虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/02(火)07:31:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/02(火)07:31:19 No.770890965

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/02(火)07:56:24 No.770892915

コンテンツ楽しみたきゃ英語ぐらい覚えろよ

2 21/02/02(火)08:00:54 No.770893313

あのゲームだと入っちゃいけない場所に入ったときに お前動くなって警告されてるのかそこから出てけってされてるのかわかってないと支障出るんだよね

3 21/02/02(火)08:06:43 No.770893829

ローカライズってやっぱお金掛かるんだなあ

4 21/02/02(火)08:07:26 No.770893888

準備は一任するわ

5 21/02/02(火)08:09:15 No.770894048

オタクコンテンツを楽しむために日本語勉強しているGAIJINもいるのにお前ときたら 学校で英語習っておいてこれか

6 21/02/02(火)08:10:50 No.770894171

学校の英語で英会話できる気しねーわ

7 21/02/02(火)08:12:50 No.770894339

日本だとギャグゲーみたいな扱いになってるしね ひょっとして海外でもそうなのか…?

8 21/02/02(火)08:14:09 No.770894473

アサクリ?

9 21/02/02(火)08:14:27 No.770894504

バーコードハゲよ

10 21/02/02(火)08:16:47 No.770894720

>学校の英語で英会話できる気しねーわ 本気で習うとかなり優秀なカリキュラムらしいぞ 喋れるかどうかは別として読むのは結構いけるとか

11 21/02/02(火)08:39:24 No.770896965

ヒットマン最新作って字幕あったような

12 21/02/02(火)08:43:45 No.770897424

HITMAN3って字幕すらないの!?

13 21/02/02(火)08:44:17 No.770897494

2は主要キャラとイベントに字幕あったけどモブとかはなかったから何怒られてるとか言われてるかわからなかった気がする

14 21/02/02(火)08:46:47 No.770897794

むしろ学校で習うと逆に分からなくなる

15 21/02/02(火)08:49:24 No.770898102

ローカライズされてんのに日本で売られないゲームもある

16 21/02/02(火)08:50:04 No.770898174

>日本のメーカーなのに日本で売られないゲームもある

17 21/02/02(火)08:50:57 No.770898252

日本の英語教育の欠点は日本語でしてる事だってロバート・キャンベルさんが言ってた

18 21/02/02(火)08:54:20 No.770898632

ローカライズしないのはいいとして 英語版のゲームをそのまま買わせてもらうことができないケースが

19 21/02/02(火)08:55:30 No.770898761

言うて大学受験程度に英語勉強しときゃゲームやるくらいなら辞書片手でなんとかならんか? と思ったけどアクションゲームかならきついわ

20 21/02/02(火)08:56:07 No.770898840

>オタクコンテンツを楽しむために日本語勉強しているGAIJINもいるのにお前ときたら >学校で英語習っておいてこれか ごめん… じゃああきらめて日本のゲームやるね…

21 21/02/02(火)08:57:58 No.770899039

HITMANは面白そうとも思ったが日本じゃ売れないだろうなとも思ったわ…

22 21/02/02(火)09:00:08 No.770899262

良いものなら売れるというナイーブなうんちゃらかんちゃら

23 21/02/02(火)09:01:33 No.770899430

スクエニのローカライズが完璧だったから2が字幕になってがっかりした記憶がある

24 21/02/02(火)09:13:18 No.770900821

>HITMANは面白そうとも思ったが日本じゃ売れないだろうなとも思ったわ… 動画で面白い殺し方見るのは楽しかったけどこれ自分でやっても安全に殺して終わるだけだろうなーとは思った

25 21/02/02(火)09:15:21 No.770901079

俺の好きだった海外のYouTubeアニメは日本だと映画公開とメディア販売って形で吹き替えされてたのが 途中で吹き替えされなくなるどころか、とうとう日本からYouTubeの視聴すらできなくなって 映画もゲームもアニメもありとあらゆるものが日本を市場と捉えなくなってきてて正直怖い

26 21/02/02(火)09:15:47 No.770901129

>学校の英語で英会話できる気しねーわ 会話はしなくていいのでは? 学校の英語の授業以外何もやってないけどアメコミの原書とか洋ゲー楽しめてるから結構感謝してるよ俺

27 21/02/02(火)09:16:44 No.770901243

ヒットマンはしょうがないよ サイレントアサシンが受けた理由がヤクザの微妙な日系アジア人による吹替だし

28 21/02/02(火)09:16:51 No.770901259

>動画で面白い殺し方見るのは楽しかったけどこれ自分でやっても安全に殺して終わるだけだろうなーとは思った ストレス解消に皆殺ししたりそれを誰にも気づかれずにやったり むしろあれやったほうが楽しいぞ

29 21/02/02(火)09:21:10 No.770901784

中途半端に英語版を楽しめるとこんどはクソ邦訳がでたときに翻訳者にヘイトが向かうから…

30 21/02/02(火)09:21:52 No.770901869

膝に矢を受けてしまってな

31 21/02/02(火)09:23:37 No.770902080

最初バイオショックの話かと思った…

32 21/02/02(火)09:25:28 No.770902303

インジャスティス2

33 21/02/02(火)09:28:34 No.770902674

スクエニは吹き替えに金取るから抜けろと言って騒いで スクエニ抜けたの万歳してたら日本語自体がなくなったってジョーク

34 21/02/02(火)09:31:42 No.770903090

洋ゲーしたいなら英語は覚えるしかない

35 21/02/02(火)09:32:25 No.770903157

ヒットマンは戦闘機の座席から射出したら満足したし…

36 21/02/02(火)09:33:09 No.770903243

>中途半端に英語版を楽しめるとこんどはクソ邦訳がでたときに翻訳者にヘイトが向かうから… 英語版楽しめるレベルならむしろ違いに楽しんでると思う

37 21/02/02(火)09:34:22 No.770903391

>俺の好きだった海外のYouTubeアニメは日本だと映画公開とメディア販売って形で吹き替えされてたのが >途中で吹き替えされなくなるどころか、とうとう日本からYouTubeの視聴すらできなくなって >映画もゲームもアニメもありとあらゆるものが日本を市場と捉えなくなってきてて正直怖い 単純に売れなかったからだろ

38 21/02/02(火)09:34:37 No.770903420

まだ有志MODとか調べながらはマシだけど おま国で買わせてくれないのは最悪だ

39 21/02/02(火)09:34:50 No.770903447

そんなミニマムな事例を主語を最大限にして話すな

40 21/02/02(火)09:34:54 No.770903453

プレイしながら翻訳とかしないからどうしても変な翻訳が出る 苦情いっぱい来る もう翻訳しないほうがいいよねってサポートが疲れる

41 21/02/02(火)09:34:57 No.770903457

ヒットマンってあれ1作目なんだ なんか色んなシリーズ出てて日本語吹き替え出てる記憶だった

42 21/02/02(火)09:35:25 No.770903517

完璧なプレイやろうとするとセーブロードゲーになるから もちろん上手い人だと違うんだろうけど俺の腕じゃ人のプレイ見るほうが楽しかった

43 21/02/02(火)09:35:38 No.770903540

>ヒットマンってあれ1作目なんだ >なんか色んなシリーズ出てて日本語吹き替え出てる記憶だった 正確には10作目ぐらい

44 21/02/02(火)09:36:04 No.770903587

有志の日本語化MODの方が公式ローカライズより優秀なこと多いから 別に困らん

45 21/02/02(火)09:37:17 No.770903739

俺吹き替えが好きだったのかな…って思ったのはギアーズ

46 21/02/02(火)09:37:29 No.770903767

>有志の日本語化MODの方が公式ローカライズより優秀なこと多いから >別に困らん (出てこない有志)

47 21/02/02(火)09:37:58 No.770903845

学校のってひとくくりにされても教師によってかなり変わるから… 同じ教科書使ってんのにね

48 21/02/02(火)09:38:39 No.770903904

自分で翻訳するからとかならまだしも有志の翻訳出るからはちょっと希望の持ち方おかしくない?

49 21/02/02(火)09:38:45 No.770903919

アンテとかテキスト重視の邦訳は大変そう

50 21/02/02(火)09:39:05 No.770903962

市場規模で言えば中国最優先で日本はうn... ってなるのもやむなし

51 21/02/02(火)09:39:24 No.770904002

他力本願すぎる…

52 21/02/02(火)09:39:40 No.770904041

有志がMOD出してくれるしっていうけど 有志翻訳周りの色々あるゴタゴタを一度知るとこんなんに頼っきりにはできねえなともなる

53 21/02/02(火)09:40:06 No.770904100

音声は無くてもいいけどせめて字幕くらいは欲しい

54 21/02/02(火)09:41:04 No.770904232

そうは言うけど自力翻訳とか無理やし…

55 21/02/02(火)09:41:41 No.770904295

デッドスペースは英語が出来なくてもなんとかなるくらいゲームは親切だったが 資料周りが全然わかんねからそういうのを楽しむという話では損を結構してたんだろうなという気はする

56 21/02/02(火)09:41:58 No.770904334

いい別れ方しなかったスタジオなのに未だに10年ぐらい前のヒットマンのサーバー維持してるスクエニはお人好しだと思う

57 21/02/02(火)09:42:04 No.770904355

翻訳すると権利関係がややこしくなるんだよな例え有志でも

58 21/02/02(火)09:42:08 No.770904363

翻訳無いと自分は頑張ってプレイ出来ても人に勧め辛くなるんだよな…

59 21/02/02(火)09:43:12 No.770904493

いつまでも有志を当てにしたらダメって攻略wikiで分かってるでしょ!

60 21/02/02(火)09:44:53 No.770904731

まぁアサシンゲーって動画見てナンボ 自分で買ってプレイはつまらんってよくあるし…

61 21/02/02(火)09:45:15 No.770904787

>翻訳すると権利関係がややこしくなるんだよな例え有志でも 翻訳の仕方が被ってるとめんどくさくなるから言い回し変えたりね というか実際CSとか(もう滅んだけど)サイバーコネクトやzooから出た奴とかの翻訳されたやつからコピペしてしれっとしてりゃいいなんてのが出やすいからみんなピリピリしてる世界

62 21/02/02(火)09:46:57 No.770905024

和ゲーに市場制圧されてるから日本で勝負するメリットがあんま無いのよな

63 21/02/02(火)09:48:11 No.770905190

翻訳ありがたいけど流石にグリードフォールはどうかと思うぜ…

64 21/02/02(火)09:48:28 No.770905232

>和ゲーに市場制圧されてるから日本で勝負するメリットがあんま無いのよな そんなんじゃなくて単純に日本語翻訳ってめちゃ難易度が高いのだ…

65 21/02/02(火)09:49:10 No.770905320

日本語の勉強中に発狂した言語学者が窓を開けて「日本語なんて大嫌いだ!」と日本語で叫んだほどです

66 21/02/02(火)09:49:43 No.770905395

一人称が違うだけで印象がガラッと変わりすぎるんだよ日本語は

67 21/02/02(火)09:50:01 No.770905435

日本語すげえ…

68 21/02/02(火)09:50:30 No.770905491

シスタープリンセスのアニメ翻訳しようとした外人がブチ切れた話とか面白いよね

69 21/02/02(火)09:50:33 No.770905495

吹き替えよりも字幕の方が好き

70 21/02/02(火)09:50:51 No.770905538

怪しい日本語でも翻訳してくれる人好きだよ

71 21/02/02(火)09:52:01 No.770905718

アンテの時みたいに公式が翻訳したらツバ吐きかけてたようなのはいろんな意味で勘違いしてた連中だと思う

72 21/02/02(火)09:52:46 No.770905807

ヒットマン2まで買ってたのに…

73 21/02/02(火)09:53:00 No.770905836

ヒットマンにおけるスクエニのローカライズはすんげえ力入っててその辺のモブがどうでもいい話してるのもちゃんと吹き替えてるから それなくなるとかなり寂しい

74 21/02/02(火)09:53:36 No.770905922

私なのか僕なのか俺なのか…

75 21/02/02(火)09:53:49 No.770905953

字幕は読めるんだけど聞き取れない… ヒットマンはそれがきつい

76 21/02/02(火)09:55:15 No.770906138

>吹き替えよりも字幕の方が好き 俺も好きだけどGTAで字幕見ながら運転すると高確率で事故るんだよな…

77 21/02/02(火)09:56:22 No.770906296

>シスタープリンセスのアニメ翻訳しようとした外人がブチ切れた話とか面白いよね 結局翻訳できたのそれ

78 21/02/02(火)09:57:18 No.770906415

日本語だけでもいっぱいいっぱいだから英語を学ぶなんてとてもとても…

79 21/02/02(火)09:57:23 No.770906429

機械的な翻訳ならともかくちゃんと物語として機能する翻訳となると大変よね 複数のスキル持ちが何人か要ると思う

80 21/02/02(火)09:59:35 No.770906721

>単純に売れなかったからだろ 多分RWBYの話だと思うんだけど 売れなかったから次が出てこないってのは至極当然の事なんだけど 続編を日本で出す訳じゃないのにYouTubeの動画を日本だけおま国してるから…

81 21/02/02(火)09:59:53 No.770906767

> 結局翻訳できたのそれ big brother brother big bro dear brother bro-bro brother mine elder brother bro brother darling beloved brother brother dearest mon fr?re bud

82 21/02/02(火)10:00:52 No.770906936

何年か前に話題になってたよね 僕っ子の翻訳が死ねるって

83 21/02/02(火)10:01:21 No.770907012

アンテやデルタの訳はイヌが日本語めっちゃできる人だからまあ凄いよね

84 21/02/02(火)10:02:33 No.770907187

RWBYはまぁ日本では売れねぇよなってのはちょっと思った モデリングがいまひとつだし

85 21/02/02(火)10:04:55 No.770907535

海外のゲームやりたくて必死に勉強して英会話まで通ってそれで職につけるレベルになったけどたまにスラングモリモリのゲームに当たると未だに???てなる時あるから翻訳するのはかなり労力いるよなって思う 日から英の逆も然りで

86 21/02/02(火)10:05:03 No.770907561

>僕っ子の翻訳が死ねるって 僕も私もIだからあちらの翻訳者は頭を抱える

87 21/02/02(火)10:06:18 No.770907714

>海外のゲームやりたくて必死に勉強して英会話まで通ってそれで職につけるレベルになったけどたまにスラングモリモリのゲームに当たると未だに???てなる時あるから翻訳するのはかなり労力いるよなって思う 翻訳した上で元の文にあるダブルミーニングまで取り込む人とかすごいよな

88 21/02/02(火)10:08:29 No.770908014

俺は女だ!とかを翻訳するのはどうすればいいんだろう

89 21/02/02(火)10:09:33 No.770908158

ヒットマンも一応買うことはできるけどPC版だけでPS4・5switchは日本無しだから実質日本では買えないようんもんである

90 21/02/02(火)10:10:40 No.770908313

スクエニとセガはアレ 最近パラドゲーを日本で販売する権利をセガが取得したらしいと聞いて不安しかない https://www.4gamer.net/games/474/G047429/20200925164/ https://store.steampowered.com/app/604540/Empire_of_Sin/ 賛否両論か…

91 21/02/02(火)10:11:26 No.770908417

何十時間って遊んだうちに入るか?

92 21/02/02(火)10:13:09 No.770908648

日本語版無いほぼソロ用のネトゲをもう5年くらいやってるけどハクスラだからなんとかなってる ストーリーは全く分からない

93 21/02/02(火)10:13:33 No.770908703

HITMAN一作目の吹き替え素晴らしかったからなぁ… まじであのまま言って欲しかったが仕方ないか

94 21/02/02(火)10:14:38 No.770908856

東方のチルノのアタイは~を訳すときバカキャラだからIamではなくIisに訳してあるって聞いてなるほどなーってなった

95 21/02/02(火)10:15:08 No.770908928

俺はC2Tに手を出すことで英語のテキストは克服した たまにフォントの都合とかリスニングで死ぬ

96 21/02/02(火)10:15:32 No.770908975

>RWBYはまぁ日本では売れねぇよなってのはちょっと思った >モデリングがいまひとつだし パッと見で武器が…武器がカッコ悪い…! 動くとガシャンガシャン変形してカッコいいが…!

97 21/02/02(火)10:16:46 No.770909145

>スクエニとセガはアレ そんなことばっか言ってた結果がスクエニ抜けたヒットマン3の無翻訳じゃん あとパラドは元々まともな翻訳無い土壌じゃん

98 21/02/02(火)10:18:39 No.770909390

ルビーちゃんはもうクソ判定の技振ってくるキャラのイメージしかねぇ

↑Top