21/02/01(月)19:47:39 大船団... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/01(月)19:47:39 No.770742213
大船団の設定はいいけど面子が微妙だろ
1 21/02/01(月)19:50:35 No.770743185
微妙さ dice1d100=76 (76)
2 21/02/01(月)19:52:16 No.770743758
古参ファンとオオロンブスと巨人は少なくとも居るだろ
3 21/02/01(月)19:53:01 No.770743995
いいや…キャベツはこの漫画では貴重な普通の美形キャラだから必要だな…
4 21/02/01(月)19:54:01 No.770744318
なんで海賊なのにヤクザみたいなことやってるんだろうって疑問が尽きない
5 21/02/01(月)19:54:01 No.770744319
サイとキャベツと古参ファンはいいけど残りは微妙はイメージしかない
6 21/02/01(月)19:54:27 No.770744448
ワンピースの巨人族はだいたい噛ませだと思ってんすがね…
7 21/02/01(月)19:55:55 No.770744922
イデオって何してたっけ
8 21/02/01(月)19:55:58 No.770744936
キャベツはエースがちょろっと耳に挟んでたくらいには実力者だし…
9 21/02/01(月)19:56:22 No.770745090
例えば来週出てきたとして戦力になるだろうか
10 21/02/01(月)19:57:00 No.770745295
提督割と好き
11 21/02/01(月)19:57:23 No.770745429
>例えば来週出てきたとして戦力になるだろうか 飛び六方ぐらいとならいい戦いになるんじゃない?
12 21/02/01(月)19:57:23 No.770745431
>例えば来週出てきたとして戦力になるだろうか バリバリは要る
13 21/02/01(月)19:57:34 No.770745480
>例えば来週出てきたとして戦力になるだろうか 古参ファンの実は回想でも大活躍だったからめちゃくちゃなる
14 21/02/01(月)19:58:50 No.770745884
>なんで海賊なのにヤクザみたいなことやってるんだろうって疑問が尽きない 反社会勢力どうしを結びつける擬似家族関係はべつに不思議じゃない メタ的な話をすると作者が任侠もの好きだから
15 21/02/01(月)19:59:00 No.770745944
八方水軍の首領に表の最強ボクサーやエルバフの巨人etcで横のつながりが一気に広まった
16 21/02/01(月)19:59:24 No.770746062
頭数がいる提督はともかくデリンジャーごときにボロ負けしたイデオが同列面してるのは納得できない
17 21/02/01(月)20:00:07 No.770746310
小人はやたら強かったな…
18 21/02/01(月)20:01:11 No.770746686
イデはゲージ溜まればすごいから
19 21/02/01(月)20:01:50 No.770746927
イデオンは流石に一発ネタで終わらせるべきキャラだと思ってんすがね…
20 21/02/01(月)20:01:55 No.770746961
キャベジンって一応部下のいる船長なんだっけ
21 21/02/01(月)20:01:56 No.770746963
もっと大船団のメンバー増えてほしいけど既に総勢5600人でゴム人って言葉遊びしてるから増えなさそうなんだよね
22 21/02/01(月)20:04:06 No.770747708
>キャベジンって一応部下のいる船長なんだっけ 美しき海賊団って名前の海賊団の船長だ
23 21/02/01(月)20:05:43 No.770748269
ここでキャベが一番目になってるけど どういう順番で番号ついたのか謎
24 21/02/01(月)20:08:06 No.770749121
ルフィ大頭が四皇の二人と戦ってるとこなのに どこで遊んでるんだこの子分達 第一の子分のトラ男のほうが活躍してるぞ
25 21/02/01(月)20:08:57 No.770749419
>ここでキャベが一番目になってるけど >どういう順番で番号ついたのか謎 ジャンケンか何かで決めた たしかジャンケン
26 21/02/01(月)20:10:03 No.770749809
傘下に入れなかったジャケジャケの奴
27 21/02/01(月)20:10:14 No.770749867
>イデオって何してたっけ オカマに完敗した
28 21/02/01(月)20:10:51 No.770750099
まあでも強い順だよ実際は
29 21/02/01(月)20:11:09 No.770750204
トンタッタお前作品から降りろ
30 21/02/01(月)20:12:15 No.770750604
世界会議の時のサイとレオの絡みがなんか嬉しかったからもっと絡んでほしい
31 21/02/01(月)20:13:04 No.770750919
ハイルディンのとこにマムと友達だった女の子の巨人いるんだよね
32 21/02/01(月)20:13:07 No.770750938
八方水軍いるならオオロンブス要らない気はする
33 21/02/01(月)20:13:15 No.770750994
>傘下に入れなかったジャケジャケの奴 味方のフリしてルフィ倒そうとしてたじゃんあいつ
34 21/02/01(月)20:14:31 No.770751448
バルトロメオとサイだけやたら強い
35 21/02/01(月)20:14:44 No.770751517
オオロンブスは数を盛る時に便利だぞ
36 21/02/01(月)20:15:13 No.770751724
バリバリのジジイはカイドウが殺せなかったからカイドウメタになる
37 21/02/01(月)20:15:47 No.770751949
バリバリが強すぎる
38 21/02/01(月)20:16:00 No.770752022
>大船団の設定はいいけど面子が微妙だろ 仮にルフィの夢が全ての種族を巻き込んだ宴だったときに必要
39 21/02/01(月)20:17:00 No.770752399
こいつらのやらかしを早く見たい…いや扉絵でもうやらかしているのか…?
40 21/02/01(月)20:17:37 No.770752629
バリバリって貼ってる間は何があろうと突破できないんだっけ
41 21/02/01(月)20:18:23 No.770752913
>ルフィ大頭が四皇の二人と戦ってるとこなのに ワノ国で呼ばないならいつ呼ぶんだろうって思う やっぱり最終局面の方がキツイんだろうか…想像しにくいが
42 21/02/01(月)20:18:28 No.770752953
ファンはともかくなんで他の連中は傘下に入ったのかよくわからない そこまで惚れ込むようなことあったっけ
43 21/02/01(月)20:19:32 No.770753373
>ワノ国で呼ばないならいつ呼ぶんだろうって思う 海軍、黒ひげ、シャンクス まだまだチャンスはある
44 21/02/01(月)20:19:35 No.770753398
>ファンはともかくなんで他の連中は傘下に入ったのかよくわからない >そこまで惚れ込むようなことあったっけ ホビホビの人形化から戻してくれた大恩人
45 21/02/01(月)20:19:36 No.770753409
ばばっ ×8
46 21/02/01(月)20:19:54 No.770753533
ドレスローザ編は大船団の設定は良かった
47 21/02/01(月)20:19:56 No.770753549
バリバリはおでんの攻撃防いでるからな…カイドウ相手でも十分有効
48 21/02/01(月)20:20:08 No.770753614
>バリバリって貼ってる間は何があろうと突破できないんだっけ おでんでも駄目だった
49 21/02/01(月)20:20:59 No.770753950
バリバリは階段作ったりできる応用力がすごい
50 21/02/01(月)20:21:26 No.770754132
オカマに負けたっていうけどデリンジャーは設定ではマム並だなんだよな
51 21/02/01(月)20:21:26 No.770754134
バリアは破れないって概念レベルみたいだから
52 21/02/01(月)20:22:16 No.770754451
バリバリはドルドルみたいに体から切り離されてるっぽいから海楼石メタじゃない?
53 21/02/01(月)20:22:20 No.770754480
キャベツの声石田だったのか…
54 21/02/01(月)20:22:26 No.770754526
サイ経由でレヴェリーの情報も来るだろうから必要な設定だよ レオじゃ絶対うまく説明できないし…
55 21/02/01(月)20:24:33 No.770755424
バリバリはファンボーイが馬鹿そうに見えて知的に能力使いこなしてるから怖い 億康が賢かったらみたいなもん
56 21/02/01(月)20:24:46 No.770755505
イデオンはキングパンチと被ってる上にあっちの方がキャラたってたのが
57 21/02/01(月)20:25:32 No.770755794
古参ファン以外はルフィって言うよりウソップが頑張ったから傘下になったところが強い
58 21/02/01(月)20:26:05 No.770756033
赤鞘のメンツも傘下ではないけど同じような形の協力者になると思ってんですがね…
59 21/02/01(月)20:27:07 No.770756420
悪魔の実って能力者が死んだら近くの果物に宿るみたいなとこまで解析されてるのに バリバリマネマネの有用悪魔の実手放してるんだよなカイドウ おでんトラウマからなのか解析されたのがつい最近なのか
60 21/02/01(月)20:27:41 No.770756660
ウソップの八千人の部下の嘘を本当にするなら侍あたりが入るんだろうか
61 21/02/01(月)20:28:29 No.770756958
su4563292.jpg ハイルディンのグングニルぶっ放すシーン熱くて好き
62 21/02/01(月)20:29:00 No.770757168
ウソップの手配書はそげキングのままがよかったな
63 21/02/01(月)20:31:04 No.770758052
>ワノ国で呼ばないならいつ呼ぶんだろうって思う >やっぱり最終局面の方がキツイんだろうか…想像しにくいが ただでさえキャラ多過ぎで渋滞してるのにこの上子分の活躍まで描いたら話が終わらんぞ
64 21/02/01(月)20:31:57 No.770758439
>ウソップの手配書はそげキングのままがよかったな ウソップ=そげキングだってルフィやチョッパーが気づいちゃうから… 気づいてなかったよな?
65 21/02/01(月)20:31:59 No.770758447
イム様とか絶対やべーことしそうだし海軍との全面戦争になるだろうから そん時に傘下組+サムライ+マルコ達くらいで連合組む気がする
66 21/02/01(月)20:32:14 No.770758548
>ウソップの手配書はそげキングのままがよかったな 素顔割れてる上に普段仮面つけてないならそっちの方が絶対いいし…
67 21/02/01(月)20:32:18 No.770758586
有用なバリバリはともかくモブキャラ同然の雑魚が何千人増えたところで…
68 21/02/01(月)20:32:25 No.770758636
大船団が起こす事件が何か教えろ
69 21/02/01(月)20:33:17 No.770759007
同じように船団持ってる黒ひげとの戦いで全員集合すると思ってるんすがね…
70 21/02/01(月)20:34:26 No.770759478
個人的にそげキングとゴッドウソップで別人として指名手配されて合計懸賞金でルフィの次くらいになってほしかった
71 21/02/01(月)20:37:35 No.770760829
>個人的にそげキングとゴッドウソップで別人として指名手配されて合計懸賞金でルフィの次くらいになってほしかった 分けてももうそげキングになる必要ないからそっちの賞金が更新されないし
72 21/02/01(月)20:39:51 No.770761781
>古参ファン以外はルフィって言うよりウソップが頑張ったから傘下になったところが強い サイは爺さんの頭直した時点で傘下の予定じゃね
73 21/02/01(月)20:39:51 No.770761789
キャベツの供給が足りない
74 21/02/01(月)20:40:14 No.770761968
ワノ国終わった後は史上最大の戦争が起きるってのは予告されてるからそこでこいつらが活躍する気はする
75 21/02/01(月)20:41:44 No.770762621
ドフラの幹部瞬殺するくらい速くて強いキャベツと 祖父越えから最低でも五億クラスは見込めるサイと おでんでも突破できないバリアの古参ファンだけでお釣りが来るレベル
76 21/02/01(月)20:42:55 No.770763088
>おでんでも突破できないバリアの古参ファンだけでお釣りが来るレベル まぁ古参ファンは海軍将校になる僕ですけどね
77 21/02/01(月)20:45:29 No.770764148
大ロンブスってゾロ投げたくらいしか記憶にないわ
78 21/02/01(月)20:46:33 No.770764567
上3人だけ飛び抜けてる 巨人と小人も悪くはないんだが
79 21/02/01(月)20:47:00 No.770764767
>サンジの手配書は落書きが良かったな