ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/01(月)21:48:06 No.770787334
仲良くしちゃ駄目なの…?
1 21/02/01(月)21:48:51 No.770787605
線引きは大事
2 21/02/01(月)21:49:13 No.770787744
管理者である彼らが 個別の小動物に入れ込みすぎるのは良くないのかもしれん
3 21/02/01(月)21:49:21 No.770787792
別れが辛くなるからね
4 21/02/01(月)21:49:43 No.770787917
いつ怪異になるかもわからんしな
5 21/02/01(月)21:49:55 No.770787997
情が移るような事はダメなのかな…
6 21/02/01(月)21:50:16 No.770788126
ただの嫉妬とかかもよ
7 21/02/01(月)21:50:24 No.770788169
なんか上司出てきた!
8 21/02/01(月)21:50:42 No.770788279
結構シビアな世界観なのか
9 21/02/01(月)21:50:50 No.770788325
いざという時に手が止まるかもしれんしな…
10 21/02/01(月)21:50:51 No.770788331
この鎧さん強そう
11 21/02/01(月)21:51:00 No.770788380
仕事斡旋する側だし 私情が入って簡単な仕事流したりとかしたらまずいしな…
12 21/02/01(月)21:51:23 No.770788507
もうポシェットつけてこなくなっちゃうんだ…
13 21/02/01(月)21:51:24 No.770788513
(俺だって仲良くしたいのに…)
14 21/02/01(月)21:52:11 ID:dNgOH/NE dNgOH/NE No.770788843
ほら来た!
15 21/02/01(月)21:52:18 No.770788887
マント付いてる
16 21/02/01(月)21:52:33 No.770788984
マントつけてる
17 21/02/01(月)21:53:32 No.770789336
早く続きを…
18 21/02/01(月)21:53:53 No.770789465
鎧さんがすき焼き遠慮したのもこういう理由があったんだな
19 21/02/01(月)21:53:56 No.770789489
情が移ると良くないからね
20 21/02/01(月)21:54:41 No.770789763
あいっ!
21 21/02/01(月)21:55:01 No.770789879
おうちの小ささに衝撃受けた そりゃ鎧さんからしたらそんなもんか
22 21/02/01(月)21:55:28 No.770790060
息苦しさを感じる世界観
23 21/02/01(月)21:55:30 No.770790079
よく考えたらちいかわ要素0だなこのページ…
24 21/02/01(月)21:55:43 No.770790163
この上位鎧さん>おうちの小ささに衝撃受けた >そりゃ鎧さんからしたらそんなもんか かまくらみたいだな
25 21/02/01(月)21:55:53 No.770790218
鎧さん部署変わっちゃうかな…
26 21/02/01(月)21:55:58 No.770790244
>よく考えたらちいかわ要素0だなこのページ… 自作の歌!!
27 21/02/01(月)21:56:05 No.770790283
注意の仕方は優しいな
28 21/02/01(月)21:56:07 No.770790303
たった一言でなんとなく分かる世界観
29 21/02/01(月)21:56:12 No.770790333
上司さんそれ手作り?いいね!って言ってたし悪い人ではないんだよな…
30 21/02/01(月)21:56:12 No.770790337
>よく考えたらちいかわ要素0だなこのページ… 前もあったし…
31 21/02/01(月)21:56:14 No.770790347
>よく考えたらちいかわ要素0だなこのページ… ちい(さくないけど)かわ(いい)
32 21/02/01(月)21:56:14 No.770790350
>いつ怪異になるかもわからんしな こうなっちゃったやつも現にいたしいざというとき討伐しなきゃいけないものね…
33 21/02/01(月)21:57:10 No.770790679
やっぱりかわいくないよこの世界
34 21/02/01(月)21:57:37 No.770790850
かわいいにも5種類くらいあるからなたぶん
35 21/02/01(月)21:57:48 No.770790927
次ちいかわ達に会った時は事務的な対応するのかな…寂しい
36 21/02/01(月)21:58:02 No.770791004
プロやな――
37 21/02/01(月)21:59:22 No.770791506
>上司さんそれ手作り?いいね!って言ってたし悪い人ではないんだよな… いい人だからこそ今回ちゃんと注意してるからな…
38 21/02/01(月)22:00:01 No.770791731
不穏ていうかお辛いんですけど…
39 21/02/01(月)22:00:11 No.770791786
でも食育ってそう言う事だから…
40 21/02/01(月)22:00:44 No.770791976
ウルクハイさんいい人すぎる
41 21/02/01(月)22:01:08 No.770792121
一部始終は見届けてからの注意だとするとかなりお優しい上司だと考えられる
42 21/02/01(月)22:01:18 No.770792182
>でも食育ってそう言う事だから… モグコロは食いもんだけどちいかわたちは食いもんじゃねえよ!!
43 21/02/01(月)22:01:32 No.770792280
仲良くやること自体は否定してないからな
44 21/02/01(月)22:01:39 No.770792324
すき焼き食べちゃうと賄賂になるところだったんだな
45 21/02/01(月)22:01:51 No.770792376
ちいかわたちにそんなつもりはなくても鎧さんが勝手に便宜図っちゃう可能性は十分あるからな…
46 21/02/01(月)22:02:29 No.770792618
特定のひいきになると他の小さくてかわいい子たちがかわいそうだからな
47 21/02/01(月)22:03:02 No.770792837
正当とはいえ一度お手柄でボーナス出しちゃったしまあちょっと難しいね
48 21/02/01(月)22:03:15 No.770792900
鎧族は意識的に一線を引いてるんだな
49 21/02/01(月)22:03:36 No.770793033
警官というかいろいろ管理してる公務員?みたいなかんじの立ち位置なのかな
50 21/02/01(月)22:03:56 No.770793126
公務員かな
51 21/02/01(月)22:04:02 No.770793178
皆さんが日頃食べてるお肉がどうやって食卓に運ばれているかを知っていますか?しなきゃ…
52 21/02/01(月)22:04:31 No.770793356
> ウルクハイ 似てるよね su4563576.jpg
53 21/02/01(月)22:05:07 No.770793610
怪異が寄生型とか他に似てるやつに変化したときちゃんとやれるのかとか影響しそうだもんな…
54 21/02/01(月)22:05:33 No.770793763
管理者側も大変なんだろうな色々
55 21/02/01(月)22:05:47 No.770793840
ボコスカウォーズみたいにたくさんいるんだろうな
56 21/02/01(月)22:06:08 No.770793952
上司はボロ切れみたいになった子達を声にならない様な叫び声で抱き抱える仲間を知っているんだよね…
57 21/02/01(月)22:07:41 No.770794462
貴公…とか言いそう
58 21/02/01(月)22:08:15 No.770794649
妙なシビアさが俺を狂わせる
59 21/02/01(月)22:08:52 No.770794858
ちいかわ達が世界でどういう立ち位置なのかが謎になってきた
60 21/02/01(月)22:09:22 No.770795025
ハチワレは討伐で危うく死にかけてたしそういう世界で仲良くなりすぎるとね…
61 21/02/01(月)22:10:24 No.770795385
ちいかわたちが日雇いで討伐とかやるような世界だから ちいかわ達と仲良くしすぎると儚い命に涙して病んじゃうんだろうな…
62 21/02/01(月)22:10:41 No.770795477
南極調査隊とペンギンみたいな...
63 21/02/01(月)22:10:44 No.770795501
こんなに続きが気になる漫画描かないでほしい
64 21/02/01(月)22:10:54 No.770795556
もうすでにプレゼント交換までしてるからな これ以上踏み込むのはマジでやばい
65 21/02/01(月)22:11:34 No.770795803
>ちいかわ達が世界でどういう立ち位置なのかが謎になってきた そこまで深く考えてなかったけど管理側の種族は覆らないのかなこれ…
66 21/02/01(月)22:11:39 No.770795831
生まれたての子猫を自ら冬の川に投げ捨てるがごとき
67 21/02/01(月)22:12:15 No.770796045
イイネの前振りかと思ってたけど確かに仲良くし過ぎたら問題になるかもな…
68 21/02/01(月)22:12:43 No.770796211
上位ランカーとか可愛らしい見た目でもあちこちにエグい傷がありそう
69 21/02/01(月)22:12:55 No.770796268
鎧上司ってセブン上司みたいな語感だ
70 21/02/01(月)22:12:57 No.770796285
かわいいあいりん地区
71 21/02/01(月)22:13:20 No.770796414
おかしい…こういう風になりたいっていう世界だったはずなのに…
72 21/02/01(月)22:13:22 No.770796436
このページだけだとちいさくもかわいくもないな!
73 21/02/01(月)22:13:31 No.770796492
鎧さんって社会の管理者じゃなくてちいかわの管理者なのか? ちいかわ牧場じゃないけど
74 21/02/01(月)22:13:49 No.770796597
>このページだけだとちいさくもかわいくもないな! ちいさくはないけどかわいいだろ!
75 21/02/01(月)22:13:53 No.770796619
>このページだけだとちいさくもかわいくもないな! おうちが小さくてかわいい!
76 21/02/01(月)22:14:51 No.770796954
お仕事斡旋したり資格与えたりの所を鎧さんがやってる以上仲良くしすぎるのは公私混同を招く
77 21/02/01(月)22:15:23 No.770797129
鎧さん達は一応は怪異を排除する立場なんだよな
78 21/02/01(月)22:15:38 No.770797225
こいつらだけダクソのキャラっぽい
79 21/02/01(月)22:15:46 No.770797271
そういうのはもぐコロでやってくれ~~
80 21/02/01(月)22:16:23 No.770797482
上司(登場2回目)
81 21/02/01(月)22:16:26 No.770797490
珍獣保護みたいな感じなのか
82 21/02/01(月)22:16:42 No.770797615
上司さんは見た目的に組織のトップの可能性もあるな
83 21/02/01(月)22:16:50 No.770797672
ハンチョウみたいになってきたな
84 21/02/01(月)22:18:15 No.770798155
家畜に名前付けるようなものか
85 21/02/01(月)22:19:17 No.770798532
まぁあんま仲良くしすぎると癒着とかしちゃうからな
86 21/02/01(月)22:19:48 No.770798736
新たな関係が見えるたびに世界観の謎が深まる
87 21/02/01(月)22:20:04 No.770798831
>上司さんそれ手作り?いいね!って言ってたし悪い人ではないんだよな… 仲良くしすぎだ(仕事で死んだ時の別れが辛くなるぞ…)
88 21/02/01(月)22:20:31 No.770798986
もう既に手遅れな気がするから鎧さんもちいかわ族になるしかないな
89 21/02/01(月)22:20:32 No.770798989
後ろ暗い設定あるなら手作りパジャマを売ったり年越しそばを配ったりしないのでは
90 21/02/01(月)22:20:34 No.770799004
>まぁあんま仲良くしすぎると癒着とかしちゃうからな グロいな…
91 21/02/01(月)22:20:45 No.770799058
ちいかわ世界やモグコロ世界の生態系とか社会系とかがすごく気になるんだけど 絵本とかより作者執筆のそういうファンブックくだち…
92 21/02/01(月)22:21:29 No.770799290
鎧さん踊ってるのかわいいね…
93 21/02/01(月)22:21:56 No.770799448
>>上司さんそれ手作り?いいね!って言ってたし悪い人ではないんだよな… >いい人だからこそ今回ちゃんと注意してるからな… どういう顛末になるにせよ ろくでもない末路ばかり見てるからこそそういった別れの時に辛くなるぞって警告でもありそうだしな…
94 21/02/01(月)22:21:59 No.770799461
ポシェット鎧さんは販売担当?だからまあ大丈夫じゃね
95 21/02/01(月)22:22:35 No.770799665
仲良くするな、じゃなくて 仲良くし過ぎだ、だもんな…
96 21/02/01(月)22:22:36 No.770799679
>まぁあんま仲良くしすぎると癒着とかしちゃうからな でもさぁハロワの職員が一般人と仲良くすんな!って言われないこと考えると身分制度キツくない?
97 21/02/01(月)22:23:16 No.770799913
狩猟や採取仕事がモンハン世界に近い
98 21/02/01(月)22:24:09 No.770800203
身分というか種族が違うからな…
99 21/02/01(月)22:24:10 No.770800209
>狩猟や採取仕事がモンハン世界に近い ちいかわのそういうゲームでないかなあ
100 21/02/01(月)22:24:11 No.770800217
仲良くするのは良いが入れ込みすぎるなよ!って風に見える
101 21/02/01(月)22:24:16 No.770800237
>>まぁあんま仲良くしすぎると癒着とかしちゃうからな >でもさぁハロワの職員が一般人と仲良くすんな!って言われないこと考えると身分制度キツくない? だからこそこれは仕事やもしものアクシデントで死ぬ時に1番辛くなるのはお前だぞって警告かもしれない説がある 何だかんだでいつ死んでもおかしくない世界観だし
102 21/02/01(月)22:24:42 No.770800405
>すき焼き食べちゃうと賄賂になるところだったんだな 普通にちいかわ達の分がなくなるからだと思ってた… なるほど~…
103 21/02/01(月)22:24:50 No.770800454
>身分というか種族が違うからな… あとそれ以上に簡単に死んだり絶滅しかねない世界観でもあるから…
104 21/02/01(月)22:25:33 No.770800680
鎧さんがちいかわ達を庇って死ぬような展開が来たら辛い耐えられない
105 21/02/01(月)22:25:55 No.770800805
ヒでも上司の擁護というか優しい警告扱いされてる辺り この世界の残酷さがヤバい
106 21/02/01(月)22:26:13 No.770800909
元ネタが指輪物語のやつ?だから強そうなんだよな
107 21/02/01(月)22:26:15 No.770800923
入札する民間と仕事の発注者側が仲良くしたらマズイって話では?
108 21/02/01(月)22:26:23 No.770800960
ちいかわ達はどれだけつらい目にあっても楽しく見れるけど鎧さんがつらい目にあうのはキツい
109 21/02/01(月)22:26:32 No.770801034
食べ物だけはなんとかなるけど安全な家や贅沢品になると途端にハードルが上がる
110 21/02/01(月)22:26:47 No.770801119
>仲良くするのは良いが入れ込みすぎるなよ!って風に見える 普通に集会というか本部でも怪異が襲う世界だしな… いつ殺されてもおかしくないシビアすぎる世界だ…
111 21/02/01(月)22:26:52 No.770801153
モモンガになすりつけてぇ~
112 21/02/01(月)22:27:55 No.770801520
>鎧さんがちいかわ達を庇って死ぬような展開が来たら辛い耐えられない むしろお礼の手紙のモブとか死んだら阿鼻叫喚だわ
113 21/02/01(月)22:28:08 No.770801593
賄賂として見られちゃうからね…だから食べない
114 21/02/01(月)22:28:29 No.770801728
地下労働者と黒服の関係
115 21/02/01(月)22:28:30 No.770801735
>むしろお礼の手紙のモブとか死んだら阿鼻叫喚だわ だからモブの見た目区別つかないようになってんのかな…
116 21/02/01(月)22:28:44 No.770801821
>地下労働者と黒服の関係 ハンチョウ…!
117 21/02/01(月)22:29:07 No.770801959
鎧の人の善人っぷりをたくさん見せてからのお辛い展開はほんとに辛いから会費してくれぇ!
118 21/02/01(月)22:29:18 No.770802035
今回でイザとなったら鎧さんが助けてくれるってルートが完全に消えたな
119 21/02/01(月)22:29:37 No.770802154
たぶん本心から良かれという気持ちで忠告している
120 21/02/01(月)22:29:37 No.770802160
鎧さんも最初は怖かったから上司さんも…
121 21/02/01(月)22:30:10 No.770802353
今まで散々グロい系とかえぐい系の展開予想はあったけど当たったことないのでまぁ上司と部下が仲良くなりすぎるなよ程度じゃない?
122 21/02/01(月)22:30:13 No.770802369
鎧さんなりの線引きがあるんだな…
123 21/02/01(月)22:30:23 No.770802418
事故なら助けるが自滅なら助けないとかあるのかも
124 21/02/01(月)22:31:20 No.770802761
運営とプレイヤーだからな…
125 21/02/01(月)22:31:44 No.770802893
多分上司もいいやつなんだろうなというこの鎧種族…種族?への信頼がある
126 21/02/01(月)22:33:19 No.770803417
深刻な感じでは無い軽い注意だけどなんかありそうて
127 21/02/01(月)22:34:54 No.770803974
職場での口頭注意だと角が立つけどオフで個人的に警告するあたりやさしみ…
128 21/02/01(月)22:37:15 No.770804859
ちいさくてかわいそうなの
129 21/02/01(月)22:38:39 No.770805365
鎧さんが悲しい思いする展開だけはやめてくれ
130 21/02/01(月)22:39:28 No.770805658
管理者的な雰囲気匂わすのホント怖い ナガノは何なの…
131 21/02/01(月)22:40:32 No.770806077
とりあえず鎧さん達の正式名称を知りたい もぐコロ世界的考えるとヨロイビトとかなんだろか
132 21/02/01(月)22:42:13 No.770806711
でもマントつけてるぜ?
133 21/02/01(月)22:44:23 No.770807555
>今回でイザとなったら鎧さんが助けてくれるってルートが完全に消えたな 怪異に対してなら助けには来てくれるだろう ただ怪異関係なく辛い状況に追い込まれたとかだと自然の成り行きに任せたりもしそうだ