17:54:37 No.770998293

>最初マジ審判だったのが >魔女の部分が引っかかったんだっけ 最初のpvではどきどき魔女裁判って書いてあったねタイトルコールもあった

92 21/02/02(火)17:55:11 No.770998449

>最初マジ審判だったのが >魔女の部分が引っかかったんだっけ 魔女裁判じゃなかったっけ?

93 21/02/02(火)17:55:58 No.770998642

エロ目当てで勝ったらそれ以外の部分普通におもしれ…ってなるゲーム エロも概ね満足 続編まだ…?

94 21/02/02(火)17:56:39 No.770998822

>続編まだ…? ちょい悪高校生編か…高校生なれるのかな

95 21/02/02(火)17:57:18 No.770999004

今となってはもう夢物語だけど 3DSの立体視であの戦闘がしたかったんだ

96 21/02/02(火)17:57:53 No.770999139

忘れたけど戦闘システム結構パズル寄りだったよね

↑Top