虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/01(月)23:34:06 ちょい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/01(月)23:34:06 No.770825221

ちょいちょいスレ立ってるから入れてみたけど良さがわからない 普通のブラウザでは?

1 21/02/01(月)23:36:10 No.770825977

そうだよ

2 21/02/01(月)23:36:51 No.770826228

サイドバーが使える

3 21/02/01(月)23:37:01 No.770826295

普通いいよね

4 21/02/01(月)23:37:18 No.770826400

マウスジェスチャーと標準のアドブロックに価値を見出せなかったらこれ使う意味ないよ

5 21/02/01(月)23:37:45 No.770826543

やや重い気がするけど使ってる 軽くする設定とかないのかな…

6 21/02/01(月)23:38:12 No.770826711

タブスタックが分かりやすくなってありがたい

7 21/02/01(月)23:41:27 No.770827771

拡張いれなくても多機能なところに価値があるからカスタムしたいならChromeやEdge使ってればいいよ

8 21/02/01(月)23:41:29 No.770827775

うるせえ 設定画面開いて弄り倒してwebパネル登録しろ

9 21/02/01(月)23:42:10 No.770827999

拡張入れなくても画面分割できるから Vtuber見て実況する人には便利だよ

10 21/02/01(月)23:43:10 No.770828329

OV

11 21/02/01(月)23:46:50 No.770829580

設定画面でマウスジェスチャ使えるのが地味にありがたい

12 21/02/01(月)23:47:30 No.770829798

>メーラーでマウスジェスチャ使えるのが地味にありがたい

13 21/02/01(月)23:47:55 No.770829925

ふたばの拡張ふたくろでいいの?

14 21/02/01(月)23:48:07 No.770829983

いいよ

15 21/02/01(月)23:48:07 No.770829987

そんなもんいらんだろって機能までどんどん盛り込むブラウザだからシンプルで軽いものがいいって人は向いてないよ

16 21/02/01(月)23:48:54 No.770830244

シンプルでいいなら今はエッジだよね

17 21/02/01(月)23:49:08 No.770830313

>そんなもんいらんだろって機能までどんどん盛り込むブラウザだからシンプルで軽いものがいいって人は向いてないよ 良いよね気が付いたらプレイできるようになってた謎のゲーム…

18 21/02/01(月)23:49:32 No.770830460

やたら更新頻度が高い以外は気に入ってる

19 21/02/01(月)23:49:39 No.770830492

標準機能でタブを縦に並べられるというだけでこれ使ってる

20 21/02/01(月)23:50:40 No.770830837

ホイールのタブ切り替えの順序を見た目上の並び順で出来るようにならんかな

21 21/02/01(月)23:52:37 No.770831548

>ホイールのタブ切り替えの順序を見た目上の並び順で出来るようにならんかな タブサイクリングの設定変えるだけじゃダメなのか

22 21/02/01(月)23:56:12 No.770832813

>標準機能でタブを縦に並べられるというだけでこれ使ってる これ chromeもfirefoxもアドオン入れればできるけどuiめっちゃ汚くなるし

23 21/02/01(月)23:57:11 No.770833207

普通じゃないブラウザってなんだよ

24 21/02/01(月)23:57:14 No.770833220

>>ホイールのタブ切り替えの順序を見た目上の並び順で出来るようにならんかな >タブサイクリングの設定変えるだけじゃダメなのか うちの環境だとタブを開いた順にしか移動できないんだ 一度タブ全消しして再インストールしてみるかな

25 21/02/01(月)23:57:17 No.770833245

画面分割好き

26 21/02/01(月)23:57:22 No.770833272

何もいじらなくても便利機能が最初から入ってるのがずぼらにはありがたい…

27 21/02/01(月)23:58:45 No.770833721

>何もいじらなくても便利機能が最初から入ってるのがずぼらにはありがたい… 拡張は気がついたらマルウェア化したりするしな

28 21/02/01(月)23:59:53 No.770834085

関西弁が標準サポートされているブラウザはvivaldiだけ!

29 21/02/01(月)23:59:53 No.770834090

設定画面とかでもジェスチャ使えるのがいい

30 21/02/02(火)00:00:28 No.770834329

色が変わってオシャレ感!

31 21/02/02(火)00:00:34 No.770834372

おま環だろうけどブラウザ開いた直後はパネルを細い状態で表示していて欲しいんだけど 最近完全に格納された状態から始まるようになってしまった

32 21/02/02(火)00:01:47 No.770834934

最近入れたけど二次裏と画面分割の相性良いなと 自動でタブまとめるやつにドメイン括りないのが惜しい

33 21/02/02(火)00:02:36 No.770835256

塩のリンクが開けないことが多いんだよな

34 21/02/02(火)00:03:04 No.770835431

ページの最上部/最下部へ移動をジェスチャ設定するだけで人生が豊かになる

35 21/02/02(火)00:05:09 No.770836265

汎用性を求めるならちょろめでいいし こだわりないならえっちでもいいし 自由にカスタマイズしたいなら狐でもいいんだ スレ画は複数ウインドウが重いこと以外は全部盛りでありがたい…

36 21/02/02(火)00:05:41 No.770836518

マウスジェスチャはブラウザ拡張じゃなくてプログラムに変えたわ 複数ブラウザで同じの使えるし

37 21/02/02(火)00:05:45 No.770836547

関西弁だから使ってるみたいなところ正直ちょっとだけある

38 21/02/02(火)00:06:54 No.770837057

もうすぐもうすぐ言ってるけどメーラー搭載まだなの

39 21/02/02(火)00:08:23 No.770837702

>塩のリンクが開けないことが多いんだよな 広告ブロック引っかかってそう ホワイトリストに塩入れてみるとか

40 21/02/02(火)00:08:49 No.770837843

クロムはいずれAdblock出来なくなるから乗り換えた

41 21/02/02(火)00:08:50 No.770837849

塩は単純に鯖が重いだけじゃないか

42 21/02/02(火)00:09:55 No.770838310

マウスジェスチャで困ってるんだけどURLをあらかじめ設定しておいてジェスチャしたらそのページに飛ぶのってないかな…?

43 21/02/02(火)00:11:55 No.770839167

>マウスジェスチャで困ってるんだけどURLをあらかじめ設定しておいてジェスチャしたらそのページに飛ぶのってないかな…? 無理だな スピードダイアルに入れとけば新タブ開いて1クリックで行けるからそれで我慢しよう

44 21/02/02(火)00:13:06 No.770839603

よく見るサイトはツールバーにアイコンだけ表示させてる

45 21/02/02(火)00:13:32 No.770839782

新しいタブで表示するページ指定しておけば新タブ全部特定のページには指定できるけど細かく指定すんのは無理かな ブックマークバー出しちゃうのが一番早いとは思うが

46 21/02/02(火)00:14:12 No.770840087

>>マウスジェスチャで困ってるんだけどURLをあらかじめ設定しておいてジェスチャしたらそのページに飛ぶのってないかな…? >無理だな >スピードダイアルに入れとけば新タブ開いて1クリックで行けるからそれで我慢しよう そうか…そこは妥協しなきゃだめか… 教えてくれてありがとう

47 21/02/02(火)00:15:57 No.770840754

最近スタックしたタブが見やすくなってありがたい…

48 21/02/02(火)00:16:00 No.770840775

広告ブロックあるけどブロックした後の隙間なくす機能が欲しい

49 21/02/02(火)00:16:36 No.770840997

>最近スタックしたタブが見やすくなってありがたい… 縦スタックいいよね…ちょっと画面が狭いけど

50 21/02/02(火)00:17:37 No.770841317

>そうか…そこは妥協しなきゃだめか… コミュニティポータルに機能要望出せばシレッと追加されそうではあるそれくらいなら

51 21/02/02(火)00:18:09 No.770841570

タブスタックだけじゃなくタブ単体にも別名付ける機能とか欲しい

52 21/02/02(火)00:18:30 No.770841692

>広告ブロックあるけどブロックした後の隙間なくす機能が欲しい 280とか雪フィルタ入れてればその類の隙間ほぼ消えると思う

53 21/02/02(火)00:20:58 No.770842544

ブレイクモードっていつ使うんです?エロ動画見てるときに人が来たら?

54 21/02/02(火)00:21:55 No.770842897

デフォのブロックもありがたいけどやっぱりorigin入れて適当なフィルタ入れた方が確実だよね

55 21/02/02(火)00:22:10 No.770842981

存在忘れてたわブレイクモード

56 21/02/02(火)00:22:10 No.770842985

縦タブが標準でしかもファビコン表示のみにできるのが俺に刺さりすぎる ついでにアドレスバーも非表示にしてページの表示面積を最大まで上げる

57 <a href="mailto:やんぴ">21/02/02(火)00:23:26</a> [やんぴ] No.770843446

やんぴ

58 21/02/02(火)00:23:57 No.770843686

アドレスバー消すと検索が出来ないからどうしようかと思ってたけど新タブに検索バーあるからあんま関係ない事に最近気付いた 自分で登録した検索エンジンでの検索もできるしあそこ

59 21/02/02(火)00:24:55 No.770844030

タイリングが実況にめっちゃ便利…

60 21/02/02(火)00:25:17 No.770844172

>アドレスバー消すと検索が出来ないからどうしようかと思ってたけど新タブに検索バーあるからあんま関係ない事に最近気付いた >自分で登録した検索エンジンでの検索もできるしあそこ ctrl+Lで出すのもいいぞ

61 21/02/02(火)00:25:34 No.770844276

h抜きURLに対応するって言って相当経ってる気がする

62 21/02/02(火)00:26:04 No.770844424

>そうか…そこは妥協しなきゃだめか… >教えてくれてありがとう vivaldiでは試してないけどNew Tab Redirectって言う拡張機能で新タブ開いたら指定したURLに飛ぶのはある

63 21/02/02(火)00:26:37 No.770844591

ページ全体キャプチャが便利

64 21/02/02(火)00:26:52 No.770844668

縦タブ タブスタック 画面分割 コマンドパレット サイドパネル もう戻れない

65 21/02/02(火)00:26:57 No.770844694

シューティングゲーム?のアイコン最初血に塗れた何かに見えた

66 21/02/02(火)00:27:27 No.770844873

>デフォのブロックもありがたいけどやっぱりorigin入れて適当なフィルタ入れた方が確実だよね 自作フィルタあるのでかいしな ただ自作フィルタ貼れるようになればoriginの出番ほとんどなくなりそうだけど

67 21/02/02(火)00:27:34 No.770844902

>ctrl+Lで出すのもいいぞ なんか出てきた!すげぇ!

68 21/02/02(火)00:28:24 No.770845152

サイドパネルに塩入れてる カタログも入れてたけどなんか固定タブにしといた方がしっくりきた

69 21/02/02(火)00:29:10 No.770845367

パネルに塩入れとけば塩に上げて番号コピペがタブ切り替えずにできるしね

70 21/02/02(火)00:30:09 No.770845654

一応AutoControl Shortcut Managerみたいなのもある

71 21/02/02(火)00:30:14 No.770845682

タブバー以外なにも表示しない設定がスッキリしてて良すぎる

72 21/02/02(火)00:30:39 No.770845792

ペンタブ使ってると一部のボタン反応しないんですけお

73 21/02/02(火)00:30:44 No.770845811

標準で縦タブできるからサイドバーが死なないのいいよね 上でカスタマイズなら狐って書いてる「」がいるがその点加味するとスレ画の方が自由度高い

74 21/02/02(火)00:31:07 No.770845959

chromiumの仕様だろうけどしばらく触ってないタブが勝手に休止状態になるのやめてほしい

75 21/02/02(火)00:31:50 No.770846165

一回入れてみた時はボリュームブースト系の拡張機能が機能しなかったんで使うのやめた

76 21/02/02(火)00:33:04 No.770846532

>マウスジェスチャで困ってるんだけどURLをあらかじめ設定しておいてジェスチャしたらそのページに飛ぶのってないかな…? 標準だと無理でも改造すれば出来るだろう

↑Top