21/02/01(月)22:37:53 >人気出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/01(月)22:37:53 No.770805084
>人気出るだろと正直思ってなかったがなんか凄い事になった
1 21/02/01(月)22:38:41 No.770805376
66兆2000億
2 21/02/01(月)22:39:55 No.770805857
スレ画のよしこかわえ…
3 21/02/01(月)22:43:28 No.770807205
キャンペーン気合い入れてたから当たるの見越してた人は多いと思う でも10数年後もバリバリなコンテンツになると予測した人はほぼいないと思う
4 21/02/01(月)22:46:33 No.770808319
ここでも普段スレ立ってなくても潜在的ファンが沢山いるよな
5 21/02/01(月)22:47:41 No.770808718
su4563702.jpg ぶっちゃけると下手にシメずにだらだら続いてほしいコンテンツ
6 21/02/01(月)22:48:40 No.770809109
また石田燿子が内容を確認せずにいい感じのOPを歌っている!
7 21/02/01(月)22:49:42 No.770809492
>su4563702.jpg これ好き
8 21/02/01(月)22:49:48 No.770809532
有名声優有名デザイナー有名スタジオの三拍子揃ってるのにそこまでいけないと思って二期とかの準備してなかった話が酷い
9 21/02/01(月)22:50:20 No.770809738
スタッフ「10年続けたいんだよね」 福圓さん「いやいや1クールっすよ」
10 21/02/01(月)22:50:34 No.770809844
>また石田燿子が内容を確認せずにいい感じのOPを歌っている! 正直WW発進のオープニングRtBよりいい感じに聞こえる
11 21/02/01(月)22:51:17 No.770810137
1期OPのワクワク感は異常
12 21/02/01(月)22:51:49 No.770810330
>正直WW発進のオープニングRtBよりいい感じに聞こえる サビの部分の「翼よまだいけるかい」の部分は完全にRtBの宮藤だよね…
13 21/02/01(月)22:52:00 No.770810391
音楽だけなら一般知名度も案外高い
14 21/02/01(月)22:52:24 No.770810526
2期OPのヒロイックさもすごい 映像も併せて聖闘士星矢かよってなった
15 21/02/01(月)22:53:08 No.770810791
>でも10数年後もバリバリなコンテンツになると予測した人はほぼいないと思う しばらくの干しっぷりというか劇場版からの長いブランクとか各誌にちらばった2ページほどのコンテンツを 長らく追っかける羽目になったり扶桑海事変続編が突然2話切りされて即作画が別コミカライズに回されてたりと 502がアニメで動くまでは本当になあ…! そっからがあれよあれよと言う間だったけど
16 21/02/01(月)22:53:26 No.770810897
いまだに角川がどの程度やる気なのかわからない スタッフがやる気なのはわかるんだが
17 21/02/01(月)22:54:02 No.770811106
発進観てて思うんだけどふくえんさん声若返ってない?
18 21/02/01(月)22:55:49 No.770811760
Private wing好き
19 21/02/01(月)22:55:56 No.770811817
>発進観てて思うんだけどふくえんさん声若返ってない? どんな作品でもそうだけど連続してやってると声は若返る
20 21/02/01(月)22:56:45 No.770812139
スト魔女に関しては声一番やばそうだったのはOVAだと思う
21 21/02/01(月)22:57:23 No.770812368
話続けたら何人か引退しちゃいそうだけど大丈夫なの?
22 21/02/01(月)22:57:49 No.770812518
WW発進のEDもノリノリでいいよな
23 21/02/01(月)22:59:33 No.770813157
>話続けたら何人か引退しちゃいそうだけど大丈夫なの? 時系列を過去に戻して別の人たちにスポットライト当てるだけで10クールは簡単にやれるよ
24 21/02/01(月)23:00:20 No.770813446
10年たったのにあんまり話が進んでる気がしねえ!
25 21/02/01(月)23:00:41 No.770813594
他の部隊にも大量にウィッチいるしやろうと思えばいくらでもできそうだよな
26 21/02/01(月)23:00:56 No.770813674
1番最初のなんか横に長いジブリみてぇな芳佳見て人気でねえよこれって思っちゃったな当時
27 21/02/01(月)23:00:58 No.770813685
ラジオ曰く ・ウォルフの残党ネウロイは沢山残ってうろついてる ・次は南カールスラント行くかオラーシャ行くかわならない ・ペリーヌとリーネはパドカレーと基地を行ったり来たりしてる ・エイラ「宮藤も復学してみたらいいんじゃないか?」
28 21/02/01(月)23:01:49 No.770813992
世界観自体はかなり広大で物語を作れる余地は沢山あるんだけどいかんせんアニメとなると宮藤が表舞台に登場する1944年からになるのが勿体ない
29 21/02/01(月)23:02:48 No.770814374
一番勿体ないのは1-2間で半年年表遊ばせたことだ
30 21/02/01(月)23:03:07 No.770814476
>10年たったのにあんまり話が進んでる気がしねえ! 作中時間は1946年突破しちゃった! ネウロイの巣はまだまた沢山あるけどな!
31 21/02/01(月)23:03:18 No.770814550
>音楽だけなら一般知名度も案外高い テレ朝フジテレ東はOST使ってるの見たことある
32 21/02/01(月)23:04:12 No.770814890
もっさんも飛ばなくなって10年くらいたってないか
33 21/02/01(月)23:04:21 No.770814944
野川さくらの声が聞ける貴重なアニメ
34 21/02/01(月)23:04:22 No.770814957
504クソスケベウィッチーズもまだ映像化してねえしなはやく
35 21/02/01(月)23:04:48 No.770815111
>音楽だけなら一般知名度も案外高い ストライカーの飛翔だけやたら酷使されてる...
36 21/02/01(月)23:04:57 No.770815161
10年続けられたのは展開自体は細々だけどアニメとかはたまーにやる程度なのもプラスになったと思う
37 21/02/01(月)23:05:14 No.770815249
一期はゴンゾという理由で期待してる新アニメランキング最下位を取り放送開始したとたん人気一位に返り咲いたからな
38 21/02/01(月)23:05:27 No.770815331
割とよく再放送してる気もする
39 21/02/01(月)23:06:09 No.770815591
>一番勿体ないのは1-2間で半年年表遊ばせたことだ だから502がその間に2回目(人類の技術オンリーなら一回目)の巣の攻略するね
40 21/02/01(月)23:06:24 No.770815685
1期の同期は何だったんだろ
41 21/02/01(月)23:06:34 No.770815757
>一期はゴンゾという理由で期待してる新アニメランキング最下位を取り放送開始したとたん人気一位に返り咲いたからな しかしゴンゾは時遅く死んだ そして制作会社を流浪する番組に
42 21/02/01(月)23:06:36 No.770815779
何かと異性愛描写があったりネウロイと和解できそうなところとか続編作れると思ってなかった感すごいよね
43 21/02/01(月)23:06:45 No.770815834
su4563758.jpg 雑だけど1944-1946のできごと 誤字に今更気がついた
44 21/02/01(月)23:07:02 No.770815958
アニメくるたび発進しますで勘を取り戻していこう
45 21/02/01(月)23:07:02 No.770815972
面倒臭いからもうあがりの設定無くしてよくね 続編でも飛ぶミーナさんやもっさんが見たい
46 21/02/01(月)23:07:05 No.770815987
続けるために設定拡張だ!すると滑りがちな不思議コンテンツ
47 21/02/01(月)23:07:25 No.770816097
わー!ぺりーぬさんのいえからうまが!
48 21/02/01(月)23:07:35 No.770816158
>何かと異性愛描写があったりネウロイと和解できそうなところとか続編作れると思ってなかった感すごいよね おかげで続編開始早々ネウ子が無かったことに…
49 21/02/01(月)23:07:49 No.770816250
>面倒臭いからもうあがりの設定無くしてよくね >続編でも飛ぶミーナさんやもっさんが見たい かなりぼやかしてる貞操云々設定より個人差があるとは言え20歳ピーク設定の方が首絞めてる感あるよね
50 21/02/01(月)23:07:56 No.770816293
>何かと異性愛描写があったりネウロイと和解できそうなところとか続編作れると思ってなかった感すごいよね 昔はメディア毎にパラレルだしあんまり気にしてなかったのでいらん子で過激な描写させるぜ! リブートはアニメベースのワールドウィッチーズ仕様にしました
51 21/02/01(月)23:08:08 No.770816361
>面倒臭いからもうあがりの設定無くしてよくね >続編でも飛ぶミーナさんやもっさんが見たい 当初の頃はもっさんのためだけに作った設定だったのではと思う
52 21/02/01(月)23:08:22 No.770816440
>アニメくるたび発進しますで勘を取り戻していこう 中の人「発進しますに引っ張られる」
53 21/02/01(月)23:08:59 No.770816689
>>何かと異性愛描写があったりネウロイと和解できそうなところとか続編作れると思ってなかった感すごいよね >おかげで続編開始早々ネウ子が無かったことに… 近年の502小説ではまた拾ってたりするけどあれは1944年だったな
54 21/02/01(月)23:09:08 No.770816756
30になっても下半身丸出しで空飛ぶのはキツイよ… 視聴者層はそれ以上だろうけど
55 21/02/01(月)23:09:32 No.770816911
まあ20過ぎたら即引退ってわけじゃないし… 烈風斬してたもっさんがおかしいだけだし…
56 21/02/01(月)23:10:16 No.770817188
一応24ぐらいになっても魔法力落ちてないウィッチとかもいる
57 21/02/01(月)23:11:01 No.770817437
一応小説ではまた人型ネウロイ拾い始めてるしネウロイとは云々を完全に捨てた訳じゃ無いと思うぜ
58 21/02/01(月)23:11:05 No.770817457
>一応24ぐらいになっても魔法力落ちてないウィッチとかもいる クソババアは普通に飛んでるしな
59 21/02/01(月)23:11:06 No.770817462
ロスマン先生の中の人はロスマン先生がハタチになった時にスタッフに慌てて詰め寄った 「減衰はするけどすぐじゃない」と回答貰った
60 21/02/01(月)23:11:36 No.770817620
登場するのを若い女の子に限定するためのギミックだからね… そこはまあそれとしておけ
61 21/02/01(月)23:11:48 No.770817692
>一期はゴンゾという理由で期待してる新アニメランキング最下位を取り放送開始したとたん人気一位に返り咲いたからな 直近でドラゴノーツやロミジュリを作ってればそうもなろう
62 21/02/01(月)23:11:51 No.770817712
>昔はメディア毎にパラレルだしあんまり気にしてなかったのでいらん子で過激な描写させるぜ! いいよね公認で毎晩部下に輪姦される隊長…
63 21/02/01(月)23:11:56 No.770817748
でもガランドさんとかみたいに軍上層部に残って可愛いウィッチたちをサポートしてくれるポジションとかも悪くないと思うぞ ちょっと大人な感じになってさ
64 21/02/01(月)23:11:59 No.770817768
往年の全女みたいに25で引退ならよかったのに
65 21/02/01(月)23:13:33 No.770818296
俺未だにミーナ隊長の恋人事情を無理矢理捻じ曲げたの負に落ちないっていうかそういうんじゃねぇだろ…って思ってるよ 遠くの地の恋人にリリー・マルレーンなのがいいんじゃねぇか…
66 21/02/01(月)23:13:56 No.770818416
おわりで終わると2年後に新作が来て つづくで終わったら6年待つアニメ
67 21/02/01(月)23:14:04 No.770818450
人型はアニメにまた出る可能性はあるかもだが人類に友好的ととれる描写はやらないだろうな…
68 21/02/01(月)23:14:18 No.770818524
割とネウロイから地上奪還出来てる?
69 21/02/01(月)23:14:37 No.770818629
「」も放送前にゴンゾのアニメと聞いてめっちゃ警戒してたっけ
70 21/02/01(月)23:14:50 No.770818709
歌う赤い人型ネウロイ…?
71 21/02/01(月)23:14:55 No.770818739
>人型はアニメにまた出る可能性はあるかもだが人類に友好的ととれる描写はやらないだろうな… ノベルの方では凶悪だしいらん子や502がぶっ殺してるしな
72 21/02/01(月)23:15:09 No.770818827
ブレイブは製作が間に合ってなかったけど RtBは2019年12月頃には声優が声の収録してたというスケジュール具合
73 21/02/01(月)23:15:21 No.770818883
>歌う赤い人型ネウロイ…? *
74 21/02/01(月)23:15:52 No.770819031
>ブレイブは製作が間に合ってなかったけど >RtBは2019年12月頃には声優が声の収録してたというスケジュール具合 まあブレイブがああなった以上余裕もつようにはしたんだろう…
75 21/02/01(月)23:15:57 No.770819056
まだ公式配信がなかった頃のニコニコでなぜか一週間くらい消されなかったのを覚えてる
76 21/02/01(月)23:16:31 No.770819263
ネウ子はネウ子一派が発生するだけで ネウロイ全部には影響出ないと思う 少数派過ぎたのと戦力に特化しなかったせいで駆逐されてしまうねんな
77 21/02/01(月)23:16:34 No.770819280
ブレイブは純粋に時間が足りなくてブラッシュアップ出来ねえんだなぁ感でおつらい
78 21/02/01(月)23:17:20 No.770819479
>割とネウロイから地上奪還出来てる? su4563788.jpg su4563790.jpg 赤い部分が今期のネウロイの制圧圏 最後にウォルフだけ潰した カールスラント南やらオストマルク辺りはまだ巣が残ってる
79 21/02/01(月)23:17:21 No.770819485
>俺未だにミーナ隊長の恋人事情を無理矢理捻じ曲げたの負に落ちないっていうかそういうんじゃねぇだろ…って思ってるよ とはいえ隊長あのとき中学生ぐらいだろうし アイツがロリコンになってしまうぞ…
80 21/02/01(月)23:18:28 No.770819903
イカれた短編アニメ作ってくれるの好き もっと多発顔面骨折して
81 21/02/01(月)23:18:40 No.770819975
su4563794.jpg
82 21/02/01(月)23:19:22 No.770820173
発進しますはなんか絵柄の綺麗さと引き換えにギャグのキレを失ってる気がする
83 21/02/01(月)23:19:36 No.770820256
でもジェットストライカーを標準装備する新人とかみてみたい気もちょっとする...
84 21/02/01(月)23:19:45 No.770820302
個人的にブレイブの空気が一番好きだからあの感じを維持したまま三期のスタッフでブレイブ二期やってくれねえかな
85 21/02/01(月)23:19:53 No.770820348
一応506とかもあるからアニメをやろうと思ったら幾らでも余地はあるんだよな ただ501で作ろうと思ったら次くらいに主力が半分いなくなりそうだが
86 21/02/01(月)23:20:19 No.770820490
>とはいえ隊長あのとき中学生ぐらいだろうし >アイツがロリコンになってしまうぞ… 戦時下ならよゆーよゆー
87 21/02/01(月)23:20:27 No.770820540
>su4563794.jpg いきなりエッチウィッチ貼るとびっくりするからやめなさい
88 21/02/01(月)23:20:32 No.770820573
ブレイブはニパがいい子すぎてつらい
89 21/02/01(月)23:20:39 No.770820612
ブレイブはちゃんとした姉妹共闘が見たい
90 21/02/01(月)23:20:39 No.770820613
>504クソスケベウィッチーズもまだ映像化してねえしなはやく 赤パンツ隊スケベだろ?
91 21/02/01(月)23:20:42 No.770820632
>発進しますはなんか絵柄の綺麗さと引き換えにギャグのキレを失ってる気がする ギャグ自体は劇場版時代が一番脂乗ってたというのが定説と有識者の「」は言う
92 21/02/01(月)23:21:18 No.770820861
膨乳は今後も毎クールやってくれんかな…
93 21/02/01(月)23:21:28 No.770820925
ノーブルとかブレイブPrequelとかアニメ化して欲しいのは結構あるのでいずれやって欲しい
94 21/02/01(月)23:21:49 No.770821052
>人型はアニメにまた出る可能性はあるかもだが人類に友好的ととれる描写はやらないだろうな… あるとしても洗脳バラシ込みだな
95 21/02/01(月)23:22:01 No.770821112
>膨乳は今後も毎クールやってくれんかな… 毎回そんなんやってたら変態アニメだと思われんだろ!
96 21/02/01(月)23:22:05 No.770821132
>赤い部分が今期のネウロイの制圧圏 >最後にウォルフだけ潰した サウスウィンド作戦の各JFWだけでも話作れるよねこれ
97 21/02/01(月)23:22:06 No.770821134
劇場版面白いのにカットしちゃうんだもん
98 21/02/01(月)23:22:12 No.770821164
・ガリアネウロイ 大型をブリタニアに侵攻させてた人型がいる ・ロマーニャネウロイ 人型がいる新型ネウロイに粛正された ・ロマーニャ新型ネウロイ コアが移動し再生能力が異様に高い ・グレゴーリ 戦略的なネウロイが多い コアの中の真コアネウロイがいる ・ウォルフ メタ的な理由でコア移動はないが太極的にネウロイを動かしてくる 殺意に満ち満ちている
99 21/02/01(月)23:22:20 No.770821209
>ギャグ自体は劇場版時代が一番脂乗ってたというのが定説と有識者の「」は言う アニメはカットしすぎなんだな…
100 21/02/01(月)23:22:37 No.770821316
この前の生放送でかくましは発進しますでアホ全開で演技してる話をしてた
101 21/02/01(月)23:22:38 No.770821324
深夜にたまたま見た時はパンツ一丁?ケモ耳?こんなクソアニメやってんのかぁくらいな印象だったけど劇場版のCMがループしてる店の前で待ち合わせして興味もってちゃんと観たら1番大好きな作品になったとさ
102 21/02/01(月)23:22:51 No.770821371
RtBにひかりちゃんとラルさんがゲスト出演してたのは502二期の伏線だと思いたい
103 21/02/01(月)23:23:08 No.770821481
今見るとロマーニャの巣デカすぎだろあいつなんであの規模でそこそこだったんだってなる
104 21/02/01(月)23:23:11 No.770821496
いいか「」ここだけの話だけどな…このシリーズ最初っから相当変態アニメだぞ…
105 21/02/01(月)23:23:13 No.770821508
劇場版発進しますの単行本買うか…
106 21/02/01(月)23:23:17 No.770821535
北方JFWの撤退作戦の話とかも見たい
107 21/02/01(月)23:23:34 No.770821641
>膨乳は今後も毎クールやってくれんかな… あの土偶この世界の全ての地域に埋まってそう
108 21/02/01(月)23:23:39 No.770821677
普通に話も面白いしキャラも好きになってくると お色気描写が邪魔だとさえ思うようになってきた 家族の裸見てる気分
109 21/02/01(月)23:23:54 No.770821765
RtB面白かったから物凄く久々にスレのぞいた時に今後の展開みたいな流れで 二期の穏健派ネウロイとかあったしその辺りもどうなるかなみたいにレスしたら その話題を蒸し返すヤツは荒らしみたいに言われたんだけどファンの間で穏健派ネウロイの話題ってタブーな話題だったの…?
110 21/02/01(月)23:24:03 No.770821819
ニュースの厳かな式典の場面とかでよくこのアニメのBGMかかってるし バラエティとかでも聴く
111 21/02/01(月)23:24:18 No.770821910
劇場版を劇場公開したかったのはわかるがちゃんと1時間半くらいやってほしかった なんだよ30分て
112 21/02/01(月)23:24:26 No.770821953
>ギャグ自体は劇場版時代が一番脂乗ってたというのが定説と有識者の「」は言う お前に明日以降の未来はないから とか最高にキレてたのにアニメ劇場版は502と船旅がごっそりカットされて辛かった
113 21/02/01(月)23:24:30 No.770821977
>深夜にたまたま見た時はパンツ一丁?ケモ耳?こんなクソアニメやってんのかぁくらいな印象だったけど劇場版のCMがループしてる店の前で待ち合わせして興味もってちゃんと観たら1番大好きな作品になったとさ 自分も最初は気持ち悪いアニメだなと思ったけどいつのまにやら一番金使ってるコンテンツになってた
114 21/02/01(月)23:24:37 No.770822017
>RtB面白かったから物凄く久々にスレのぞいた時に今後の展開みたいな流れで >二期の穏健派ネウロイとかあったしその辺りもどうなるかなみたいにレスしたら >その話題を蒸し返すヤツは荒らしみたいに言われたんだけどファンの間で穏健派ネウロイの話題ってタブーな話題だったの…? いや…そんな場面に出会したことないや
115 21/02/01(月)23:24:46 No.770822066
>普通に話も面白いしキャラも好きになってくると >お色気描写が邪魔だとさえ思うようになってきた >家族の裸見てる気分 でもたまにミーナのケツ見るとむっ!ってなるよ
116 21/02/01(月)23:24:55 No.770822114
>いいか「」ここだけの話だけどな…このシリーズ最初っから相当変態アニメだぞ… まあ編隊アニメではあるが…
117 21/02/01(月)23:25:06 No.770822193
>ニュースの厳かな式典の場面とかでよくこのアニメのBGMかかってるし >バラエティとかでも聴く セレブや有名人の豪邸紹介の時の定番BGMになってるよね
118 21/02/01(月)23:25:09 No.770822206
>でもたまにミーナのケツ見るとむっ!ってなるよ 母を!
119 21/02/01(月)23:25:21 No.770822270
>ニュースの厳かな式典の場面とかでよくこのアニメのBGMかかってるし どれかな… ウィッチの戦いとか501ファンファーレとかはよく聞くけど
120 21/02/01(月)23:25:23 No.770822284
>今見るとロマーニャの巣デカすぎだろあいつなんであの規模でそこそこだったんだってなる su4563813.jpg 規格外にも程があるよね…
121 21/02/01(月)23:25:52 No.770822470
>>今見るとロマーニャの巣デカすぎだろあいつなんであの規模でそこそこだったんだってなる >su4563813.jpg >規格外にも程があるよね… おかしいだろ…
122 21/02/01(月)23:26:04 No.770822545
>二期の穏健派ネウロイとかあったしその辺りもどうなるかなみたいにレスしたら >その話題を蒸し返すヤツは荒らしみたいに言われたんだけどファンの間で穏健派ネウロイの話題ってタブーな話題だったの…? その話題で荒そうとするやつが10年近くいたからな…
123 21/02/01(月)23:26:21 No.770822632
サーニャだけスカート穿かせちゃってよぉ なんでなんだろうな
124 21/02/01(月)23:26:24 No.770822643
「ストライカーの飛翔」と思われる
125 21/02/01(月)23:26:24 No.770822648
>RtB面白かったから物凄く久々にスレのぞいた時に今後の展開みたいな流れで >二期の穏健派ネウロイとかあったしその辺りもどうなるかなみたいにレスしたら >その話題を蒸し返すヤツは荒らしみたいに言われたんだけどファンの間で穏健派ネウロイの話題ってタブーな話題だったの…? そのスレそのスレの流れや空気による ネウ子の画像で立って本文がこいつなんだったの的なので始まってネガティブな流れなら察する
126 21/02/01(月)23:26:26 No.770822664
RtBラストの段階で残りの巣はどれぐらいなんだ…
127 21/02/01(月)23:26:44 No.770822750
>その話題で荒そうとするやつが10年近くいたからな… 死んだのか…朗報だな 10年は長いもんな…
128 21/02/01(月)23:26:49 No.770822780
ちょっと3期はみんな戦闘いっぱいいっぱいすぎて落ちまくりだったからたまには気持ちよく無双する話も入れてほしい
129 21/02/01(月)23:26:52 No.770822795
>サーニャだけスカート穿かせちゃってよぉ >なんでなんだろうな ひらひら付きのベルト!ベルトです!
130 21/02/01(月)23:26:53 No.770822808
ガリアのネウロイの巣が消滅した時期にグレゴーリが登場し グレゴーリが消滅するのとほぼ同時にロマーニャに新型ネウロイの巣が現れてたりする
131 21/02/01(月)23:27:14 No.770822915
予告のBGMのやつ?
132 21/02/01(月)23:27:22 No.770822942
>ちょっと3期はみんな戦闘いっぱいいっぱいすぎて落ちまくりだったからたまには気持ちよく無双する話も入れてほしい 宮藤をナーフしないでやってほしいよね
133 21/02/01(月)23:27:22 No.770822948
サーニャのスカートはエッチだからセーフなんだナ
134 21/02/01(月)23:27:27 No.770822975
>ウィッチの戦いとか501ファンファーレとかはよく聞くけど 笑顔の魔法インスト版も結構聞く
135 21/02/01(月)23:27:33 No.770823017
ネウ子と隊長の彼氏の話はほぼ100%荒れる話題だと認識してるから触れたくない
136 21/02/01(月)23:27:40 No.770823065
https://www.youtube.com/watch?v=KegTVzpFMdw よく知らない人でも聞き覚えはありそう
137 21/02/01(月)23:28:17 No.770823270
>RtBラストの段階で残りの巣はどれぐらいなんだ… ぶっちゃけ太平洋戦線とかやってないから今後リベリオンと扶桑が対峙するでかい巣が沸くことも考えられるからな… 真珠湾に突如ネウロイの巣がみたいな
138 21/02/01(月)23:28:22 No.770823303
>RtBラストの段階で残りの巣はどれぐらいなんだ… su4563790.jpg この地図だけでも4つ残ってる もちろんこの地図の外にもいる
139 21/02/01(月)23:28:25 No.770823319
アニメには陸戦型は一切出さないのかな
140 21/02/01(月)23:28:28 No.770823351
人型はいらんこのほうでがっつりやってるから いらんこがアニメ化でもすれば出てくるだろうな
141 21/02/01(月)23:28:42 No.770823415
ネウ子好きだったしネウロイ側も一枚岩じゃない可能性があるのも面白そうと思ったけど 少なくともここではそういう話題は避けた方がいいのか…
142 21/02/01(月)23:29:01 No.770823520
まだ砂漠にもあるしな それにグリゴーリみたいに突然生えてくる可能性もある
143 21/02/01(月)23:29:06 No.770823547
とりあえず扶桑軍人は近接武器を持つ風潮あると思う
144 21/02/01(月)23:29:08 No.770823564
>この地図だけでも4つ残ってる ちっちゃいの3つはそれぞれ各ウィッチーズが撃破したって作中で言ってたでしょ!
145 21/02/01(月)23:29:09 No.770823567
>アニメには陸戦型は一切出さないのかな ブレイブやOVA三部作にそれこそ3期に出てきたばっかじゃねーか!
146 21/02/01(月)23:29:13 No.770823593
>アニメには陸戦型は一切出さないのかな フミカネが察するくらいには作画負担が凄いからね…
147 21/02/01(月)23:29:20 No.770823633
ロマーニャの人型ネウロイの巣駆逐したでっかいのはどっから来たんだよあれ 巣って突然発生するもんなの?
148 21/02/01(月)23:29:21 No.770823642
>よく知らない人でも聞き覚えはありそう この曲いまだに好きだ いい曲だよね
149 21/02/01(月)23:29:22 No.770823651
>アニメには陸戦型は一切出さないのかな 陸戦型ウィッチは出ないけど 陸戦型のネウロイはちょくちょく出るようになったな ブレイブだと結構いたし
150 21/02/01(月)23:29:28 No.770823688
>ぶっちゃけ太平洋戦線とかやってないから今後リベリオンと扶桑が対峙するでかい巣が沸くことも考えられるからな… >真珠湾に突如ネウロイの巣がみたいな トラトラトラしちゃうんだ…
151 21/02/01(月)23:29:36 No.770823737
>とりあえず扶桑軍人は近接武器を持つ風潮あると思う 持たないひかりちゃんだっているんですよ
152 21/02/01(月)23:30:05 No.770823882
>ノーブルとかブレイブPrequelとかアニメ化して欲しいのは結構あるのでいずれやって欲しい ノーブル割と重めだから受けるのかな…動いてるサムやキーラは見たいけど
153 21/02/01(月)23:30:07 No.770823894
>アニメには陸戦型は一切出さないのかな ブレイブで一応墜落したウィッチやユニットの回収班として居るみたいな言及はあったような覚えがある
154 21/02/01(月)23:30:14 No.770823931
>>この地図だけでも4つ残ってる >ちっちゃいの3つはそれぞれ各ウィッチーズが撃破したって作中で言ってたでしょ! マジで? 巣を破壊したって言ったっけ… 誘引してただけだと思ってた
155 21/02/01(月)23:30:18 No.770823949
>>とりあえず扶桑軍人は近接武器を持つ風潮あると思う >持たないひかりちゃんだっているんですよ ひかりちゃん自身が近接武器みたいなところあるから…
156 21/02/01(月)23:30:23 No.770823983
戦時中なのに平和な扶桑に違和感があるのでネウロイに頑張ってほしいですね
157 21/02/01(月)23:30:33 No.770824037
>ブレイブやOVA三部作にそれこそ3期に出てきたばっかじゃねーか! 陸戦ウィッチのことじゃないか ブレイブにはちらっといたけど
158 21/02/01(月)23:30:34 No.770824040
>よく知らない人でも聞き覚えはありそう これとガルパンの戦車道マーチはあまりにもテレビで使われすぎる
159 21/02/01(月)23:30:34 No.770824044
>巣って突然発生するもんなの? アニメ見る限りそうっぽいね
160 21/02/01(月)23:30:38 No.770824072
>>ノーブルとかブレイブPrequelとかアニメ化して欲しいのは結構あるのでいずれやって欲しい >ノーブル割と重めだから受けるのかな…動いてるサムやキーラは見たいけど ノーブル好きだけどああいうのは外伝でやるから良いのかなとも思う
161 21/02/01(月)23:31:04 No.770824198
>>巣って突然発生するもんなの? >アニメ見る限りそうっぽいね だと今巣がないところだっていきなり出てくる可能性があるってことじゃん…
162 21/02/01(月)23:31:04 No.770824205
>持たないひかりちゃんだっているんですよ リベレーターがあるじゃないですか
163 21/02/01(月)23:31:08 No.770824225
カールスラント近辺は南とオストマルク領が残ってるとは明言してたな
164 21/02/01(月)23:31:17 No.770824271
>ブレイブで一応墜落したウィッチやユニットの回収班として居るみたいな言及はあったような覚えがある 最後に出てくる人がそうよ エイラの姉のアウロラねーちゃん 20半ば近いけど魔法力落ちない化け物
165 21/02/01(月)23:31:18 No.770824279
>ネウ子好きだったしネウロイ側も一枚岩じゃない可能性があるのも面白そうと思ったけど >少なくともここではそういう話題は避けた方がいいのか… 荒したい奴が知識アップデート出来て無くてネウ子と隊長の彼氏を使うだけで ちゃんと話せるなら問題ないよ
166 21/02/01(月)23:31:19 No.770824282
>戦時中なのに平和な扶桑に違和感があるのでネウロイに頑張ってほしいですね 海峡を埋め立てるとか出来ないものか
167 21/02/01(月)23:31:23 No.770824307
キャタピラの作画は鬼門らしいが今ならCGで何とかならないのかな
168 21/02/01(月)23:31:27 No.770824323
RtBラストのよしかがあまりに強過ぎてコイツ迂闊に常時魔力好調なまま活躍させられねぇぞ…ってなるのわかった
169 21/02/01(月)23:31:37 No.770824382
人型は今のいらん子で大分掘り下げられてるよね
170 21/02/01(月)23:31:51 No.770824469
>戦時中なのに平和な扶桑に違和感があるのでネウロイに頑張ってほしいですね 扶桑とリベリオンは完全に領土に進行されてないから平和なのはおかしくないよ あと日本と違って扶桑は大国だし
171 21/02/01(月)23:32:16 No.770824613
>扶桑とリベリオンは完全に領土に進行されてないから平和なのはおかしくないよ だから侵攻してきてほしい
172 21/02/01(月)23:32:17 No.770824622
>RtBラストのよしかがあまりに強過ぎてコイツ迂闊に常時魔力好調なまま活躍させられねぇぞ…ってなるのわかった 上層部「今度こそ大事な作戦の前は徹底管理させるぞ!!」
173 21/02/01(月)23:32:19 No.770824629
>ネウ子好きだったしネウロイ側も一枚岩じゃない可能性があるのも面白そうと思ったけど >少なくともここではそういう話題は避けた方がいいのか… rebootやプリクエル読んでたらおおよそ思いつかない事を未だにぐちぐち言って叩きに持っていきたいのがいるのがネックだけど話題提起の仕方次第なら普通に乗っかってあれこれ話せるとは思うよ
174 21/02/01(月)23:32:33 No.770824709
>キャタピラの作画は鬼門らしいが今ならCGで何とかならないのかな ガルパンが完結したらスタッフを取り込もう
175 21/02/01(月)23:32:40 No.770824748
国宝級の槍振り回してる子が比較的まとも扱いされる扶桑ウィッチはおかしい
176 21/02/01(月)23:33:06 No.770824897
>ガルパンが完結したらスタッフを取り込もう 10年後もやってるのかスト魔女…
177 21/02/01(月)23:33:11 No.770824915
>ガルパンが完結したらスタッフを取り込もう 何年後になるんだよぉ!!
178 21/02/01(月)23:33:15 No.770824934
>RtBラストのよしかがあまりに強過ぎてコイツ迂闊に常時魔力好調なまま活躍させられねぇぞ…ってなるのわかった もうほとんどifよしか実現してるよねあれ
179 21/02/01(月)23:33:15 No.770824936
魔力復活の余波で雑魚ネウロイを消滅させたりはしなかったからRtBの宮藤は手心を覚えている
180 21/02/01(月)23:33:23 No.770824970
宮藤は戦争嫌いって言ってたけど扶桑は戦いから時間経ってたのであんな感じの空気は結構あるそうな リベリオンはもっと凄い
181 21/02/01(月)23:33:27 No.770824985
陸戦ってごーらいみたいな戦闘するのかい
182 21/02/01(月)23:33:30 No.770825012
>普通に話も面白いしキャラも好きになってくると >お色気描写が邪魔だとさえ思うようになってきた >家族の裸見てる気分 わかるけどこれを見るきっかけがあの頭のおかしい格好なので なんともいえないジレンマ
183 21/02/01(月)23:34:03 No.770825192
>国宝級の槍振り回してる子が比較的まとも扱いされる扶桑ウィッチはおかしい 守銭奴は終始命令に従ってクソみてえな人間の悪意が飛び交うガリアの中で506を守り切ったからね 宮藤のゴリ押しでもダメだったと思う
184 21/02/01(月)23:34:10 No.770825248
>ガルパンが完結したらスタッフを取り込もう あれずっとスタッフ囲ってるのかめっちゃ暇してそう
185 21/02/01(月)23:34:15 No.770825278
>普通に話も面白いしキャラも好きになってくると >お色気描写が邪魔だとさえ思うようになってきた >家族の裸見てる気分 RtBじゃ7話ぐらいしかなかったじゃん!
186 21/02/01(月)23:34:15 No.770825279
>だから侵攻してきてほしい よし真珠湾と広島長崎に巣だな!
187 21/02/01(月)23:34:22 No.770825317
守銭奴も左右全く違うストライカー履いて戦闘機動出来たり片肺プラス徒歩で僚機救ったり変人とか言うレベルではないんだけどね本来…
188 21/02/01(月)23:34:38 No.770825398
流石にもう10年経ったらキャストの人も声出なくなりそうだな
189 21/02/01(月)23:34:51 No.770825475
>宮藤は戦争嫌いって言ってたけど扶桑は戦いから時間経ってたのであんな感じの空気は結構あるそうな >リベリオンはもっと凄い ネウロイへの攻撃って戦争かな・・・っていつも思う
190 21/02/01(月)23:34:59 No.770825514
守銭奴は宮藤より数ヶ月生まれが遅いけど戦歴はとんでもない
191 21/02/01(月)23:35:06 No.770825565
守銭奴は初登場から人間的に完成されすぎてるからちょっと守銭奴にするね…
192 21/02/01(月)23:35:06 No.770825569
荒らしたい奴は良くも悪くも2期の知識でストップしてくれてるから分かりやすくて助かるっちゃ助かる
193 21/02/01(月)23:35:08 No.770825574
>RtBじゃ7話ぐらいしかなかったじゃん! 股間アップのカットとかそういうのも別にもう今更興奮しないし…
194 21/02/01(月)23:35:26 No.770825698
>>宮藤は戦争嫌いって言ってたけど扶桑は戦いから時間経ってたのであんな感じの空気は結構あるそうな >>リベリオンはもっと凄い >ネウロイへの攻撃って戦争かな・・・っていつも思う リベリオンはネウロイと戦うことに反対する勢力がいるのだ
195 21/02/01(月)23:35:38 No.770825782
なんで伸びてる時ってみんな真面目な話してんだよ おっぱいとかおまんこの話しろよたまには
196 21/02/01(月)23:35:45 No.770825827
>陸戦ってごーらいみたいな戦闘するのかい 大体見たまんまな戦闘だった気がする
197 21/02/01(月)23:35:46 No.770825838
いやでもやっぱりお尻アップは おうやっとるなぁ!って感じで安心感あるよ
198 21/02/01(月)23:35:51 No.770825868
>股間アップのカットとかそういうのも別にもう今更興奮しないし… あれはもうお約束過ぎてお色気って認識自体がないからいいかなって…
199 21/02/01(月)23:35:59 No.770825912
ちばさえに戻ってきてほしい もっさんじゃなくていいから顔見世でも
200 21/02/01(月)23:36:39 No.770826158
ブレイブの時は終始落ち着いた雰囲気だったので「」も落ち着いて語ってたと思う ひかりちゃんは毎週キャラ変わってたけど
201 21/02/01(月)23:36:40 No.770826170
いいか「」 結構真面目に作品について語りたい時は人類の敵で立てるんだぞ
202 21/02/01(月)23:36:48 No.770826206
>いやでもやっぱりお尻アップは >おうやっとるなぁ!って感じで安心感あるよ それもすごいわかるんだけどそのせいで他人に勧めにくすぎるんだよなあ…
203 21/02/01(月)23:36:56 No.770826254
>ノーブル割と重めだから受けるのかな…動いてるサムやキーラは見たいけど アニメの発進しませんに1回来ないかなって思ってる