21/02/01(月)19:26:08 >人気出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/01(月)19:26:08 No.770735420
>人気出るとは思わなかった
1 21/02/01(月)19:27:46 No.770735947
任天堂がTPS作るの…?
2 21/02/01(月)19:30:06 No.770736713
色々と奇跡の作品
3 21/02/01(月)19:30:29 No.770736838
TPSにも任天堂にも興味のなかった俺がHなスニーカーやラバソ履いてるイカちゃんでシコらされて本体ごと購入させられえるくらいだから多くの人の性癖には刺さりまくるだろうなと予想していたよ 案の定キッズの思春期はめちゃくちゃだ
4 21/02/01(月)19:30:31 No.770736844
世界規模でヒットしおった
5 21/02/01(月)19:31:35 No.770737169
なんだこの操作性はジャイロオフにしろ と言われてた頃が懐かしい
6 21/02/01(月)19:31:50 No.770737253
初発表でゲーマーの間ではもう話題止まんなかった記憶がある 一般受けしたのは発売してからだけどWiiUが足りなくなるほど人気出るとは思わなかった
7 21/02/01(月)19:32:05 No.770737332
最初は海外メーカーのゲームを任天堂がローカライズ販売でもするのかと
8 21/02/01(月)19:32:17 No.770737402
マジでイカの為だけに本体買っても十分お釣りが来た
9 21/02/01(月)19:32:56 No.770737614
>最初は海外メーカーのゲームを任天堂がローカライズ販売でもするのかと ここでも洋ゲーだと思ってた「」しばらくいたよね
10 21/02/01(月)19:34:51 No.770738243
そんなに売れないと思ったから国内で10万くらいしかソフト作らなかった… メチャクチャ売れた
11 21/02/01(月)19:35:21 No.770738391
ダイレクトで見た時すげえゲームだと思ったけどwiiUないしなぁって思ってしばらく買わなかったんだよね 実際に対戦してる動画見たらあまりにも面白いゲーム過ぎた…
12 21/02/01(月)19:35:21 No.770738392
初出ってE3のツリーハウスとかだったような
13 21/02/01(月)19:37:01 No.770738937
とにかく全てが体験した事ないゲームだったわ
14 21/02/01(月)19:37:33 No.770739106
>>人気出るとは思わなかった 何言ってんだおめえ
15 21/02/01(月)19:37:44 No.770739149
WiiUの救世主
16 21/02/01(月)19:39:07 No.770739553
これとマリカしかやらなかったなWiiU
17 21/02/01(月)19:39:17 No.770739596
>>>人気出るとは思わなかった >何言ってんだおめえ 後からごちゃごちゃぬかすな
18 21/02/01(月)19:39:54 No.770739796
ゲームのジャンルも知らずに買った 睡眠時間がなくなった
19 21/02/01(月)19:40:05 No.770739842
国内人気すごいけどFPSが普及してる海外ではあまり受けなかった
20 21/02/01(月)19:40:15 No.770739890
体験版の時点で面白そうだなって言ってる人は多かったけど あそこまでのヒットになるとは思ってなかったよ
21 21/02/01(月)19:40:22 No.770739935
まだ2作品しか出てないとは思えないくらい看板タイトルの一つになっている
22 21/02/01(月)19:40:51 No.770740078
先見性の無さを晒すのやめなよ
23 21/02/01(月)19:41:11 No.770740163
試射会は良かったあれが決め手だったな
24 21/02/01(月)19:41:11 No.770740165
もう5年も前なんだよな…
25 21/02/01(月)19:41:45 No.770740337
WIIUの救世主
26 21/02/01(月)19:42:10 No.770740466
イカちゃんだけでも可愛いのにシオカラーズというセクシー担当まで用意してくださった まさか続編でさらに俺の性癖にアジャストしたメスデコ成人ラッパーが出るなんて思いもしなかった
27 21/02/01(月)19:42:24 No.770740537
初報だったかで「やべぇの来たな」って感じのスレ立ってた記憶があるな その時はゲーマーが吸い付くだろうなとは思っていたがそれ以上だった
28 21/02/01(月)19:42:30 No.770740572
えーガキ向けの対戦TPSー? 流行んねえに決まってるぜ! ……おもしれ…
29 21/02/01(月)19:42:47 No.770740652
初TPSだっためっちゃ面白かった
30 21/02/01(月)19:42:57 No.770740699
最終50万はいくと思ってた3倍だった
31 21/02/01(月)19:43:11 No.770740769
ニュースにも取り上げられるくらいには人気凄かったよね
32 21/02/01(月)19:43:17 No.770740797
イカで移動のスピード感が決め手だったな
33 21/02/01(月)19:43:35 No.770740892
削除依頼によって隔離されました 鬼滅の方が凄い
34 21/02/01(月)19:43:36 No.770740898
試写会がなかったら絶対に買ってなかった やればわかるの典型
35 21/02/01(月)19:43:37 No.770740907
最初ローラーにボコボコにされたのも良い思い出
36 21/02/01(月)19:43:57 No.770741000
ALEXとゆうたをたくさん見かけた 気がする
37 21/02/01(月)19:44:50 No.770741308
ダイレクトで観たこんな感じだろうなって操作感覚をそのままプレイで出来たのがすごい感動だった覚えがある
38 21/02/01(月)19:44:52 No.770741319
初報PVの時点で絶対売れるわコレって感じたよ
39 21/02/01(月)19:45:25 No.770741501
いいゲームだな セガだろ?
40 21/02/01(月)19:45:47 No.770741627
ローラーは塗れるブキなんだな!
41 21/02/01(月)19:45:48 No.770741637
>これとマリカとゼノクロしかやらなかったなWiiU
42 21/02/01(月)19:46:01 No.770741707
1の熱気がまだまだあるのにWiiU製造中止したあたりの祭りの終わり的な寂寥感懐かしいね
43 21/02/01(月)19:46:04 No.770741724
最初はローラー最強だった
44 21/02/01(月)19:46:23 No.770741824
今見てもワクワクするよね初PV
45 21/02/01(月)19:46:45 No.770741938
>最初はローラー最強だった 公式が対策教えてくれる程だったな…
46 21/02/01(月)19:46:47 No.770741946
結局これとドラクエ10にしか使ってないwiiU
47 21/02/01(月)19:46:50 No.770741968
そろそろ3をですね…
48 21/02/01(月)19:47:14 No.770742107
L3リールガンD愛用してた
49 21/02/01(月)19:47:44 No.770742240
サファリハット ガチホワイト クレイジーアローズ
50 21/02/01(月)19:48:43 No.770742590
>ローラーは塗れるブキなんだな! 2もだけどイカ初心者は皆これ言うからかわいい
51 21/02/01(月)19:48:55 No.770742649
攻撃盛りスプラチャージャーが強かった
52 21/02/01(月)19:49:02 No.770742683
正直2は死にやすくなって爽快感減ったから3は1寄りのバランスにして欲しい 圧が強いのに持続長すぎるスペシャルはある程度弱くして欲しいなぁ
53 21/02/01(月)19:49:07 No.770742712
最初の追加ブキがパブロっていうね
54 21/02/01(月)19:49:08 No.770742717
次の新ハードロンチにマリオマリカイカちゃん出せば安泰だろう
55 21/02/01(月)19:50:00 No.770742991
>攻撃盛りスプラチャージャーが強かった これすごい楽しかった!後攻撃盛ったバケツね 3kがクイボ連打で近接も強いのはちょっと…と思ったけど
56 21/02/01(月)19:50:19 No.770743096
>人気出るとは思わなかった イカ研きたな…
57 21/02/01(月)19:50:32 No.770743174
>正直2は死にやすくなって爽快感減ったから3は1寄りのバランスにして欲しい >圧が強いのに持続長すぎるスペシャルはある程度弱くして欲しいなぁ バランスいいのは2なんだろうけど俺も1のが好きだったな シューターの弱体化が悲しくて…
58 21/02/01(月)19:50:41 No.770743218
2も面白いんだけど流石に4年目はきつい 早く…お願い…
59 21/02/01(月)19:51:19 No.770743427
1はどハマリしたが2はそうでもなかった 謎
60 21/02/01(月)19:51:20 No.770743428
下手な人は塗りに徹すればいいから割と役割分担できる
61 21/02/01(月)19:51:24 No.770743445
もっと塗り重視のパーティーゲー路線に戻して欲しい
62 21/02/01(月)19:51:27 No.770743458
PVの時点でこれはバズるなと思った
63 21/02/01(月)19:51:32 No.770743496
>正直2は死にやすくなって爽快感減ったから3は1寄りのバランスにして欲しい >圧が強いのに持続長すぎるスペシャルはある程度弱くして欲しいなぁ スペシャルは1の方が圧も持続もあったと思うの…
64 21/02/01(月)19:51:32 No.770743497
マヒマヒは2でも来ると思ってた来なかった!
65 21/02/01(月)19:51:45 No.770743569
あんな操作方法でプレイできるかってチュートリアルやった時は思ってたよ 最終的に2でプロコンがつらい慣れた
66 21/02/01(月)19:51:47 No.770743578
https:/https://www.youtube.com/watch?v=dUl-iHKGgck さいしょのPVでガッツリ心を掴まれたが >人気出るとは思わなかった
67 21/02/01(月)19:51:54 No.770743614
2最後のバージョン知らないけどバランス良いんだイイね
68 21/02/01(月)19:51:55 No.770743620
環境ブキが長期間居座っていてステージ破壊が何度も成されマッチング不正まで起きた2のバランスがいい…?
69 21/02/01(月)19:52:25 No.770743803
>もっと塗り重視のパーティーゲー路線に戻して欲しい 1のステジャンゾンビのほうが塗りゲー崩壊してなかった?
70 21/02/01(月)19:52:45 No.770743899
E3の時点でイカ娘の作者が反応してたんだっけ
71 21/02/01(月)19:53:27 No.770744142
>環境ブキが長期間居座っていてステージ破壊が何度も成されマッチング不正まで起きた2のバランスがいい…? 環境一色ってわけでもないし後半はバランス関係ないじゃん
72 21/02/01(月)19:53:31 No.770744166
>スペシャルは1の方が圧も持続もあったと思うの… スパショレベルの圧を持ったスペシャルが2にないのは分かるんだけどスパショみたいに対処のしようがあるのはまだ良いと思っててまあつまりはハイプレが一番強い時期にうんざりしてやめてしまったのね
73 21/02/01(月)19:53:44 No.770744237
面白そうだとは思ったが触ってやめた TPSは新パルテナのごった煮感に慣れすぎたんだ
74 21/02/01(月)19:54:01 No.770744314
環境ブキが無くなることなんてありえないだろう 相対的に少しでも強ければみんなそれ使うだけだし
75 21/02/01(月)19:54:36 No.770744509
ぶっちゃけ難しいからね2 ルールもステージも多すぎる
76 21/02/01(月)19:54:43 No.770744548
無敵より全然健全でしょ
77 21/02/01(月)19:54:59 No.770744626
>面白そうだとは思ったが触ってやめた >TPSは新パルテナのごった煮感に慣れすぎたんだ あれもすごい楽しかったわ薔薇の狙杖とかあれほぼ力積んだスプラチャージャーだった
78 21/02/01(月)19:55:03 No.770744642
1の方がバランス悪いのに2より面白かった気がする 何でだろ
79 21/02/01(月)19:55:13 No.770744697
これは面白そう!ってWiiU買って発売日に買った、面白かった 曲は1のVerUP前が好きだったわ
80 21/02/01(月)19:55:15 No.770744710
初週でそれなりに売れてこれでしばらくは過疎にならずに遊べるな…って胸をなでおろした記憶 今思えば杞憂もいいとこ
81 21/02/01(月)19:55:19 No.770744732
あーゲームとかもうやる気力ないぜー見るだけでいいぜーって俺でも買った バーチャルコンソールで昔のゲームも買えるぜー!って勝ったけど結局イカしかやる気力なかった
82 21/02/01(月)19:55:22 No.770744756
ゲームはそこまでハマらずやめちゃったけどデザインは未だに好きだな
83 21/02/01(月)19:55:22 No.770744757
イカジャンプ体験会すごかったよね
84 21/02/01(月)19:55:30 No.770744809
>ぶっちゃけ難しいからね2 >ルールもステージも多すぎる ガチアサリとか野良でまともに試合進行すんのこれ…?ってなった
85 21/02/01(月)19:55:52 No.770744909
>E3の時点でイカ娘の作者が反応してたんだっけ コラボまでするとは…
86 21/02/01(月)19:55:57 No.770744931
ガチは基本つまらない
87 21/02/01(月)19:56:18 No.770745055
>ガチアサリとか野良でまともに試合進行すんのこれ…?ってなった 無双してもポイント獲得に個数制限があるのきつすぎる
88 21/02/01(月)19:56:30 No.770745133
少数派だろうけど、ヒーローモードがあったから買った あまり話題にならないけどよく出来てるよね
89 21/02/01(月)19:56:39 No.770745173
アサリがよくわからずやめてしまった
90 21/02/01(月)19:56:46 No.770745207
>後からごちゃごちゃぬかすな 念の為言っておくけど2014年のE3の話題トップだったからなこれ
91 21/02/01(月)19:56:54 No.770745256
3はもっと簡単に作り替えてほしい
92 21/02/01(月)19:56:56 No.770745268
3はもっと髪を短くできると嬉しいです!
93 21/02/01(月)19:57:08 No.770745347
>ガチは基本つまらない ナワバリの方が連携取れなくてうんざりしない?みんな適当に突っ込むばかりで…
94 21/02/01(月)19:57:08 No.770745348
倉庫と油田しかステージないのに時間が足りなさ過ぎる射精会
95 21/02/01(月)19:57:18 No.770745400
もうナワバリしかやってないけど楽しいよ
96 21/02/01(月)19:57:35 No.770745485
>少数派だろうけど、ヒーローモードがあったから買った >あまり話題にならないけどよく出来てるよね 普通にアクションゲーとして楽しいよね ラストのシオカラ節は最高だった
97 21/02/01(月)19:57:37 No.770745498
>>何言ってんだおめえ >後からごちゃごちゃぬかすな E3任天堂の話題トリのこいつが掻っ攫ってたぞ
98 21/02/01(月)19:57:49 No.770745558
ラストフェスでカオスが完勝したのは3にどの程度影響するのか
99 21/02/01(月)19:58:24 No.770745728
>WIIUの徒花
100 21/02/01(月)19:58:38 No.770745804
>ナワバリの方が連携取れなくてうんざりしない?みんな適当に突っ込むばかりで… それが病みつきになるぜ!
101 21/02/01(月)19:58:49 No.770745876
この板に来たきっかけが試射会から発売までの飢餓感に耐えられずエア試射会開催したイカレ共がいるらしいって聞いたからだった
102 21/02/01(月)19:58:49 No.770745880
>ラストフェスでカオスが完勝したのは3にどの程度影響するのか 世紀末世界か…
103 21/02/01(月)19:59:02 No.770745956
なんでナワバリやってるかってゲージがないからだよ!!!!
104 <a href="mailto:なー">21/02/01(月)19:59:10</a> ID:N26b2nvU N26b2nvU [なー] No.770745996
なー
105 21/02/01(月)19:59:19 No.770746040
今から始めて130個のブキと23個のステージ×5ルール覚えてください!はちょっとハードル高いよね
106 21/02/01(月)19:59:21 No.770746048
>環境ブキが無くなることなんてありえないだろう >相対的に少しでも強ければみんなそれ使うだけだし デュアルとL3は流行っていた期間が長すぎた 環境じゃないけどローラーは全体で見ると常に人気
107 21/02/01(月)19:59:39 No.770746146
チャージャーで3人抜きとかできると脳みそがドロドロになる
108 21/02/01(月)19:59:50 No.770746196
ガチはルールつまらないし ナワバリの方が適当に遊べていい
109 21/02/01(月)20:00:11 No.770746330
豆腐から始まってよくこんなハイカラなゲームができたな
110 21/02/01(月)20:00:22 No.770746389
まぁガチナワバリが一番難しいんだけどね…
111 21/02/01(月)20:00:23 No.770746400
1の凶悪なSPの方がむしろバランスがいいと思う というかあのくらい個の力を強くしないとチームの皮を被った個人戦がつらい
112 21/02/01(月)20:00:33 No.770746451
1も2も覇権なバケツ系には参るね
113 21/02/01(月)20:00:44 No.770746518
俺ホコが1番好きなんだけど…
114 21/02/01(月)20:00:59 No.770746607
1の方がスペシャルがスペシャル感すごいあった
115 21/02/01(月)20:01:03 No.770746643
俺はとりあえずクイックボムぶん投げるマン
116 21/02/01(月)20:01:04 No.770746649
E3の発表はまじで衝撃だったもん あの映像見てからイカのことで頭がいっぱいだった
117 21/02/01(月)20:01:05 No.770746655
フォートナイトやPUBGみたいなバトロワ要素を組み込めないだろうか
118 21/02/01(月)20:01:16 No.770746711
初報見た時点でこれは面白えぞとなったがここまでキッズ受けすると思わなかった
119 21/02/01(月)20:01:21 No.770746744
ガチは全ルールいつでも好きな時間にできるようにしてから出直してきてくれ
120 21/02/01(月)20:01:22 No.770746755
>1の凶悪なSPの方がむしろバランスがいいと思う >というかあのくらい個の力を強くしないとチームの皮を被った個人戦がつらい 念 ていうかウデマエをもっと上がりにくくするだけでもまだ良かったのに
121 21/02/01(月)20:01:37 No.770746829
ラスト30秒で相手落とすだけの何がおもろいねんナワバリバトル 3分も要らねえだろあれ
122 21/02/01(月)20:01:40 No.770746857
3は何よりオン周りの快適さをどうにかしてほしい
123 21/02/01(月)20:01:41 No.770746862
>1の方がスペシャルがスペシャル感すごいあった 最初期のスパショは存在しちゃいけないSPすぎる…
124 21/02/01(月)20:01:48 No.770746908
>念の為言っておくけど2014年のE3の話題トップだったからなこれ ゲームの良しあしと売れるかどうかは関係ないからな 特にWiiUは面白いのに売り上げが伴わないゲームがあふれてたからこれもそんな感じになるかと思ってたんだ
125 21/02/01(月)20:01:55 No.770746962
>1の方がスペシャルがスペシャル感すごいあった ニコ生であの人がいつものやりまーすって言ってスパショで3人くらい倒した時はわたしゃ痺れたよ
126 21/02/01(月)20:02:09 No.770747032
1のスペシャルはどれも気持ちがいい というかバリアがちょっとずる
127 21/02/01(月)20:02:15 No.770747058
>>スペシャルは1の方が圧も持続もあったと思うの… >スパショレベルの圧を持ったスペシャルが2にないのは分かるんだけどスパショみたいに対処のしようがあるのはまだ良いと思っててまあつまりはハイプレが一番強い時期にうんざりしてやめてしまったのね まああの時期のハイプレはな… とはいえ2の中でも今はそんなに一強でもないしまたやってみると印象変わると思う
128 21/02/01(月)20:02:25 No.770747125
>1の凶悪なSPの方がむしろバランスがいいと思う >というかあのくらい個の力を強くしないとチームの皮を被った個人戦がつらい ダイオウイカとかスーパーショットは使ってて気持ちよかったよね…
129 21/02/01(月)20:02:27 No.770747145
最初イカありきだと思ってたから豆腐スタートとは思わなかった
130 21/02/01(月)20:02:33 No.770747173
>俺ホコが1番好きなんだけど… ホコは最低一人はまともな味方がいないと1試合の間ずっと苦痛だから…
131 21/02/01(月)20:02:46 No.770747252
>3は何よりギア周りの快適さをどうにかしてほしい
132 21/02/01(月)20:02:52 No.770747281
ホコは1の仕様に戻らないかなって
133 21/02/01(月)20:02:59 No.770747332
無印でS+まで行けたんだし2に行っても楽勝っしょ!いっぱい新参狩っちゃうぜ~! 死んだ
134 21/02/01(月)20:03:10 No.770747383
3が出るならさらにビジュアルをいじらせてほしい イカちゃんかわいい
135 21/02/01(月)20:03:21 No.770747453
一人でやるんだよは1のがしやすいよね
136 21/02/01(月)20:03:30 No.770747500
スタッフが世界で七本しか売れなかったらゴメンねとか言ってた記憶がある
137 21/02/01(月)20:03:35 No.770747520
2は練度次第でスペシャルが強すぎるんだよな 操作難しくしたらいくらでも強くしていいと思ってる節があるのが3への不安要素になってる スライドみたいなゲームシステム根本から否定するアクションを一部のブキだけに配布しちゃったのもよくない
138 21/02/01(月)20:03:43 No.770747569
ガロン52って割と最初から壊れだったけどなかなか評価されなかったよね
139 21/02/01(月)20:03:47 No.770747592
初期は敵も味方もS+もいれば新参もいるからね...
140 21/02/01(月)20:03:50 No.770747609
>ホコは1の仕様に戻らないかなって やだよ変な場所で落としたら一生触れないやつ
141 21/02/01(月)20:04:06 No.770747705
1の方が好きだけど理由はコントローラー
142 21/02/01(月)20:04:23 No.770747812
>とはいえ2の中でも今はそんなに一強でもないしまたやってみると印象変わると思う ホコじゃぶっちぎり1強ですやんか
143 21/02/01(月)20:04:24 No.770747813
>ガロン52って割と最初から壊れだったけどなかなか評価されなかったよね 上位層には52と96人気だった気がする シールドは上手い人が使うとめちゃくちゃ厄介
144 21/02/01(月)20:04:25 No.770747820
サンサンサンバイザーが可愛すぎてそれ以外被せたくないから自然と遠投をイカせる戦い方になっていったな 性能と見た目をギリギリまで悩んで構成していくのも面白かった でもウニガシャだけは勘弁
145 21/02/01(月)20:04:25 No.770747822
出たスライドに文句言ってるバカ
146 21/02/01(月)20:04:25 No.770747826
1のスペシャルどれか1つでも2に来たらえらいことになると思う
147 21/02/01(月)20:04:32 No.770747868
なにげにサントラも売れまくってるという
148 21/02/01(月)20:04:42 No.770747924
>1のスペシャルどれか1つでも2に来たらえらいことになると思う 本当に? トルネードでも?
149 21/02/01(月)20:04:43 No.770747926
最初はキルより塗りのほうが重要視されてた気がするし
150 21/02/01(月)20:04:49 No.770747955
>>俺ホコが1番好きなんだけど… >ホコは最低一人はまともな味方がいないと1試合の間ずっと苦痛だから… どのルールも同じだよ全員まともがいいよ
151 21/02/01(月)20:04:49 No.770747963
1は運が悪いとド初心者4人が相手でも負けることがある 2はその辺しっかり調整されて上手い方がほぼ確実に勝つ
152 21/02/01(月)20:04:56 No.770748000
>初期は敵も味方もS+もいれば新参もいるからね... 2最初期のガチは自分が無双すれば勝てたよね
153 21/02/01(月)20:05:11 No.770748078
塗ってりゃポイントは入るしね
154 21/02/01(月)20:05:15 No.770748097
>最初はキルより塗りのほうが重要視されてた気がする センプクしてねぇで塗れ!→殺して塗れ!
155 21/02/01(月)20:05:17 No.770748121
1はスペシャルが名前負けしないスペシャルさがあったね
156 21/02/01(月)20:05:18 No.770748129
試射会が楽しかったなぁ 発売日の0時にDL組だったから中々繋がらなくてソフト組のプレイ報告見ながらヤキモキしてた
157 21/02/01(月)20:05:19 No.770748132
>なにげにサントラも売れまくってるという 私Splattack!好き!
158 21/02/01(月)20:05:19 No.770748133
1の方が色々尖ってたからな 2は丸くなったけど別にバランス自体はそこまで良くなってないっていう
159 21/02/01(月)20:05:25 No.770748164
無印のスプラシューターが一番使いやすいなって…
160 21/02/01(月)20:05:26 No.770748176
>とはいえ2の中でも今はそんなに一強でもないしまたやってみると印象変わると思う 流石に今は違うかちょっとまた2やりたくなってきたな
161 21/02/01(月)20:05:41 No.770748259
>なにげにサントラも売れまくってるという 聞き応え抜群すぎるんだよこれ
162 21/02/01(月)20:05:48 No.770748286
トルネードでも使い方によってはキルも取れて塗れる使いやすさがある
163 21/02/01(月)20:05:52 No.770748314
>1は運が悪いとド初心者4人が相手でも負けることがある >2はその辺しっかり調整されて上手い方がほぼ確実に勝つ なんか信じられない大逆転が割と頻繁に起きたよね1 その大味すぎる調整がウケたとも言えるけど
164 21/02/01(月)20:06:11 No.770748432
>>なにげにサントラも売れまくってるという >私ミッドナイトボルテージ好き!
165 21/02/01(月)20:06:11 No.770748435
2は流石に飽きたよ~
166 21/02/01(月)20:06:16 No.770748465
スプラトゥーンで「地の利を得たぞ!」の意味がわかりました
167 21/02/01(月)20:06:22 No.770748499
大逆転は脳汁出まくるからな
168 21/02/01(月)20:06:33 No.770748572
試合終了ギリギリに使われるトルネード
169 21/02/01(月)20:06:34 No.770748579
>なにげにサントラも売れまくってるという ゲーム内の音楽が世界観と繋げてあるのいい…
170 21/02/01(月)20:06:44 No.770748619
>スプラトゥーンで「地の利を得たぞ!」の意味がわかりました 高いところにいるチャージャーつよっ...ってなる
171 21/02/01(月)20:06:46 No.770748636
1は爽やかなイメージで2でマットになった感じ
172 21/02/01(月)20:06:50 No.770748656
1のステジャンゾンビやらクイボバケに戻りたいかと言われると
173 21/02/01(月)20:06:54 No.770748675
運が悪いとって言っても公式大会で実力者が格下相手に早々に負けた事例とかなかったじゃん
174 21/02/01(月)20:06:55 No.770748683
スライドも2開始当初はみんなスプラシューターのがつえーわだったし やけくそ強化を経てようやく使われるようになったじゃろがいっ
175 21/02/01(月)20:06:58 No.770748702
シオカラ節は今でも聞くよ 大好き
176 21/02/01(月)20:07:07 No.770748755
>無印のスプラシューターが一番使いやすいなって… なんだあのIQ下がるスペシャルは!
177 21/02/01(月)20:07:19 No.770748829
1はカンストまでやりこんだらもうBGM聞くだけで気分悪くなった 2は単純に仕事が忙しくてやれなかったんだよな
178 21/02/01(月)20:07:22 No.770748852
3来るなら至れり尽くせりのトレモをお願いします えっちな撮影したいとかじゃないですけど
179 21/02/01(月)20:07:34 No.770748919
バケツはもう殿堂入りってことで3では消そう
180 21/02/01(月)20:07:53 No.770749040
OCTOの演出が完璧すぎる 特にラストバトルからエンディングまでの選曲・テンポが鳥肌もの
181 21/02/01(月)20:07:53 No.770749044
俺はトルネード好きだったんだ 評判悪くてちょっと悲しみ
182 21/02/01(月)20:07:56 No.770749059
筋肉無くなってホッとしたのに2でメ性出したのは許せない
183 21/02/01(月)20:08:02 No.770749095
ビジュアルもっといじりたいよね いじらせろー
184 21/02/01(月)20:08:17 No.770749178
1の操作に慣れすぎて2にまったく移行できなくて辞めてしまった 本当にWiiUとの親和性が高いゲームだった
185 21/02/01(月)20:08:28 No.770749234
ていうか1のリマスターがswitchで出るみたいな話が2の発表の前にあったよね?あれは結局ただの噂だったのか
186 21/02/01(月)20:08:31 No.770749246
これは売れるなと思ったけど予想以上に売れた これは面白いけど売れないかなぁと思ったRFAも予想以上に売れた
187 21/02/01(月)20:08:32 No.770749258
>試合終了ギリギリに使われるトルネード×4
188 21/02/01(月)20:08:41 No.770749308
フレンドと集まってホクサイパブロオンリーでプラベマッチしたり楽しかったな
189 21/02/01(月)20:08:48 No.770749351
ガチマでパブロ持ちと組まされるとガン萎えしたな...
190 21/02/01(月)20:08:50 No.770749367
>無印のスプラシューターが一番使いやすいなって… 1はスシさえあれば他はいらないってくらいだったのに2だとほとんど触ってないなそういえば
191 21/02/01(月)20:08:52 No.770749386
>>試合終了ギリギリに使われるトルネード×4 今思うとだいぶ不健全なスペシャルだったよねトルネード
192 21/02/01(月)20:08:53 No.770749394
>>試合終了ギリギリに使われるトルネード×4 フェスでよく見たね懐かしい
193 21/02/01(月)20:08:53 No.770749397
>ていうか1のリマスターがswitchで出るみたいな話が2の発表の前にあったよね?あれは結局ただの噂だったのか まずそんな噂自体知らん どこ発の情報だ
194 21/02/01(月)20:09:01 No.770749441
ブキチェンジとか出来たらいいな3
195 21/02/01(月)20:09:22 No.770749550
>1の方が色々尖ってたからな >2は丸くなったけど別にバランス自体はそこまで良くなってないっていう バランスそのものは1の方がいい というのも2はブキによって所持できるインクの量変えちゃったから明確にバランス壊して来てる
196 21/02/01(月)20:09:24 No.770749564
>筋肉無くなってホッとしたのに2でメ性出したのは許せない あれ無いとダイナモちゃんがまた棺桶に逆戻りしちゃうから許して
197 21/02/01(月)20:09:28 No.770749590
3はいつなんだい…?
198 21/02/01(月)20:09:28 No.770749595
発表した時の前評判はかなり高かったけどまだ想像で面白そうだねー!って感じだった 爆発したのやっぱ試射会かなぁ
199 21/02/01(月)20:09:32 No.770749620
>ビジュアルもっといじりたいよね >いじらせろー ツンツンベリショにしたいし日焼け跡とかもつけたい!
200 21/02/01(月)20:09:36 No.770749642
トルネードは回転率の高いメインならまあ使える
201 21/02/01(月)20:09:46 No.770749691
>というのも2はブキによって所持できるインクの量変えちゃったから明確にバランス壊して来てる わかばだけじゃん
202 21/02/01(月)20:09:48 No.770749704
味方のデスSPみたいにトースト通知か自動でやられたコールしてくれ
203 21/02/01(月)20:09:53 No.770749732
>1のステジャンゾンビやらクイボバケに戻りたいかと言われると ステジャンゾンビは調整するだけなら簡単にできたはずだよ 名前を忘れたけど号泣博士が悪い
204 21/02/01(月)20:09:59 No.770749776
>どこ発の情報だ ここでも結構見たけど人の願望が産んだ幻のだったのかな…
205 21/02/01(月)20:10:11 No.770749846
>ブキチェンジとか出来たらいいな3 ブキ単位でファンがついてるって現状を無理矢理やめないとダメだからキツい 好きなの持って行ったら地雷扱いされる風潮が現状より酷くなってストレスゲーが加速するぞ
206 21/02/01(月)20:10:17 No.770749889
1のナンバーワンぶっ壊れサブはシールド
207 21/02/01(月)20:10:33 No.770749975
バイトみたいな協力して戦うモードをガッツリ強化して欲しい
208 21/02/01(月)20:10:36 No.770749998
もっとスケベな格好させたい
209 21/02/01(月)20:10:37 No.770750005
3は1・2のブキスペシャル全部続投でいこう スペシャルは全部1準拠の調整で
210 21/02/01(月)20:11:03 No.770750169
>1のナンバーワンぶっ壊れサブはシールド 裏からボムぶん投げて倒すのが快感すぎる…
211 21/02/01(月)20:11:06 No.770750181
ステジャンゾンビが流行る少し前にじゃあゾロ目でが「」に流行ったのちょっと面白い
212 21/02/01(月)20:11:10 No.770750208
改めて1やると閉塞感がすごい こんなに狭かったっけってなる
213 21/02/01(月)20:11:14 No.770750233
>1のナンバーワンぶっ壊れサブはシールド ヤグラによく乗ってるやつ
214 21/02/01(月)20:11:31 No.770750341
>俺はトルネード好きだったんだ >評判悪くてちょっと悲しみ 俺も好きだよ マップに触って撃つの今でもやりたいくらい気に入ってる
215 21/02/01(月)20:11:36 No.770750368
最終的にパーマネントパブロ握ってた ダイオウイカは正義
216 21/02/01(月)20:11:47 No.770750440
Switch発表会時点でイカの映像はチラ見せされてたけど当時は2とは誰も思ってなかった時期の話じゃない?
217 21/02/01(月)20:11:59 No.770750502
>改めて1やると閉塞感がすごい >こんなに狭かったっけってなる 2は開放感あるステージ多いよね でも1のステージもあるからバランスが良い
218 21/02/01(月)20:12:06 No.770750553
2はちょっとしかやれんかったけど短小シューターには2の方が辛かった
219 21/02/01(月)20:12:07 No.770750555
マッチングで補完する感じのブキ同士になるようにして欲しいけどあんまりわがまま言っちゃいかんよな…
220 21/02/01(月)20:12:09 No.770750571
バイトはやるならやるでもっと力入れろって感じだったな… クマブキがアクセントで入ったくらいでずっと同じこと繰り返すゲームだった しかも実質唯一のチケット手に入る手段だから作業感が酷い
221 21/02/01(月)20:12:11 No.770750580
トルネードもタチウオも好きだった
222 21/02/01(月)20:12:20 No.770750642
スペシャル減少量大とかいうとんでもないバステ
223 21/02/01(月)20:12:27 No.770750682
デカラインやってる?
224 21/02/01(月)20:12:27 No.770750683
手軽なルール増やすなら流行りの大規模戦かねぇ… バトルロイヤルにしろ巨大陣営同士の戦いにしろ
225 21/02/01(月)20:12:33 No.770750716
トルネードとかバリオとかダイオウイカとか割とスペシャルがイカれ性能だった気がする
226 21/02/01(月)20:12:38 No.770750745
油田とかいう超絶クソマップ
227 21/02/01(月)20:12:41 No.770750759
>最終的にパーマネントパブロ握ってた >ダイオウイカは正義 これ強い人は強いんだよね フェスの100ケツ入り目指してたけどパーマネントパブロたまーに見かけた
228 21/02/01(月)20:12:42 No.770750766
>デカラインやってる? 工事中
229 21/02/01(月)20:12:46 No.770750789
>わかばだけじゃん 他のブキもそうだよ わかりやすいのだとブラスターとかがっつり減らされてるから1持ち出して比べてみよう
230 21/02/01(月)20:12:56 No.770750863
でもトルネードよりメガホンのほうが場合によっては使えないよね
231 21/02/01(月)20:12:57 No.770750869
>油田とかいう超絶クソマップ 集え!南に!
232 21/02/01(月)20:13:04 No.770750918
1のころは怪文書が飛び交ってたのに2はずいぶんお上品になっちゃったなって
233 21/02/01(月)20:13:07 No.770750937
>油田とかいう超絶クソマップ 狭い ルートが少ない 有利不利がある
234 21/02/01(月)20:13:21 No.770751030
2の狭苦しいクソマップことデボンを忘れないでください
235 21/02/01(月)20:13:25 No.770751053
インクのシステム的にバトロワは相性悪そうだけど20VS20とか攻城籠城戦みたいなのとかはやりたい
236 21/02/01(月)20:13:28 No.770751066
>>1のナンバーワンぶっ壊れサブはシールド >ヤグラによく乗ってるやつ 1ってシールドに当てるとボムのダメージ判定が貫通するのが放置されていたのに なぜか正解戦術みたいな扱いだったよね
237 21/02/01(月)20:13:43 No.770751153
ふざけたノリなのにポストアポカリプスな世界観
238 21/02/01(月)20:13:44 No.770751162
そろそろ3がやりたいんだけどまだまだ2遊ばれてるんだよな…
239 21/02/01(月)20:13:57 No.770751228
リールガンの3点バースト好きだった
240 21/02/01(月)20:13:58 No.770751241
手元画面確認しながら戦うの割と好きだったよ
241 21/02/01(月)20:13:58 No.770751242
>2の狭苦しいクソマップことデボンを忘れないでください 自陣交換会好き
242 21/02/01(月)20:14:03 No.770751270
>でもトルネードよりメガホンのほうが場合によっては使えないよね バリアに向かってドーン!
243 21/02/01(月)20:14:23 No.770751401
>>わかばだけじゃん >他のブキもそうだよ >わかりやすいのだとブラスターとかがっつり減らされてるから1持ち出して比べてみよう インク量は変わってなくてメインの消費量が変わってるんだよ エアプか?
244 21/02/01(月)20:14:27 No.770751423
油田のヤグラ最高にクソゲーでプラベでやるなら大好きだったよ
245 21/02/01(月)20:14:29 No.770751436
撃ち合い苦手だからハコフグが一番嫌いなマップでした
246 21/02/01(月)20:14:31 No.770751447
>油田とかいう超絶クソマップ 良いですよね意味不明な初期ヤグラルート…
247 21/02/01(月)20:14:43 No.770751511
>>でもトルネードよりメガホンのほうが場合によっては使えないよね >バリアに向かってドーン! カンカンカンカンカンカンボチャア
248 21/02/01(月)20:14:53 No.770751581
>油田とかいう超絶クソマップ クソはクソなんだけど愛すべきクソというか今でもたまにやりたくなるのはなぜなんだ
249 21/02/01(月)20:14:55 No.770751600
>インク量は変わってなくてメインの消費量が変わってるんだよ >エアプか? そもそもインクの所持量などと言うステータスは無いのだ
250 21/02/01(月)20:14:55 No.770751610
>油田のヤグラ最高にクソゲーでプラベでやるなら大好きだったよ 倒しても倒してもイカが減らねえ!
251 21/02/01(月)20:15:03 No.770751654
2の競技性高い感じも嫌いじゃないけどその競技性から「」の中でギスったりするのが悲しかった思い出
252 21/02/01(月)20:15:19 No.770751749
>撃ち合い苦手だからハコフグが一番嫌いなマップでした 狭すぎるからあんまり好きじゃなかった
253 21/02/01(月)20:15:21 No.770751766
デボンはいい加減にしろと言いたい
254 21/02/01(月)20:15:27 No.770751813
>ふざけたノリなのにポストアポカリプスな世界観 これが好きだからオクトは最高だった
255 21/02/01(月)20:15:31 No.770751842
油田はまずマップの中央以外使わないのがひどい 左右の広場なんだそこ!
256 21/02/01(月)20:15:31 No.770751843
>>油田とかいう超絶クソマップ >良いですよね意味不明な初期ヤグラルート… なんかリフトみたいな感じで楽しかったんだよねあれ どうにか良いバランスでああいうタイプのルートも増やしてくれないかな
257 21/02/01(月)20:15:52 No.770751984
ダイオウイカに怯えスパショが飛び交う世紀末環境が楽しかった
258 21/02/01(月)20:15:56 No.770752003
あの橋は3で完成するんだろうか…
259 21/02/01(月)20:15:58 No.770752010
曲良いよね…CD全部買った はず
260 21/02/01(月)20:15:58 No.770752013
Bバスは2でだいぶまともなステージになった
261 21/02/01(月)20:16:03 No.770752041
>2の競技性高い感じも嫌いじゃないけどその競技性から「」の中でギスったりするのが悲しかった思い出 経験上ランクマがあるゲームでギスらないゲームは存在しない
262 21/02/01(月)20:16:08 No.770752074
>インク量は変わってなくてメインの消費量が変わってるんだよ >エアプか? 塗り面積同じにならないでしょ 1はインク使い切った時に全ブキ同じになるように調整してたの
263 21/02/01(月)20:16:09 No.770752079
体験版のつかみがすごかった
264 21/02/01(月)20:16:12 No.770752104
別に1の頃から「」はギスってたけど そもそも1はナワバリで集まってワイワイしてたのに 2はプラベで引き篭もるようになったからギスギス感が増したんだと思う
265 21/02/01(月)20:16:16 No.770752136
なんか上で海外でも人気とかあるけどマジ? 外国人ってSplatoon好きどころか嫌いまであると思うんだけど
266 21/02/01(月)20:16:24 No.770752179
(キラキラ光ながらクソ強気に突っ込んでくる短射程)
267 21/02/01(月)20:16:38 No.770752259
>塗り面積同じにならないでしょ >1はインク使い切った時に全ブキ同じになるように調整してたの 話変わってない?
268 21/02/01(月)20:17:07 No.770752445
ここ数年のpcの壁紙は大体この作品
269 21/02/01(月)20:17:11 No.770752473
やっぱ2画面じゃないとって感じで2はイマイチだった
270 21/02/01(月)20:17:13 No.770752484
インクからカーボンが飛び出てくる 一方的に殴られて死ぬ
271 21/02/01(月)20:17:31 No.770752594
きらいってことはないんじゃないかな... どこでも見るから鬱陶しいとは思ってそうだけど スマブラの発表とか
272 21/02/01(月)20:17:33 No.770752602
>あの橋は3で完成するんだろうか… 完成してしまったからマップとして使えなくなったのかも…
273 21/02/01(月)20:17:48 No.770752704
>塗り面積同じにならないでしょ >1はインク使い切った時に全ブキ同じになるように調整してたの インク消費量に対しての塗り効率の話じゃんそれ インク総量の話はどこいった
274 21/02/01(月)20:17:51 No.770752724
>ここ数年のpcの壁紙は大体この作品 iPhoneの壁紙がファイナルフェスのだわ
275 21/02/01(月)20:17:53 No.770752734
油田の諸々尖った所はムツゴ楼がなんとか受け継ごうとしたと思う 俺はどっちも嫌いになれない
276 21/02/01(月)20:18:00 No.770752772
海外でも別に嫌われてないしそこそこ売れてるけど日本ほどの熱量はない上 ナワバリで公式大会やってる日本とガチ大好きな海外とでギャップがあるってのが現状
277 21/02/01(月)20:18:04 No.770752791
筋肉モリモリ爆風1確ノヴァとかいろいろ頭おかしかった
278 21/02/01(月)20:18:28 No.770752952
>2はプラベで引き篭もるようになったからギスギス感が増したんだと思う 単に人が増えて変な子も混じっただけでしょ 武器拘ることに文句言う人も出て来たし
279 21/02/01(月)20:18:30 No.770752961
スーパーセンサーはやり過ぎだった ボムセンサーなくなったのは辛かった
280 21/02/01(月)20:18:35 No.770752996
2から始めたけど対人プレーでこれだけ長続きしているのはイカちゃんだけだ やっぱり下手でも塗りに徹して貢献できるのが好き あとバイトが好き
281 21/02/01(月)20:19:02 No.770753141
>話変わってない? 変わってないよ最初からインクの量について言及してたろ?
282 21/02/01(月)20:19:03 No.770753145
おっギスギスしてきたな
283 21/02/01(月)20:19:15 No.770753247
相手を狙えるエイムがなくても死なないで塗ってればいいの楽しいよね
284 21/02/01(月)20:19:22 No.770753297
手元マップと妙な安定感と類を見ない精度のジャイロセンサーがオンリーワンすぎる 3出るならこれ復活させてくだち
285 21/02/01(月)20:19:23 No.770753304
いまだに1がそこらのFPSTPSよりマッチング早いゲーム
286 21/02/01(月)20:19:25 No.770753318
スパセンはすぐ貯まるのとインクが回復するから力積んだ3kがクイボ投げまくってくるのもヤバかったな
287 21/02/01(月)20:19:30 No.770753354
>油田の諸々尖った所はムツゴ楼がなんとか受け継ごうとしたと思う >俺はどっちも嫌いになれない 俺はムツゴはどうしても駄目だ… 南を守ると北から攻められるで…
288 21/02/01(月)20:19:31 No.770753365
今思うと1のポイントセンサークソ弱い...
289 21/02/01(月)20:19:32 No.770753369
ファイルフェスからこないだもリバイバルフェスしてくれて嬉しかったよ… またやってくれんかな…
290 21/02/01(月)20:19:32 No.770753379
海外リアクション動画見てるとイカが写っただけで画面がヒエヒエになるから嫌われてないとは俺は断言できない
291 21/02/01(月)20:19:42 No.770753443
1ももう6年前とかだよなぁ
292 21/02/01(月)20:19:49 No.770753487
去年ほとんどやってなかった2再開したんだけどギア作成がダルすぎる!
293 21/02/01(月)20:19:51 No.770753503
まずキル取れないと話にならないので対人苦手な奴は塗っていれば貢献できるってのが通用しなくなったのが2
294 21/02/01(月)20:19:54 No.770753532
他の対人ゲーに比べると1ゲームがめっちゃ短いのがいい そこは最大限評価したい
295 21/02/01(月)20:20:04 No.770753597
>変わってないよ最初からインクの量について言及してたろ? どのインク量の話かな
296 21/02/01(月)20:20:27 No.770753747
>まずキル取れないと話にならないので対人苦手な奴は塗っていれば貢献できるってのが通用しなくなったのが2 そう?キャンプ流したりアーマー回したりするだけでもだいぶ貢献できるよ
297 21/02/01(月)20:20:32 No.770753788
1てまだできるの!? 2しかやった事ないから興味がある
298 21/02/01(月)20:20:42 No.770753838
1ゲームがこんくらいなのってそこそこありそうだけど
299 21/02/01(月)20:20:42 No.770753844
1はもこうもやってたね
300 21/02/01(月)20:20:43 No.770753846
ステジャンゾンビで壊れたゲーム
301 21/02/01(月)20:20:46 No.770753865
バイトで大型ボスとか出たら面白いだろうなとは思ってる
302 21/02/01(月)20:20:59 No.770753957
ゲームでも楽しませてもらったけどグッズ周りが豊富に発売されて有難かった amiiboとイカちゃんのfigmaは今でも俺の股間を潤してくれる宝物 今夏にヒメちゃんfigmaも届くしインク出そうだわ
303 21/02/01(月)20:21:07 No.770754014
>まずキル取れないと話にならないので対人苦手な奴は塗っていれば貢献できるってのが通用しなくなったのが2 それ1の時点で通用してないんだけどね 狭いマップ増えたから余計にそう感じるだけなんだ
304 21/02/01(月)20:21:08 No.770754018
2のポイセンってどうなんだろ? 結構強くない?って思ってポイポイ投げてるけど
305 21/02/01(月)20:21:20 No.770754092
2貶して1持ち上げてる奴って的外れなことばっか言ってるな
306 21/02/01(月)20:21:22 No.770754106
>1てまだできるの!? >2しかやった事ないから興味がある 1はサブスキルでガラッと使い方が変わるブキが多くて楽しいからやれるうちに是非やってみてほしい
307 21/02/01(月)20:21:32 No.770754178
2嫌い!1やる!って人はまあそこそこいるだろうし スペシャル使いたいとかで戻る人もいるだろうし あとは普通に面白いしな!
308 21/02/01(月)20:21:36 No.770754204
まずガチで対人ゲーやらせるならこのクソラグ環境どうにかしようよ
309 21/02/01(月)20:21:40 No.770754229
>まずキル取れないと話にならないので対人苦手な奴は塗っていれば貢献できるってのが通用しなくなったのが2 よく言われるけどキル以外でも敵の邪魔になっていれば味方がキルしてくれるよ 甘えたキルより難しいのが問題だけどな
310 21/02/01(月)20:21:48 No.770754284
この5年くらいほとんどイカと森に費やされて積みゲー山積してる…野上さん責任とって
311 21/02/01(月)20:21:50 No.770754303
最初所持できるインク量って言ってるからサブ使って比較したらわかば系だけ多いで合ってるよ
312 21/02/01(月)20:21:56 No.770754332
1末期はチート放置されてたのが辛かった 2出るまでの我慢つってみんなこらえてたけど
313 21/02/01(月)20:21:57 No.770754345
>まずガチで対人ゲーやらせるならこのクソラグ環境どうにかしようよ それはまあスイッチが悪い
314 21/02/01(月)20:22:09 No.770754417
1も2もポイセンポイポイよ
315 21/02/01(月)20:22:16 No.770754452
イカちゃんのamiboのできいいよね アイドル4人買っといてよかったよ
316 21/02/01(月)20:22:20 No.770754481
1に戻るとか言ってた有名プレイヤーは8割がたすぐ2に戻ってきた
317 21/02/01(月)20:22:45 No.770754679
>1末期はチート放置されてたのが辛かった >2出るまでの我慢つってみんなこらえてたけど いたねぇ懐かしい 2で連射ノヴァみたいなブキが出てきたときはマジで嬉しくてずっと使ってたよ
318 21/02/01(月)20:23:08 No.770754843
楽しくやるならともかく1をガチでやるのはチーターとバックアップがいる限り無理すぎる
319 21/02/01(月)20:23:11 No.770754857
>イカちゃんのamiboのできいいよね >アイドル4人買っといてよかったよ イカのamiiboの生産止まってるのか高騰してきた
320 21/02/01(月)20:23:13 No.770754868
そりゃ2の方が解像度高いし現行ゲーム機だしなんだかんだでバランスも良いしな… 3にはさらに期待できる
321 21/02/01(月)20:23:15 No.770754879
>イカちゃんのamiboのできいいよね >アイドル4人買っといてよかったよ ヒメちゃんのデコ擦りまくってる 丁度手に収まるサイズがたまらない
322 21/02/01(月)20:23:26 No.770754946
1のグリッチ的ラグ利用といえば段差から落ちたように見せかけるあれか?
323 21/02/01(月)20:23:28 No.770754974
「」の配信めっちゃ見てたな…
324 21/02/01(月)20:23:28 No.770754975
2の方がシビアなゲームになったとこはある eスポーツ推しだったからしょうがないね
325 21/02/01(月)20:23:38 No.770755040
1でテレビ画面けしてPAD画面だけで遊んだりした
326 21/02/01(月)20:23:47 No.770755105
>1のグリッチ的ラグ利用といえば段差から落ちたように見せかけるあれか? 2でもできるよ確か
327 21/02/01(月)20:24:03 No.770755191
3早くでてくれ… 新しいイカを見せてくれ…
328 21/02/01(月)20:24:10 No.770755253
>まずキル取れないと話にならないので対人苦手な奴は塗っていれば貢献できるってのが通用しなくなったのが2 ガチではどうしてもキル取れないと勝てない負けるって場面が出るのは1でも一緒だし ナワバリでは死なずに塗るのが重要なのは2でも一緒よ
329 21/02/01(月)20:24:15 No.770755289
3はビジュアルもっといじれてバイトみたいなサブ要素も更に増やして今より面白くしてほしい 強欲だ
330 21/02/01(月)20:24:50 No.770755531
最悪ボムなげて塗ってるだけで相手からしたら邪魔だ
331 21/02/01(月)20:25:07 No.770755628
>1末期はチート放置されてたのが辛かった >2出るまでの我慢つってみんなこらえてたけど 任天堂「そうか…皆チートブキ使ってみたいのか」 任天堂「サーモンランで使えるようにしたよ!」
332 21/02/01(月)20:25:26 No.770755755
1はspが強かったからそういう意味では塗ってれば良いところはある
333 21/02/01(月)20:25:52 No.770755910
クマサンパブロかクマサンローラーくだち!
334 21/02/01(月)20:25:57 No.770755964
塗ってスパショでなんとかなってた それでSまでは行けた記憶ある
335 21/02/01(月)20:25:58 No.770755979
塗り重点すぎても役には立たないけど キルより塗りちゃんとやってる人のがチーム総体として強い
336 21/02/01(月)20:25:59 No.770755988
>1はspが強かったからそういう意味では塗ってれば良いところはある 金モデ…