ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/02(火)12:24:37 No.770930779
天人とのハーフ説
1 21/02/02(火)12:29:08 No.770931923
>天然パーマと銀髪のハーフ説
2 21/02/02(火)12:34:57 No.770933454
天人襲来より前に生まれてるからなあ… 先に不時着した天人はいたみたいだけど
3 21/02/02(火)12:37:38 No.770934179
つまり両親どちらかが天然パーマという事か
4 21/02/02(火)12:38:56 No.770934525
天人は甘党なのか
5 21/02/02(火)12:39:55 No.770934822
>天人は甘党なのか 口に出すとダジャレ感があるな
6 21/02/02(火)12:40:03 No.770934858
ゴリラは特に考えてないってバナナに包んで言ってたよ
7 21/02/02(火)12:42:39 No.770935595
この世界の地球人割と無意味に強いしな
8 21/02/02(火)12:44:39 No.770936128
銀さんが天人とのハーフならさっちゃんは大阪のおばちゃんとのハーフだからね
9 21/02/02(火)12:45:08 No.770936238
お父さんが黒い天パでひどいあだ名つけられてそう
10 21/02/02(火)12:46:11 No.770936475
考えてないわけじゃないけどキャラ付け以上のものでは無いというか…
11 21/02/02(火)13:00:03 No.770940139
ただでさえ戦災孤児っぽいのに更に重くなる設定足しちゃあかん
12 21/02/02(火)13:02:22 No.770940602
>天人襲来より前に生まれてるからなあ… >先に不時着した天人はいたみたいだけど 上位存在っぽいスペースウーマンですら人類ベースの寿命っぽい中で 河童のおっちゃんはけっこう異質な気がする
13 21/02/02(火)13:08:08 No.770941841
急に銀さんの兄を名乗る奴が宇宙からやってくるんだ‥‥
14 21/02/02(火)13:09:12 No.770942031
>天パと銀髪と糖尿病とダメ人間のクォーター
15 21/02/02(火)13:10:10 No.770942227
サイヤ人ポジションは夜兎だから…
16 21/02/02(火)13:11:04 No.770942417
最新映画で発覚した銀さんの銀髪設定の理由は「漫画だから」
17 21/02/02(火)13:14:11 No.770943001
>最新映画で発覚した銀さんの銀髪設定の理由は「漫画だから」 ギンタマン回の自虐ネタと合わせると本当に酷い話だ
18 21/02/02(火)13:14:13 No.770943012
幕末ネタの作品になぜか金太郎で混ざってるのが 二次創作オリキャラみたいな立ち位置ですよね銀さん
19 21/02/02(火)13:15:45 No.770943307
いつの間にかそこにいたんだよ
20 21/02/02(火)13:17:01 No.770943574
>最新映画で発覚した銀さんの銀髪設定の理由は「漫画だから」 弦一郎のなかから色々出てきて大変だったんだよ
21 21/02/02(火)13:17:34 No.770943682
ジャンプの主人公では珍しく血筋に頼ってない人間の一人 そこはるろ剣とも一緒だな
22 21/02/02(火)13:18:11 No.770943802
>幕末ネタの作品になぜか金太郎で混ざってるのが >二次創作オリキャラみたいな立ち位置ですよね銀さん 時代が全く違うのに何でだろうね…
23 21/02/02(火)13:19:16 No.770944054
最初は真撰組主役の予定だったんだよな
24 21/02/02(火)13:19:39 No.770944117
そもそも初期構想だと新八主役で新選組やるはずだったのに どうしてこうなった
25 21/02/02(火)13:23:35 No.770944934
あの世界には普通に銀髪の人いるみたいだしな大企業の跡取り息子とか
26 21/02/02(火)13:23:42 No.770944952
金さんが坂田金時だから一周回って元ネタに戻るのが変な感じ
27 21/02/02(火)13:25:05 No.770945227
ミニ四駆のコースダンボールで作ったことねえんだろ? 言っとくけどてめえらが人生ってコース順調に送れてんのはパパがコース買ってくれたおかげだから パパがすげえだけだから
28 21/02/02(火)13:33:20 No.770946928
>パパがすげえだけだから こんなこといいながら父親に憧れてるやつ
29 21/02/02(火)13:36:31 No.770947568
明らかに僻みで言ってるからな…
30 21/02/02(火)13:40:58 No.770948429
作中ではさらっと流されてるけど家族や親がいない事をそこそこな頻度で言ってる
31 21/02/02(火)13:42:01 No.770948629
しろくろの坂田とみ子からの流れかなって勝手に思ってる
32 21/02/02(火)13:42:07 No.770948654
>作中ではさらっと流されてるけど家族や親がいない事をそこそこな頻度で言ってる 俺には父親なんて無理だよって大体弱音吐いてる
33 21/02/02(火)13:42:15 No.770948685
これまでの人生で大切な人を失ってばっかりだよね銀さん
34 21/02/02(火)13:42:19 No.770948694
鬱陶しい母ちゃんあるあるとかはジャンプを読んで学んだんだろうか
35 21/02/02(火)13:44:41 No.770949175
>鬱陶しい母ちゃんあるあるとかはジャンプを読んで学んだんだろうか 友達ソースかも知れん
36 21/02/02(火)13:45:14 No.770949284
ひねた性格だけどこれまでの人生考えるとマシな方かもしれない
37 21/02/02(火)13:45:43 No.770949382
>友達ソースかも知れん 友達(電波)(中二)(声のでかい人)
38 21/02/02(火)13:48:06 No.770949842
育ての親の一人はボケ倒す先生だしな…
39 21/02/02(火)13:51:05 No.770950477
親の参考にできそうなのがそれこそ松陽先生しかいないな…