虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/01(月)19:58:42 >人気出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/01(月)19:58:42 No.770745837

>人気出るだろと正直思ってなかったがなんか凄い事になった

1 21/02/01(月)20:03:46 No.770747581

想像してたのより遥かに凄かった…

2 21/02/01(月)20:05:25 No.770748171

3日間どっぷり漬かりすぎてNGSレスが酷い

3 21/02/01(月)20:06:45 No.770748627

落選してとても悲しい

4 21/02/01(月)20:08:07 No.770749131

本開始は4月?

5 21/02/01(月)20:14:02 No.770751261

指…指が…

6 21/02/01(月)20:14:50 No.770751563

おっぱいがもっと大きく盛れるようになりますように

7 21/02/01(月)20:14:58 No.770751627

春予定だし遅くても5月までにはくるかな

8 21/02/01(月)20:15:36 No.770751873

正直なこというとアクション面にはあまり期待してなかったんだけど予想以上に進化しててこれは…

9 21/02/01(月)20:16:41 No.770752279

動画で見てもソードとナックルが別物すぎる 楽しみ

10 21/02/01(月)20:24:08 No.770755244

>春予定だし遅くても5月までにはくるかな GW直前ぐらいに来てくれると嬉しい

11 21/02/01(月)20:24:18 No.770755313

アンケート書いてるかこれから書こうとしてるやつに一つ忠告をしてやろう! 前の回答に戻ることができるボタンがアンケ中にあるけどあの項目で書き忘れたことあるから戻ろ! って幾つか戻って内容書き換えるとそれより先の既に書いてあった内容全消失するから予めメモ帳に書いてからコピーするか戻るボタンは使わないほうが良いぞ! 今しがたほぼ書ききった後に40%くらいのとこに戻って書き直してその先全部消えた…

12 21/02/01(月)20:25:40 No.770755841

>指…指が… 昨日まで元気に動いてたんです…本当です!

13 21/02/01(月)20:27:00 No.770756378

アークスの指が開くわけないだろ目を覚ませ

14 21/02/01(月)20:28:28 No.770756950

スクラッチ更新と指が動くアプデって2月のいつだっけ… それでもあの自由に動き回れるフィールドはないんだけど…

15 21/02/01(月)20:32:12 No.770758530

アンケにはおっぱい関係のことをいっぱいおっぱい書いてきた

16 21/02/01(月)20:33:25 No.770759043

想像以上に完成してた まぁあの要求スペックも納得だわ

17 21/02/01(月)20:33:59 No.770759284

>スクラッチ更新と指が動くアプデって2月のいつだっけ… 期間限定の日程を見るに2月17日 >それでもあの自由に動き回れるフィールドはないんだけど… 走る足も重てえ…

18 21/02/01(月)20:35:17 No.770759820

PS4だから参加できなかったがあのβテストは劇薬だったようだ…

19 21/02/01(月)20:36:00 No.770760128

>PS4だから参加できなかったがあのβテストは劇薬だったようだ… 依存と中毒症状で手がふえる

20 21/02/01(月)20:36:21 No.770760286

ふえる!?

21 21/02/01(月)20:36:31 No.770760358

オープンβあるかなあ 別に早くくるなら無くてもいいけど cβやり損ねたからなあ

22 21/02/01(月)20:37:10 No.770760633

再編された世界が好評なようで我も鼻が高いよ

23 21/02/01(月)20:37:30 No.770760791

マガツになったか…!

24 21/02/01(月)20:37:47 No.770760917

>オープンβあるかなあ スkジュール的にないと思う

25 21/02/01(月)20:38:18 No.770761131

>マガツになったか…! 最初のレイドボス割りとマガツみあると思う

26 21/02/01(月)20:38:45 No.770761333

こっちの緊急は何人参加だったの?

27 21/02/01(月)20:39:28 No.770761639

プレオープンでβやってそのまま本サービス開始って感じじゃね PS4とSwitchのβは絶対やるだろうし

28 21/02/01(月)20:39:44 No.770761731

>こっちの緊急は何人参加だったの? 8

29 21/02/01(月)20:39:52 No.770761798

Cβやって直して欲しいところは山ほど見つかったがそれを遥かに上回る期待感を持った

30 21/02/01(月)20:40:29 No.770762075

>スkジュール的にないと思う マジか まあでも5月くらいならまあ寝てればすぐか

31 21/02/01(月)20:40:58 No.770762294

動作環境整えようね…

32 21/02/01(月)20:41:01 No.770762310

順調に行けばCBT2→OBT→正式ってところかなあ

33 21/02/01(月)20:41:27 No.770762506

鯖の影響か分からないけどあの緊急8人で行けたことないんだよな…

34 21/02/01(月)20:42:54 No.770763076

PS4だから参加する権利を得るチャンスすらなくて疎外感みたいなのを感じてつらいそのせいか積極的にβがどんな感じなのかの情報とか調べようとする気力もない ヒでフレがβのSS貼ってるのくらいしか見てないけどそれすら羨ましいとか嫉妬してしまってる自分が情けない

35 21/02/01(月)20:43:03 No.770763137

他は概ねほぼ出来てそうだったけどマッチング関連はちょっと課題多そうな感じだった

36 21/02/01(月)20:43:21 No.770763267

>8 8人だったのか でも12人以上参加とかもきそう

37 21/02/01(月)20:43:42 No.770763415

>鯖の影響か分からないけどあの緊急8人で行けたことないんだよな… 俺は4回行って8人、5人、2人、8人だった

38 21/02/01(月)20:44:07 No.770763578

正直12人はPSO2でも運用厳しい感じで8人にシフトしていったから怪しいと思う

39 21/02/01(月)20:44:31 No.770763762

既存のPSO2と違って固定フィールドに何十人とプレイヤーがいるんで

40 21/02/01(月)20:44:54 No.770763904

ホストになるプレイヤーの環境がカスだと重くなるからなあ

41 21/02/01(月)20:45:03 No.770763974

>情けない わかったからこのスレも閉じろ

42 21/02/01(月)20:46:15 No.770764445

第2回まだかなあ…明日くらいかな?

43 21/02/01(月)20:47:01 No.770764771

>既存のPSO2と違って固定フィールドに何十人とプレイヤーがいるんで そこはシップにいるかフィールドに居るかの違いでしかないと思う 結局マッチングして開始するのは同じだし

44 21/02/01(月)20:47:03 No.770764789

>落選してとても悲しい 2/2募集開始予定『PSO2:NGS』第2回クローズドβテスト ツイートシェアLINEで送る 2021年2月2日(火)より、『PSO2:NGS』第2回クローズドβテストの募集を開始させていただく予定です。 ※募集開始のお知らせは、あらためてプレイヤーズサイトにてご案内させていただきます。 第2回クローズドβテストでは、『PSO2』未プレイの方もご参加いただけます。 ぜひテストにご協力くださいますようお願いいたします。 ※第1回クローズドβテストに応募された方で、参加抽選に当選されなかった方は、自動的に2回目の抽選対象となります。 ※第1回クローズドβテストの抽選に当選された方は、自動的に第2回クローズドβテストも参加可能になります。 なお、新しくキャラクタークリエイトからテストしていただくため、『PSO2』のプレイデータのコピーおよび、第1回クローズドβテストのプレイデータはございません。あらかじめご了承ください。 ※第1回クローズドβテスト時のゲームクライアントは、第2回クローズドβテストでもご利用いただけますため、第2回にもご参加いただく方はアンインストールせずにそのままご利用ください。

45 21/02/01(月)20:47:04 No.770764791

最後のその他の感想と要望でキーコンフィグの不具合とグラフックオプションのプロファイル化と爆乳パッ…アクセにも色つやの適応とマッチング関連の改善かなあ書いたの あとタスクがクリアした時点で経験値貰えるからPSO2みたいに報告して経験値貰うのをオプションで欲しいって要望も出した

46 21/02/01(月)20:47:16 No.770764879

>第2回まだかなあ…明日くらいかな? 明日から第2回の募集だから来週以降じゃないかな

47 21/02/01(月)20:48:05 No.770765189

>結局マッチングして開始するのは同じだし ルームって概念があってそこで32人とマッチしてるんだ そこから1つ下がったところにパーティって枠がある

48 21/02/01(月)20:48:13 No.770765248

いると指が硬くなるとか血行が悪くなるとかオラクルを何だと思ってんの守護騎士様は

49 21/02/01(月)20:48:49 No.770765443

次は致命的なバグ以外はほぼそのままか クラス変えて遊ぶだけにしようか…

50 21/02/01(月)20:50:05 No.770765878

>次は致命的なバグ以外はほぼそのままか PSO2側のキャラクターデータや装備品なんかのアカウント紐づけセーブデータは一切ない

51 21/02/01(月)20:50:10 No.770765905

>ルームって概念があってそこで32人とマッチしてるんだ >そこから1つ下がったところにパーティって枠がある パーティ組んでエリア突っ込んでも突っ込むタイミングがズレるとはぐれてマッチングしない可能性がある仕様はどうかと思ったよ… なので4人で乗って目的地まで行けるビークルの実装を希望します

52 21/02/01(月)20:50:15 No.770765939

マップってどんくらい広いの?探索まだまだ仕切れてない感じ?

53 21/02/01(月)20:50:16 No.770765940

PT組んでエリア飛んだら1人だけ違うルームに入ってたが緊急では一緒に行けたな…どういう仕様になってるんだ?

54 21/02/01(月)20:50:50 No.770766158

>マップってどんくらい広いの?探索まだまだ仕切れてない感じ? 行こうと思えば行けたし最後の最後でやっと「こんなとこあったんだ」って「」も沢山居た

55 21/02/01(月)20:51:30 No.770766392

要望じゃないけど登山者向けにフワーは気軽に設置しないで足場にして欲しい 俺は鬼スラを制したいんだ

56 21/02/01(月)20:52:07 No.770766636

>要望じゃないけど登山者向けにフワーは気軽に設置しないで足場にして欲しい >俺は鬼スラを制したいんだ あんな便利な装置を設置できるのにどうしてここに置いてないんだ!ってなりそう

57 21/02/01(月)20:52:19 No.770766722

>俺は鬼スラを制したいんだ 諦めて運営が用意したノーマルルートしかないことを受け入れるんだ

58 21/02/01(月)20:52:29 No.770766771

β時点での最高レベル地帯だった湿原高原はなだらかな地形だったけど その前の瀑布や山は入り組んでたからな…

59 21/02/01(月)20:52:38 No.770766824

>>俺は鬼スラを制したいんだ >諦めて運営が用意したノーマルルートしかないことを受け入れるんだ なんだと…?

60 21/02/01(月)20:53:04 No.770766998

3ボタン練習しなきゃ…

61 21/02/01(月)20:53:10 No.770767046

敵の攻撃で一時的にフワーが発生は無理があると思いました! まあ自分の弱点までの道を作ってくれる奴は1000年前にもいたけど…

62 21/02/01(月)20:54:33 No.770767544

とりあえずアンケには体を大きくした分おっぱい大きくできるようにするか爆乳パッドを標準でくれって書いておいた

63 21/02/01(月)20:54:38 No.770767588

3ボタン導入してから結構経つと思うんだが今でも2ボタンの人いるんだなって思った

64 21/02/01(月)20:54:59 No.770767719

もっとおっぱい削りたい…

65 21/02/01(月)20:55:28 No.770767890

vitaから入って横着してずっと2ボタン使ってたツケですよええ

66 21/02/01(月)20:55:40 No.770767962

>もっとおっぱい盛りたい…

67 21/02/01(月)20:55:41 No.770767969

>3ボタン導入してから結構経つと思うんだが今でも2ボタンの人いるんだなって思った Vitaから他に移ったとき3ボタン慣れるのに苦労したから気持ちはわかるんだ

68 21/02/01(月)20:56:06 No.770768128

ええんやで そもそもボタン少ないコントローラーの方が普通やしな

69 21/02/01(月)20:56:12 No.770768170

俺はPh来てからやっと3ボタンにしたよ

70 21/02/01(月)20:56:13 No.770768174

>3ボタン導入してから結構経つと思うんだが今でも2ボタンの人いるんだなって思った 職によっては2ボタンのがやりやすいのがあるから… 最初から3ボタン設計ならNGSみたいにすぐ慣れるんだけど

71 21/02/01(月)20:56:56 No.770768449

面倒くさいから2ボタンのままやってたな…NGSは3ボタンなのか

72 21/02/01(月)20:57:21 No.770768586

サブパレ登録可になったら2ボタンの方がやりやすいまであるから…

73 21/02/01(月)20:57:53 No.770768783

田舎だからボタン多いコントローラーあんま売ってないんだよな 壊れたらすぐ手に入らない

↑Top