虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/02(火)12:09:24 恐怖の新人 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/02(火)12:09:24 No.770927216

恐怖の新人

1 21/02/02(火)12:21:49 No.770930075

今までの新人枠で最も優秀な新人だぞ

2 21/02/02(火)12:22:23 No.770930214

なんの怪異だ

3 21/02/02(火)12:23:11 No.770930423

クッキングパパだしなんか食事で改善するのかこの怪異を

4 21/02/02(火)12:23:25 No.770930485

ジョジョみたいな不穏さがある

5 21/02/02(火)12:23:53 No.770930612

足組みは結構してる人いるな…

6 21/02/02(火)12:24:38 No.770930787

曲がり角から頭だけ覗きこんでくるやつ

7 21/02/02(火)12:24:47 No.770930825

ここまでのは何か体に異常があるのでは

8 21/02/02(火)12:25:16 No.770930948

本人は悪くない採用した奴の首切ればいい

9 21/02/02(火)12:25:43 No.770931040

採用した後にこうなったかもしれないし…

10 21/02/02(火)12:26:03 No.770931127

>クッキングパパだしなんか食事で改善するのかこの怪異を 特にしない 集中したり気を張るとこうなる癖がある でもベテラン勢すら難攻不落と言われた会社から大量に注文取ってきて そこの頑固部長にめちゃくちゃ気に入られる程度の営業力を新人時点で持ってる

11 21/02/02(火)12:27:35 No.770931509

やはり何らかの能力者なのでは?

12 21/02/02(火)12:27:48 No.770931565

有能ならこの程度の奇癖は仕方ないな…

13 21/02/02(火)12:27:56 No.770931602

歴代でもトップクラスの有能なのに文句言ってる奴は確実に1000話読んでない

14 21/02/02(火)12:28:19 No.770931702

動かないとか変人偏屈列伝とかに出てくるタイプの怪異

15 21/02/02(火)12:28:44 No.770931822

こんな珍妙なクセ持ってるのスタンド使いくらいだろ…

16 21/02/02(火)12:28:48 No.770931845

すみませェん…"クセ"でして…

17 21/02/02(火)12:28:54 No.770931870

人間の真似してる異星人とかではなく?

18 21/02/02(火)12:29:06 No.770931913

座敷童子の類じゃん…

19 21/02/02(火)12:29:20 No.770931981

この構えは…無明逆流れ…!!

20 21/02/02(火)12:29:22 No.770931987

>集中したり気を張るとこうなる癖がある 面接は集中しなかったのか

21 21/02/02(火)12:29:25 No.770932005

しれっとこの設定無かったことにされてただの有能新人になってた印象しかない

22 21/02/02(火)12:29:34 No.770932041

>歴代でもトップクラスの有能なのに文句言ってる奴は確実に1000話読んでない 1000話ってこち亀の半分だぞ読み切れるか!

23 21/02/02(火)12:29:51 No.770932116

>>クッキングパパだしなんか食事で改善するのかこの怪異を >特にしない 改めて凄いなこの漫画ってなった

24 21/02/02(火)12:30:01 No.770932161

脊椎が曲がってたりするんだろうな

25 21/02/02(火)12:30:42 No.770932357

>この構えは…無明逆流れ…!! ゴリラのようなアゴ男は料理ができるのか? 奇怪な構えの新人は仕事が出来るのか?

26 21/02/02(火)12:31:07 No.770932468

>>この構えは…無明逆流れ…!! >ゴリラのようなアゴ男は料理ができるのか? >奇怪な構えの新人は仕事が出来るのか? 出来る!出来るのだ!

27 21/02/02(火)12:31:19 No.770932515

>しれっとこの設定無かったことにされてただの有能新人になってた印象しかない あれ再登場してたっけ…

28 21/02/02(火)12:31:26 No.770932541

採用担当した奴の目は不要だからくり抜こう…

29 21/02/02(火)12:31:36 No.770932584

そして二度と出てこない男

30 21/02/02(火)12:31:58 No.770932683

>>集中したり気を張るとこうなる癖がある >面接は集中しなかったのか 新人研修でしごかれまくったけど治らなかった 大平さんは研修時代から目を掛けてて長い目で見てねとコメント

31 21/02/02(火)12:32:09 No.770932734

とち先生はモンスターを生み出すとそのままちゃんと封印するから...

32 21/02/02(火)12:32:33 No.770932821

気味が悪いと言っただけで文句扱いされても困る

33 21/02/02(火)12:33:01 No.770932940

アパートで炭焼きパーティーする一家に比べれば雑魚すぎる

34 21/02/02(火)12:34:17 No.770933278

すみませェん...『クセ』でしてェ...

35 21/02/02(火)12:34:30 No.770933341

すみません…… 『癖』 でして……

36 21/02/02(火)12:34:46 No.770933414

何故かぶる

37 21/02/02(火)12:35:00 No.770933467

1000話無料でクッキングパパ初めてじっくり読んだけど 変人や問題児が出てきても修正やら矯正やら押し付けがましい流れには行かないんだな 好き嫌いでさえそれはそれで仕方ないみたいなフシがある

38 21/02/02(火)12:35:21 No.770933556

本当にジョジョにいそう 有能な理由はスタンドを使っているッ!

39 21/02/02(火)12:35:49 No.770933696

炭焼き一家 沖縄メガネ あと誰が入りそうかな

40 21/02/02(火)12:35:56 No.770933724

>採用担当した奴の目は不要だからくり抜こう… むしろ慧眼では?

41 21/02/02(火)12:36:13 No.770933811

有能ならクセが多少キモくてもいいじゃん!

42 21/02/02(火)12:36:17 No.770933834

>足組みは結構してる人いるな… ちょっと楽な気がするので油断するとやっちゃうわ

43 21/02/02(火)12:36:38 No.770933927

姿勢が極端に悪いだけで仕事は出来るから掘り出しもんだろう

44 21/02/02(火)12:36:53 No.770933991

ネコちゃんの助手

45 21/02/02(火)12:37:03 No.770934025

採用してると補助金もらえたりしない?

46 21/02/02(火)12:37:03 No.770934027

「俺は『癖』を見抜いたやつに徹底的に好かれる能力がある! お前はどうだ荒岩! お前の『癖』をみせてみろ!」

47 21/02/02(火)12:37:47 No.770934231

https://comic-days.com/episode/13932016480031279432 1000話と言うと尻込みしてしまうがサクサク読めるから残りの無料期間でも読破は狙えるゾ! それでも読みきれなかったら死ね!!

48 21/02/02(火)12:37:59 No.770934286

>採用担当した奴の目は不要だからくり抜こう… むしろほぼ即戦力の新人見抜いたんだぞ 人事としては100点だ

49 21/02/02(火)12:38:07 No.770934312

何かに寄生されてる!

50 21/02/02(火)12:38:46 No.770934476

「直させ」ましたね?僕の「クセ」を…

51 21/02/02(火)12:39:11 No.770934606

ほぼ一話読み切りだから意外と1000話読めちゃうんだよな 無茶だろって内容もあれば家で真似できる内容もあったりで長期連載してるだけはあるわ

52 21/02/02(火)12:39:19 No.770934640

>1000話と言うと尻込みしてしまうがサクサク読めるから残りの無料期間でも読破は狙えるゾ! >それでも読みきれなかったら死ね!! 何故!?

53 21/02/02(火)12:39:33 No.770934709

チープ・トリックに引っ張られすぎだろ

54 21/02/02(火)12:39:35 No.770934713

>「俺は『癖』を見抜いたやつに徹底的に好かれる能力がある! >お前はどうだ荒岩! >お前の『癖』をみせてみろ!」 奴の『癖』は…自分の弁当に大抵キノコ料理を入れる…だ!

55 21/02/02(火)12:39:40 No.770934757

そばにそばの芽か

56 21/02/02(火)12:39:41 No.770934758

唐沢貴洋の擬人化

57 21/02/02(火)12:39:43 No.770934768

>炭焼き一家 >沖縄メガネ >あと誰が入りそうかな JASRACアシスタント

58 21/02/02(火)12:40:53 No.770935082

ここまでじゃないけど傾いてる人結構いるよね

59 21/02/02(火)12:41:15 No.770935179

唐突に死の宣告をしてくる su4564808.jpg

60 21/02/02(火)12:41:17 No.770935189

>炭焼き一家 >沖縄メガネ >あと誰が入りそうかな 堤防で釣りしてたら難癖つけてきただけのババア2人

61 21/02/02(火)12:41:25 No.770935235

>1000話無料でクッキングパパ初めてじっくり読んだけど >変人や問題児が出てきても修正やら矯正やら押し付けがましい流れには行かないんだな >好き嫌いでさえそれはそれで仕方ないみたいなフシがある 田中も400話かけていいオヤジになったからな

62 21/02/02(火)12:41:37 No.770935297

>1000話無料でクッキングパパ初めてじっくり読んだけど >変人や問題児が出てきても修正やら矯正やら押し付けがましい流れには行かないんだな >好き嫌いでさえそれはそれで仕方ないみたいなフシがある 全部は読んでないけど最初から居るレギュラーが割と論理感あれだしそういう漫画じゃ無いんだろうなって…なった

63 21/02/02(火)12:41:45 No.770935342

店売りの見た目と味を揃えられたそばの芽より 自家栽培のぐねっていて味も日によって異なる蕎麦の芽と二種類あるけど 好きなのは後者の方でねっ大平さんと新人が楽しげに話すオチだよ

64 21/02/02(火)12:41:46 No.770935344

>唐突に死の宣告をしてくる >su4564808.jpg バーン   サン

65 21/02/02(火)12:42:49 No.770935635

>奴の『癖』は…自分の弁当に大抵キノコ料理を入れる…だ! 弁当の品目を把握してる夢ちゃんはちょっとやりすぎでは…

66 21/02/02(火)12:42:52 No.770935650

>>唐突に死の宣告をしてくる >>su4564808.jpg >バーン >  サン ごうかてんどーん とか ながさきさらうどーん とか平然とやるからな…

67 21/02/02(火)12:43:26 No.770935794

>唐突に死の宣告をしてくる >su4564808.jpg みんなで喰うからセーフ!!!

68 21/02/02(火)12:44:11 No.770935985

>むしろほぼ即戦力の新人見抜いたんだぞ >人事としては100点だ 変な会社にまぐれ当たりで刺さっただけだから 人事の次の仕事はこいつが大事な商談を潰す前に排除することだよ…

69 21/02/02(火)12:44:15 No.770935999

メンタル既にやってる人が来た時にこんなんだったよ

70 21/02/02(火)12:45:29 No.770936326

骨格の歪みが健康診断で引っ掛かりそうなもんだが

71 21/02/02(火)12:45:43 No.770936383

>ここまでじゃないけど傾いてる人結構いるよね そうなんやなw

72 21/02/02(火)12:45:47 No.770936396

首が曲がった男に親を殺されたかのような奴がいるな

73 21/02/02(火)12:46:13 No.770936487

その焼きそばはコラだよね?

74 21/02/02(火)12:46:23 No.770936529

>全部は読んでないけど最初から居るレギュラーが割と論理感あれだしそういう漫画じゃ無いんだろうなって…なった 飲酒運転厳罰化のあたりはうーん…ってなったhttps://comic-days.com/episode/13932016480031279225

75 21/02/02(火)12:46:28 No.770936558

>https://comic-days.com/episode/13932016480031279432 >1000話と言うと尻込みしてしまうがサクサク読めるから残りの無料期間でも読破は狙えるゾ! >それでも読みきれなかったら死ね!! 扉絵からもう怖いよ!

76 21/02/02(火)12:46:30 No.770936566

>首が曲がった男に親を殺されたかのような奴がいるな ジョジョみたいなシチュエーションだな

77 21/02/02(火)12:47:01 No.770936705

噸田のほうに配属された人あんま出ないからなあ

78 21/02/02(火)12:47:51 No.770936917

>そして二度と出てこない男 出ないの!?

79 21/02/02(火)12:48:02 No.770936968

何故か出番が沢山ある新人 su4564825.jpg

80 21/02/02(火)12:48:10 No.770937006

みゆきの同級生の女の子も怪異だ

81 21/02/02(火)12:48:23 No.770937064

>みゆきの同級生の女の子も怪異だ 誰だよ

82 21/02/02(火)12:48:27 No.770937088

>>そして二度と出てこない男 >出ないの!? 一度出て次出るのが100巻以上後とかザラだよ

83 21/02/02(火)12:50:11 No.770937573

>何故か出番が沢山ある新人 >su4564825.jpg 他の新人が初期梅田の下位互換に自己主張が弱めの女の子だから 動かしやすいこいつが出てくるのは仕方ないんだ

84 21/02/02(火)12:50:15 No.770937593

主任の料理バレってどのくらい?

85 21/02/02(火)12:51:10 No.770937859

>主任の料理バレってどのくらい? 505話くらい

86 21/02/02(火)12:51:31 No.770937940

なそ にん

87 21/02/02(火)12:51:34 No.770937964

キルキルさんに波風を起こすのはやめろォ

88 21/02/02(火)12:52:10 No.770938123

貼られた画像だけでクッパパを語る時代は終わった

89 21/02/02(火)12:52:26 No.770938192

キム・カッファンと朴さんに並ぶ好きな創作韓国人なのにキルキルさん...

90 21/02/02(火)12:52:43 No.770938271

ゴールインしたカップルに波風立てる為に人妻好きの新人を出してくるとち先生には参るね

91 21/02/02(火)12:52:50 No.770938302

>貼られた画像だけでクッパパを語る時代は終わった じゃあ994話以降の話をしてもいいんだな?!

92 21/02/02(火)12:52:53 No.770938321

>主任の料理バレってどのくらい? 500話くらい https://comic-days.com/episode/13932016480031268079 この年のクリスマスにおじさん達がおじさん達のために料理する回がとてもいいんだ https://comic-days.com/episode/13932016480031268491

93 21/02/02(火)12:53:21 No.770938440

>>主任の料理バレってどのくらい? >505話くらい 大体50巻ぐらいでシーズン1終わる感じか…

94 21/02/02(火)12:53:29 No.770938474

>ゴールインしたカップルに波風立てる為に人妻好きの新人を出してくるとち先生には参るね 最悪だな梅田の嫁に惚れたみゆきの友達...!

95 21/02/02(火)12:53:30 No.770938482

首が曲がった男は人殺したことあるよね

96 21/02/02(火)12:53:30 No.770938485

>飲酒運転厳罰化のあたりはうーん…ってなったhttps://comic-days.com/episode/13932016480031279225 俺これ見てくれーむいれたわ 発禁にしたほうがいい

97 21/02/02(火)12:54:18 No.770938682

>>>主任の料理バレってどのくらい? >>505話くらい >大体50巻ぐらいでシーズン1終わる感じか… 同時に係長昇格だしね ただみゆき誕生とか田中結婚とか区切りは色々ある

98 21/02/02(火)12:54:19 No.770938691

足はともかく顔傾けるのは視力に左右差がある子供とかよくやる

99 21/02/02(火)12:54:26 No.770938716

クッキングパパって料理で問題解決するタイプの漫画じゃないよね

100 21/02/02(火)12:54:59 No.770938859

>クッキングパパって料理で問題解決するタイプの漫画じゃないよね なんか良い雰囲気になるだけで別に解決はしない

101 21/02/02(火)12:55:23 No.770938964

料理勝負もしなければ料理で殺人をすることもない料理漫画は珍しい

102 21/02/02(火)12:55:34 No.770939011

単純に骨格が歪んでるだけじゃね

103 21/02/02(火)12:55:43 No.770939046

料理で良い雰囲気にしてあとは各自頑張れって展開が多い気がする

104 21/02/02(火)12:55:47 No.770939056

これは頭が料理のことで一杯の荒岩 su4564843.jpg

105 21/02/02(火)12:56:01 No.770939123

初期プロットである夢子との関係と料理隠しを無くした4-500話くらいが やはり初期終わりという区切りなのかな

106 21/02/02(火)12:56:08 No.770939150

>>クッキングパパって料理で問題解決するタイプの漫画じゃないよね >なんか良い雰囲気になるだけで別に解決はしない 解決するための活力とリラックスは得られる 後は当人次第

107 21/02/02(火)12:56:12 No.770939163

脳梗塞とか脳腫瘍の可能性高いからちゃんと医者行ったほうが良いやつなんだが

108 21/02/02(火)12:56:18 No.770939190

https://comic-days.com/episode/13932016480031285174 この話みたいな手抜き回って992話以降もある?

109 21/02/02(火)12:56:21 No.770939201

>クッキングパパって料理で問題解決するタイプの漫画じゃないよね 解決した後はー疲れたってなったりナーバスな感じになってるのを料理で元気にする話が多いイメージ

110 21/02/02(火)12:56:50 No.770939333

>貼られた画像だけでクッパパを語る時代は終わった 貼られた画像だけで田中を叩く「」にお前に田中の何がわかると怒る後方親戚面の「」達

111 21/02/02(火)12:57:03 No.770939385

>https://comic-days.com/episode/13932016480031285174 >この話みたいな手抜き回って992話以降もある? これが手抜きと思うならクッキングパパに向いてないから読まなくてよい

112 21/02/02(火)12:57:19 No.770939455

>解決するための活力とリラックスは得られる 後は当人次第 無責任すぎない?

113 21/02/02(火)12:57:30 No.770939498

>https://comic-days.com/episode/13932016480031285174 >この話みたいな手抜き回って992話以降もある? これはサイレントに挑戦したから手抜きよりも手間かかっとる

114 21/02/02(火)12:57:46 No.770939566

>>貼られた画像だけでクッパパを語る時代は終わった >貼られた画像だけで田中を叩く「」にお前に田中の何がわかると怒る後方親戚面の「」達 前からそんな感じだったけど後者の数が圧倒的に足りなくて無視されてた印象

115 21/02/02(火)12:57:55 No.770939601

やべえよアンチクッキングパパが出てきたよ

116 21/02/02(火)12:57:55 No.770939604

>貼られた画像だけで田中を叩く「」にお前に田中の何がわかると怒る後方親戚面の「」達 田中の親戚はむしろ田中の事をこき下ろしに来ない? フォローはするけど

117 21/02/02(火)12:58:04 No.770939638

>これはサイレントに挑戦したから手抜きよりも手間かかっとる コピペじゃん

118 21/02/02(火)12:58:09 No.770939667

俺はみゆきちゃんがシコれることが広まって鼻が高いよ

119 21/02/02(火)12:58:32 No.770939770

>>解決するための活力とリラックスは得られる 後は当人次第 >無責任すぎない? あんたはどれぐらい責任負ってんの?

120 21/02/02(火)12:58:42 No.770939814

>この話みたいな手抜き回って992話以降もある? 台詞無くても大体何言ってるかわかるし書き込みとか見てると全然手は抜いてないやつだゾ

121 21/02/02(火)12:59:14 No.770939936

田中兄弟だけで飲み会する話もなんかいいよね

122 21/02/02(火)12:59:35 No.770940026

サイレント=手抜きは流石にちょっとな...

123 21/02/02(火)12:59:41 No.770940060

うんこ付いてるとコピペの意味も分からなくなるのか…

124 21/02/02(火)13:00:18 No.770940202

地鶏食ったら痴呆治るタイプの漫画じゃないから・・・好き嫌いは治ったりするけど

125 21/02/02(火)13:00:36 No.770940269

田中三兄弟はやたらモテてるよな...三郎と彼女の話多すぎない?

126 21/02/02(火)13:00:51 No.770940323

>地鶏食ったら痴呆治るタイプの漫画じゃないから・・・好き嫌いは治ったりするけど 梅田の食わず嫌いは矯正されたからな実際

127 21/02/02(火)13:01:28 No.770940443

やっとこいつ出てくる話まで来たよ

128 21/02/02(火)13:01:36 No.770940463

コピペってのはたまに出てくるチグサの入り口のコマの事を言うんだ あれ明らかに70~80巻ぐらいに出てきてるのに書き方が30巻ぐらいのやつだよ…

129 21/02/02(火)13:02:01 No.770940539

>台詞無くても大体何言ってるかわかるし書き込みとか見てると全然手は抜いてないやつだゾ とち先生ストーリー作る余裕なくてこうなのかなって思ってたごめんなさい

130 21/02/02(火)13:02:47 No.770940684

コダマかな

131 21/02/02(火)13:04:22 No.770941023

>田中三兄弟はやたらモテてるよな...三郎と彼女の話多すぎない? 三郎は三郎で彼女のためなら炎天下で5時間放置された後に彼女の父親に水ぶっかけられても 笑ってられる根性はあるから…

132 21/02/02(火)13:05:37 No.770941315

三郎は一時期捻くれてた時期もあったけど今じゃ色んなスペックが高すぎる…

133 21/02/02(火)13:06:07 No.770941440

二郎が1番真面目

134 21/02/02(火)13:06:33 No.770941520

>田中三兄弟はやたらモテてるよな...三郎と彼女の話多すぎない? 次男が破局を回避する1話後が 大平息子が疲れた顔見せて別れを告げられる回で落差がひどい

135 21/02/02(火)13:06:37 No.770941537

>二郎が1番真面目 伊勢丹のフロアマスターだからな…

136 21/02/02(火)13:08:15 No.770941858

本読んでるオヤジさんもやたらコピペされてる印象

137 21/02/02(火)13:09:26 No.770942085

https://comic-days.com/episode/13932016480031287799 この回がとにかく平和で楽しそうだけどちょっと哀愁ある感じがいいんだ

138 21/02/02(火)13:09:50 No.770942168

>コピペってのはたまに出てくるチグサの入り口のコマの事を言うんだ >あれ明らかに70~80巻ぐらいに出てきてるのに書き方が30巻ぐらいのやつだよ… チグサのAランチだっけ 新人が御馳走になるのが定例になってるの

139 21/02/02(火)13:11:00 No.770942400

次郎も惚れた女に作ってきたカレーパンはたき落とされても笑って明日もっと上手く作ったやつ持ってくるからって言ってのける良い男

140 21/02/02(火)13:11:19 No.770942461

>>コピペってのはたまに出てくるチグサの入り口のコマの事を言うんだ >>あれ明らかに70~80巻ぐらいに出てきてるのに書き方が30巻ぐらいのやつだよ… >チグサのAランチだっけ >新人が御馳走になるのが定例になってるの 大平さんのお別れ会とかもしてるし なんなら3巻ぐらいでそこのウエイトレスとマスターが出来てて田中が失恋した

141 21/02/02(火)13:13:17 No.770942824

メンタルをニュートラルに戻す漫画って「」が言ってたのがしっくりきた

142 21/02/02(火)13:15:14 No.770943195

田中の息子がみつぐに似すぎだろ

143 21/02/02(火)13:15:52 No.770943334

>クッキングパパだしなんか食事で改善するのかこの怪異を そもそもあんまり料理で解決する漫画じゃないことをこの期間で知った

144 21/02/02(火)13:16:02 No.770943356

>田中の息子がみつぐに似すぎだろ 何か含みのある言い方だな

145 21/02/02(火)13:16:29 No.770943453

>>田中の息子がみつぐに似すぎだろ >何か含みのある言い方だな 夢ちゃんとみつぐくんの接点ほとんどねーだろ!!

146 21/02/02(火)13:16:41 No.770943500

>田中の息子がみつぐに似すぎだろ 髪の毛だけだろ

147 21/02/02(火)13:17:11 No.770943606

>>クッキングパパだしなんか食事で改善するのかこの怪異を >そもそもあんまり料理で解決する漫画じゃないことをこの期間で知った たまに客足が落ちたスキー場の食堂を助けるために新メニュー提案するとかやるけど 基本解決とかじゃないんよね

148 21/02/02(火)13:17:36 No.770943688

田中の息子は長男が田中のカッコいい男気を受け継いで次男がバカなところを受け継いでる三男はまだわからない

149 21/02/02(火)13:18:35 No.770943897

>田中の息子がみつぐに似すぎだろ どちらかと言うと大介じゃない?

150 21/02/02(火)13:18:47 No.770943942

料理で解決できる問題は解決するけどそれ以上は励ますくらい

151 21/02/02(火)13:19:15 No.770944050

みゆきが虹子さんにだんだん似てくるのが良いんだよね...中学生になると生意気な事言い始めるのも成長が感じられて好き su4564887.jpg

152 21/02/02(火)13:21:38 No.770944524

>田中の息子は長男が田中のカッコいい男気を受け継いで次男がバカなところを受け継いでる三男はまだわからない 次男と長男の格差ひどすぎない?

153 21/02/02(火)13:22:48 No.770944771

長男の顔は夢子ちゃん要素強いけど次男の顔は完全に田中の顔だもんな...

154 21/02/02(火)13:23:52 No.770944980

>>田中の息子は長男が田中のカッコいい男気を受け継いで次男がバカなところを受け継いでる三男はまだわからない >次男と長男の格差ひどすぎない? 小学生と幼稚園児を比べるほうがって気もするがうーん

155 21/02/02(火)13:24:17 No.770945052

三郎の彼女って無料分は出てこないのね と言うかいつからあの体型になったんだ三郎

156 21/02/02(火)13:24:52 No.770945180

>次男と長男の格差ひどすぎない? 元気は次男が生まれたから兄としての色々なものが芽生えたから成長率が高いんだ 次男も三男生まれてちょっと成長の兆しは出てる

157 21/02/02(火)13:25:12 No.770945255

>みゆきが虹子さんにだんだん似てくるのが良いんだよね... 虹子さんとみゆきが同じポーズでうきゃーしてるコマ好き

158 21/02/02(火)13:26:38 No.770945522

みゆきは虹子さんの血を受け継いでるからとんだゼックスモンスターに育つぜ

159 21/02/02(火)13:30:30 No.770946310

この漫画はクッキングヴィランほとんど出ないよね

160 21/02/02(火)13:32:10 No.770946659

>みゆきは虹子さんの血を受け継いでるからとんだゼックスモンスターに育つぜ ツンデレの関係のクラスメイトが引っ越す時に ドイツ式ハグして性癖をぶち壊す悪行を既にしてるからな…

161 21/02/02(火)13:32:53 No.770946839

>この漫画はクッキングヴィランほとんど出ないよね 料理対決というか誰かが料理作ったら返礼として料理作る突発セッションみたいになる

162 21/02/02(火)13:33:05 No.770946883

>この漫画はクッキングヴィランほとんど出ないよね 黒食会とか大日本料理会とかいないから平和だ…

163 21/02/02(火)13:33:43 No.770947012

>>みゆきは虹子さんの血を受け継いでるからとんだゼックスモンスターに育つぜ >ツンデレの関係のクラスメイトが引っ越す時に >ドイツ式ハグして性癖をぶち壊す悪行を既にしてるからな… みゆきは世に解き放つと危険だよオタサーの姫みたいなことになる

↑Top