21/02/01(月)18:45:44 >人気出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/01(月)18:45:44 No.770723037
>人気出るだろと正直思ってなかったがなんか凄い事になった
1 21/02/01(月)18:48:08 No.770723718
過去の有名シリーズを見た目一新は結構食いつかれるし 今は配信実況が強い時代だしコロナと年末需要もあるし結構売れるだろ 30万くらい! とか思ってた… そんなレベルじゃなかった
2 21/02/01(月)18:50:31 No.770724329
発売前にこれが馬鹿売れして桃太郎伝説までリメイクされたりして が夢物語でもなんでもなくなってきた
3 21/02/01(月)18:51:37 No.770724645
>発売前にこれが馬鹿売れして桃太郎伝説までリメイクされたりして >が夢物語でもなんでもなくなってきた それはまだ夢物語だと思う
4 21/02/01(月)18:52:51 No.770725005
ビリオンロードよりは売れるかなぁくらいに思ってた
5 21/02/01(月)18:52:52 No.770725007
ここまで配信と相性ぴったりのゲームとは思わなかった
6 21/02/01(月)18:54:14 No.770725371
定番とはまた大きく出たなあと思っていたら…
7 21/02/01(月)18:54:33 No.770725473
ハドソンは復活するんだ 悲しみの弔鐘はもう鳴り止んだ 君は輝ける人生のその一歩を再び踏み出す時が来たんだ
8 21/02/01(月)18:55:08 No.770725651
正直言うと旧作のキャラデザ苦手だったからとっつきやすくなって嬉しい
9 21/02/01(月)18:55:20 No.770725711
でもカード縛らないと対戦クソゲーじゃないですか…
10 21/02/01(月)18:56:32 No.770726060
パーティゲームは時には程よいクソゲー感が必要だから正解の塩梅は誰にもわからん…
11 21/02/01(月)18:57:55 No.770726509
>でもカード縛らないと対戦クソゲーじゃないですか… カードはまあいいよ本当に独走されたらどうしようもなくなるし 問題は歴史ヒーローというか平賀源内
12 21/02/01(月)18:58:41 No.770726758
令和の世の中に桃鉄なんかウケるわけないじゃん! ウケた
13 21/02/01(月)18:59:10 No.770726917
>正直言うと旧作のキャラデザ苦手だったからとっつきやすくなって嬉しい 元デザイン知ってると貧乏神は結構残念なんだけど 初見でどっち選ぶかと言われると多分新作の方かな…ってなるのが少し悲しい
14 21/02/01(月)18:59:42 No.770727104
なんかもうあれだな ネットの配信の影響でこんなに売れたなら テレビはもう衰退してるんだなあ
15 21/02/01(月)19:00:11 No.770727247
>パーティゲームは時には程よいクソゲー感が必要だから正解の塩梅は誰にもわからん… バランスが悪いってのは公式も認めてるというか 桃鉄はそういう理不尽さを楽しんでもらいたいってスタンスだしね
16 21/02/01(月)19:01:48 No.770727734
徳政令カードがカード駅で0円で買えるのは良改変だと思う いつからそうなってるか知らないけど …昔からこうだっけ?
17 21/02/01(月)19:02:24 No.770727886
でもさくま絵が完全に消えたらシリーズ最高なのはちょっと複雑です
18 21/02/01(月)19:02:42 No.770727975
>でもさくま絵が完全に消えたらシリーズ最高なのはちょっと複雑です だからさくまは絵描いてねえって!
19 21/02/01(月)19:05:01 No.770728652
次回作の制作規模どうするか物凄く悩みそう… 二度とこんなに売れんでしょう
20 21/02/01(月)19:07:12 No.770729350
>なんかもうあれだな >ネットの配信の影響でこんなに売れたなら >テレビはもう衰退してるんだなあ このゲーム…テレビ番組でも実況配信みたいに有名人が遊んでる画面を企画として流してたりするんですよ…
21 21/02/01(月)19:08:19 No.770729693
程よいクソゲー感で思い出したけどドカポン本当に出た?話全然聞いてないの今思い出した
22 21/02/01(月)19:08:31 No.770729765
逆にボンバーガールといい桃鉄といいこんな良タイトル抱えてたのに買収されるとかハドソンくん恥ずかしくないの?
23 21/02/01(月)19:09:35 No.770730073
ハドソンをカルブレか何かと同列で見てそう
24 21/02/01(月)19:09:45 No.770730114
>このゲーム…テレビ番組でも実況配信みたいに有名人が遊んでる画面を企画として流してたりするんですよ… こないだのリアル桃鉄すごかったな…
25 21/02/01(月)19:11:48 No.770730827
開発者に100万売りますと宣言した営業 そんなに売れる訳ないだろと言う開発
26 21/02/01(月)19:12:13 No.770730986
eショップやら見てて最終的に100万は行きそうだなって思ってました 突き抜けてった…
27 21/02/01(月)19:12:51 No.770731209
お正月シーズンも挟まってバランスもいい
28 21/02/01(月)19:13:31 No.770731425
いや…確かに狙い目はパーティゲームだし時勢や環境に合っていたけど… ダブルミリオンかぁ…
29 21/02/01(月)19:14:11 No.770731654
なそ にん
30 21/02/01(月)19:14:42 No.770731817
配信者が馬鹿騒ぎしてるだけでなんか面白そうでほしくなる
31 21/02/01(月)19:14:42 No.770731819
一回売れるとファンがついて次も売れるっていうコースが一応あるんで ちょっとはよくばっていいぞ
32 21/02/01(月)19:14:49 No.770731855
情勢もあってそこそこ売れるかと思ったら全盛期越えとは
33 21/02/01(月)19:14:49 No.770731859
タイミングがすべてというには売れすぎているので出来は本当に良い ボンビーもぬるめだし…
34 21/02/01(月)19:15:05 No.770731935
250万も見えてる頃なんだろうか
35 21/02/01(月)19:15:26 No.770732062
熱帯ついてる桃鉄なんてはじめてだしな はじめてだしな!!!!!!!!!
36 21/02/01(月)19:16:07 No.770732275
50万の時点でやっべクソ売れてる…みたいな開発の反応だったのに
37 21/02/01(月)19:16:25 No.770732369
>250万も見えてる頃なんだろうか 多分もう超えてる気がする
38 21/02/01(月)19:16:57 No.770732556
桃鉄って一試合何時間くらいかかるの?
39 21/02/01(月)19:17:16 No.770732657
>配信者が馬鹿騒ぎしてるだけでなんか面白そうでほしくなる 実際に人間同士で遊ぶと思ったより微妙ゲーというか不機嫌なやつが絶対出る
40 21/02/01(月)19:17:17 No.770732666
こんなにユーザ増えてオンライン用サーバは大丈夫なんだろうか
41 21/02/01(月)19:17:44 No.770732790
広報もすごい頑張ってたね
42 21/02/01(月)19:17:59 No.770732887
>桃鉄って一試合何時間くらいかかるの? 3年勝負で2時間かからないから配信者が重宝してる
43 21/02/01(月)19:18:00 No.770732892
大晦日生放送のわしゃがな面白かった
44 21/02/01(月)19:18:03 No.770732906
ふくびきカードでまだまだでるぞー!みたいな感覚なんだろうな‥
45 21/02/01(月)19:18:36 No.770733073
配信者は攻撃カード露骨にぶち当てたりしないように気を使って面白く見せてるから素人同士でやるとな
46 21/02/01(月)19:18:39 No.770733083
ネット配信は特にゲームする層が見るから購買層にマッチしてるというのもあるんだろうな
47 21/02/01(月)19:18:48 No.770733127
>桃鉄って一試合何時間くらいかかるの? 人気の設定だと長くて1時間強くらいじゃないかな つまり非常に配信向け
48 <a href="mailto:ドカポン">21/02/01(月)19:18:52</a> [ドカポン] No.770733144
ワシの出番じゃ!!!!
49 21/02/01(月)19:20:33 No.770733664
>>配信者が馬鹿騒ぎしてるだけでなんか面白そうでほしくなる >実際に人間同士で遊ぶと思ったより微妙ゲーというか不機嫌なやつが絶対出る 不機嫌なやつが出るほどのゲームなら成功では?
50 21/02/01(月)19:20:43 No.770733701
きっかけにコナミが昔のIP大事にするようになんねーかな なんねーよな
51 21/02/01(月)19:21:12 No.770733878
>不機嫌なやつが出るほどのゲームなら成功では? あからさまにやる気のないプレイされると正直一緒にプレイしててしんどいよ
52 21/02/01(月)19:21:33 No.770733981
>きっかけにコナミが昔のIP大事にするようになんねーかな >なんねーよな ちょっと何言ってんのかわかんない
53 21/02/01(月)19:21:53 No.770734080
>>きっかけにコナミが昔のIP大事にするようになんねーかな >>なんねーよな >ちょっと何言ってんのかわかんない なんか言いたい気分だったんだろ
54 21/02/01(月)19:22:12 No.770734182
じゅうべいくえすと出るのか
55 21/02/01(月)19:22:18 No.770734206
>きっかけにコナミが昔のIP大事にするようになんねーかな >なんねーよな あったよ!ボンバーガール!
56 21/02/01(月)19:22:32 No.770734283
スパボンRもだけどめちゃくちゃ大事にしてると思うよ だって他の会社比でも異常なほど出したけど売れないのを経験してるし…
57 21/02/01(月)19:22:33 No.770734291
貧乏神の見た目が不快だったから今くらいの少し愛嬌の感じられる姿はいい
58 21/02/01(月)19:23:27 No.770734567
ネット対戦できるボンベルメンも復刻しねえかなあ!それか3dアクション系ボンバーマン
59 21/02/01(月)19:23:28 No.770734569
昔は友達が1人買ってれば他は買う必要なかったが今は4人全員買わないと遊べないからな
60 21/02/01(月)19:23:34 No.770734606
貧乏神の尻でイケる気がしてきた
61 21/02/01(月)19:24:15 No.770734819
「」は情報弱者だから知らないと思うけどドカポンは12月に出てるんだよ
62 21/02/01(月)19:24:25 No.770734872
貧乏神の憎たらしい感じは前作の方が強かったけど今の方が売れるよなあってナイスデザイン
63 21/02/01(月)19:25:21 No.770735157
その一言余計っていうか煽る癖は治したほうがいいよ
64 21/02/01(月)19:25:33 No.770735238
たちあがれ日本の時も結構売れてた?
65 21/02/01(月)19:25:54 No.770735346
魂斗羅はちょっと前新作だしたし 悪魔城もゴエモンも長いこと大事にしまくった末の死だと思うし むしろ割と大事にしてる会社だと思う
66 21/02/01(月)19:26:26 No.770735521
ビッグボンビーの存在意義が特にないのがなんとも
67 21/02/01(月)19:26:34 No.770735560
アケコレも出したのに…
68 21/02/01(月)19:28:11 No.770736083
コナミがIP大事にしないっていうのは理解できない過ぎる…
69 21/02/01(月)19:29:56 No.770736659
IP大事にさんは単純にハナから興味無くて周り見てなかったのでは
70 21/02/01(月)19:29:59 No.770736676
関連のKPEまでフル活用してないこいつら
71 21/02/01(月)19:31:05 No.770737023
会話に混ざった気分になりたいだけで擦り寄ってきたのに当たり強くない!?
72 21/02/01(月)19:31:28 No.770737138
女の子がみんな可愛い
73 21/02/01(月)19:31:46 No.770737226
桃鉄ファンが桃伝買うかっていうとね
74 21/02/01(月)19:31:49 No.770737248
>会話に混ざった気分になりたいだけで擦り寄ってきたのに当たり強くない!? 貧乏神うつるだろこっちくんな
75 21/02/01(月)19:32:08 No.770737348
コナミは同人に厳しい面もあるしかなり大事に扱ってるほうだろう
76 21/02/01(月)19:33:07 No.770737681
>大晦日生放送のわしゃがな面白かった あんげんさんはさくまあきらと寝てるんだ…
77 21/02/01(月)19:33:21 ID:CXKSss3U CXKSss3U No.770737769
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/770729918.htm 今週の話はよくわからないけどそれはどうでもいいのでヒロアカを叩きましょう
78 21/02/01(月)19:33:22 No.770737778
むしろ大事にしてるよなIP セガとかはもう少し育てる努力しろってなるくらいに
79 21/02/01(月)19:33:36 No.770737835
伝説も出すなら今年か来年くらいしかタイミングなさそうではある それ以降だと忘れられてそう
80 21/02/01(月)19:33:46 No.770737887
最近大流行してるMMORPGも開発同じとこらしいな
81 21/02/01(月)19:34:09 No.770738011
そういう急に他を企業を出して叩くのは好まず…
82 21/02/01(月)19:34:52 No.770738254
桃鉄は好きだけど桃太郎伝説やキャラクターが好きなわけではない パーティーゲームとして好きなんだ
83 21/02/01(月)19:35:15 No.770738366
開発…?
84 21/02/01(月)19:35:19 No.770738379
出したら出したで「食い潰してる!」って言われてたよ
85 21/02/01(月)19:35:25 No.770738413
>桃鉄ファンが桃伝買うかっていうとね 今の絵柄なら買いたい!
86 21/02/01(月)19:37:25 No.770739065
声優がやってるプレイ見てて楽しそーだなーと思った
87 21/02/01(月)19:37:47 No.770739167
なんかキングボンビーのデザイン変わってファンがボロクソ言ってるってニュースをずいぶん前に見た気がするけど関係なかったな!
88 21/02/01(月)19:38:15 No.770739305
ゴエモンも上手いこと復活しねーかな
89 21/02/01(月)19:39:17 No.770739592
巣ごもりとパーティゲーム需要でかっちりハマった感じだ 久しぶりにやってるけど知らない要素と便利な要素がいっぱい増えてて楽しい
90 21/02/01(月)19:40:11 No.770739872
伝説のほうは今更出したところでな… ぷよぷよと魔導物語くらいには需要や知名度が逆転してる
91 21/02/01(月)19:40:14 No.770739884
出涸らしもいいとこだと思ってたわこのシリーズ
92 21/02/01(月)19:40:15 No.770739889
蘇る記憶…温泉覗き…
93 21/02/01(月)19:42:32 No.770740585
旧デザイン好きだけど古いと言われたら何も言えない
94 21/02/01(月)19:42:36 No.770740611
>ファンがボロクソ言ってる おっさんは声でかくて目立つけど実際の購入層は若者だしなー まぁ自分もガッカリだ!って言ってる側だけど
95 21/02/01(月)19:43:19 No.770740806
>出涸らしもいいとこだと思ってたわこのシリーズ 間が開いたのがいい方向に作用したとは思う
96 21/02/01(月)19:43:19 No.770740808
>昔は友達が1人買ってれば他は買う必要なかったが今は4人全員買わないと遊べないからな なるほど4倍売れるのか……
97 21/02/01(月)19:43:47 No.770740958
あと女キャラがエッチ
98 21/02/01(月)19:44:17 No.770741122
貶すわけじゃなくて桃鉄って基本システムはそう変わらないしBGMも音源はともかくメロディは使い回しも多いし作る側からしてみればすごいコスパよさそうなゲームね ましてこんだけ売れりゃ
99 21/02/01(月)19:44:21 No.770741146
>なんかキングボンビーのデザイン変わってファンがボロクソ言ってるってニュースをずいぶん前に見た気がするけど関係なかったな! 買わない奴がファンな訳ないじゃん
100 21/02/01(月)19:44:40 No.770741256
キャラデザは時代とともに変わっていくものだからな…
101 21/02/01(月)19:44:58 No.770741352
どんなものでも先入観ってのはめちゃくちゃ強いからな
102 21/02/01(月)19:45:13 No.770741437
桃鉄がこれから続くにしてもさくまもどいんももういつ死んでもわからん年だし 今回で完全に絵師変えたのは世代交代としても良かったね
103 21/02/01(月)19:45:17 No.770741463
コロナ社長
104 21/02/01(月)19:45:24 No.770741499
県名や特産品覚える知育ゲーとしても売れてんのかな
105 21/02/01(月)19:46:22 No.770741819
ミッキーさんですらデザイン変わってるから
106 21/02/01(月)19:46:25 No.770741836
>バランスが悪いってのは公式も認めてるというか >桃鉄はそういう理不尽さを楽しんでもらいたいってスタンスだしね 増えた減ったで喜べるならそれで十分だよな
107 21/02/01(月)19:47:38 No.770742209
200万は流石にぶっ飛んでる数字だよな… 国内だとコナミ史上最多本数だろ 遊戯王のカード付けてた奴より売ったんだよな
108 21/02/01(月)19:49:05 No.770742704
配信でこれがいけるならドカポンも頼む…!
109 21/02/01(月)19:49:22 No.770742781
世界で売れないのが勿体ないな
110 21/02/01(月)19:49:31 No.770742838
>配信でこれがいけるならドカポンも頼む…! 夢みんな