虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 在宅の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/02(火)04:27:36 No.770883960

    在宅のバイトとかパートとかしてみたいんだけど まったく経験ない場合どういう仕事からはじめればいいの? 事務経験とかSE経験とかそういうのまったくないんだけど

    1 21/02/02(火)04:29:19 No.770884025

    封筒貼りとか造花作り

    2 21/02/02(火)04:33:18 No.770884172

    >封筒貼りとか造花作り PCでやれるやつがいいんだけど…

    3 21/02/02(火)04:36:03 No.770884282

    在宅は時間に対して割に合わなさ過ぎてやらない方がマシなレベル

    4 21/02/02(火)04:36:17 No.770884292

    というか目の前の箱で調べればいいのでは?

    5 21/02/02(火)04:36:43 No.770884317

    >>封筒貼りとか造花作り >PCでやれるやつがいいんだけど… プログラミングとか漫画のアシスタントとか

    6 21/02/02(火)04:37:19 No.770884335

    外国語に堪能なら翻訳の仕事はあるよ 今ならウェブ面接もしてくれる

    7 21/02/02(火)04:37:25 No.770884338

    資格とれば

    8 21/02/02(火)04:38:44 No.770884386

    宅建あればオンライン重説で金取れるよ

    9 21/02/02(火)04:43:11 No.770884534

    現代って全くスキル無いひとを想定してないよね色々と そういう労力だけかかる仕事は自動で出来るようにシステム化されてるというか

    10 21/02/02(火)04:47:48 No.770884711

    >外国語に堪能なら翻訳の仕事はあるよ >今ならウェブ面接もしてくれる 英語は無理 というかそういうのって概要が全部英語で書かれてて足切りしてくれるから逆にありがたいね

    11 21/02/02(火)04:48:13 No.770884729

    人は高いからな

    12 21/02/02(火)04:49:10 No.770884763

    >宅建あればオンライン重説で金取れるよ ない >というか目の前の箱で調べればいいのでは? 調べた上でさ たとえば基礎的なエクセル・ワードの知識 みたいな条件の【基礎的】がぼんやりしすぎてわからん…

    13 21/02/02(火)04:52:38 No.770884877

    逆に家でパソコン使って金を取れそうな技術は何を持ってるんだよ

    14 21/02/02(火)04:53:53 No.770884908

    >逆に家でパソコン使って金を取れそうな技術は何を持ってるんだよ こうして文字が打てるくらいかな…

    15 21/02/02(火)04:54:40 No.770884940

    先に金が取れる技能を取る所からでは?

    16 21/02/02(火)04:56:16 No.770884988

    多分特別な技能なしで即日仕事もらえるのは動画とかの文字起こし ノルマいくらでどんだけもらえるのかは知らんが

    17 21/02/02(火)04:59:38 No.770885101

    何もなくて簡単にできそうなのは皆すでに飛びついてるから無いだろう

    18 21/02/02(火)05:09:13 No.770885460

    金額低くてもいいよってならクラウドワークスとかが手っ取り早いよ 風俗のレビュー書いたりYouTubeの動画用の文字起こししたり通販サイトから画像パクってきたり色々ある 絵が描けるなら尚いい

    19 21/02/02(火)05:12:58 No.770885612

    スレ「」じゃないけどエクセルとワードなら高校の時に変な検定の1級取ってたから何かやれそうだ 10年近くエクセルワード触ってないけど…

    20 21/02/02(火)05:15:15 No.770885704

    出版社で働いてるけど文字起こしは1時間の会話の起こしで1万円出してると聞いた

    21 21/02/02(火)05:25:34 No.770886136

    クソみたいな文字起こしならいくらでも出来高で存在してるけど それ以外じゃ未経験で目を離したところで何が出来るっていうんだ

    22 21/02/02(火)05:26:56 No.770886186

    >出版社で働いてるけど文字起こしは1時間の会話の起こしで1万円出してると聞いた 一時間の会話ってだいたい何文字くらいあるんで?

    23 21/02/02(火)05:30:10 No.770886284

    >宅建あればオンライン重説で金取れるよ 今時名義貸しなんてしてんの反社会勢力くらいだろ

    24 21/02/02(火)05:34:35 No.770886442

    文字起こしは何度聞いても何言ってるか分からん…ってなったりするのがつらい

    25 21/02/02(火)05:36:13 No.770886495

    >一時間の会話ってだいたい何文字くらいあるんで? 内容と話す人によって全然変わると思うが今適当に手元あるの見たら3時間強で5.8万文字あった

    26 21/02/02(火)05:43:03 No.770886713

    うちの母ちゃんが定年の後文字起こしのバイトやってたけど テープ聞かせてもらったらインタビュー受けてるじいさんがよぼよぼの喋りで何言ってるか1ミリもわからんかった あんなのばっかだとしたらつらい仕事だな

    27 21/02/02(火)05:52:03 No.770886975

    スレ立ててそうだね貰うバイト

    28 21/02/02(火)06:11:49 No.770887605

    >>一時間の会話ってだいたい何文字くらいあるんで? >内容と話す人によって全然変わると思うが今適当に手元あるの見たら3時間強で5.8万文字あった ざっくり一時間2万文字か…ありがとう

    29 21/02/02(火)06:19:17 No.770887824

    文字打てる程度でお金貰えるバイトあったら人に教えずに自分でやってるわな

    30 21/02/02(火)06:42:05 No.770888648

    >出版社で働いてるけど文字起こしは1時間の会話の起こしで1万円出してると聞いた これくらいの分単価じゃないとやってられないしクラウドソーシングの文字起こし報酬はかなり舐めてる

    31 21/02/02(火)06:44:11 No.770888728

    クラウドワークスとかただでさえ低い報酬から手数料で3割くらい持っていくからな

    32 21/02/02(火)06:44:57 No.770888757

    ちょっと直接的に言っちゃうけどSNSとかでの所謂ステマみたいなアルバイトって何処で受けれるんだろ 全く同じ定型文ばっかの奴

    33 21/02/02(火)06:50:50 No.770889002

    怪文書書いてジーコで売る

    34 21/02/02(火)06:52:08 No.770889047

    あれは著名人とかのすでにある程度の影響力のある人にしか話いかないんでないかね

    35 21/02/02(火)06:53:49 No.770889097

    能がないなら体を動かして金を稼ぐしかないのだよ

    36 21/02/02(火)06:55:51 No.770889159

    実際どうなんだろうなこういうの 昔だったらそんなの無いでしょーで終わりだったんだけど今だと違うのかね

    37 21/02/02(火)07:09:15 No.770889709

    動画編集できるなら下層youtuberに営業かけたら

    38 21/02/02(火)07:23:37 No.770890458

    ランサーズやクラウドワークスの絵を描く案件って競合めっちゃいるし youtube漫画は単価安いしでアシスタントやってた方がましや

    39 21/02/02(火)07:39:08 No.770891533

    今去年から始まった会社のテレワークで自宅でめっちゃ快適な環境で金貰ってるけど未経験の人がいきなり在宅前提の仕事探そうとするのは無謀だろう あったとしても精々糞安い内職みたいなのくらいじゃないか

    40 21/02/02(火)07:47:14 No.770892196

    >能がないなら体を動かして金を稼ぐしかないのだよ というか能が無くてもできる仕事の中では破格の給料だと思う身体動かす系

    41 21/02/02(火)07:48:41 No.770892329

    一昔前だったら人気ゲームのwikiが死ぬほど儲かったけど今は知れ渡ってるから無理だな

    42 21/02/02(火)08:12:34 No.770894313

    在宅は現場で実績あるひとが移動するだけで最初から在宅でやれるもんじゃねえ

    43 21/02/02(火)08:13:13 No.770894380

    デジアシなら割と募集してるのでそういうサイト探すといいよ

    44 21/02/02(火)08:15:13 No.770894576

    >というか能が無くてもできる仕事の中では破格の給料だと思う身体動かす系 終身雇用制より能力給の時代、みたいに言われるけど 終身雇用だとちゃんと働いてれば昇給するわけだし よっぽど能力があるのでなければ旧来のシステムのほうが稼げたりするんだよな…

    45 21/02/02(火)08:24:45 No.770895477

    確かな事は俺が雇用主ならばスレ「」みたいな否定的で口先だけのタイプはまず雇わないという事だ

    46 21/02/02(火)08:28:06 No.770895806

    アフィブログでも初めて方がまだ稼げるんじゃね 稼げるまでしばらくはかかるだろうけど

    47 21/02/02(火)08:36:11 No.770896636

    学生なのかニートなのかで全然やれること変わってくると思う

    48 21/02/02(火)08:41:24 No.770897184

    ランサーズとかクラウドワークとかは登録する時に自分のできるスキルなんかを入力するし、案件を探すのにも条件検索ができるんだから、とりあえず登録してできそうな仕事やってみればいいんじゃないの 本当になんのスキルもないなら、1件10円とかのアンケートとかくらいしかやることないと思うけど

    49 21/02/02(火)08:42:47 No.770897330

    CG集出そう とりあえず基本7枚差分含め40枚くらいを2週間程度で上げよう

    50 21/02/02(火)08:51:49 No.770898353

    在宅バイト+週2~3の普通のバイトで細々生きていきたい

    51 21/02/02(火)09:08:17 No.770900220

    FXか株やって稼ごうぜ

    52 21/02/02(火)09:08:51 No.770900279

    ガキの頃から続けてた趣味がおぜぜになったりして世の中何がどうなるかわからんね

    53 21/02/02(火)09:10:15 No.770900458

    社会に一回も出ずにいきなり完全在宅なんざマジで作家くらいしか思いつかねーぜ

    54 21/02/02(火)09:11:45 No.770900628

    日本でもMTurkできるようになったらと思ったけどランサーズと対して変わらんだろうしなあ

    55 21/02/02(火)09:15:44 No.770901124

    ユーチューバーになって配信して稼げばいいじゃないか

    56 21/02/02(火)09:30:45 No.770902951

    昔雑誌に載ってた文字起こしのバイト?詐欺?が専用の機材(どうみても普通のカセットプレイヤー)買うやつだったな 売り文句が業界の裏話も聞けちゃうかも!?とかいうなめた感じのやつ