21/02/02(火)00:11:19 ネトゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/02(火)00:11:19 No.770838953
ネトゲやソシャゲってどんな名前つけてる? 俺はなんか知らないけど時代劇のキャラの名前つけるようになってた やっぱみんなゲーム跨いでも固定名なの?
1 21/02/02(火)00:14:34 No.770840253
花か食べ物 とにかく優しい発音の言葉選ぶようにしてる
2 21/02/02(火)00:16:46 No.770841049
苗字の音読み
3 21/02/02(火)00:16:55 No.770841086
数種類あって使い分けてるというかなんで使い分けてるのかは自分でもわからん…
4 21/02/02(火)00:16:58 No.770841102
コテハン
5 21/02/02(火)00:19:00 No.770841838
Chinchin
6 21/02/02(火)00:20:04 No.770842209
「」
7 21/02/02(火)00:20:30 No.770842357
好きな楽曲から取ったりしてる 筋少とか
8 21/02/02(火)00:21:31 No.770842750
使い分けてるというかコロコロ変えてる
9 21/02/02(火)00:24:41 No.770843951
最近はsyamuの蔑称から
10 21/02/02(火)00:28:41 No.770845240
このようなネトゲに上様がおわすはずがない
11 21/02/02(火)00:30:34 No.770845772
ギリギリ垢バンされないやつ
12 21/02/02(火)00:31:26 No.770846054
ゲームごとに変えたり変えなかったり
13 21/02/02(火)00:33:49 No.770846744
名字のもじり フレ基本的にリアフレだらけだし丸っきり関連性無い方がなんか恥ずかしいんだ
14 21/02/02(火)00:34:40 No.770846999
Open Is
15 21/02/02(火)00:34:41 No.770847005
大体キャラメイクの時に食べたい物の名前がついてる
16 21/02/02(火)00:35:49 No.770847422
被食者系の名前ばかり使ってる
17 21/02/02(火)00:36:11 No.770847565
だいたい魚の名前つけてる
18 21/02/02(火)00:37:45 No.770848065
ティーンだった時に作った名前のアナグラムとかいうクソ痛いやつだけど使いやすいから未だに使ってる
19 21/02/02(火)00:38:48 No.770848408
HNそのままか世界観に合わせて弄る AGENT○○とかBAD○○とか
20 21/02/02(火)00:39:04 No.770848471
前にやってたネトゲのフレの名前から取ってつけてる
21 21/02/02(火)00:39:10 No.770848507
だいたい食べ物 お菓子とか
22 21/02/02(火)00:39:27 No.770848610
>前にやってたネトゲのフレの名前から取ってつけてる 怖い
23 21/02/02(火)00:40:19 No.770848899
でも実際結構あるよね 完全な造語なのにあれなんか取られてるみたいなの
24 21/02/02(火)00:41:10 No.770849160
離婚で別れた息子の名前は一度やったけど耐えられなかった
25 21/02/02(火)00:41:41 No.770849304
食べ物はやべーやつが多い 最近はリアル名字風にしてる
26 21/02/02(火)00:42:53 No.770849679
>完全な造語なのにあれなんか取られてるみたいなの 語感が気に入ったら使わせてもらってるよ 最初に触れたネトゲ以外はずっとそうだから自分の名前がないんだよね
27 21/02/02(火)00:43:07 No.770849751
死んだ飼い犬の名前ずっと使ってる
28 21/02/02(火)00:43:23 No.770849816
>離婚で別れた息子の名前は一度やったけど耐えられなかった 突然つらい話をするのはやめるんだ…
29 21/02/02(火)00:43:30 No.770849849
ネトゲは誕生花を捩ったやつでソシャゲはイニシャルだな
30 21/02/02(火)00:43:31 No.770849854
>食べ物はやべーやつが多い ○○だいふく!○○もち!○○ぽてと!
31 21/02/02(火)00:43:34 No.770849868
ウチの子の名前
32 21/02/02(火)00:43:51 No.770849947
ゲームに種族毎の命名規則みたいなのかあるならそれに則って考える そういうの特に無いならヒで使ってるネームそのまま使う でもありきたりなハンドルネームだから結構な確率でもう使われてて末尾に数字とかつけるはめになる
33 21/02/02(火)00:44:12 No.770850029
その時思い浮かんだ擬音をつける
34 21/02/02(火)00:44:19 No.770850068
ゲーム問わずに使う固定名+名字的な別単語でやってる
35 21/02/02(火)00:45:09 No.770850339
直近の買い物のレシートから拾う
36 21/02/02(火)00:45:19 No.770850384
>花か食べ物 >とにかく優しい発音の言葉選ぶようにしてる アネモネとかフリージア?
37 21/02/02(火)00:45:48 No.770850542
>直近の買い物のレシートから拾う それでうるおいコットンになってたフレがいたな…
38 21/02/02(火)00:45:50 No.770850549
ヘルハウンド山本 今思いついたのかっこいいから使っていいよ
39 21/02/02(火)00:46:24 No.770850712
本名つけてるけどダメかな…
40 21/02/02(火)00:49:05 No.770851504
知り合いのハンドルネームから取って数文字足した奴 その場のふざけで作ったけど気に入ってずっと使ってる
41 21/02/02(火)00:49:05 No.770851511
本名ダメってことはないけどフルネームだとネット慣れしてないキッズとかご高齢かな?って偏見で見てしまう
42 21/02/02(火)00:50:05 No.770851796
大体野菜とか果物の名前にしてる 複数キャラ作るときは同じやつの別言語にしたり
43 21/02/02(火)00:50:16 No.770851842
まぁ本人が気にしないならいいんじゃない…
44 21/02/02(火)00:50:37 No.770851952
ひらがなで本名の下の方はゲームによっては警戒するかもね 漢字で苗字だけ入れるとかだと本名と判断されにくいのでは感あるが
45 21/02/02(火)00:51:04 No.770852086
>ひらがなで本名の下の方はゲームによっては警戒するかもね >漢字で苗字だけ入れるとかだと本名と判断されにくいのでは感あるが としあきはどうだろう
46 21/02/02(火)00:51:08 No.770852102
名前考えながら 風呂入らないとなぁ...って呟いたのがキッカケで フウロ・ハイラナイトにした事がある
47 21/02/02(火)00:51:42 No.770852265
>風呂入らないとなぁ...って呟いたのがキッカケで >フウロ・ハイラナイトにした事がある 風呂入らないやつみたいじゃん
48 21/02/02(火)00:51:43 No.770852273
毎回ぱっと目に入った物の名前つけてる 一緒に始めたフレンドは探しにくいとキレる
49 21/02/02(火)00:51:55 No.770852347
目についたものを適当につけてる それこそここカタログのとかテレビで今映ってるものとか
50 21/02/02(火)00:52:13 No.770852447
安藤 優 にしてたら本名プレイだと思われてちょっと嬉しくなった
51 21/02/02(火)00:52:19 No.770852474
BELLWOOD
52 21/02/02(火)00:52:31 No.770852528
「」はkuraudoだよ
53 21/02/02(火)00:52:43 No.770852582
>「」はkuraudoだよ やめなよ
54 21/02/02(火)00:53:02 No.770852688
普通にあだ名だ
55 21/02/02(火)00:53:12 No.770852725
>BELLWOOD おい鈴木!
56 21/02/02(火)00:53:17 No.770852746
戒名プレイで行こう
57 21/02/02(火)00:53:41 No.770852860
>やめなよ 肉壺ワッショイ!
58 21/02/02(火)00:54:06 No.770852999
>「」はkuraudoだよ 綴りを指摘されて は?蔵人のことなんだが?とか言い訳しちゃうまでが「」
59 21/02/02(火)00:54:08 No.770853019
>アネモネとかフリージア? フリージアは近年若干の風評被害が見られる
60 21/02/02(火)00:54:17 No.770853065
日本名だけどカタカナで書くと外国の名前に聞こえるシリーズを使ってる
61 21/02/02(火)00:54:55 No.770853243
俺は…中学の頃に初めて触れたネトゲで格好いい名前をつけたいと当時持っていた知識を総動員してつけた名前がヴィゾフニルだった…
62 21/02/02(火)00:55:10 No.770853317
KURAUDOは古典ネタでKIRITOも流石に全盛期は過ぎたろうし今だと何がキッズネームとして熱いんだろう TANZIROU?
63 21/02/02(火)00:55:42 No.770853479
ライトニング鈴木とか ワールドエンド田中とかそう言うの見ると笑ってしまう好き
64 21/02/02(火)00:55:48 No.770853494
usama binladinってつけたら始めたその日に垢BANされた 最初から通らないようにしとけや!
65 21/02/02(火)00:56:30 No.770853677
>俺は…中学の頃に初めて触れたネトゲで格好いい名前をつけたいと当時持っていた知識を総動員してつけた名前がヴィゾフニルだった… レーヴァテインさんを探してフレンドになるんだ
66 21/02/02(火)00:56:43 No.770853754
>usama binladinってつけたら始めたその日に垢BANされた >最初から通らないようにしとけや! 公共の場で許されるラインを考えろ
67 21/02/02(火)00:56:51 No.770853798
最近は感嘆詞間投詞からつける事が多い
68 21/02/02(火)00:56:56 No.770853814
>日本名だけどカタカナで書くと外国の名前に聞こえるシリーズを使ってる こいつうみねこのなく頃にのキャラ名使ってるぜー!
69 21/02/02(火)00:57:13 No.770853893
ひどいネタネームを見ると何を思ってその名前にしたんだろうって思ってしまう時がある
70 21/02/02(火)00:57:16 No.770853904
昔使ってたHNそのまま使ってるな 複数キャラとかなら色由来が多い
71 21/02/02(火)00:57:34 No.770853987
>最初から通らないようにしとけや! いちいち拒否る単語追加するのめどいのユーザーからの通報で確認したらBANするね…
72 21/02/02(火)00:57:37 No.770854002
無機物と有機物を合わせた名前にしてる
73 21/02/02(火)00:58:03 No.770854110
さっき見かけた名前でうわって思ったのが Moe P さん
74 21/02/02(火)00:58:07 No.770854128
>無機物と有機物を合わせた名前にしてる さそりアーマーきたな
75 21/02/02(火)00:58:08 No.770854131
オチンポだのNTRだのひどい名前の「」いたな…
76 21/02/02(火)00:58:16 No.770854167
青い犬とか黒い人とかそんな感じの名前
77 21/02/02(火)00:58:23 No.770854186
in-kってつけてたらインクさんって呼ばれてたけどいんけーなんだけどなぁって思いつつ黙ってた
78 21/02/02(火)00:58:47 No.770854278
俺が生まれた時に親父が名付けようとしたけど母さんが全力で止めた俺の名前候補の一つ
79 21/02/02(火)00:58:51 No.770854292
ネトゲソシャゲはHNそのままだなあ オフゲのキャラクリなんかだと色々と考えたり凝ったりするけど
80 21/02/02(火)00:58:56 No.770854311
里見の謎のネームジェネレーター使ってなんか良い感じのを探す
81 21/02/02(火)00:59:05 No.770854349
15年くらい前に初めてやったネトゲで使ってた名前ずっと使いまわしてるな…
82 21/02/02(火)00:59:06 No.770854353
スーファミで目をつぶって適当に入力した名前を今も使い続けてる
83 21/02/02(火)00:59:18 No.770854415
>in-kってつけてたらインクさんって呼ばれてたけどいんけーなんだけどなぁって思いつつ黙ってた いきなり陰茎呼ばわりしてきた方がやばいわ
84 21/02/02(火)00:59:26 No.770854459
>俺が生まれた時に親父が名付けようとしたけど母さんが全力で止めた俺の名前候補の一つ あーそれいいわ 機会があったらつけよう
85 21/02/02(火)00:59:30 No.770854476
最近買ったものからいい感じなのを ExE
86 21/02/02(火)00:59:45 No.770854533
長い名前の人だと略称に困るよね…
87 21/02/02(火)00:59:55 No.770854580
昔「」の作ったドラクエ10のギルド名が犬星騎士団だったと聞いた
88 21/02/02(火)01:00:02 No.770854605
>ExE 内藤さん!?
89 21/02/02(火)01:00:13 No.770854655
キラキラネームと同じで読み方が分からない英字は呼ぶ時に困るからな…
90 21/02/02(火)01:00:14 No.770854662
>内藤さん!? 買ってないだろ!
91 21/02/02(火)01:00:21 No.770854700
操作キャラが人間系じゃないなら昔飼ってた猫の名前にする
92 21/02/02(火)01:00:23 No.770854706
>最近買ったものからいい感じなのを >ストロングピッチ
93 21/02/02(火)01:00:36 No.770854769
>>ExE >内藤さん!? 買ったっつってんだろ
94 21/02/02(火)01:00:45 No.770854825
照れが先にくるからからあげ三太郎みたいな名前しかつけられないよ
95 21/02/02(火)01:00:58 No.770854925
>里見の謎のネームジェネレーター使ってなんか良い感じのを探す やってみたら漢字が読めなすぎる・・
96 21/02/02(火)01:00:59 No.770854929
†kuraudo†
97 21/02/02(火)01:01:02 No.770854938
中学のあだ名をもじってカッコよくしたのをずっと使ってる
98 21/02/02(火)01:01:10 No.770854971
名前に困ったらカタログ見るので その時のカタログに女装レズのコラがあったからエジテスにした テスエジでもよかったかもしれない
99 21/02/02(火)01:01:17 No.770855026
ソシャゲでもネトゲでも大チア自分のHNにしてるから知り合いできた時集まりやすくてありがたい…
100 21/02/02(火)01:01:26 No.770855105
>照れが先にくるからからあげ三太郎みたいな名前しかつけられないよ むしろそういう名前の方が照れないかな…
101 21/02/02(火)01:01:34 No.770855164
>風呂入らないとなぁ...って呟いたのがキッカケで >フウロ・ハイラナイトにした事がある こういうゆるーいアホな名前大好き 見かけたら嬉しくなる
102 21/02/02(火)01:01:48 No.770855239
もっとこう全力投球で前後に十字架マークみたいなのつけた名前使いたい
103 21/02/02(火)01:01:51 No.770855262
>フウロ・ハイラナイトにした事がある くすっとくるのは好き
104 21/02/02(火)01:02:05 No.770855325
>照れが先にくるからからあげ三太郎みたいな名前しかつけられないよ あげ三太郎ってなんだと思ったら違った
105 21/02/02(火)01:02:11 No.770855359
「」は半数くらいネタに走るけど割と凝った名前をつける人も多いよね
106 21/02/02(火)01:02:22 No.770855402
†tandiro†
107 21/02/02(火)01:02:45 No.770855521
>†tandiro† オゥ…タンディロ…
108 21/02/02(火)01:02:49 No.770855542
「」と遊ぶ時は「」用に名前考えてるんだろうなぁって人は結構いる 他のゲームで見かけるとお前誰だよ!?ってなるケース多いわ…
109 21/02/02(火)01:03:16 No.770855713
HALかハルってつけてたけどめっちゃ被るのでやめた
110 21/02/02(火)01:03:17 No.770855716
gaijinが日本語翻訳ツール使ったのかなって名前はそこそこ見る
111 21/02/02(火)01:03:29 No.770855789
最近の中二ボーイは誰に憧れるんだろう 一昔前はエレンとキリトが仲良く死んでたりしたけど
112 21/02/02(火)01:03:30 No.770855791
トロシリーズで揃えてた人が仲間にスカトロを提案されてた時は笑った記憶ある
113 21/02/02(火)01:03:45 No.770855878
ここで見たやつ次使うか
114 21/02/02(火)01:03:55 No.770855935
>最近買ったものからいい感じなのを >ExE 快楽天だとまんまだけどBAVELやLOや夢幻転生だとカッコいいよね
115 21/02/02(火)01:04:03 No.770855970
タンジェロは間違いなく要る
116 21/02/02(火)01:04:12 No.770856009
>最近の中二ボーイは誰に憧れるんだろう >一昔前はエレンとキリトが仲良く死んでたりしたけど ダンディロウ
117 21/02/02(火)01:04:41 No.770856170
>快楽天だとまんまだけど じゃあビーストで
118 21/02/02(火)01:04:45 No.770856190
>「」と遊ぶ時は「」用に名前考えてるんだろうなぁって人は結構いる >他のゲームで見かけるとお前誰だよ!?ってなるケース多いわ… 別ゲーやったら同じ名前の「」見てほっこりするのもある
119 21/02/02(火)01:04:54 No.770856240
格好よ過ぎずダサ過ぎず ネタに走り過ぎず固過ぎず 尚且つストーリーで感情移入できる名前が欲しい
120 21/02/02(火)01:05:59 No.770856627
GAIJINぽい名前がいいなということで 世界名作劇場からチョイスしている
121 21/02/02(火)01:06:00 No.770856637
名前つける時に近くにあったものの名前にする
122 21/02/02(火)01:06:02 No.770856651
中3の頃につけたハンドルから20年以上一度も変えてないわ
123 21/02/02(火)01:06:15 No.770856716
>格好よ過ぎずダサ過ぎず >ネタに走り過ぎず固過ぎず >尚且つストーリーで感情移入できる名前が欲しい よしタロウだ
124 21/02/02(火)01:06:23 No.770856767
ここでIDさらさらしてるの見て折角だしフレンド登録するかと名前見るとちょっとカッコ良いの多くてフフッってなる
125 21/02/02(火)01:06:56 No.770856942
煽りでないけどなんかのキャラかな…?みたいなガチなネーミング見ると弄りづらいから困惑してる
126 21/02/02(火)01:07:06 No.770857026
虹裏系だけど一般に見える名前使ってるなぁ といってもネタ廃れてるからわかる人めっちゃ限られる骨董品状態なんだが
127 21/02/02(火)01:07:06 No.770857031
>中3の頃につけたハンドルから20年以上一度も変えてないわ 歴戦のkuraudoか…
128 21/02/02(火)01:07:06 No.770857032
自分の名前を一文字抜いた名前使ってた
129 21/02/02(火)01:07:11 No.770857068
下2桁ゾロ目で募集って名前
130 21/02/02(火)01:07:16 No.770857099
ストーリー上で名前呼ばれることがあるならそのゲームの世界観っぽい名前にしてる 和風な名前のキャラもカタカナで呼ばれる世界なら俺もカタカナにする
131 21/02/02(火)01:07:19 No.770857123
>格好よ過ぎずダサ過ぎず >ネタに走り過ぎず固過ぎず >尚且つストーリーで感情移入できる名前が欲しい ピーター=アンヘルなんてのはどうかね
132 21/02/02(火)01:07:38 No.770857222
「」ではないと思うけどchin・ponさんって人は見たことある chin・koとかだと通らなかったのにそれ通るんだ…ってなった
133 21/02/02(火)01:08:07 No.770857387
>中3の頃につけたハンドルから20年以上一度も変えてないわ 分かる下手すると実名より使ってるし愛着あったりする
134 21/02/02(火)01:08:25 No.770857490
愛車とか愛馬とかクラン・ギルド名が結構悩む時ある 自分のHN入れちゃう…馬名みたいに
135 21/02/02(火)01:08:44 No.770857588
主人公名としてはゆうとかYOU系がよさそうな気がするな 英字じゃないと本名と勘違いされる危険がでかいからオフ用にした方が無難かもだが…
136 21/02/02(火)01:08:47 No.770857607
>「」ではないと思うけどchin・ponさんって人は見たことある >chin・koとかだと通らなかったのにそれ通るんだ…ってなった チンポンデリングなんて名前のキャラがジョブズチェックくぐり抜けるし
137 21/02/02(火)01:08:59 No.770857668
双葉としあきと双葉かっこでいいじゃないか
138 21/02/02(火)01:09:10 No.770857744
ムジーナ
139 21/02/02(火)01:09:12 No.770857754
苗字だけど思えばどんな世界観でも合う便利な苗字しててよかった
140 21/02/02(火)01:09:19 No.770857787
大体のアカウント同じ名前だからもう愛着どころか別名って感じになってる 元は壺のコテハンだけど
141 21/02/02(火)01:09:24 No.770857805
よく使ってたHNあったけど有名な実況者と被ったからやめた
142 21/02/02(火)01:09:26 No.770857818
>フウロ・ハイラナイトにした事がある ハミーガ・イタカ シク・ダイスンドァ マタラ・イシュウ
143 21/02/02(火)01:09:40 No.770857889
>よく使ってたHNあったけど有名な実況者と被ったからやめた 先に使ってたけど知名度の差で使いづらいとかあるよね分かる…
144 21/02/02(火)01:10:05 No.770857986
ナニニ・シマスカ
145 21/02/02(火)01:10:20 No.770858057
名前のセンスなさすぎて盛り上がる場面でダサい名前叫ぶキャラがアホっぽくて感情移入失敗する なんでこいつ大型デパートの名前叫んでんの
146 21/02/02(火)01:10:32 No.770858095
>名前のセンスなさすぎて盛り上がる場面でダサい名前叫ぶキャラがアホっぽくて感情移入失敗する >なんでこいつ大型デパートの名前叫んでんの ジャスコーーー!!!!
147 21/02/02(火)01:10:46 No.770858170
コロナちゃんってかなりいたと思うんだよね
148 21/02/02(火)01:10:51 No.770858193
そごうーーーーーーーーー!!!!
149 21/02/02(火)01:10:52 No.770858200
そごうー!
150 21/02/02(火)01:11:18 No.770858321
なぜそごうで被るのですか
151 21/02/02(火)01:11:27 No.770858356
ららぽーとおぉぉ!
152 21/02/02(火)01:11:38 No.770858393
叫んでる姿刷り込まれてるからな
153 21/02/02(火)01:11:56 No.770858473
イオンちゃんはいっぱいいそうだな…
154 21/02/02(火)01:12:23 No.770858595
イオンは好きな漫画に居るよ ちょうかわいい