虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/02(火)15:06:49 その昔... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/02(火)15:06:49 No.770964675

その昔ヤマハのTWというバイクが席巻した時代があったのじゃよ

1 21/02/02(火)15:07:52 No.770964879

キムタクブーム恐るべし

2 21/02/02(火)15:08:42 No.770965064

ティーダヴァーってもう居ないの!?

3 21/02/02(火)15:09:32 No.770965257

今でもたまに見る

4 21/02/02(火)15:10:42 No.770965509

書き込みをした人によって削除されました

5 21/02/02(火)15:16:09 No.770966641

呼び方ティーダボじゃないの!?

6 21/02/02(火)15:17:08 No.770966846

カッコイイね

7 21/02/02(火)15:22:48 No.770967980

>キムタクブーム恐るべし キムタクがドラマで乗ってた頃はストリートではとっくに廃れてたよ田舎ではそっからハヤったのかも知れないけど…

8 21/02/02(火)15:23:27 No.770968098

>呼び方ティーダボじゃないの!? ティーダブだったな渋谷区だと

9 21/02/02(火)15:24:29 No.770968312

>呼び方ティーダボじゃないの!? TWに乗ってる人をティーダヴァーって呼称する雑誌があった

10 21/02/02(火)15:26:19 No.770968646

>TWに乗ってる人をティーダヴァーって呼称する雑誌があった それはユーチューバーみたいなもんだTW自体は周りではティーダブって呼ばれてた

11 21/02/02(火)15:29:37 No.770969276

人はerつける文化ってのがあった アムラーとかだ

12 21/02/02(火)15:31:34 No.770969636

>キムタクブーム恐るべし もう20年ぐらい前だけど今なお日本を代表する池面であり続けているキムタクすげえ

13 21/02/02(火)15:31:44 No.770969668

もう生産してないのか…

14 21/02/02(火)15:50:01 No.770973077

バタフライナイフ…

15 21/02/02(火)15:52:57 No.770973654

エアマックス…

16 21/02/02(火)16:00:53 No.770975303

ティーダブちゃん

17 21/02/02(火)16:07:11 No.770976677

ノーマル無改造のが少なくて中古価格も高いってのが笑う

18 21/02/02(火)16:13:00 No.770977857

オーストラリアの農場向けバイクだったのに

19 21/02/02(火)16:19:43 No.770979211

乗りやすくて良いバイクなんだけどな

20 21/02/02(火)16:28:27 No.770980814

このカラーリングとこの色のシートはある意味コスプレ

21 21/02/02(火)16:31:02 No.770981306

ウィスパーダンサーいいよね…

22 21/02/02(火)16:33:06 No.770981718

トリッカーのバッタみたいなデザインが好きだった

23 21/02/02(火)16:38:23 No.770982757

スレ画スカしてないの初めて見た まじほぼスカしてる

24 21/02/02(火)16:39:53 No.770983058

スレ画で九十九里の砂浜をずっと走るのが夢だったな 今はバイクどころか砂浜がやばい

↑Top