虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/01(月)17:41:49 ひさび... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/01(月)17:41:49 No.770705625

ひさびさにとんでもなくやばすぎる映画見た… ミッドサマーよりホラーしてるだろこれ…

1 21/02/01(月)17:43:32 ID:cj8bSVfY cj8bSVfY No.770706068

ハゲの感想と批評を読んだだけは映画見た内に入らないよ

2 21/02/01(月)17:43:55 No.770706159

>ハゲの感想と批評を読んだだけは映画見た内に入らないよ ハゲってだれだよ!

3 21/02/01(月)17:48:45 No.770707299

知らん映画だが評論は3回聞いた

4 21/02/01(月)17:50:32 No.770707792

ラジオの評聞いたけど自分の創作にも刺さってグエーってなった その後も聴くたびに自信なくなる

5 21/02/01(月)17:51:34 No.770708073

ようやくして

6 21/02/01(月)17:51:40 No.770708093

歌丸師匠が生前ぶちきれたらしいね

7 21/02/01(月)17:53:48 No.770708661

リアリティが無い 他人が描けていない 感動的なつもりらしいが気持ち悪い って酷評されてた 自分で創作するとき上2つは仕方ないけど感動的にするのは気をつけようと思った

8 21/02/01(月)17:57:00 No.770709558

https://youtu.be/B8lqKoNvU2g 何ならこれも見ておこう

9 21/02/01(月)17:57:45 No.770709762

>リアリティが無い >他人が描けていない >感動的なつもりらしいが気持ち悪い >って酷評されてた 自分で創作するとき上2つは仕方ないけど感動的にするのは気をつけようと思った なんかもうそういう創作の注意点とか以前の問題だった気がする… とにかく気持ち悪い… マジ映像音楽…ですべてが視聴者に嫌悪感をもよおさせるために計算されたものと言われたほうが理解できるかな…

10 21/02/01(月)18:05:37 No.770711860

アマプラにはないのか

11 21/02/01(月)18:17:58 No.770715187

生死が絡んでない分ただの俺ツエー系の創作の方がマシ

12 21/02/01(月)18:21:57 No.770716208

レビューサイト見ると心の病気の人は感動できるタイプの映画見たい

13 21/02/01(月)18:25:06 No.770717088

原作を忠実に再現してるらしいな

14 21/02/01(月)18:26:10 No.770717384

評論聞いただけだから何も言えねえ でもザーメン水鉄砲で処女懐胎!を感動的にやれる監督はそう居ねえと思った

15 21/02/01(月)18:26:46 No.770717557

>レビューサイト見ると心の病気の人は感動できるタイプの映画見たい まぁ何らかの精神病かヤクキメてるやつが作ったとしか思えない映像だし…

16 21/02/01(月)18:26:51 No.770717590

雰囲気だけで流されて感動できる何事も深く考えない人向け映画

17 21/02/01(月)18:28:14 No.770717979

でもガリレオさいこーみたいな人たちには好評なんでしょ

18 21/02/01(月)18:28:40 No.770718101

>ハゲの感想と批評を読んだだけは映画見た内に入らないよ 冨野監督ってこういう映画も見るの!?

19 21/02/01(月)18:29:17 No.770718300

食堂に飯食いに来る権利を面接で判断するやつはこれだっけ

20 21/02/01(月)18:29:48 No.770718474

>雰囲気だけで流されて感動できる何事も深く考えない人向け映画 まず雰囲気からして相当やばいからそれにはなかなか同意しかねる

21 21/02/01(月)18:30:04 No.770718546

>>ハゲの感想と批評を読んだだけは映画見た内に入らないよ >冨野監督ってこういう映画も見るの!? 映画評論ラッパーハゲのほうでは

22 21/02/01(月)18:31:43 No.770718999

禿とアンドロイドのレビュー的にみんなで見れば楽しめそうだわ

23 21/02/01(月)18:33:01 No.770719365

>>雰囲気だけで流されて感動できる何事も深く考えない人向け映画 >まず雰囲気からして相当やばいからそれにはなかなか同意しかねる じゃあなんですか 感動しました!ほっこりする映画です!って言ってる人達はヤバイ雰囲気に感動してるって言うんですか

24 21/02/01(月)18:33:45 No.770719591

これは感動できるものですよって感じで出されるとへーそうなんだ!感動しました!ってなる人間って結構いるらしいんだよな…

25 21/02/01(月)18:35:19 No.770720056

>これは感動できるものですよって感じで出されるとへーそうなんだ!感動しました!ってなる人間って結構いるらしいんだよな… 制作者の意図を無意識に汲み取って時分の中で再構築してるっぽい人と 何も考えずに感動できるらしいから感動してる人の二パターンあるっぽい

26 21/02/01(月)18:35:24 No.770720078

原作からしてハーブキマってるから逆によく映像化できたねって評価してあげてもよくない?

27 21/02/01(月)18:35:52 No.770720221

>これは感動できるものですよって感じで出されるとへーそうなんだ!感動しました!ってなる人間って結構いるらしいんだよな… そういう人たちって何らかの洗脳受けてるんじゃないかな

28 21/02/01(月)18:36:19 No.770720369

なんかヤバイヤバイとは聞くけど内容はよく知らないやつだ

29 21/02/01(月)18:36:46 No.770720488

下手にマイルドにしたり改変するとなまじっか評価されてる原作がヤバイって認めちゃうことになるから 監督や脚本も相当困ったんじゃないだろうか

30 21/02/01(月)18:38:48 No.770721122

映画評の豚を食っちゃおう!→なんで?のくだりは何回聞いても笑っちまう

31 21/02/01(月)18:41:41 No.770721936

まず食べ物関連でカタツムリを選ぶって時点でなんかおかしいよ

32 21/02/01(月)18:41:46 No.770721957

酷いとは聞いたけどミッドサマーみたいなんだ…なんか興味湧いてきた

33 21/02/01(月)18:42:29 No.770722161

ホラーっていうか精神的グロ映像

34 21/02/01(月)18:42:37 No.770722204

>酷いとは聞いたけどミッドサマーみたいなんだ…なんか興味湧いてきた 結婚式のシーンが本当にそれ

35 21/02/01(月)18:43:13 No.770722371

これはどっちかっつーと原作者と原作を映画化しようとした連中に問題がある案件でしょ

36 21/02/01(月)18:43:13 No.770722375

>これは感動できるものですよって感じで出されるとへーそうなんだ!感動しました!ってなる人間って結構いるらしいんだよな… ちゃんとお話見て登場人物の事を考えて…なんて人はほとんどいないのだ 殆どの人はBGMとかの雰囲気だけで済むんだ

37 21/02/01(月)18:43:20 No.770722411

そもそも原作が作者のファンにすら酷評されるような出来だからな… ザーメン入り水鉄砲で処女のまま妊娠も原作準拠だし

38 21/02/01(月)18:43:27 No.770722436

>なんかヤバイヤバイとは聞くけど内容はよく知らないやつだ お話自体もやばいんだけどとにかく映像のインパクトがすごい 文字で読むだけだったらまだダメージ小さいと思うけど映画の映像がほんとにハーブ決めてるとしか思えない そういう意味では映画は原作小説の魅力を最大限に引き出したと言えるかもしれんな

39 21/02/01(月)18:43:58 No.770722570

>>酷いとは聞いたけどミッドサマーみたいなんだ…なんか興味湧いてきた >結婚式のシーンが本当にそれ 結婚式のシーンはほんとにミッドサマー思い出した… いやなんだったらミッドサマーより怖かった…

40 21/02/01(月)18:44:11 No.770722632

かもめ食堂的なしっとり地味ながらも良い映画系かと思ってたらだいぶ違うのか

41 21/02/01(月)18:44:31 No.770722716

どういう内容の話なの…?

42 21/02/01(月)18:44:44 No.770722770

でもよぉ原作はイタリアの文学賞を受賞してるんだぜ?

43 21/02/01(月)18:45:01 No.770722843

サイコかイタリア人は

44 21/02/01(月)18:45:09 No.770722880

>ちゃんとお話見て登場人物の事を考えて…なんて人はほとんどいないのだ >殆どの人はBGMとかの雰囲気だけで済むんだ だからそのBGMも雰囲気もこの映画はやばいんだよぉ!

45 21/02/01(月)18:46:15 No.770723188

>どういう内容の話なの…? 主人公の始めた小さい食堂が異常なまでにトントン拍子で成功していって主人公も凄まじい勢いで調子に乗ってどんどん常軌を逸した行動に走るようになっていく

46 21/02/01(月)18:46:42 No.770723313

なぜ日本の小説をイタリアの文学賞に…?

47 21/02/01(月)18:47:03 No.770723396

>ザーメン入り水鉄砲で処女のまま妊娠も原作準拠だし うn…!?

48 21/02/01(月)18:47:05 No.770723406

>ザーメン入り水鉄砲で処女のまま妊娠も原作準拠だし これだけ見ると面白そうだな 真面目に見たらつまんなさそうだけど

49 21/02/01(月)18:47:21 No.770723481

まず冒頭5分のキチガイ紙芝居で相当精神やられる あそこのミュージカルが絶妙に精神を逆なでする

50 21/02/01(月)18:48:07 No.770723707

行動が常軌を逸してるってすごい表現だな 食堂の成功話みたいな内容なんだよね…?

51 21/02/01(月)18:48:38 No.770723860

食堂かたつむりで検索すると水鉄砲がサジェストされてダメだった

52 21/02/01(月)18:49:14 No.770724007

>行動が常軌を逸してるってすごい表現だな >食堂の成功話みたいな内容なんだよね…? キチガイしかいない村のキチガイたちの行動を見せ続けられる話だよ

53 21/02/01(月)18:49:42 No.770724117

原作中学生の頃読んだなあ なんかムラムラした

54 21/02/01(月)18:49:56 No.770724196

>どういう内容の話なの…? 料理自慢失語症になったガールが嫌いだった母の実家の村で食堂開いて全部うまくいく! ってのに幻覚剤混ぜ込んだ感じ

55 21/02/01(月)18:49:58 No.770724203

特に意味もなくペットの豚を殺して食うくだりがあるんだっけ

56 21/02/01(月)18:50:46 No.770724420

>特に意味もなくペットの豚を殺して食うくだりがあるんだっけ 意味もなくというか この子は食べられたがっている!えらい!食べてあげる!ってなる あと窓にぶつかって死んだハトも食う

57 21/02/01(月)18:50:54 No.770724451

>特に意味もなくペットの豚を殺して食うくだりがあるんだっけ 最後のペットの豚のくだりと鳥の死骸料理して食うシーンはマジで怖すぎて悲鳴あげちゃったよ…

58 21/02/01(月)18:51:39 No.770724655

>あと窓にぶつかって死んだハトも食う 変な病気持ってそう…

59 21/02/01(月)18:51:46 No.770724684

>この子は食べられたがっている!えらい!食べてあげる!ってなる ヒッ…

60 21/02/01(月)18:51:51 No.770724708

バンカレッラ賞料理部門賞を受賞(日本の本屋賞に当たる) そんなでかい賞ではないがまあ賞は賞だ

61 21/02/01(月)18:52:32 No.770724916

ヒで感想見たけど見事に評価別れてるな サイコー!って絶賛してるのはツイートがゴテゴテ絵文字つけた層で 他の人らは気持ち悪いとか最悪とか言ってて面白かった

62 21/02/01(月)18:52:37 No.770724937

>バンカレッラ賞料理部門賞を受賞(日本の本屋賞に当たる) >そんなでかい賞ではないがまあ賞は賞だ もしかして翻訳者が超優秀だったんじゃない…?

63 21/02/01(月)18:53:11 No.770725086

不倫してた母は不倫じゃなかった水鉄砲精子でお前を生んだ!あと末期癌だからペットの豚料理せいそんで癌の先生がたまたま当時のあこがれの人だったから結婚式挙げるわ

64 21/02/01(月)18:53:12 No.770725091

肌に合わなかったって人の批判気味のレビューっていうのを考慮しても 映画の内容について語ると出てくる単語がやばすぎない? ペット食べちゃうの…

65 21/02/01(月)18:53:37 No.770725194

「」ってなんでそんな変な映画ばっかり見てんの?

66 21/02/01(月)18:54:03 No.770725319

>ペット食べちゃうの… それをキモって思うか命をいただくという崇高な行為を描いてると思うかで割れる

67 21/02/01(月)18:54:31 No.770725466

>>ペット食べちゃうの… >それをキモって思うか命をいただくという崇高な行為を描いてると思うかで割れる あの流れでそんなこと思うやついるのかよ… いるんだろうなぁ…怖いよ…

68 21/02/01(月)18:54:42 No.770725510

>不倫してた母は不倫じゃなかった水鉄砲精子でお前を生んだ!あと末期癌だからペットの豚料理せいそんで癌の先生がたまたま当時のあこがれの人だったから結婚式挙げるわ ハーブか何かやつておられる?

↑Top