21/02/02(火)00:30:06 令和最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/02(火)00:30:06 No.770845643
令和最新コンテンツ
1 21/02/02(火)00:32:50 No.770846468
今は平成33年
2 21/02/02(火)00:35:55 No.770847456
パチスロ展開してたので実は武装神姫より生命活動が活発だったスカガ
3 21/02/02(火)00:36:57 No.770847799
ソニックダイバー隊 出撃します!
4 21/02/02(火)00:37:27 No.770847966
ブワァァァ
5 21/02/02(火)00:37:41 No.770848035
>ソニックダイバー隊 >出撃します! 裏事情を聞くと全く笑えない画像来たな…
6 21/02/02(火)00:38:08 No.770848200
2021
7 21/02/02(火)00:38:09 No.770848203
懐かしすぎだろって思ったが神姫も大概懐かしい側だった
8 21/02/02(火)00:38:25 No.770848278
フラーヒハー
9 21/02/02(火)00:41:08 No.770849155
>『スカイガールズ』(SKY GIRLS)は、2006年8月25日にコナミデジタルエンタテインメントから発売されたOVA、 >2007年7月より放送のテレビアニメ、小説、漫画などの作品。
10 21/02/02(火)00:43:12 No.770849769
なんだ4年前か…
11 21/02/02(火)00:43:33 No.770849864
コナミは本気だ su4564064.mp4
12 21/02/02(火)00:44:39 No.770850180
>裏事情を聞くと全く笑えない画像来たな… 作画が逃げたんだっけ
13 21/02/02(火)00:45:45 No.770850527
さすがに変形まではしないかな…
14 21/02/02(火)00:46:32 No.770850743
これならガルガンチュアもアルティメットガーディアンも出せるな!
15 21/02/02(火)00:46:38 No.770850766
コナミって突然おかしくなるよね
16 21/02/02(火)00:46:51 No.770850836
>さすがに変形まではしないかな… する するのだ su4564080.jpg
17 21/02/02(火)00:47:07 No.770850913
パチスロは戦コレも現役だからな…
18 21/02/02(火)00:49:42 No.770851681
というかこの調子で生き残ってたら確実にアムドライバーも来る
19 21/02/02(火)00:49:59 No.770851770
リーンの翼みたいに脚に主翼つけたらそうするしかないだろうけど グライダーモードのレイアウトいつ見ても不安になる
20 21/02/02(火)00:51:25 No.770852174
>作画が逃げたんだっけ キャラ作画担当とメカ作画担当の二人体制の予定が キャラ作画の方が全く仕事しないまま逃げてメカ作画が全部描いて締切に間に合わせたのがこれ su4564092.jpg
21 21/02/02(火)00:52:13 No.770852448
>su4564092.jpg 口閉じろ
22 21/02/02(火)00:53:17 No.770852748
現役というかパチスロに絞って展開してるというか… 初報では何も音沙汰なかったフミカネ画集2に収録されてたのはびっくりした
23 21/02/02(火)00:53:46 No.770852887
今日スロ打ってきたけど音羽さんのちょっとかわいいモブのおねーさん感いつ見てもいい…
24 21/02/02(火)00:54:40 No.770853173
60Pもいきなり任されたら俺だったら心折れる
25 21/02/02(火)00:55:10 No.770853315
本編でそこまで決め手になってないのにNVソードだけ覚える
26 21/02/02(火)00:55:26 No.770853409
何でその状態で決行したの…
27 21/02/02(火)00:56:24 No.770853658
60Pもページを割いたからだ
28 21/02/02(火)00:56:25 No.770853663
スロマネーがあれば新作アニメも作れる https://www.youtube.com/watch?v=4Me1xeH86Kw
29 21/02/02(火)00:57:15 No.770853900
漫画版作者はノリで皆川のアシになったり色々波乱万丈すぎる
30 21/02/02(火)00:57:18 No.770853916
まさか令和にもなってスカガに再びスポットライトが当たるとは
31 21/02/02(火)00:58:15 No.770854165
60P落としたらまあ事故じゃすまないわな…
32 21/02/02(火)00:58:41 No.770854256
そういえば隊長?のおっさんの声ひろしだったなあ…
33 21/02/02(火)00:59:20 No.770854426
>まさか令和にもなってスカガに再びスポットライトが当たるとは 急にコラボの案内が来て急に昨日から始まったからな…
34 21/02/02(火)00:59:52 No.770854565
急過ぎない?
35 21/02/02(火)01:00:41 No.770854795
>そういえば隊長?のおっさんの声ひろしだったなあ… 割とかっこよくて好きなひろしだよ 自分はもう空を飛べないからソニックダイバーの子達に夢を託すの好き
36 21/02/02(火)01:00:51 No.770854867
先月末発売の雑誌にコラボ情報自体は載ってたんだ 月曜のゲーセン開店と同時に突然来ただけで
37 21/02/02(火)01:01:42 No.770855211
>パチスロ展開してたので実は武装神姫より生命活動が活発だったスカガ スロバカをよろしく!
38 21/02/02(火)01:01:46 No.770855233
カタスカイガールズ 中身見てうn…?
39 21/02/02(火)01:02:14 No.770855371
>キャラ作画担当とメカ作画担当の二人体制の予定が >キャラ作画の方が全く仕事しないまま逃げてメカ作画が全部描いて締切に間に合わせたのがこれ https://note.com/valensia/n/n644d6ea5d000 https://note.com/valensia/n/nfa2786797edd 最近作者が明かしたけどそれデマだったよ >当時作品を見た皆さんが仰っていた >「キャラ作画担当が逃げたから、メカ担当がキャラを描かされた」というのは間違いでですね。最初から僕一人だったのです。
40 21/02/02(火)01:02:35 No.770855478
アムドライバーとトミカヒーローももしや!?
41 21/02/02(火)01:03:42 No.770855854
パワードスーツタイプの武装の実装に丁度いいIPではあるが…
42 21/02/02(火)01:04:25 No.770856074
>パワードスーツタイプの武装の実装に丁度いいIPではあるが… というか当時同じMMS素体で立体化してたからそれ繋がりだろう
43 21/02/02(火)01:05:44 No.770856532
無駄にヘビーな世界観と体重制限に苦しむヒロインが見られるのはスカガだけ!
44 21/02/02(火)01:06:42 No.770856867
この流れだとアムドライバーは間違いなく来る 2nd素体だとナギとヨーコは微妙だけど自社版権のオトメ・QMA・弐寺組はいける もうちょっとホビー事業部跡地を掘り返して超星神シリーズを引っぱり出そう
45 21/02/02(火)01:07:15 No.770857091
スカイガールズはopがかっこよかった記憶しかない…
46 21/02/02(火)01:08:08 No.770857393
ほぼ毎回入浴シーンがあるのが地味に嬉しい
47 21/02/02(火)01:08:32 No.770857523
>この流れだとアムドライバーは間違いなく来る いやあ…アムドライバーって結局アニメ当時から動きないしな…
48 21/02/02(火)01:08:52 No.770857627
なんだかやけに耳に残るおっぱまきち
49 21/02/02(火)01:11:51 No.770858448
グリアロ水着がイベントの目玉になってるようにメカ要素ない布服でも着せ替え需要は満たせるんだ さぁ甦れ!乙女銃士!極上生徒会!戦国コレクション!
50 21/02/02(火)01:12:13 No.770858534
スカガはよかったなあ メカニックに存在感がある作品は良作と決まっている
51 21/02/02(火)01:12:28 No.770858612
ハジケたほうの伊藤静を初めて知ったのがえーかさん
52 21/02/02(火)01:12:36 No.770858646
コナミアニメ愛好家がにわかに蠢き始めたのこわい
53 21/02/02(火)01:14:04 No.770858998
ボンガに突如セイオク参戦で誰!?誰なのぉ!?されるの実はちょっと期待してる
54 21/02/02(火)01:14:24 No.770859066
赤ずきんリメイクも来るな
55 21/02/02(火)01:15:32 No.770859353
おっさんどものキャラデザがディスガイア先生だったよねスカガ
56 21/02/02(火)01:15:42 No.770859392
確かにMMS素体でスカガキャラのフィギュアは出たが そのキットには零神は含まれていなかった じゃあ今神姫が乗ってる零神は一体どこから…
57 21/02/02(火)01:16:19 No.770859554
コラボキャラも出した方が効果は高そうだけど神姫自体の追加がやっと一回あったところだからなぁ
58 21/02/02(火)01:16:26 No.770859585
コナミアニメと村アニメってどう違うんです?
59 21/02/02(火)01:16:58 No.770859708
アムドラコラボはマジで来てほしいからお便り出す
60 21/02/02(火)01:17:35 No.770859859
ほとんどNTR
61 21/02/02(火)01:17:43 No.770859900
>コナミアニメと村アニメってどう違うんです? 村アニメって大分類の中にコナミアニメって小分類がある
62 21/02/02(火)01:17:53 No.770859942
MMSに合わせると滅茶苦茶でかいからなソニックダイバー 中の人がミクロマンみたいな人形サイズでもなかなかのでかさだった
63 21/02/02(火)01:19:07 No.770860228
>確かにMMS素体でスカガキャラのフィギュアは出たが >そのキットには零神は含まれていなかった >じゃあ今神姫が乗ってる零神は一体どこから… マイルームには塗装ブースや設定画が転がってる つまりマスターのフルスクラッチだ
64 21/02/02(火)01:19:34 No.770860341
スカガの名前見るとは思わんかった…
65 21/02/02(火)01:19:58 No.770860467
>村アニメって大分類の中にコナミアニメって小分類がある 同じラインにセガアニメがあるのはわかる
66 21/02/02(火)01:20:29 No.770860601
戦コレはパチンコで当てないといよいよ次ないと思うな!
67 21/02/02(火)01:20:54 No.770860710
追加第一弾が騎士型・侍型で篠房六郎描き下ろし コラボ第一弾がスカイガールズで零神が装備可能プレイアブル 少し遅れたコナミの力強い所信表明確かに受け取ったぜ…
68 21/02/02(火)01:22:06 No.770861014
>アムドラコラボはマジで来てほしいからお便り出す 戦闘中にマジェステックな夜に!が聞こえたら多分俺は耐えられない
69 21/02/02(火)01:22:08 No.770861022
最近のコナミはコナミに脳を焼かれた患者が出世して企画側に回ってる感ある
70 21/02/02(火)01:23:23 No.770861350
令和になってから明らかにあちこちで時空の逆行現象が起こってる気がするんだが…
71 21/02/02(火)01:23:27 No.770861370
元々暴走する現場を財布のひもで無理やり縛ってたのがコナミだ
72 21/02/02(火)01:23:55 No.770861482
合言葉は?
73 21/02/02(火)01:23:59 No.770861497
なんか異様な雰囲気のアニメだったな…
74 21/02/02(火)01:24:02 No.770861507
ええ…おとぎ銃士コラボとか来ちゃうんです?
75 21/02/02(火)01:24:31 No.770861646
>令和になってから明らかにあちこちで時空の逆行現象が起こってる気がするんだが… 時が未来へ進むと誰が決めたんだ って歌もあるぜ
76 21/02/02(火)01:24:37 No.770861676
>ええ…おとぎ銃士コラボとか来ちゃうんです? つくし先生も今や人気漫画家だからな
77 21/02/02(火)01:25:45 No.770861970
赤ずきんもスカガも凄惨極まりない初期案を修正してあの路線なんだから コナミアニメってそういうもんなんだよな…
78 21/02/02(火)01:26:05 No.770862056
wiki見てたらドラゴノーツにも関わってたけど何で…
79 21/02/02(火)01:27:32 No.770862421
>wiki見てたらドラゴノーツにも関わってたけど何で… 何なんだろうなあのコナミアニメ独特のあの雰囲気
80 21/02/02(火)01:27:38 No.770862439
昔レビューサイトで見てロボだけ欲しかったやつだ懐かしい
81 21/02/02(火)01:28:50 No.770862736
おもちゃの出来はまあ良かったよ 中の子は小さすぎて微妙だったけど
82 21/02/02(火)01:29:10 No.770862808
釣りバカえ~かさん、懐かしいな…
83 21/02/02(火)01:30:30 No.770863121
ゼロの玩具未開封のまま売っちゃったな 他の2体はMMSに合わせて改造しようとして砕けたのが残ってる
84 21/02/02(火)01:30:50 No.770863209
へぇ…こんなアニメだったのかスカガ…
85 21/02/02(火)01:31:12 No.770863301
割と世界滅びかけてる系のやつ 基地に人が全然いないのが終末感漂って良い
86 21/02/02(火)01:32:30 No.770863592
スロの曲全部良曲ばかりだよ えーかさん関連はちょっとおかしいけど
87 21/02/02(火)01:35:43 No.770864342
コナミはボンバーガールに令和のワイワイワールドを作ろうとしている バトコンに課せられた使命は…?
88 21/02/02(火)01:37:53 No.770864783
神姫によってホビー部門とアニメ部門の復活が為されたら超嬉しい
89 21/02/02(火)01:38:41 No.770864960
スロットがマジいいんすよ ボナ確の演出で真っ白な背景に あなたも、空を飛びたくありませんか? おもいっきり の文字を見た時ワシは心底痺れたよ
90 21/02/02(火)01:39:09 No.770865045
ラブキューレを
91 21/02/02(火)01:39:53 No.770865198
>ラブキューレを アンケートの選択肢にいたよ