ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/01(月)22:40:53 No.770806200
今日初めて漫画読んだけど面白いねこれ…
1 21/02/01(月)22:41:29 No.770806430
庵の一挙手一投足で笑える
2 21/02/01(月)22:42:30 No.770806805
俺の知ってる限り普通に飯食ってるだけで面白いのは庵とラーメン食う月影先生ぐらい
3 21/02/01(月)22:42:39 No.770806853
奥義の所作いいよね…
4 21/02/01(月)22:43:23 No.770807157
アルテナちゃん可愛いよね…
5 21/02/01(月)22:44:14 No.770807504
KOFあんま知らないから庵って悪役だと思ってた めっちゃいい人だったんだね
6 21/02/01(月)22:44:27 No.770807584
こいつ何しても面白いしカッコいいのがズルい
7 21/02/01(月)22:46:32 No.770808316
>KOFあんま知らないから庵って悪役だと思ってた >めっちゃいい人だったんだね 悪じゃないけどライバルだし殺人とか悪いこともしてるからなあ…
8 21/02/01(月)22:46:49 No.770808409
動きにくそうな足の紐ツッコまれてて駄目だった
9 21/02/01(月)22:47:13 No.770808552
>>KOFあんま知らないから庵って悪役だと思ってた >>めっちゃいい人だったんだね >悪じゃないけどライバルだし殺人とか悪いこともしてるからなあ… まあ今んとこ作中で殺してるのは悪人だけだから…
10 21/02/01(月)22:47:53 No.770808799
ポーション!
11 21/02/01(月)22:47:57 No.770808828
悪役ではないよねあくまで京の宿敵
12 21/02/01(月)22:48:39 No.770809099
>アルテナちゃん可愛いよね… やっぱ変に主人公に好意持つヒロイン大量に出すより少数でそのキャラとの関係性掘り下げてくれた方が魅力出るなってなった
13 21/02/01(月)22:48:43 No.770809127
京と比べるとちゃんと仕事もしてるし卒業もしてる
14 21/02/01(月)22:49:36 No.770809451
2巻に入ってからは京への愛が重い
15 21/02/01(月)22:49:36 No.770809454
魔法少女のキャラが庵と相性良すぎる
16 21/02/01(月)22:52:00 No.770810390
シリアスギャグかと思いきやキメゴマはマジで格好良いし再現も完璧だ
17 21/02/01(月)22:52:18 No.770810496
烈海王はこれで見たかった
18 21/02/01(月)22:53:00 No.770810746
異世界が格ゲー式のコマンド制世界なのに 格ゲー出身のこいつだけコマンド不要で行動するのズルすぎる…
19 21/02/01(月)22:54:32 No.770811287
アルテナちゃんの烈風剣が本当に烈風拳由来の技だったとはね
20 21/02/01(月)22:54:32 No.770811288
>2巻に入ってからは京への愛が重い コロンのくだりとかホモよ!って思いながら読みました
21 21/02/01(月)22:54:42 No.770811355
何がいいってちゃんと庵のキャラを崩さずに庵がいい事して主人公やっている所
22 21/02/01(月)22:54:48 No.770811393
>異世界が格ゲー式のコマンド制世界なのに >格ゲー出身のこいつだけコマンド不要で行動するのズルすぎる… 実際生きてる人間が行動するのにいちいちコマンド入力なんてしてるわけないという心理的盲点 わしは心底痺れたよ
23 21/02/01(月)22:54:55 No.770811433
草薙さんが関わらなければちょっと無愛想だけどいいあんちゃんだよ
24 21/02/01(月)22:55:13 No.770811533
メタネタで笑いをとる漫画と思いきや普通に漫画として面白いよ
25 21/02/01(月)22:55:36 No.770811681
>コロンのくだりとかホモよ!って思いながら読みました あそこむせ返るほどの90年代にありそうなKOF同人臭がしてなんとも言えない気持ちになった
26 21/02/01(月)22:56:14 No.770811922
なんかこの微妙に硬い絵が合ってる
27 21/02/01(月)22:56:50 No.770812161
草薙さんから見た八神は本当に鬱陶しいからな… KOF京やると分かる
28 21/02/01(月)22:57:17 No.770812325
>草薙さんから見た八神は本当に鬱陶しいからな… >KOF京やると分かる 好感度下げてくるお邪魔キャラだからね
29 21/02/01(月)22:57:51 No.770812531
>悪役ではないよねあくまで京の宿敵 >京と比べるとちゃんと仕事もしてるし卒業もしてる 死ねだのなんだのすぐ物騒な言動するのが悪役って印象付けてるんだとは思う
30 21/02/01(月)22:58:17 No.770812695
新作のKOFでは是非ともアルテナちゃんとリリリちゃんが登場して異世界無双チームを結成してほしい
31 21/02/01(月)22:58:33 No.770812799
京が生き生きと悪役してるのでダメだった お前…
32 21/02/01(月)22:58:42 No.770812851
原作小説も漫画描いてる人も理解度が高過ぎる
33 21/02/01(月)22:58:44 No.770812860
口悪いけど正義感はある理想の主人公
34 21/02/01(月)22:59:14 No.770813045
まさかゲリラ更新でも来たのかと思った…
35 21/02/01(月)22:59:26 No.770813112
>草薙さんから見た八神は本当に鬱陶しいからな… >KOF京やると分かる >好感度下げてくるお邪魔キャラだからね ソース庵レベルの噂がみんなに信じられるほど周囲からの信用のない草薙さんもどうかと思います
36 21/02/01(月)22:59:30 No.770813141
暴力嫌いの理由いいよね…暗にお前は別だと言われてアルテナちゃんはときめいた
37 21/02/01(月)22:59:51 No.770813254
異世界モノへもKOFへも理解度が完璧すぎる…
38 21/02/01(月)23:00:57 No.770813680
ぶっきらぼうだけど本当に面倒見いいね庵…
39 21/02/01(月)23:01:14 No.770813784
妹が家でゲームしてるだけで面白いのはちょっと類を見ない
40 21/02/01(月)23:01:45 No.770813969
>>異世界が格ゲー式のコマンド制世界なのに >>格ゲー出身のこいつだけコマンド不要で行動するのズルすぎる… >実際生きてる人間が行動するのにいちいちコマンド入力なんてしてるわけないという心理的盲点 >わしは心底痺れたよ 雑魚がコマンドは出せる初心者 実力者が熱帯でそれなりにやれる中級者 庵とかが世界大会レベル わかりやすい
41 21/02/01(月)23:01:45 No.770813973
また春か夏になったら小説出るかなあ…
42 21/02/01(月)23:02:13 No.770814150
エサーカ王国周辺がどこかで見たことある地形過ぎる
43 21/02/01(月)23:02:46 No.770814354
可愛い女の子ときゃあきゃあしてるだけで美味しいキャラ
44 21/02/01(月)23:03:10 No.770814495
何をしても面白いのはズルい
45 21/02/01(月)23:03:32 No.770814621
>エサーカ王国周辺がどこかで見たことある地形過ぎる 御堂筋線中心にマイナー駅が出てかんさいじんは地名ネタをより楽しめるという
46 21/02/01(月)23:03:39 No.770814672
びっくりして飛び退いてるだけなのにモーション再現すんな!!
47 21/02/01(月)23:04:01 No.770814816
誕生から25年にして「立ってるだけで面白い男」の異名をもらう男
48 21/02/01(月)23:04:37 No.770815039
こいつの口からゴブリンという単語が出るだけで面白い
49 21/02/01(月)23:05:34 No.770815381
KOF出場者はドラゴンよりも固い
50 21/02/01(月)23:06:49 No.770815864
ポーション!?ってびっくりする所で掴みはバッチリよ
51 21/02/01(月)23:07:04 No.770815982
妹がやってたゲームで聞いたことあったからな
52 21/02/01(月)23:07:16 No.770816049
俺を相手にするには首が5つ足りなかったなと揃って言う京庵キテルね…
53 21/02/01(月)23:08:31 No.770816501
暴力が嫌いって言っててそうなの?!ってなった
54 21/02/01(月)23:08:34 No.770816521
>びっくりして飛び退いてるだけなのにモーション再現すんな!! 起き上がりにハイジャンプで距離取るのは原作でのローリスクな択と聞いて感心した
55 21/02/01(月)23:10:20 No.770817218
かっこいい主人公とかわいいヒロインという面白い漫画の基本をちゃんと抑えてて参る
56 21/02/01(月)23:10:37 No.770817304
>妹がやってたゲームで聞いたことあったからな しかしネオジオハードでそんなゲームあったかな
57 21/02/01(月)23:10:52 No.770817382
>暴力が嫌いって言っててそうなの?!ってなった プロフィール設定にずっと書いてあったけど理由を明言したのは今回が初めてのはず ファンの間でそうなんじゃないかとは言われてたのが合ってた形
58 21/02/01(月)23:11:46 No.770817687
なにが面白いって 設定的にはこの期間に異世界行っててもとくに矛盾はないんだよね
59 21/02/01(月)23:12:15 No.770817849
>起き上がりにハイジャンプで距離取るのは原作でのローリスクな択と聞いて感心した KOFに限らずほぼすべての格ゲーでの安定逃げ択だよハイジャン逃げ
60 21/02/01(月)23:12:23 No.770817898
>>異世界が格ゲー式のコマンド制世界なのに >>格ゲー出身のこいつだけコマンド不要で行動するのズルすぎる… >実際生きてる人間が行動するのにいちいちコマンド入力なんてしてるわけないという心理的盲点 >わしは心底痺れたよ ゲーム風の〇〇って言ったってゲームシステムそのままに作中のキャラが束縛されてるわけないじゃん という本家ゲーム会社からのツッコミでもあるよねこれ
61 21/02/01(月)23:12:28 No.770817924
軍人が嫌いなのにはなにかあるの?
62 21/02/01(月)23:13:56 No.770818414
避けとか2Dとか漫画で見るとシュールな絵が笑える
63 21/02/01(月)23:14:59 No.770818773
コミック3巻は今週発売!
64 21/02/01(月)23:15:22 No.770818890
ハイジャンプだけならまだ耐えれた 残像付きは耐えられない
65 21/02/01(月)23:15:40 No.770818979
大切なものが彼女とリッケンバッカーのベースな人
66 21/02/01(月)23:15:59 No.770819061
>軍人が嫌いなのにはなにかあるの? 権力を嵩に暴力振るう軍人は嫌い まともな軍人なら問題ない
67 21/02/01(月)23:16:04 No.770819095
>コミック3巻は今週発売! ギース様の異世界無双のおまけ付き! あれ小説載っている本が高かったからありがたい…
68 21/02/01(月)23:16:18 No.770819187
>まともな軍人なら問題ない わたアルテナですね
69 21/02/01(月)23:16:46 No.770819329
>軍人が嫌いなのにはなにかあるの? ムーンスラッシャー当てられて…
70 21/02/01(月)23:16:48 No.770819339
格ゲー出身だから女相手でも容赦なくボコるのは盲点だったわ…
71 21/02/01(月)23:16:57 No.770819383
ギースの異世界無法は世界観設定の補完とかにもなってて読むと面白い
72 21/02/01(月)23:17:07 No.770819429
八稚女って頭突きから入ってたんだってなった
73 21/02/01(月)23:17:23 No.770819492
ゲーム内のセリフと行動まんまでなんでこんなに面白いんだろう
74 21/02/01(月)23:17:40 No.770819600
暴力の解答が納得感あってよかった
75 21/02/01(月)23:18:03 No.770819753
>八稚女って頭突きから入ってたんだってなった ゲームの始動見てみろ
76 21/02/01(月)23:19:17 No.770820147
>>八稚女って頭突きから入ってたんだってなった >ゲームの始動見てみろ https://www.youtube.com/watch?v=aFy-2Y5pkek
77 21/02/01(月)23:19:21 No.770820161
異世界スピンオフとして100点満点
78 21/02/01(月)23:20:11 No.770820437
軍人の女が血の力コントロールできないの?って煽ってくるし…
79 21/02/01(月)23:20:17 No.770820475
八稚女中にハイになってるモーションが原作にちゃんとあったのと 髪の線が白目に入ることでオロチの目っぽくなってるので驚いたよ
80 21/02/01(月)23:20:27 No.770820544
大切な物のポール・スミスの時計がプロフィールから消えてた理由
81 21/02/01(月)23:21:20 No.770820870
しかしこの庵の性能いつの庵だ…?
82 21/02/01(月)23:21:20 No.770820871
ゲームのプロがゲームネタいじりやるとこうなるんだ…
83 21/02/01(月)23:21:21 No.770820881
ぱっと見京のほうが人付き合い良さそうなのにあいつも認めた人としかつるまないし庵の方がなんだかんだ人に慕われてるよね…
84 21/02/01(月)23:22:11 No.770821158
草薙さんはヤンキー気質だけど庵はそうじゃないから…
85 21/02/01(月)23:22:28 No.770821258
>しかしこの庵の性能いつの庵だ…? 97 97の三種の神器EDで光の中に消えた時に異世界に飛ばされたって設定なので
86 21/02/01(月)23:22:32 No.770821283
いおりん何だかんだで人気バンドのベーシストだし…
87 21/02/01(月)23:22:42 No.770821337
>>>八稚女って頭突きから入ってたんだってなった >>ゲームの始動見てみろ >https://www.youtube.com/watch?v=aFy-2Y5pkek なんで…からの~通常版編~でダメだった
88 21/02/01(月)23:23:34 No.770821642
>しかしこの庵の性能いつの庵だ…? オロチ封印した直後だから97~98
89 21/02/01(月)23:23:49 No.770821733
97庵だからウルトラクソボケ強い
90 21/02/01(月)23:23:54 No.770821764
封印されし〇〇の一族とかだって日頃は普通に生活してるんだよな… を本当に基本設定レベルでマジで見せてきたキャラなので 異常な世界と通常の世界両方への適応力がとんでもなく高い上に何やらせてもシュール
91 21/02/01(月)23:24:28 No.770821963
先輩に構ってもらえない真吾をチームに誘うくらいには社交的だからな 寧ろあの留年ツーブロックの方がよっぽとコミュ障
92 21/02/01(月)23:24:42 No.770822042
98がお祭りゲー時空だから97~99の間行方不明でも問題ないんだよね
93 21/02/01(月)23:25:00 No.770822152
起き攻め拒否バックジャンプなんて記述は小説版には無いので コミカライズ作画の理解度がすごく高いのもありがたい話だ
94 21/02/01(月)23:25:02 No.770822163
KOF15の紅丸の紹介で草薙さんが新主人公たちの世話を押し付けたと書かれててダメだった 相変わらず自由すぎる
95 21/02/01(月)23:25:07 No.770822198
アニメ化しねぇかな
96 21/02/01(月)23:25:54 No.770822481
意外と草薙さんより庵のが主人公適正高かったんだなって思った 草薙さんは余計な事言ってトラブル起こしそうだけど庵は基本黙っているからか流されるままに行動するし
97 21/02/01(月)23:25:55 No.770822489
画力が低いわけじゃないけど 面白い絵面を無数に生み出せる作画なのが更に酷い…
98 21/02/01(月)23:26:52 No.770822796
>意外と草薙さんより庵のが主人公適正高かったんだなって思った 血の暴走とかあるしな
99 21/02/01(月)23:26:57 No.770822827
97庵ってくそ強かった覚えはある 暴走庵はもっとイカれてた覚えもある
100 21/02/01(月)23:27:01 No.770822845
庵は煙草の火もライターで付ける程度には自分の炎を安易に使わないけど 怪我人のアルテナちゃんを連れてる時は焚き火を灯すのに使うのいいよね
101 21/02/01(月)23:27:06 No.770822868
京は特に面白くないからな…
102 21/02/01(月)23:27:10 No.770822896
KOFの軍人はラルフみたいに戦争と戦争ごっこをきちんと分けられるくらいちゃんとしてるから…
103 21/02/01(月)23:27:33 No.770823019
>京は特に面白くないからな… ネーミングセンスは面白いだろ!
104 21/02/01(月)23:27:42 No.770823079
>面白い絵面を無数に生み出せる作画なのが更に酷い… リュートかき鳴らすの面白すぎんだろ……
105 21/02/01(月)23:27:43 No.770823085
3対3は慣れてるってそういう話じゃねえよ!?
106 21/02/01(月)23:27:46 No.770823097
アルテナちゃんかわいい
107 21/02/01(月)23:27:57 No.770823149
>アニメ化しねぇかな 40周年記念本で今のKOFのPが触れてたけど 漫画化まではなんとかこぎつけたけどアニメはかかる金が違いすぎて正直厳しいとさ
108 21/02/01(月)23:28:00 No.770823169
>アルテナちゃんかわいい リリリちゃんもかわいい
109 21/02/01(月)23:28:04 No.770823187
>暴走庵はもっとイカれてた覚えもある ただ速くしただけだからな…
110 21/02/01(月)23:28:27 No.770823336
>40周年記念本で今のKOFのPが触れてたけど >漫画化まではなんとかこぎつけたけどアニメはかかる金が違いすぎて正直厳しいとさ 石油王マネーがあってもダメなのか…
111 21/02/01(月)23:28:48 No.770823446
>ぱっと見京のほうが人付き合い良さそうなのにあいつも認めた人としかつるまないし庵の方がなんだかんだ人に慕われてるよね… 庵もトラブル起こしすぎてバンド組んではすぐ解散に追い込む(庵が原因で)って設定はあるよ まぁ庵単体の人気が高いから解散しても庵はメシ食えるんだけど
112 21/02/01(月)23:29:10 No.770823574
>ネーミングセンスは面白いだろ! レインボー エネルギー ダイナマイト キック!
113 21/02/01(月)23:29:54 No.770823818
コメントで元ネタ解説してくれるのとツッコミ所の共有が出来るからデスマンの静画で読むのが面白い
114 21/02/01(月)23:29:57 No.770823833
>アニメ化しねぇかな 喋るだけで耐えられる気がしない
115 21/02/01(月)23:30:04 No.770823877
>ぱっと見京のほうが人付き合い良さそうなのにあいつも認めた人としかつるまないし庵の方がなんだかんだ人に慕われてるよね… 異世界で一気に交友関係広がったけど元の世界だと秘書ズくらいしか構ってくれないぞ
116 21/02/01(月)23:30:06 No.770823889
あの紐やっぱ異世界人も気になるんだ...
117 21/02/01(月)23:30:37 No.770824063
割とお互い世界観が狂ってるだけで常識的な部分あるな…
118 21/02/01(月)23:31:00 No.770824179
>漫画化まではなんとかこぎつけたけどアニメはかかる金が違いすぎて正直厳しいとさ 流石に単独スポンサーは無理だろうな あんまり他所に出したくないのかも知れんけど
119 21/02/01(月)23:31:05 No.770824208
異世界に戻った後はなぜかアテナとユリへ態度が軟化している庵が見たい
120 21/02/01(月)23:31:08 No.770824227
>97庵ってくそ強かった覚えはある >暴走庵はもっとイカれてた覚えもある 暴走庵はガチ対戦で使ってはならんぐらいのアレさだ ミスしない前提ならジョーがどうにかできるけど
121 21/02/01(月)23:31:14 No.770824263
ぶっちゃけこの異世界 実質SNKのゲーム要素がごちゃまぜになった2Pカラーのパラレル…
122 21/02/01(月)23:31:28 No.770824329
> >面白い絵面を無数に生み出せる作画なのが更に酷い… >リュートかき鳴らすの面白すぎんだろ…… 律儀にリュート持ち歩いたりマント装備してるのがずるい
123 21/02/01(月)23:31:28 No.770824330
>あの紐やっぱ異世界人も気になるんだ... 掴まれてこける(何回も)
124 21/02/01(月)23:31:29 No.770824334
>アニメ化しねぇかな 庵のCVのギャラがネックになりそう
125 21/02/01(月)23:31:46 No.770824444
リアル現世でもあのズボンがプチ流行した時はちょっと物議を醸したからな…
126 21/02/01(月)23:31:57 No.770824503
これの収録で美形会議に遅刻する
127 21/02/01(月)23:32:28 No.770824682
>>暴力が嫌いって言っててそうなの?!ってなった >プロフィール設定にずっと書いてあったけど理由を明言したのは今回が初めてのはず >ファンの間でそうなんじゃないかとは言われてたのが合ってた形 暴力嫌い云々は嬉野版の96か97の小説が初出
128 21/02/01(月)23:32:45 No.770824779
>これの収録で美形会議に遅刻する リリリちゃんとの仲にキレるロバート
129 21/02/01(月)23:32:45 No.770824783
>異世界に戻った後はなぜかアテナとユリへ態度が軟化している庵が見たい ケンスウとロバートとリョウから睨まれそうだなそれ
130 21/02/01(月)23:32:46 No.770824791
97中国チャンプ(=97世界最強プレイヤー)相手であっても97日本チャンピオンが暴走庵使えば 中国側がちょっと苦戦するぐらいには暴走庵はトンデモ性能だからな
131 21/02/01(月)23:34:14 No.770825273
>異世界に戻った後はなぜかアテナとユリへ態度が軟化している庵が見たい 97と99の間だから戻ってきてからずっといつもの塩対応だよ 99につながるのかちょっと怪しくなってきたけど
132 21/02/01(月)23:35:01 No.770825522
いおりんの場合ただどちらかじゃなくかっこいいと面白いのを両立できたりするのが強い
133 21/02/01(月)23:36:01 No.770825922
>97中国チャンプ(=97世界最強プレイヤー)相手であっても97日本チャンピオンが暴走庵使えば >中国側がちょっと苦戦するぐらいには暴走庵はトンデモ性能だからな んんん…?
134 21/02/01(月)23:36:33 No.770826116
気に入ったらぜひ小説版も読んでほしい 2巻のなんだコレって思ってた描写が最後理解できたときのスッキリ感を味わってほしい
135 21/02/01(月)23:37:15 No.770826381
>んんん…? こと97において中国と日本は子供と大人ほど実力差があるのだ
136 21/02/01(月)23:37:21 No.770826413
初期の庵が屋台で買った肉を食べ歩きしてるコマでこのマンガは絶対面白くなると確信した
137 21/02/01(月)23:37:48 No.770826565
中国の97は国技だからな…
138 21/02/01(月)23:38:15 No.770826730
暴走のせいで許されてると勘違いしそうになるが通常の時点で大概だしな
139 21/02/01(月)23:38:27 No.770826794
>中国の97は国技だからな… シャオハイがロートル扱いとかいう狂った世界すぎる
140 21/02/01(月)23:38:44 No.770826897
>>これの収録で美形会議に遅刻する >リリリちゃんとの仲にキレるロバート なんちゃってモテ設定と違って二人侍らせてるからな…
141 21/02/01(月)23:38:45 No.770826901
KOF全然知らないんだけど面白いからずるい
142 21/02/01(月)23:39:13 No.770827064
中国のWindowsにはソリティアの代わりに'97が入ってるからな
143 21/02/01(月)23:39:41 No.770827229
KOF乙女時空でないと草薙さん彼女いるからな
144 21/02/01(月)23:39:46 No.770827255
山奥の街にMVSがポツンと有って延々それやってる猛者とか居るんだろ?