21/02/02(火)11:04:44 ID:QszMCoGo たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/02(火)11:04:44 ID:QszMCoGo QszMCoGo No.770916186
たまに賞味期限がわかりにくいところにあったり商品によって変な場所に書いてたりするのあるけど嫌がらせかよ スレ画みたいにわかりやすく書いておけよナチスと一緒かよ
1 21/02/02(火)11:08:42 No.770916773
賞味期限:欄外記載
2 21/02/02(火)11:09:56 No.770916956
>ナチスと一緒かよ この意味不明な喩え前にも見たな…
3 21/02/02(火)11:10:02 No.770916972
知ってる 開封後は賞味期限関係ないんでしょ
4 21/02/02(火)11:10:16 ID:QszMCoGo QszMCoGo No.770917008
>賞味期限:欄外記載 そこに書けよって思うよな
5 21/02/02(火)11:17:03 No.770918074
外装に記載みたいなやつも腹立つ 残してねーよ
6 21/02/02(火)11:18:17 No.770918270
賞味期限なんか当てにするな 自分の五感を信じろ!
7 21/02/02(火)11:18:49 No.770918363
酸っぱいのはアウト!
8 21/02/02(火)11:22:27 No.770918962
ここでShowMeShowMe♪って歌いだすのがおじさん(俺)
9 21/02/02(火)11:25:30 No.770919430
保存方法:常温 (欄外に小さく)開封後は冷蔵庫へ
10 21/02/02(火)11:27:33 No.770919775
ビン牛乳とかたまに凄い読みにくいのがある 年と月しか書いてない
11 21/02/02(火)11:30:09 No.770920183
ナチスも定着したな
12 21/02/02(火)11:30:31 No.770920243
>保存方法:常温 >(欄外に小さく)開封後は冷蔵庫へ そして賞味期限は未開封時って書いてる豆乳 これ見てないおばちゃんがよく店員さんと揉めてる
13 21/02/02(火)11:33:38 No.770920704
>賞味期限なんか当てにするな >自分の五感を信じろ! 視覚セーフ!嗅覚セーフ!触覚セーフ!で食べたら味覚アウト!ってなって手遅れになることもあるし…
14 21/02/02(火)11:34:38 No.770920853
デザイン的に成分表とかの辺りで小さめなるのは分からんでもないが重要な事だしもっとでかく書いたほうがいいんじゃないかなって
15 21/02/02(火)11:37:19 No.770921315
開封前と開封後を並べて記載してくれ
16 21/02/02(火)11:39:37 No.770921708
>酸っぱいのはアウト! 酸っぱい!とかだけじゃなく何かよくわからんけど これはダメ!!って身体がアラート発するのがわかる
17 21/02/02(火)11:42:32 No.770922170
>>賞味期限:欄外記載 >そこに書けよって思うよな 昔は全く意味がわからなかったが 多分そこで使ってるラベルを作る機械の「印刷内容を変更する機能」的なものが貧弱で頻繁に変更すると手間が物凄いとかそういう事なんだろうなって
18 21/02/02(火)11:45:57 No.770922743
>多分そこで使ってるラベルを作る機械の「印刷内容を変更する機能」的なものが貧弱で頻繁に変更すると手間が物凄いとかそういう事なんだろうなって ラベルはそのままで日付だけ印字するシステムの方がそりゃ楽だろうし ラベルだけ外注してロールにしといて貼り付ける機械と日付スタンプする機械ですむ
19 21/02/02(火)11:47:27 No.770922997
>多分そこで使ってるラベルを作る機械の「印刷内容を変更する機能」的なものが貧弱で頻繁に変更すると手間が物凄いとかそういう事なんだろうなって 商品に貼ったラベルに印字する機械30分に一回は止まってたなあ
20 21/02/02(火)11:47:39 No.770923031
>開封前と開封後を並べて記載してくれ 開封後なんて蓋開けて五分十分一時間放置とか 蓋閉めてあっても冷蔵庫外に五分置いた三時間置いたコンロの横に置いたで状況変わり過ぎるからなんも保障できんよ
21 21/02/02(火)11:51:16 No.770923647
デカい工場になるとラベル2個貼る人件費の方が高くなるから印刷機の方が新しくなるが そうでもない古い工場だと何時までもそのままなんだろうな…
22 21/02/02(火)11:51:28 No.770923681
開封後冷蔵庫に入れるとか書いてあっても大体お早めにって書いてあるよね まあカビとか飛んできて繁殖するんだから開けたらさっさと食えとしか言えんわな
23 21/02/02(火)12:16:53 No.770928905
外国産だと日付がよくわかんない
24 21/02/02(火)12:19:40 No.770929572
荒らしレスを無理やり定型にしようとすんな
25 21/02/02(火)12:19:53 No.770929629
開封前賞味期限を超えることはないだろうけど 開封前賞味期限が三ヶ月後だと開封後でもいくらかもつやろと思ってしまうきもちはわかる
26 21/02/02(火)12:20:36 ID:QszMCoGo QszMCoGo No.770929800
何故IDが出るのか
27 21/02/02(火)12:21:06 No.770929913
アホかこいつ
28 21/02/02(火)12:21:12 No.770929936
当たり前だろ バカかお前
29 21/02/02(火)12:21:53 No.770930092
多分末尾でいらんこといったからやぞ
30 21/02/02(火)12:22:01 No.770930126
この20は平成20なのか2020なのか迷ったりしない?
31 21/02/02(火)12:22:19 No.770930205
気に入らない語尾にdel入れるとかナチスと一緒かよ
32 21/02/02(火)12:22:28 No.770930247
>この20は平成20なのか2020なのか迷ったりしない? こう言うので元号表記されてるやつは見たことないな
33 21/02/02(火)12:23:19 No.770930462
>>この20は平成20なのか2020なのか迷ったりしない? >こう言うので元号表記されてるやつは見たことないな もしかしたら法律で西暦表記することってなってたりするのかな? それならもう心配する必要ないな
34 21/02/02(火)12:23:24 No.770930479
>気に入らない語尾にdel入れるとかナチスと一緒かよ 流行らないし詰まらないからもうやめとけ
35 21/02/02(火)12:23:30 No.770930508
喪黒福造の口元に見えた
36 21/02/02(火)12:23:43 No.770930562
>この20は平成20なのか2020なのか迷ったりしない? 平成20年は2008年だが 2020年に2008年期限の食い物入手するのは割と難易度高いと思うから大丈夫だ
37 21/02/02(火)12:24:10 No.770930677
>>>この20は平成20なのか2020なのか迷ったりしない? >>こう言うので元号表記されてるやつは見たことないな >もしかしたら法律で西暦表記することってなってたりするのかな? >それならもう心配する必要ないな 元号表記って法律で指定されてるのは役所の公文書だけだったと思う あとはそもそも自由
38 21/02/02(火)12:27:57 No.770931607
賞味期限見るために陳列ぐちゃぐちゃにして買い物する人いるけどそんなに長い間未開封で置いておくのかとは思う
39 21/02/02(火)12:28:15 No.770931681
スーパーの惣菜とか個人が作ってそうなのだと元号表記のもあった気がするけどその場合元号も書いてあったと思う
40 21/02/02(火)12:28:36 No.770931784
>気に入らない語尾にdel入れるとかナチスと一緒かよ スレ文は嫌いだけどこっちは好き
41 21/02/02(火)12:29:20 No.770931984
>賞味期限見るために陳列ぐちゃぐちゃにして買い物する人いるけどそんなに長い間未開封で置いておくのかとは思う より新しいものがより美味しい良いものなんだと思いこんでる人は多い
42 21/02/02(火)12:29:57 No.770932143
そういうのは語尾と言わないにゃん それは普通にアカン発言というものニャン
43 21/02/02(火)12:36:19 No.770933840
ナチス信者の多いスレだ…
44 21/02/02(火)12:37:32 No.770934166
国家も同じである!
45 21/02/02(火)12:38:50 No.770934499
クラスに一人はいる自分は面白い奴と思い込んでるただラインがわからない奴
46 21/02/02(火)12:39:55 No.770934821
ナチス政権下のドイツって賞味期限がわかりにくかったの?