虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/01(月)19:08:37 これの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/01(月)19:08:37 No.770729784

これのおかげで俺のロボアニメ熱が再燃し始めてる とりあえず当時見てなかったゾイドワイルドを見始めた、あとファフナーを1から見直してる

1 21/02/01(月)19:09:19 No.770729993

>とりあえず当時見てなかったゾイドワイルドを見始めた、あとファフナーを1から見直してる どっちも続編とか他の作品まで手を出すと長い戦いになりそうだな…

2 21/02/01(月)19:11:46 No.770730820

ファフナーはともかくゾイドは区切りあるからいいじゃろ

3 <a href="mailto:s">21/02/01(月)19:12:17</a> [s] No.770731009

何が言いたいかというとやっぱりロボアニメはいいよね…ということです

4 21/02/01(月)19:12:51 No.770731210

こんなかっこいいキービジュあったんだ

5 21/02/01(月)19:12:54 No.770731229

いや言うてファフナーも劇場までで切ればだいぶ短い方だろう 一旦終わった気にもなるし

6 21/02/01(月)19:14:27 No.770731733

ゾイドワイルドいいよね…

7 21/02/01(月)19:16:12 No.770732309

>ゾイドワイルドいいよね… 1クールかけてなんだ敵組織弱いじゃん!という認識になっているところへ1クールラストの衝撃いいよね

8 21/02/01(月)19:17:47 No.770732812

ファフナーは2クール×2と劇場版1、1時間特番1と9/12話だからそこそこ楽

9 21/02/01(月)19:17:56 No.770732863

放送当時子供にめっちゃ流行ったシンカリオンも教養として見ようぜ 大人が頼れるエヴァだよ

10 <a href="mailto:s">21/02/01(月)19:18:38</a> [s] No.770733079

アロウは信念がないからどっかのタイミングで壁にぶつかって盛大に曇ってほしいよね… そして信念を獲得して壁をこえて盛大にカタルシスを味わわせてほしい…

11 21/02/01(月)19:22:18 No.770734204

毛色は違うけど同じ監督だしリヴィジョンズも見ようぜ

12 21/02/01(月)19:23:29 No.770734578

プラネット・ウィズはもう見た? 駄ニメから消えたばっかだけど見られるサービスに入ってるなら是非見てほしい

13 21/02/01(月)19:25:14 No.770735121

ロボアニメなら個人的にはオブソリートがドンピシャだった

14 21/02/01(月)19:32:55 No.770737606

ファフナーはまあ面白いけどぶっちゃけ設定とか意味わからんまま見てるところある

15 21/02/01(月)19:34:46 No.770738211

ファフナーの病弱の子がフェンリルするシーンとパイロットがねじ切られるシーンはトラウマ

16 21/02/01(月)19:39:31 No.770739673

ID-0見ようぜ

↑Top