虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/02(火)00:20:57 サシャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/02(火)00:20:57 No.770842535

サシャは死んでからより存在感が増すよね

1 21/02/02(火)00:21:19 No.770842662

君写真と違わない?

2 21/02/02(火)00:22:07 No.770842969

ここでサシャが助けた少女を出すのは天才だけど悪魔だと思う

3 21/02/02(火)00:22:57 No.770843282

ん~~~~~~ ん~~~~~~~~

4 21/02/02(火)00:23:06 No.770843326

ライナーがあのとき突然芋女の悪魔の話をしなければサシャとガビの因縁は始まらなかったかもしれない

5 21/02/02(火)00:23:37 No.770843527

だって編集がもっと大事な死なせどころがあるって言うから…

6 21/02/02(火)00:23:46 No.770843602

雄叫びあげて料理にしがみついてはものすごい音立てて食ってた気がするんだが そもそもナプキンなんてお上品なものつけてなかった気がするんだが…

7 21/02/02(火)00:24:11 No.770843765

バコォ バコォ

8 <a href="mailto:担当">21/02/02(火)00:24:29</a> [担当] No.770843871

>だって編集がもっと大事な死なせどころがあるって言うから… 言ってない!

9 21/02/02(火)00:25:03 No.770844085

普通に別のシーンでしょ…

10 21/02/02(火)00:25:34 No.770844278

もっと先かと思ったらあと2.3話でこの辺なんだな

11 21/02/02(火)00:26:27 No.770844536

ニコロの前ではこうする様になって行ったと考えるとより雲れるぞ

12 21/02/02(火)00:26:55 No.770844685

>普通に別のシーンでしょ… 違うよ

13 21/02/02(火)00:27:02 No.770844730

走らんかい!でサシャを殺しても作劇に何の意味もないし悪趣味なだけって担当さんに怒られたからちゃんと意味のある殺し方をした

14 21/02/02(火)00:27:07 No.770844763

死んでからなんかいい感じになりそうな相手がいたのが判明するって酷くない?

15 21/02/02(火)00:27:35 No.770844903

アニメ見てて思ったけどガビの「私は見てない!」はカヤの「私のお母さんは誰も殺してない!」との対比なのかな

16 21/02/02(火)00:27:45 No.770844946

>ニコロの前ではこうする様になって行ったと考えるとより雲れるぞ だが俺はMAPPAがアニオリで盛ってくると信じている

17 21/02/02(火)00:28:12 No.770845081

編集性善説と性悪説は「」ミルの民でも解釈が異なる

18 21/02/02(火)00:34:01 No.770846791

初期プロットではサシャはクーデター編以降の出番が一切なかった なので走らんかいのシーンで小型巨人の群れに遭遇して死ぬ予定だったけど 生かしておく意味もないだろうけどここで殺す意味もないしストーリーに何の寄与もしないどころか作品が無意味に暗くなるだけだからやめてくれって担当に怒られた 今回はちゃんとストーリー上意味あるし作品のテーマを体現するような死にしました

19 21/02/02(火)00:37:32 No.770847999

ここまで後引く死は進撃でも珍しい

20 21/02/02(火)00:37:42 No.770848043

サシャの死を契機にガビのエレンライナー追走RTAと復讐の連鎖が始まってるから担当さんのアドバイスが反映されてるな…

21 21/02/02(火)00:39:04 No.770848477

ミアが再登場した時のオイオイオイって空気が忘れられない だからサシャ殺したのか…って膝を叩いたよ

22 21/02/02(火)00:40:29 No.770848961

悪質なコラを貼るな!

23 21/02/02(火)00:40:45 No.770849034

少女にころころさせた後で念入りな幸せな回想パートに入るのは最高に酷いと思う

24 21/02/02(火)00:44:26 No.770850114

本筋と関係なかったエピソードのキャラをこの使い方するの美しすぎる

25 21/02/02(火)00:47:41 No.770851078

死んでからここまで結構なロングパスだったけどライブ感で書いてたらしいなこの一連の話

26 21/02/02(火)00:47:51 No.770851140

>今回はちゃんとストーリー上意味あるし作品のテーマを体現するような死にしました マジでサシャの死が後の展開に響き過ぎる… しかもサシャの助けた娘まで繋がるの本当怖い

27 21/02/02(火)00:48:36 No.770851365

>死んでからここまで結構なロングパスだったけどライブ感で書いてたらしいなこの一連の話 天才では?

28 21/02/02(火)00:49:34 No.770851644

クーデター編以前のサシャのストーリー上の意味って鉄板ネタになるところぐらいでは?

↑Top