虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

結構減... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/01(月)21:28:33 ID:m5k.to8o m5k.to8o No.770780054

結構減ってきた

1 21/02/01(月)21:29:12 ID:m5k.to8o m5k.to8o No.770780301

山梨って人いないの?

2 21/02/01(月)21:30:02 No.770780595

>山梨って人いないの? 居る訳無いだろ

3 21/02/01(月)21:30:15 No.770780674

マスコミ的に糞つまんない展開だな

4 21/02/01(月)21:30:55 No.770780892

マスコミじゃないからありがたい…

5 21/02/01(月)21:33:07 No.770781716

減ったかな…減ったかも…

6 21/02/01(月)21:34:01 No.770782051

>>山梨って人いないの? >居る訳無いだろ 許さん…リニア止めてやるからな

7 21/02/01(月)21:34:15 No.770782136

ピークからは減ったが…くらい

8 21/02/01(月)21:34:23 No.770782196

陽性率は一月初旬の半分くらいだから だいぶ減ってるけどもう半分くらいにまで下げたい…

9 21/02/01(月)21:36:15 No.770782919

今感染して重症化したらクソ面倒なことになるってわかったから そりゃみんな感染リスク高い飲食店避けるよ

10 21/02/01(月)21:36:46 No.770783118

強制力ほとんど無くても効果あるもんだなー ただこれ解除したらまた増えて増えたらまた発出してのイタチゴッコだよな いつまで続くんだろうなあ

11 21/02/01(月)21:36:54 No.770783174

緊急事態宣言下なら減る あたりまえの現象すぎる

12 21/02/01(月)21:37:12 No.770783284

大都会の仲間入りした栃木終息に向かってるのか

13 21/02/01(月)21:39:18 ID:UpDpl8zc UpDpl8zc No.770784085

削除依頼によって隔離されました 愛知がー!愛知ではー!危機ですぞー!って嬉しそうに煽ってたNHKが最近は東海三県ではー!こんなに感染者がー!!!って論調なのでああ…って気分だ

14 21/02/01(月)21:41:22 No.770784827

やっぱGOTOが原因だったんだな 推進したやつは死罪にしてよ

15 21/02/01(月)21:42:00 No.770785057

>愛知がー!愛知ではー!危機ですぞー!って嬉しそうに煽ってたNHKが最近は東海三県ではー!こんなに感染者がー!!!って論調なのでああ…って気分だ 頭大丈夫か

16 21/02/01(月)21:42:17 No.770785177

チクチンくるまでもう波来ないで欲しい

17 21/02/01(月)21:42:30 ID:c/zZZypI c/zZZypI No.770785256

削除依頼によって隔離されました 自民党がゴミだからなぁ 早く解散総選挙して欲しい アメリカみたいに交代させたい

18 21/02/01(月)21:42:51 No.770785387

首都圏ど田舎選手権は山梨の優勝です

19 21/02/01(月)21:42:55 No.770785407

こんなに減ってきてるのに延長なのね…

20 21/02/01(月)21:43:06 No.770785468

減ったら減ったで本当の数字なのかと煽られるからな

21 21/02/01(月)21:43:34 No.770785670

>こんなに減ってきてるのに延長なのね… 緩めたらまた戻っちまうからな…

22 21/02/01(月)21:43:43 No.770785715

削除依頼によって隔離されました スガが隠蔽してるからな

23 21/02/01(月)21:43:51 No.770785769

あともう一歩減らしたいのでは

24 21/02/01(月)21:43:54 No.770785786

>こんなに減ってきてるのに延長なのね… ここで辞めたらすぐ元に戻るだろ

25 21/02/01(月)21:44:06 No.770785867

田舎の癖に凄かった栃木がここまで減るとは… 都民は栃木県民を見習え

26 21/02/01(月)21:44:09 No.770785890

延長されたらまたエヴァの映画の公開が延びちまう…

27 21/02/01(月)21:44:14 No.770785912

>減ったら減ったで本当の数字なのかと煽られるからな 無敵すぎる…

28 21/02/01(月)21:44:16 No.770785925

1日の感染者が減っても病床使用率一気には減らないからな

29 21/02/01(月)21:44:45 No.770786090

忘年会新年会で騒いだ連中が一段落しただけで 緊急事態宣言は特に関係ないと思う

30 21/02/01(月)21:44:47 No.770786101

毎週どん底になる月曜でこれだからな 週平均で安定して下がるまでまだ続けた方がそりゃいい

31 21/02/01(月)21:44:53 No.770786135

23区内で働いてるけど周りで罹った人が一人もいないから 1日1000人2000人って言われても全然現実感が無かった

32 <a href="mailto:イギリス変異株">21/02/01(月)21:45:09</a> [イギリス変異株] No.770786226

>チクチンくるまでもう波来ないで欲しい hellow!!Japanese!!!!!

33 21/02/01(月)21:45:10 No.770786227

>今感染して重症化したらクソ面倒なことになるってわかったから 軽症でも急変するのが怖いすぎる

34 21/02/01(月)21:45:32 No.770786370

>忘年会新年会で騒いだ連中が一段落しただけで >緊急事態宣言は特に関係ないと思う でも東京都は緊急事態宣言の効果あったって…

35 21/02/01(月)21:45:34 No.770786387

栃木県民は死に絶えただけだよ

36 21/02/01(月)21:45:58 No.770786540

ここに生きてるけど勝手にころさないで…

37 21/02/01(月)21:46:07 No.770786590

山梨は密になるほど人がいる場所がまず無いので…

38 21/02/01(月)21:46:13 No.770786624

何ならコロナ関係ない救急搬送でも命が危ない状況続いてる

39 21/02/01(月)21:46:35 No.770786767

栃木はだめだな もう首都圏とは呼べない

40 21/02/01(月)21:46:44 No.770786816

しかし「」リシャ よく年が明けたら感染者が下がると分かったな

41 21/02/01(月)21:46:44 No.770786822

茨城がこんな出てるのが謎

42 21/02/01(月)21:46:46 No.770786834

>ここに生きてるけど勝手にころさないで… 成仏してくれ…

43 21/02/01(月)21:47:30 No.770787106

毎回思うけど神奈川の人口あたりの感染者数やばいでしょ

44 21/02/01(月)21:47:32 No.770787124

天候次第

45 21/02/01(月)21:47:40 No.770787186

今日は月曜だから特に少ない感じ?

46 21/02/01(月)21:47:51 No.770787238

北海道ってヤバい感じだったイメージだけどこんなものなのか

47 21/02/01(月)21:47:59 No.770787294

>茨城がこんな出てるのが謎 つくばエクスプレス!

48 21/02/01(月)21:48:04 No.770787323

岩手に感染者出てなかっただけで隠蔽呼ばわりされてたの懐かしい

49 21/02/01(月)21:48:29 No.770787471

下がっても自民党のおかげとかマジで糞だから政権交代まで広がれよ

50 21/02/01(月)21:48:30 No.770787477

ちょっと前の栃木が異常だったのだ 今が普通

51 21/02/01(月)21:48:36 No.770787516

>毎回思うけど神奈川の人口あたりの感染者数やばいでしょ やばいよ 今日も自宅療養者の扱い簡略化の発表があった 体調良い人はAI電話(自動電話)も減らすんだって…

52 21/02/01(月)21:48:57 No.770787642

福島宮城は東北でもコンスタントに増えてる 東北の面汚し

53 21/02/01(月)21:49:00 No.770787665

北東北はなんなの…

54 21/02/01(月)21:49:35 No.770787863

毎日100人ぐらい死んでるとなかなか死んでるな…って思う

55 21/02/01(月)21:49:43 No.770787916

山梨は関東で一県だけ大奮闘してるのが謎過ぎる…

56 21/02/01(月)21:49:46 No.770787941

鳥取 1

57 21/02/01(月)21:50:01 No.770788031

まさか会食の際「喋らない」だけで感染拡大が抑止されるなんてね・・・

58 21/02/01(月)21:50:06 No.770788073

やはり四国に避難するしか…

59 21/02/01(月)21:50:20 No.770788155

>山梨は関東で一県だけ大奮闘してるのが謎過ぎる… 関東?

60 21/02/01(月)21:50:25 No.770788175

山梨って関東だっけ…?

61 21/02/01(月)21:50:31 No.770788205

クリスマスと年末年始帰省でばらまかれたやつがやっと落ち着いてきたか

62 21/02/01(月)21:50:34 No.770788225

NHKで和歌山県はすごいって言ってたけど近隣見ると確かにがんばってるわ

63 21/02/01(月)21:50:44 No.770788297

>毎回思うけど神奈川の人口あたりの感染者数やばいでしょ 普通に東京とかの方がやばいよ人口比でも

64 21/02/01(月)21:50:49 No.770788321

>岩手に感染者出てなかっただけで隠蔽呼ばわりされてたの懐かしい 本当にあれなんだったの…

65 21/02/01(月)21:51:04 No.770788406

東北(宮城福島除く)は清々しいまでに人の出入りが無い事がわかる

66 21/02/01(月)21:51:35 No.770788577

北東北は雪で家に閉じ込められてるんでしょ

67 21/02/01(月)21:51:59 No.770788750

地方病に打ち勝った者たちだ面構えが違う

68 21/02/01(月)21:52:11 ID:t.rZ8sC2 t.rZ8sC2 No.770788840

削除依頼によって隔離されました >マスコミ的に糞つまんない展開だな もしかしてマスコミって日本の敵なのでは?

↑Top