21/02/02(火)00:35:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/02(火)00:35:52 No.770847437
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/02(火)00:37:42 No.770848038
パンチ力とキック力はまとめちゃダメだよなぁ…
2 21/02/02(火)00:37:44 No.770848051
パンチとキックはそりゃ違うだろ?
3 21/02/02(火)00:39:27 No.770848608
地方ごとの方言とか習慣とかフォーマットが違い過ぎてこんななる
4 21/02/02(火)00:40:48 No.770849045
レンジャーなのにフォーマットがライダーっぽいのが笑う
5 21/02/02(火)00:43:27 No.770849837
むしろ攻撃力ってなんだよ
6 21/02/02(火)00:45:14 No.770850354
ひと飛びっていうよくわからないレギュレーション好き
7 21/02/02(火)00:46:56 No.770850856
肩力と球速まとめなさいよ!
8 21/02/02(火)00:47:31 No.770851041
戦隊モノのレッドなのに仮面ライダー響鬼並みのスペックしやがって…
9 21/02/02(火)00:48:01 No.770851189
絆装甲のネーミングはかなり好き
10 21/02/02(火)00:48:46 No.770851413
フォーマットが違うのはお互いどうしようもないんだ
11 21/02/02(火)00:50:32 No.770851930
ゼツエンダーには負けないぞ! のそれっぽさが凄い
12 21/02/02(火)00:53:16 No.770852737
響鬼さんはジャンプ力80mあるからまだ甘いな …80m?
13 21/02/02(火)00:57:10 No.770853874
響鬼さんは平成ライダーの中でフィジカル最強クラスじゃなかったっけ…
14 21/02/02(火)01:05:18 No.770856376
さらに変身を残しているタイプ
15 21/02/02(火)01:07:44 No.770857259
アメリカに輸出されて強化装甲もつくやつ
16 21/02/02(火)01:08:17 No.770857436
本編最終回後だから多分強化フォームもあるし呼び出すロボもなんか強化後
17 21/02/02(火)01:08:24 No.770857482
これ面白いよね 単行本出たら教えてくれ
18 21/02/02(火)01:12:53 No.770858734
すげえ思いがけない組み合わせだなこれ…
19 21/02/02(火)01:14:19 No.770859049
なんて奴?
20 21/02/02(火)01:15:28 No.770859338
キック力が響鬼紅と同じだっけこれ
21 21/02/02(火)01:17:33 No.770859849
異世界 ヒーローだと意外とでなくて思い出したガンガンも足したら出たやつ
22 21/02/02(火)01:18:21 No.770860051
ロボは呼び出せても合体できないからなあ…
23 21/02/02(火)01:19:37 No.770860366
小学何年生とかてれびくんの類によく載ってたやつか
24 21/02/02(火)01:21:01 No.770860738
唐突に出してくるアイテムがつえーのなんの…
25 21/02/02(火)01:22:53 No.770861215
戦隊ヒーローの雑魚ってあんな強いの・・?
26 21/02/02(火)01:23:09 No.770861281
>ロボは呼び出せても合体できないからなあ… su4564178.jpg 絆の力に不可能はない!
27 21/02/02(火)01:24:15 No.770861560
>戦隊ヒーローの雑魚ってあんな強いの・・? 特撮は大体数値がおかしいことになってる
28 21/02/02(火)01:24:20 No.770861581
テレビくんとかテレビマガジンのフォーマット
29 21/02/02(火)01:25:17 No.770861856
>su4564178.jpg >絆の力に不可能はない! ゴリラが混ざってるのは本当にそれっぽい
30 21/02/02(火)01:25:53 No.770862011
作画すげえな…
31 21/02/02(火)01:25:58 No.770862026
こいつ初手から呼び寄せててずるいよ
32 21/02/02(火)01:26:06 No.770862058
マキシマムってことは既に最終合体形態か…
33 21/02/02(火)01:26:40 No.770862200
最近の怪人だと世界をセーブ地点まで巻き戻すやつが印象に残ってる
34 21/02/02(火)01:26:44 No.770862223
見た目は戦隊風スペックはライダー風 ロボはタカトミ風なんてよくばりなやつ!
35 21/02/02(火)01:27:33 No.770862425
ラストバトルでボス倒した直後に転移してるクチだから強さはマックスなのだ
36 21/02/02(火)01:27:55 No.770862511
>マキシマムってことは既に最終合体形態か… >悪の組織との最終決戦で、敵と相打ちになった戦隊ヒーローの浅垣灯悟。 状態としては最強
37 21/02/02(火)01:28:12 No.770862583
ブルー・・ピンクドルフィンかなぁ イエローパンサーブルーレックスグリーンゴリラ?
38 21/02/02(火)01:29:30 No.770862894
https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/introduction/sentaired/
39 21/02/02(火)01:30:02 No.770863016
>>ロボは呼び出せても合体できないからなあ… >su4564178.jpg >絆の力に不可能はない! 作者頑張りすぎだろ…
40 21/02/02(火)01:30:19 No.770863078
ヒで描いてた奴は悪の組織3つ潰した状態だからもっと酷かった 連載は控えめになった
41 21/02/02(火)01:30:31 No.770863129
異世界人のフォーマットに対応できるこの世界のステータス画面が凄いのかもしれない
42 21/02/02(火)01:30:41 No.770863171
超獣戦隊かな?
43 21/02/02(火)01:32:04 No.770863485
>ヒで描いてた奴は悪の組織3つ潰した状態だからもっと酷かった 何か…レッドたちの遠い祖先みたいな怪人出てきそうだな…
44 21/02/02(火)01:33:27 No.770863799
倒した相手が何故か爆発するから魔物から素材取れないのは酷いな…
45 21/02/02(火)01:33:57 No.770863912
これ絶対残りのメンバーがレッド探しにくるやつじゃん…
46 21/02/02(火)01:34:05 No.770863949
ロボット全部持って来られたら向こうの世界で新たな敵出たらどうすんの…
47 21/02/02(火)01:34:32 No.770864045
爆発するのは怪人の特性だと思ってたけどヒーローの能力だったのか
48 21/02/02(火)01:34:58 No.770864153
番宣の調子で細切れやヘッドショットされるゼツエンダー雑魚相当のオーガで吹く 玄田のナレーション付く奴ね
49 21/02/02(火)01:35:03 No.770864171
>ブルー・・ピンクドルフィンかなぁ >イエローパンサーブルーレックスグリーンゴリラ? ゴリラはブラックじゃないかな腕パーツだし
50 21/02/02(火)01:35:30 No.770864286
ユイノウバーストはないわ…
51 21/02/02(火)01:36:02 No.770864413
>ロボット全部持って来られたら向こうの世界で新たな敵出たらどうすんの… 戦隊だし新たな五人組が出るだけでは
52 21/02/02(火)01:36:50 No.770864562
ゲーム的なフォーマットで能力が可視化される世界もよくわかんねぇし…
53 21/02/02(火)01:37:05 No.770864615
初期フォームにしてはなかなか強い気がする
54 21/02/02(火)01:37:59 No.770864808
最終話のヒーローとかそりゃ最強だわ 劇場版とか後日談来ない限りぶっちぎりピークだわ
55 21/02/02(火)01:38:08 No.770864842
ロボット自体は転送できてるっぽいからレッド側の世界が何かしらアクション起こしてそう
56 21/02/02(火)01:38:18 No.770864872
>ロボット全部持って来られたら向こうの世界で新たな敵出たらどうすんの… 次回作でインフレ抑えるために味方側弱体化できる理由きたな…
57 21/02/02(火)01:38:21 No.770864888
マチビトスナイプはアリだと思う
58 21/02/02(火)01:38:23 No.770864896
>>ロボは呼び出せても合体できないからなあ… >su4564178.jpg >絆の力に不可能はない! 画力の暴力感
59 21/02/02(火)01:38:34 No.770864939
>ロボット全部持って来られたら向こうの世界で新たな敵出たらどうすんの… ラスボスは倒したので次の番組が担当するさ
60 21/02/02(火)01:38:46 No.770864971
ターボ円陣の見た目がヤバすぎる
61 21/02/02(火)01:39:14 No.770865060
ターボ円陣キモいな!
62 21/02/02(火)01:39:26 No.770865103
>これ絶対残りのメンバーがレッド探しにくるやつじゃん… イドラさんやることがなくなっちゃう
63 21/02/02(火)01:39:38 No.770865142
スペックが近いヒーローになると響鬼さんになるのが強い
64 21/02/02(火)01:40:07 No.770865243
ターボ円陣は玩具化の予定がなかったのでデザイナーが好き勝手やった系のやつだ
65 21/02/02(火)01:40:57 No.770865425
>スペックが近いヒーローになると響鬼さんになるのが強い 強さに説得力がありすぎる…
66 21/02/02(火)01:41:00 No.770865437
この異世界転移も元の世界のフォーマットなら1話か2話くらいで終わる話だぜ!
67 21/02/02(火)01:41:25 No.770865527
絆創甲とか変身アイテムのセンスがいいな
68 21/02/02(火)01:41:57 No.770865620
>この異世界転移も元の世界のフォーマットなら1話か2話くらいで終わる話だぜ! 多分ライダー映画と一緒に30分くらいの尺をとるやつ
69 21/02/02(火)01:42:12 No.770865662
絆創膏モチーフでキズナはちょっと本当に特撮に使えそうなネタで上手い 子供に馴染み深い上に怪我したお子さん泣き止ませる時とかにも最適だしコラボ絆創膏とか出したら絶対売れるやつだし漫画のネタで使うの勿体ないくらいだ…
70 21/02/02(火)01:42:30 No.770865731
異世界の兵器こっわ…
71 21/02/02(火)01:42:44 No.770865775
読んでみた 私こういうの好き!
72 21/02/02(火)01:42:59 No.770865827
>異世界の兵器こっわ… 出会って半日の絆で古代竜倒せてる…
73 21/02/02(火)01:44:19 No.770866075
音声のそれっぽさいいな…
74 21/02/02(火)01:44:48 No.770866168
普通古代竜とか最初はほうほうのていで逃げ出して成長した頃にリベンジするイベントのはず…
75 21/02/02(火)01:46:06 No.770866421
道半ばで召喚じゃなくて番組終了後に召喚だからな…
76 21/02/02(火)01:46:42 No.770866535
>https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/introduction/sentaired/ 初めて知ったけど結構面白いな
77 21/02/02(火)01:47:29 No.770866686
最終決戦で仮面破れててダメだった
78 21/02/02(火)01:48:32 No.770866904
最終回に仮面破るのは様式美なので
79 21/02/02(火)01:48:37 No.770866927
>最終決戦で仮面破れててダメだった 素面変身は定番だからな…
80 21/02/02(火)01:49:03 No.770867017
やたら絆絆キーワード連発するのもすげえそれっぽい…
81 21/02/02(火)01:49:15 No.770867058
>この異世界転移も元の世界のフォーマットなら1話か2話くらいで終わる話だぜ! 多分春映画
82 21/02/02(火)01:49:36 No.770867120
急に爆破するのだめだった
83 21/02/02(火)01:49:41 No.770867140
すごいそれっぽい感じだし作画力高いし良いな…… 勢いで殴られすぎて一発ネタじゃなく連載なのに驚いた